注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ№6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ№6
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-03-26 22:41:00
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/


荒らし・営業マン認定書き込みは放置推奨。

☆満スレになりましたので、閉鎖させていただきます。以下のスレをご利用ください。(管理人)
一条工務店総合スレ No.7

[スレ作成日時]2007-07-19 15:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレ№6

281: 契約済みさん 
[2007-10-16 20:23:00]
床暖、イニシャル&ランニングコスト高いと私のまわりの導入した人(5名。内2名は10年以上前に導入。4名は一条ではありません。)は言っています。
おそらくそのとおりなのでしょう。
では、彼らに『次に家を建てるときはいれないの?』と言ってみると、全員『いれるよ。』との答え。
補修もあると聞いています(液の補充で漏れてるか判るそうです。)が、大きな補修を経験している人はいませんでした。ちなみに東北で、近年大きな地震があった地域です。
282: 契約済みさん 
[2007-10-16 21:45:00]
現在契約が完了し、毎週末詳細打ち合わせを行っているのですが、一つショッキングなことがありました。床の色を決めると、ドアの色から腰板の色、窓枠の色、家一件分の木の色が統一されてしまうそうです。私とすれば、各部屋もしくは、1階と2階で色を変えてみたかったのですが、非常に残念です。カタログには、床の色とドア等の色を変えられるような事が書いてあったのですが・・・・。同じような経験をされた方はおられませんか。また、ほかにも制約事項があるのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。
283: 申込予定さん 
[2007-10-16 22:22:00]
セゾンFの標準仕様ガイドには自由に選べるような記載はないですね。
違うカタログなのかな?
でも、このガイドのインテリアのページにはナチュラルとダークが混在しているように見えるページがありますので、これってオプションってことかな?
284: 匿名さん 
[2007-10-17 00:55:00]
窓枠の色は自由に出来るはずですよ。
あんまり種類無いけどね。
285: ぽてちん 
[2007-10-17 14:43:00]
セゾンFで昨日着工しました。
やや記憶が薄れてきてますが、窓枠(白、黒=標準、茶はオプション。
我が家は外側を黒、室内側を白にしました)、ドア、腰板、床の色は
自由に選択させてもらいました。
ただ、「全体の統一感」ということで、同じ色を奨められましたが。
1階と2階を別の色にする(1階をナチュラル、2階をミディアムなど)
ことは無理だと言われました。
286: 買い換え検討中 
[2007-10-17 20:57:00]
セゾンVで仮契約中です。
サッシの色を、外側を白、内側を黒にしたいと思っていますが、内蔵格子の色はどちらになるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
287: 購入経験者さん 
[2007-10-17 23:04:00]
>286 さんへ

当然 内側は白、外は黒です。
288: 287 
[2007-10-17 23:07:00]
間違えました。逆です。

と言っても確信はありません。

私んちは内が白で外が黒のサッシなので・・、
てっきり一緒と思って間違いレスしました。
289: 買い換え検討中 
[2007-10-18 07:31:00]
>287さん
ありがとうございます。
すごい、格子もリバーシブルのように半々に色が分かれてるんですね。
カタログも白い格子ばかりでなんとなく黒い格子がイメージ出来ないでいたので、余計に不思議な感じです。
290: 契約済みさん 
[2007-10-18 12:28:00]
279さん

セゾンVで着手承諾済着工前状況の者です。
床暖房は、全館床暖房のサービス特価がついており、
我が家は1階だけにしたところ、金額は面積換算で
でてきましたが、1階のうちこの部屋だけ要らないといっても
初期費は特別価格なので下がりませんという回答でした。
価格は変わらなくても、敷設するしないは選べました。
ただ、後でバルブを閉めると部屋ごとに床暖にするかどうかは
設定でできるそうなので、ある程度ランニングはコントロールできると
思っています。屋外のバルブなのでそうしょっちゅう変更というわけには
行きませんが。

286さん

あくまで参考ですが、我が家は窓は外側が黒、内側は茶です。
格子部分も外・内ともにカラーパースでは外側が黒、内側は茶で書かれてきましたよ。
291: 入居済み住民さん 
[2007-10-19 21:54:00]
外が白でも中は茶か黒にした方が景色が見やすいです。
欠点は網戸(今はオプションだけど…)のリバーシブルがないので中から見ると…でも(展示場と比べても)白よりはずっと良いと思います。
292: 契約済みさん 
[2007-10-19 23:34:00]
サッシの色ですが、2色のも実物を見ましたが、結局、木目調(追加金10万円)にしました。
293: 契約済みさん 
[2007-10-20 11:55:00]
床暖房のランニングコストは1階だけなど部分的な場合と全館の場合とではあまり差が無いと聞きました。
実際バルブの開閉でコントロールしてる人も少ないようです。

ただ、24時間入れっぱなしでは無く時間帯に合わせて入り切りして見える方は結構いるみたいです。

ちなみに私は妻の希望で全館床暖房です。
294: Maria 
[2007-10-20 15:00:00]
一条で建築予定の者です。
クローゼットの高さはどの位なのでしょうか?

宜しくお願い致します。
295: 入居済み住民さん 
[2007-10-20 21:33:00]
私は、セゾンVで全館床暖房です。
スイッチを入り切りするのは、電気代が逆に高くつくようです。
私は24時間入れっぱなしですが、温度を調節しています。
昼間は、22度前後で、朝と夜を38度程度に調整しました。
毎月の電気代は、8千円程度の増加で済みました。
灯油より経済的で灯油の持ち運びもなく、本当に快適でした。
今年も楽しみです。
296: 購入検討中さん 
[2007-10-21 02:02:00]
冬の間、24時間稼動、春・秋は冷え込んだ時のみ
夏は未使用。
このアンバランスな使用で、10年くらいノーメンテでもてば安いものですね。
それともメンテ等は必要であるのでしょうか?
297: 購入検討中さん 
[2007-10-21 12:54:00]
床暖房はすぐに暖まるものなのでしょうか?
検討中なのですが、エアコンの暖房は比較的早く暖まると思うのですが、
床はすぐに暖まるものなのでしょうか?
また部屋中温度が一定に保たれるのでしょうか?
また、故障したら大変なのではないかと不安です。
チューブが破れてお湯が漏れてしまったりと考えると躊躇してしまうのですが、いかがですか?
298: 購入検討中さん 
[2007-10-21 17:01:00]
わたしも気になります。
パイプ等の耐用年数が気になります。
変質したらパイプはどうやって交換するのでしょうか?
10年無償修理ならいいのですが、有償だとかなり高額になるのでしょうか?
299: 物件比較中さん 
[2007-10-22 22:03:00]
保証2〜3年で、その後の故障が有料だったら、万が一の故障の場合、高くつきますね。チューブが半永久的な耐久性があるというのですから、水を送るポンプ等の故障以外は永久保証していただきたいですね。
300: 入居予定さん 
[2007-10-24 21:07:00]
現在、一条で建築中の者です。全館床暖房にしました。そんなに太くないチューブでしたが、あの太さでそんなにあったかくなるのでしょうかねぇ。ちょっと心配です。
301: 物件比較中さん 
[2007-10-25 10:28:00]
聞いたところによると、ぬくぬくするらしいですが、暖まるのに時間が掛かると。
だから24時間付けっ放しなんでしょう。
意外と電気代かかるかもしれないので、エアコンの暖房で暖めて、1〜2間したら切ってしまったほうが、電気代はかからないのでは?
高断熱なら熱が逃げないのでしょうから。
オール電化が安いといっても実際のところは大して変らないし。
302: 入居予定さん 
[2007-10-25 13:35:00]
近日中に引き渡しになる予定ですが、私は灯油ボイラー式の全館床暖を入れました。(寒冷地なので電気だと割高になるという営業の説明があったため) 1月の寒い日に試験運転の新築宅へ入らせてもらったのですが、第一印象は「なんとなく暖かいかなぁ?」といった感じ。ただ床に座るとジンワリ暖かくて中々良かったですよ! 今年の冬はヒートショックの無い暖かな生活が出来そうで楽しみです!!ただ「原油価格暴騰」のご時勢でどれくらい灯油を使うのか?また立ち上がりは当然遅いと思うのですが実際に活動する時間のどれ位前にスイッチが入るようにしておけば良いのか教えていただけませんか?(朝6時に起床するのであれば何時にタイマーをセットしておけばいいのか・・・。スイッチ入れっぱなしが結果的に安いと営業は説明してくれますが貧乏性の私にはとても出来ません(笑)」
303: 購入検討中さん 
[2007-10-25 19:28:00]
通常エアコンの暖房では、朝6時起床であれば、朝6時にタイマーを設定すると、30分くらい前から自動的に運転を開始して起床の朝6時には部屋が暖まっているのが普通です。
一条の床暖房もそういう設定ではないのですか?
304: 入居済み住民さん 
[2007-10-25 21:24:00]
一条の床暖房を去年から使用しています。
電気式です。
立ち上がりに電気を非常に使うので、スイッチのオンオフは
経済的ではありません。
立ち上がり後は、そんなに電気代はかからないようです。
私は、ほとんど24時間つけっぱなしで4ヶ月ほど使用しました。
ただし、日中は、温度を22〜28度程度に下げていました。
温度調節で電気代を経済的にしました。
床暖房の電気代は月8千円程度で済みました。
ほんのりあったかい程度ですが、前のアパートの時には、
袢纏(はんてん)を着たり、こたつにもぐりっぱなしだったのですが、
今は、薄着で寒くなく、部屋を自由に歩きまわれるようになって
快適です。廊下〜トイレ〜風呂場までの全館床暖房のおかげと
思っています。
305: 購入検討中さん 
[2007-10-26 00:27:00]
床暖房の電気代は8000円ですか?
結構高くないですか?
電気ガス代合計で月9000円くらいなのですが、床暖房入れたら上がりそうですね。
オール電化でエコキュート・IH・床暖房で電気代は現在よりかかりそうな気がします。
306: 契約済みさん 
[2007-10-26 03:35:00]
>305さん
うちのエコキュートは夜間電力でお湯を沸かして、電気代は月1200円です。ガスよりすごくお得になりましたよ。
床暖には電気代が結構かかりそうですが、1年中ではなく冬の間だけなので、贅沢に思ってもこの4ヶ月だけ、と思って使った方がいいと思いますよ。
我が家は今まだ一般住宅ですが、関東でも冬はとても寒く、ファンヒーターをつけたり消したり節約しても灯油代月5000円以上はかかりましたし、暖まるのはその部屋だけ・・・廊下、トイレは寒いです。それにプラス、ファンヒーターは電気代もたくさんかかっていると思う(秋と冬では4000円位違いました)ので、やっぱり床暖のほうがお得で快適だと思います。
307: 入居済み住民さん 
[2007-10-26 07:12:00]
契約済みさんがおっしゃるように、
玄関、廊下、トイレ、和室、リビング、キッチン、洗面所、風呂場等
全ての場所に床暖房を引きながら、
月8000円は安いと感じています。
以前は灯油代だけで、5〜6000円かかり、ファンヒーターの
電気代や持ち運びの苦労、また、狭い空間のみあたたかったこと、
コタツの電気代も**になりません。
トイレや風呂場が暖かいと、行くのにも苦になりませんし、
健康にもよいと思います。(寒いと脳卒中になりやすい)
私が導入したときは、
エアコン2台込みで45万ほどでしたので、設備費も非常に安かったです。
一条のキャンペーンで4分の1の値段でした。
308: 匿名さん 
[2007-10-26 09:14:00]
一条にて仮契約し、土地を探している者です。
今、準工業の土地を購入しようか迷っています。
その土地は、近隣に鉄工場が3軒あり少し騒音が気になります。
夢の家で、準工業地域にお住まいの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
窓を閉めきった状態で騒音は気にならないでしょうか?
また、窓を開けた場合はどうでしょうか?
騒音の感じ方は、個人差があると思いますが気になるか気にならないかの範囲でも結構ですから、教えて下さい。
因みに、セゾンF夢の家Ⅲで仮契約しています。
309: 周辺住民さん 
[2007-10-26 11:34:00]
いくら静かで快適な家でも、立地条件はよく考えられたほうがいいと思います。工場が近くにあるということは騒音のみならず、空気も悪いのではないでしょうか。
わたしも紹介された土地があまり良くなく断りました。
310: 匿名さん 
[2007-10-26 18:16:00]
>309さん
そのとおりですよね。
近隣の家の方は、粉塵等気になるのか、洗濯物を干す所にはほとんどの家が屋根をつけてありました。
あまり空気が良くないようです。
色々探してはいるものの、夢の家で建てたら騒音や、粉塵は屋内には入ってこないのでは?
と、かすかに希望をもっている状態です。
夢の家がドラえもんの道具でないことはわかっているんですけどね…
311: 周辺住民さん 
[2007-10-26 19:32:00]
たしかに一条の家はかなりの防音性があると思います。緑色の防犯ガラスを閉めれば、家の前に道路があってもほとんど車の音は聞こえません。
ただ、空気はどうしても換気が必要ですから、悪い空気を取り込むことになると思います。
家が一流の家でも場所が悪くては、やはり後々健康を害することにもつながります。
だったら立地条件が良くて空気が良くて静かなところに建てられる土地を探すほうがいいような気がします。
312: 匿名さん 
[2007-10-26 20:40:00]
そうですよね。
ただ、なかなか予算に合う土地が見つからず、準工業でもいいかなって本当に迷っています。
騒音、近隣の鉄工場以外はほぼ希望通りの土地です。
まだどうするかどうするか決めてませんが、もう少し考えてみたいと思います。
313: 入居済み住民さん 
[2007-10-27 19:18:00]
床暖は評価対象です。
314: 悩める子羊 
[2007-10-29 01:04:00]
皆さんに一つ質問です 火災保険ですがどうされました?
 一条提携の 一条セーフティーHOMEが営業は一番安いですと、案内してきますけど、皆さんはどうされましたか?
315: 入居予定さん 
[2007-10-29 18:46:00]
うちも今、火災保険で悩んでいます。うちは営業さんから東京海上を勧められました。一条提携で、団体扱いで少し安くなると言われました。一条セーフティHOMEっていうのは初めて聞きました。
 いったい火災保険ってどれくらい掛かるんですか。標準的な金額を誰か教えて下さい。35坪位です。
316: 購入経験者さん 
[2007-10-29 20:49:00]
>315さん
一条セーフティHOMEっていうのは東京海上の一条特約です。
3000万で、30年一括で100万円くらいの見積もりでした。
(割り返せば、3000円/月になるのですが・・・一括です)

保険は比べれば比べるほどややこしくなりがちです。

火災落雷、破裂爆発、風災氷災雪災、床上浸水、盗難、水漏、騒擾、破損事故、罹災諸費用がフルについていればかなり高くなります。
それに地震もさらにプラスになります。

我が家は上記から床上浸水、騒擾、罹災諸費用を外して、
期間も20年にし、2000万で我慢すると、50万弱になりました。
ちなみにAIUです。
20年後また悩みますし、運悪く丸焼けなら今度はタマホームで建てようと・・・。
317: 床暖入居済み 
[2007-10-30 07:54:00]
うちは県民共済で火災保険だけ掛けました。
地震保険は無し。
安いし月払いだし、時価じゃなく建替えできる金額が出るし
満足しているけど共済の人って少ないですね。
318: 物件比較中さん 
[2007-11-02 07:21:00]
うちの主人が一条を気に入って話を進めようと考えているところです。
私も一条の家はいいなあと思いますが、私の希望は窓を大きく、なるべくたくさん取った明るい家です。
一条でそんなことしたら、一条らしさが失われるでしょうか。

そういうやつは一条に向かない。
なんとかなるよ。

など、何でもいいのでアドバイスください。
319: 匿名はん 
[2007-11-02 08:36:00]
木造在来工法だと強度の問題で窓の配置、数、大きさがかなり限られてきます。また一条で大きい窓を多く付けると追加費用がかかってきます。
営業に大きい窓をつけたいと言うと、窓はそんなに無くても十分明るいという返答が返ってくると思います。
いかがでしょうか?
320: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 11:18:00]
窓を多く付けるとその分物が置けないし丸見えになる・・

近くでミサワで建築中ですが、一つ大きな窓がありました。
中の構造丸見え!結局カーテンなんかで見えなくするんだろうなぁ・・

明るくするんだったら天窓!これはいい!
321: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 11:33:00]
人の好みもあるかと思いますが、以前テレビで放送してましたが
今は、窓を小さくする人が増えているそうです。

理由としては、温暖化で夏が暑くなってきたので
窓を小さくして室内に入る熱を出来るだけ少なくする為だそうです。
322: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 12:17:00]
私は窓の影響で家具が置きづらくなることがありました。
そのあたりは充分に考えたほうが良いですよ。


それから好みがあると思いますが私は天窓をお奨めしません。

窓が上側を向いているわけですから、窓枠のシール劣化から漏水しやすいというデメリットがあると思いますよ。

屋根のあるベランダなどに天窓を作るなど雨がかからないように出来るなら良いと思いますけど。
323: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 14:03:00]
大きい窓いいと思いますよ。
建築後は採光についてはどうにもなりませんから
建築前に色々考えられたほうがよいと思います。
入居後に「予想以上に暗くてガッカリ・・・」という口コミを何度か読んだことがありますので。(一条で建てた人ではありませんが)

一条らしさというのがよくわかりませんが
(一条らしい=出窓&タイルだと思っていますw)
窓一つで外観は大きく変わります。

間取りを考える上で、外観を気にしながら間取りを考える人は案外少ないように思います。
我が家は外観デザインを考慮し間取りを考えましたが
窓とモールが外観上のアクセントになっています。

リビングやダイニングの外壁に面しているところは窓が多いですが
家具の配置で気にしたのはソファーぐらいです。
一条の家は造り付けの収納が多いので、収納家具といったものはほとんどいりませんでしたから。(我が家の場合)
TVボードなどは窓のある面の反対側に設置していますし。

窓が多い・大きい場合のデメリットと言えばカーテン代でしょうか。
市販の既製品だとサイズが合わないですから。
レースのカーテン一つでも、閉めた場合に部屋の中からのみならず
外から見てキレイに見えるデザイン・スタイルの物を選ばれることをオススメします。
カーテン(またはシェード・スクリーン)一つで部屋の印象が全然違います。
マンションに住んでいる友人は、窓が大きいのはいいけど
カーテンにすると開けた場合にサイドがもたつくし、ロールスクリーンなどは高くて・・・と悩んでおりました。

あとお掃除も大変かもしれませんね。
窓のみならず掃出しならレール部分や網戸など。

天窓(トップライト)は今年の夏のように日差しが強いと
かなり暑いですよ。
↓のようなブラインドを設けないと、後々後悔します。http://www.velux.co.jp/products/skyview/accesories/

明るいお部屋にこだわっているようですが
トイレや階段、玄関にも窓を付けるとよいですよ。
窓があるだけで明るさは全然違います。
我が家は以前住んでいたマンションの窓が少なく全体的に暗かったので
(方角の関係もありますが)
今の採光には満足しています。

長くなりましたが、お友達の家やモデルハウス・完成見学会などで
色んなお宅の採光を調べるとよいですよ。
324: No.318 
[2007-11-02 17:22:00]
たくさんの意見をありがとうございます。

大きい窓をたくさん取ると追加料金ってのは痛いですね。
カーテンもかかりそうですね。
掃除も大変そうですね。
でも可能ならがんばります。

ただ
6面モノコック構造では大きい窓がとれない。
断熱材の入った壁が減ると断熱性も下がる。
といった所ではどうなんでしょう。
325: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 21:44:00]
>324さん

>大きい窓をたくさん取ると追加料金

今はどんな規定があるのか知りませんが、
我が家の場合(Vタイプ夢の家Ⅲ)は、
自由気ままに窓をつけましたが、
追加料金なく済みましたよ。

たしかに他の工法よりは、
設置位置に制限は受けるものの、気にならないレベルでした。

我が家は風通しのために窓を多く取り付けています。
326: 気持ちよく!! 
[2007-11-03 06:34:00]
風通しは大切ですね。高気密、24時間換気といっても、窓全開は気持ちよいものです。又、採光も、せっかくお天気が良い日中にも、照明を点けなければならないのは、ちょっと寂しい。(以前のマンションではそうでした。)日中、日が照っている時、外部から内部は、ミラー効果であまり透けて見えません。一条の樹脂サッシでひとつ悲しいのは、これから冬の季節、窓を閉めたままで、日向ぼっこが出来ないことです。断熱効果との裏返しですが。
327: 物件比較中さん 
[2007-11-03 10:48:00]
一条でも冬は寒いのではないですか?
確かに高断熱・高気密・24時間換気といっても、窓を開けたほうが早いような気もしますが。
まあ一般の住宅に比べれば全然冷え方が違うのでしょう。

高気密の家は空気がこもるということはないのでしょうか?
328: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 10:55:00]
確かに高断熱・高気密・24時間換気といっても、
一条でも暖房しないと冬は寒いです。
ただし、高断熱ですので、電気代が経済的、割安です。
ダクトレス3種熱交換型24時間換気システムのため、
空気は、こもりません。
でも、やはり、気持ちがいいので、窓はよく開けています。
329: 匿名はん 
[2007-11-03 11:19:00]
>325さん


セゾンVタイプは窓の制限が(あまり?)ありません。Fタイプでは大きい窓など制限がつき、追加料金となる部分が出てきます。
330: 物件比較中さん 
[2007-11-03 11:29:00]
>328さん。
327です。回答ありがとうございます。
積水と迷っていますが、やはり断熱性能や換気システムなど優れている部分が多いような気がします。

デザインは積水で断熱性能は一条で迷っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる