セントレジデンス宇治橋通
22:
匿名はん
[2006-04-03 23:16:00]
JR奈良線、昨年まで使っていました。単線が解消されないと不便です。特に夜10時、11時台に30分程度電車がない時間がある。東京から新幹線で帰っても、接続ひとつ間違えると、京都駅で30分待つ目にあいます。将来的に複線化されるともう少し本数が増えると思うのですが、、。宇治の環境は気にっています。市内のバス便のエリアと比較すると、案外、奈良線でも便利かも。
|
23:
匿名はん
[2006-04-03 23:53:00]
あらま、JR奈良線って単線なのかあ。本数が少ないのは辛いね。将来ほんとに複線化されるのかなあ。夜の11時過ぎたら1時間に2本・・・うーん。
|
24:
匿名はん
[2006-04-04 09:24:00]
宇治駅は快速が止まるからまだましだけど、奈良線の快速が止まらない駅に関しては
ほんと悲惨ですよね。夜じゃなくても1時間に2本あるかないかです。 京都、奈良にいくには快速ですぐですが、他の快速が止まらない駅に行くとなると不便に 感じるでしょうねー。 |
25:
匿名はん
[2006-04-05 00:15:00]
せめて複線になって欲しいな。っていうか近鉄沿線のほうが便利なのかな。本数も多いし、当然単線じゃないし。
京阪宇治線も最寄やけど、宇治線も本数などあまり期待できなさそう。 ところでどなたかこのマンション自体の情報知りませんか。 |
26:
匿名はん
[2006-04-05 20:18:00]
|
27:
匿名はん
[2006-04-05 21:45:00]
京阪はJRよりずっと本数多いですよ。
JRも一部複線化してから本数も増えたし良くなりました。 ちょっと次元が低いお話ですね・・・(恥) 向島は各駅停車しか停まらないし、ちょっと場所が微妙なような気がします・・・ 宇治と向島を比べるのはどうかな?と。 |
28:
契約者1
[2006-04-13 12:44:00]
契約しました。ほかに契約された方いますか。オプション高いですねー。うちは全部他で買い揃えようかと思います。
|
29:
匿名はん
[2006-04-13 21:59:00]
南向きはまだ残っていますか?
|
30:
契約者1
[2006-04-14 01:17:00]
南向きは、2週間ほど前に見たときは2階だけいくつかありましたよ。3階から上は全部決まっていたと思います。
キャンセルも出ると思うから、一度確認してみては? やっぱり南向きがいいでよね。 |
31:
匿名はん
[2006-04-18 17:50:00]
うちは東向きを選びましたよ。マンションってバルコニーが庇になるから
結局南向きでもそれほど日は当たりませんよ。それなら景色の良い東向きということで・・・ ちなみに私は南向きマンションからの買換え組です。 |
|
32:
匿名はん
[2006-04-19 11:29:00]
そうですよねー、確かに東向きのほうが、ここは景色が良さそうなんですよ。景観を取るか日当たりを取るか、南向きとめちゃ迷います。
|
33:
匿名はん
[2006-04-19 20:49:00]
なかなか外観のテントが取れませんね。どんな感じか楽しみなんだけど・・・。
|
34:
匿名はん
[2006-04-19 23:08:00]
契約しました。オプション高いですよね。フロアマニキュアとオーダーカーテンは
頼もうか迷ったんですけど、やめました。 フロアは市販のワックスでも大丈夫ですかねぇ?皆さんはどうされるのですか? それと、カーテンどこで買わはりますか?良いお店あれば教えてください^^ |
35:
匿名はん
[2006-04-20 05:22:00]
そーなんですよ、オプション高かった・・。結局、うちは全て自分でやることにしました。
市販のワックスで大丈夫みたいですよ。あの料金はほとんど手間賃とマージンらしい。 うちはエコカラットをぜひつけたいんですけど、どこに頼むといいでしょうね? |
36:
匿名はん
[2006-04-27 17:33:00]
南向けの棟の外観テントがとれましたね。
いよいよですねー |
37:
匿名はん
[2006-04-28 02:38:00]
えっ、そうなんですか。早速見に行こうかな。
実際の雰囲気はイメージと比較して、どうでした? 近くに中村藤吉本店もあるし、ほんと楽しみです。 |
38:
匿名はん
[2006-04-28 15:28:00]
イメージどおりでしたよ。
ただベランダがかなり奥まって見えたので実際部屋まで日がはいるのかなーと思いました。 今すんでるところのベランダが狭いので、結構日がはいるんですが、広いと日が入らないんでしょうかねー。 |
39:
匿名はん
[2006-04-28 18:16:00]
私も見にいきました。31さんの言う通りですね。
南向きでも日が入ってない様な感じがしました。 東向きの上の階の方が、まだ日が入る方なんでしょうか? それにしても、内覧日が待ち遠しいです。何か落ち着きません。 |
40:
匿名はん
[2006-04-28 19:16:00]
えええっ、そうなんですかっ。実は南向きを購入したんですけど、もちろん日当たりのためなんですよねー。一度私も見に行ってみようかな。
オプション、表札ぐらいしか値段的に納得できないんですけど・・・。 |
41:
匿名はん
[2006-04-30 14:07:00]
ホームページ、終わっちゃいましたね。もう完売したのかな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報