だれも新しいスレたてようとしないので、一には関心ないけど
ボランティアでたてました。
続きはこちらで
[スレ作成日時]2006-02-05 19:05:00
\専門家に相談できる/
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
583:
7
[2006-10-29 19:52:00]
|
584:
かっぱ
[2006-10-31 01:03:00]
はじめまして!はじめて参加させていただきます。皆様よろしくお願いします。さて、近所に一建設の分譲販売があり、見学をしてきました。購入を考えているのですが、皆様どう思われますか?小さなことでもいいので参考に聞かせてください。場所は市街化調整区域「駅から徒歩16分」土地:47坪、日当たり良好です。
|
585:
匿名さん
[2006-10-31 01:08:00]
一建設の物件は土地に価値がなければ意味無いよ。
なせ市街化調整を選んだの? 立地はどう? 単に安いだけでは飛びつかないほうがいい。 後年、売りたくても市街化調整なら厳しいよ。 |
586:
かっぱ
[2006-10-31 01:34:00]
返事ありがとうございます。10棟現場のうち、入居が7棟で、残り3棟あります。完成が9月末で完成後1ヶ月がたっています。土地が広く間取りも悪くないので決めようと思っているところです。決め手は、土地の広さ47坪、接道市道8m・4mの角地です。
|
587:
かっぱ
[2006-10-31 01:35:00]
続き)車のとおりも少ないのでいいと思います!
|
588:
かっぱ
[2006-10-31 22:19:00]
NO.584の件で、どなたかアドバイスください。
|
589:
匿名さん
[2006-10-31 22:36:00]
業者の話だけでなく、
市の都市計画課に行って一応説明を聞いてみたらどうでしょうか? |
590:
かっぱ
[2006-10-31 22:45:00]
NO.589さん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに、どういうことを聞いたらよいのですか?教えてください! |
591:
匿名さん
[2006-11-01 06:07:00]
土地が市街化調整区域ならば、私はパスです。
角地の魅力はわかります。 残り3棟とのことですが焦らずに色々な箇所を見てから購入を決められた方が良いと思います。 もちろん、アフターもきちんと確認して。 |
592:
かっぱ
[2006-11-01 11:34:00]
NO.591さん:意見ありがとうございます。
私としては、この1年間にさまざまな物件を見てきたつもりで、今回の物件にたどり着きました。 地元駅で徒歩圏内でありますので「街化調整区域でもいいのかな」と思っています。 周りには畑があり、土のにおいがして、懐かしいです。 指摘のとおり、アフターもきちんと確認してみます。 建物に関しての意見をお願いします。 |
|
593:
匿名さん
[2006-11-02 19:15:00]
一年間、色々な物件を見られてこられたんですね。
一建設の2チャンのスレをご覧になられていますか? 建物に関しては、こちらの全スレをご覧になれば参考になるのではないでしょうか。 |
594:
かっぱ
[2006-11-03 07:19:00]
NO.593さん:ありがとうございます。
このスレを見て、参考になりました。悪い意見が多いのは確かですね。(中には、批判がないかたもいます)建売業者は、どこでも似たようなものではないですかね!注文住宅とはちがい、価格が安いですからね! |
595:
匿名さん
[2006-11-03 13:51:00]
アフターなんて無いよ。
設計確認書もとりあえずものだけ。 アフターの計画書を貰ったら教えてね。 |
596:
匿名さん
[2006-11-05 01:19:00]
市街化調整先日買いましたよ〜埼玉県内、池袋から37分駅歩10分程度の道の向こうは市街化区域の場所でちょうど境目ですね。
駅近の割に市街化調整ってこともあって近くの民家は坪40万(周りの市街化区域は50万以上するが)で売りに出されたらだいたい坪30万〜35万で売れるみたいです。 また、徒歩2分のこれまた市街化調整区域内に東栄住宅の建売がありそちらは3380万円(東道路47坪)日当たりイマイチ。一建設は2680万円(北道路60坪)日当たり良。←東上線は安い でしたよ〜〜東栄の営業には「住宅評価書(?)」もあるし一の物件で大丈夫なんですか?なんて言われたけど、一建設だから地震ですぐ倒れるわけじゃないし東栄程度の建売で一建設よりも700円も高く買うなんてこと考えられなかったんで一の物件を契約しましたよ。 市街化調整がうんぬんって言ってる人は○んまとか埼玉でも冬になると車の窓が凍っちゃう地域の人達じゃないかな??友達の不動産関係の人にも相談したし間違いないと思うけど。 ↓市街化調整区域のメリットデメリット http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051118A/index.ht... |
597:
匿名さん
[2006-11-05 01:29:00]
上の補足ですが。。。
当該市内の市街化調整区域の場合、分譲住宅は60坪以上でないと建築許可がおりません。 東栄の建売は47坪ですが既存宅地(前は古屋があったため)60坪以下でも新築出来たようです。 ちなみに購入後の立替・転売は市役所にて可能と言われました。 都市ガス・本下水・公道5m・駅歩10分・60坪・・・・・似たような場所で市街化区域だったらたった30坪の建売でも3000万以上しますよ。これでもやめた方がいいと言う人がいたら理由を教えて下さい。 |
598:
匿名さん
[2006-11-05 05:34:00]
別に良いですけど・・・。 でも、なんだか家の問題より
費用だけなんですね。 造りがおかしくないかどうか、 ちゃんとお金を掛けてでも調査しましたか? まあ、このような事言っても契約してしまったら負けですね。 また、今更ここに書き込む必要性は無いのでは? (いや、喜びの絶頂でこのような事を言うのもなんですが) 何か契約前に確認しなければいけない内容は確認しましたか? 地質調査書くらい貰いました? アフターの計画書などは? 購入者が頑張って要求しないと、一建設は良くなりませんよ。 |
599:
匿名さん
[2006-11-05 09:20:00]
造りもなにも基礎作る途中で全戸売り切れましたからまだ上棟したばっかですよ。
地質調査書などなどはいろいろもらいましたよ。アフターの計画書はないね。だって当たり外れが大きいんでしょ?そりゃ〜計画出来ないじゃないか。 費用の問題だと言うけど費用で買うのが一建設なんだってみんな言ってるじゃない? 造りがおかしくないかどうか金かけてでも調査する人間は一建設の物件なんか買わないから(笑) 何か契約前に確認しなければいけない内容って何でしょう? ひとつひとつ答えていきましょうか |
600:
匿名さん
[2006-11-05 09:44:00]
>>596
うちも市街化調整ですが、建替えを断念しました。(さいたま市) あなたの引用しているHPの文中にあるように、 住宅ローンで苦労しました。銀行が融資に応じてくれません。 結局自己資金が豊富でない人は、建替えさえもままならないのが現状です。 |
601:
匿名さん
[2006-11-05 11:01:00]
フラット35なら市街化調整とか関係ないですよ。
でも自己資金が最低2割必要だから頭金出せない人には厳しいかもしれないけど。。。 |
602:
匿名さん
[2006-11-05 11:46:00]
だから自己資金が無いとだめ。
建替の場合も古家で設定したローンが残っていたらアウト。 市街化区域の場合は前のローンと合算して融資してくれるが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私は飯田系の会社で施工管理してましたが、確かに筋交いや必要な金物の不足は見られました。
これは担当する監督のミスですが、そういう体制をしいている会社にも問題があると思います。
ただ薄利多売の建売の場合、必然的に一人が担当する物件数が多くなってしまうのでしょうね。
どの監督もジレンマを抱えながら仕事していると思いますよ。
私もそうでしたから…。