現在積水ハウスとダイワハウスでどちらかでマイホームをと考えています。というのも私の住む地域にはこの2社しか大手のハウスメーカがありません。先日両社にて見積もりを頂いたところどちらもほぼ同じような金額・間取り・広さでした。どちらの方がいいのでしょうか。今後のアフターケアも含めて皆さんのご見解をお聞かせください。
[スレ作成日時]2007-11-13 21:56:00
積水ハウスとダイワハウス
81:
契約済みさん
[2009-12-16 22:25:16]
|
82:
通行人
[2009-12-16 22:59:31]
ピンキリ具合では大和の勝ちか
地元工務店て、知らずにハズレを引いたら最悪ですね |
83:
契約済みさん
[2009-12-16 23:03:05]
知らずにハズレを引いたら負けです。
しかし、ハズレを引くような皆さんですか? 大手にしたって、下請けの大工さんは地元の大工さん。 いろいろ制約の多い大手で建てるのは、損な場合が多いと思います。 |
84:
匿名
[2009-12-17 21:40:11]
大手にしろ、工務店にしろ建築中の建物をアポなしで見に行く。できれば最初から最後まで。
営業所へいって性能面工法保証等色々と質問する。 科学的に矛盾がないかよく考える。 建築現場を見せて貰いながら説明を受ける、或いは疑問点を質問する。 見積もりをとって、納得がいくまで説明を求める。 気に入ったら建てる。 |
85:
匿名さん
[2009-12-17 22:51:24]
うーん…「基礎のコクリートの含水率は?(混ぜる水が多過ぎると弱い)」「鉄骨なら、それは高炉材(良くて高い)?それとも電炉材(悪くて安い)?」「軸組の筋交が平鋼なのと、ターンバックル付きのブレースなのでは、どういう違いがあるの?」「基礎図面見せて(小さい四角がたくさんある方が強い)」「壁・床のK値(熱貫流率)は?」「外壁はフック吊り?それともビスで直打ち?」「木造なら、通し柱の断面欠損は?」「使用している木の樹種は?」「凍害が発生する地域なのに外壁にALC(発泡コンクリート)とか使ってないよね?」「制震構造なら、1棟あたりに使われているダンパーのゴムの量はどれくらい?(これは強烈に差が出ますけど)」「地震の際の2×4の弱点は基礎と家をつなぐアンカーボルトだって言うけど、あなたのところのは何ニュートンまで耐える?」…とかの質問を、競合しているそれぞれのメーカーの営業に聞いてみては?(たぶん即答できる営業はいないでしょうけど、調べてもらって出てきた答えを並べると、けっこう面白い結果が出ると思います。)
|
86:
匿名
[2009-12-18 12:15:52]
85さんのは面白そうだなあ。データが出揃うかどうか解らんが。
|
87:
匿名
[2009-12-18 18:54:41]
営業に話しても用語からちんぷんかんぷんじゃない?CとかQとかKとか区別できてない、各々の意味も解ってないと思うぞ。
各々の単位からして知らないでしょう。 |
88:
匿名さん
[2009-12-19 06:56:57]
D社とS社ですか…
じゃあ…それぞれの営業に、「おたくのところの制震パネル、1棟につき何枚付いてる?」という質問を、営業に聞いてみるとか。たぶん、一方は「7~8枚は付けられるし、その方向にも自由度がある」と答え、もう一方の(正直な)営業は、「パネルの収まりの関係で、2~3枚までしか付けられないし、その場所にも制限がある」と答える筈です。 あと、「大地震のあと、どうやって家をメンテする?」という質問を、またそれぞれの営業にするとか。 一方は「外壁はフックで吊ってあるので、外側から外せる。構造材である軸組のブレースには、ターンバックルが付いているので、それを増し締めすれば、もう1回くらいは大規模地震に耐えられる」と答え、もう一方の(正直な)営業は、「軽量鉄骨は筋交いの引っ張り強度で保っている家なので、そこが地震で伸びてしまうと、外壁がクギの直打ちなので外側からはムリだし、内装を剥がして取り替える必要があるが、溶接で付いている平鋼を切断する必要があるので、建て替えた方が手間がかからない。また、外壁もフック吊りじゃないから、クギ打ってるところが欠けてる可能性が高いので、外壁は全交換になるかも。」と答えると思います。 家の構造材に対する手当ての差は歴然としていると思うんですが、普通の人にとってはあまり興味が無い 話なんでしょうかねぇ… |
89:
匿名
[2009-12-21 16:21:24]
普通の人はそこまで考えてないでしょう。
|
90:
匿名
[2009-12-25 21:57:16]
こだわってる人もいるけど。
|
|
91:
契約済みさん
[2009-12-26 01:04:51]
まあ外壁が揺れるのがいいのかと言うとそうでもないと思うけどね。
積水ハウスはイメージ作りが御上手。 欠点を裏返してセールストークにしても客は分からないもんね。 |
92:
匿名さん
[2009-12-26 01:10:33]
最近のHMはインテリアショップとコラボしてますね。
積水はアクタスと、ダイワはキャトルセゾンと。 それぞれカタログ取り寄せたけど、やっぱりおしゃれだった。 インテリア好きにはたまりませんね。 |
93:
匿名さん
[2010-08-25 14:45:00]
だね
|
94:
匿名さん
[2010-08-26 00:44:19]
ダイワハウスの営業さん、とっても良い人でした。
でもお断りしました。 もう少し我が家にも予算があればなぁー。 |
95:
物件比較中さん
[2010-09-08 22:01:52]
積水ハウスの営業マンさんは、「価格でならダイワさんに負けますので初めから期待しないでください。
しかし長期的に見て絶対に積水の方がお得なのです」とおっしゃいます。 そうなんだと思いますが、うーん、間取り概観提示段階の今の感触ではダイワの方が価格的に高いけれど、 機能的に優れたプラン・・・意外でした。 最後までわかりません。営業さんはどちらも95点クラスの方、私どもひやかし客じゃないことがわかるのか どちらもいい方を紹介いただいています。進め方も同じようなもので決め手にはなりません。 構造性能も客観的にみて似たようなもの。大地震で差が出ることは考えられません。 内装関係は積水のほうが選べるみたいな気もします。 困りますね。どちらの営業も会社も良い。早く一方に決めたいけれど、一方を断るのはつらいです。 だから、断る一方にきちんと説明できるだけのものを持ちたいと思いますね。価格以外の面でね。 |
96:
匿名
[2010-09-10 21:45:48]
積水を断りダイワに決めました
完成現場をどちらも5棟以上見せていただきましたが内装インテリア、仕上げがダイワが良かったです(地域差がありますよね) 現在、クロスや細部の仕様を決めてますが選択肢が多くて丸三日間してもおわりません(-.-;) |
97:
物件比較中さん
[2010-09-12 09:12:00]
ダイワさんと積水ハウスさん、どちらもいいのです。しかし、どちらもいい線ゆえに決め手にかけますね。間取りと基礎や内装や外構の概要である一段階目の見積もりだけでは比較できないです。
単に価格では決めないです。少しでも気に入らないなら、今の家を補修したほうがいいですからね。 しかしながら、いつまでも健康であるわけなし、蓄えも非常時にも現在の生活レベルを維持できるようにするため 残さないといけないし予算は超えられないですよ。 結局は、オールオアナッシング、気に入った家がライフプラン上の可能額を超えたら諦めて、その分を他に 投資します。 |
98:
匿名
[2010-10-08 06:11:24]
ダイワはとにかく手抜きだよと知り合いに言われ半信半疑で話を聞いた。実際ぼったくりだった。他社にして良かった。
|
99:
匿名
[2010-10-08 06:15:53]
積水は一流。
ダイワはブラック。 イメージだけど… |
100:
匿名さん
[2010-10-09 17:04:51]
対象外だけど、パナホームが一番ブラック。
パナホームの社員向け資料では次のようなことが書かれてます。 ・積水ハウス…繰り返しの地震に弱い。(本震でブレースが伸びちゃったところに余震で・・・) ・大和ハウス…外壁は目地のメンテナンスは10年に一度必要 http://www.sakai.zaq.ne.jp/duirg802/ |
101:
匿名さん
[2010-10-09 18:53:07]
ダイワの外壁目地メンテナンスはXEVOになってからは15年に変わったようですよ。
|
102:
XEVO初期型
[2011-02-18 01:45:44]
旭化成>積水>大和・・・・ 価格の関係はこれが一般的だと思いますが、いづれにしても坪単価は60万前後でかなり高いと思いますし、具体的に比較検討されている方々は嬉しい悩みだと思います。
XEVO初期型(制振はオプションでつけました)で3年目になりますが、以前住んでいた老朽化した賃貸マンションのほうが音・振動・剛性感(あくまで感ですよ)の面では遥かに優れています。 賃貸住宅におけるアパート(ALC)とマンション(RC)では当然マンションの方が家賃が高いです。 戸建てになると鉄骨同士、鉄骨と木造であれこれ話題になりますが、皆さんはRC造(大成のパルコンなど)は検討されないんでしょうか? すれ違いになりますが、RC造と鉄骨造が同価格帯であれば、当方は迷わずRC造にします。 なお、SかDのどちらが良いか、と問われれば、Sです。 戸建ての実績(蓄積されたノウハウや研究開発への姿勢も含みます)が単純に上ですから。 外壁素材だけをみても、機能性、耐久性、質感はSが上だと感じます。 XEVOには外張り断熱が売りですが、断熱はことさら優れているとも感じません。 強いて言えば安心感(あくまで感です)とコスト面のバランスが良いんじゃないでしょうか。 |
103:
匿名さん
[2011-02-28 00:12:39]
積水ハウスで家を建てました。1年経ちますが設計ミスが沢山出てくるあげくに、それらのミスは我々(客)にあると言ってきました。スイッチが逆だったり、床が軋むし、ひびが入るし、水が室内で滝のように流れたり、、、、、、きりがないです。
アフターサービスがよくないです。都合が悪くなると連絡が来なくなります。 建てる前にしっかり業界研究したほうがいいですよ。 |
104:
匿名
[2011-02-28 14:41:49]
業界というよりエリアの問題でしょ。
|
105:
匿名さん
[2011-03-01 02:24:31]
>水が室内で滝のように流れたり
想像できない。 どういうこと? |
106:
公務員さん
[2011-03-10 18:47:32]
私の感じた積水ハウスとダイワハウス。
皆さんで指摘されている問題の多くは、おそらく地元での対応が大きく関係するのではないでしょうか? 建て付け等の問題は、実際に施行している地元の業者の問題、営業の方の問題は多くが個人の問題と考えられます。 まっ、そういう業者に施行させる、そういう営業の方がいるというのも、会社の問題かもしれませんが。 また、どこかのブログなどの発言が、増幅されている様にも感じました。実際に関わったことの無い方が、そういうところの情報を得て、頭でっかちになっているようです。実際に起った問題でしょうが、それは少数派と思われます。 私は数年前、ダイワで建てましたが、設計ミスや全く手抜きはありませんでしたし、アフターサービスも全く問題ありません。建設中からアフターサービスまで、いつも気持ちよくやっていただけます。 また、ダイワの営業の方は、他社の悪口を言わない様に教育されているそうです。実際にダイワの方が、他社のマイナスポイントを指摘しているのを聞いたことがありません。 悪口を言う営業がいるとすれば、そういう人格の方と思います(掲示板での発言もそうですね)。 会社としては非常に正直な体質と感じられました。 ただ、ダイワの設計やインテリアは、ちょっと無難すぎる、面白みが無いのが問題です。 積水ハウスで担当してくれていた営業の方も、非常に誠実な方でした。 設計、内装は、積水ハウスの方が、あか抜けている感じがしました。 宣伝を見ていると積水ハウスは良いなーといつも感じます。イメージの作り方が上手です。 ただ、実際の家を数件見ましたが、案外と普通でした。 唯一のマイナスポイントがあったとすれば、断熱材の入れ方が大雑把だったことです(これは施工業者の問題?)。今では工法自体が変わってよくなっていると思いますが。 私の結論としては、どちらでも同じということです。 十分なレベルと思います。 自分がどっちに合うかです。 気に入った方で建てられるのがよろしいと思います。 答えは自分の中にあります。 不満が出るときには、どちらでも不満が出ます。 全てに満足できる家なんてありません(湯水のごとくお金をかければ別でしょうが…)。 よく悩み、良い家にしてください。 |
107:
匿名さん
[2011-03-10 21:15:01]
私も概ね >>106さんと同意見です。
拙宅は積水ハウスで建てました。技術的にはダイワの方が進んでると言う感はありました。 ただ提案力、施主の心を揺さぶる様なイメージ戦略に正直落とされてしまいました。 新築するにあたり…リアリティよりも、施主はイメージばかりに重心を置きます。 住んでみて、後悔なんてどこのHMでも皆同じですよね、、設計やインテリアコーディネートの あの時間が一番楽しかった想い出時間です。 どこまで執拗にお洒落に現実的に対応できるかが 企業の懐の深さかな って、感じてます。ダイワだったり住林・三井・ミサワだったら また違ったドラマがあったんだろうな…、って思いますが、まぁそれは時の運ですよね。 |
108:
購入検討中さん
[2011-03-11 12:51:17]
今から積水とダイワで設計してもらい競合させます。
積水の人は現時点でダイワさんより高くなりますが、モノに自信があるとのこと。 こっちからしたら、ほとんど同じように感じますが。 |
109:
匿名
[2011-03-12 17:38:38]
うちは競合の結果積水にしました。
値段は積水の方が高かったです。ダイワを選ばなかった理由は営業さんと合わなかったことと、外壁が積水の方が好みだったことぐらいですかね。断熱の仕様はQ値だとほぼ同じです。 内装の値段も積水が高かったりダイワが高かったりバラバラです。 ただローンの金利の優遇は積水の方が多かったですね。 |
110:
匿名
[2011-03-15 20:13:41]
営業さんとの相性が選択の重要なポイントなのはどこのHMでも同じですね、
拙宅は積水で決めました、営業さんの頼りなさをフォローすべく設計士さんが 予算を含め、即答する打ち合わせはすごく解り易い・現実的な進行状態でした。 世代的な相性もあるのかと思いますが。ダイワさんは設計士は設計、営業は予算出し といった担当割り振りがあって、一体感がなかったです。地域にもよるんでしょうが それも相性・運ですね。 |
111:
開発関係者さん
[2011-03-15 21:05:21]
どっちも鉄鋼クラブで部材開発してるから
構造ほとんど同じだよね? |
112:
匿名
[2011-03-15 23:28:29]
カタログ見れば微妙に違います。どちらがいいとは言いませんが。
|
113:
購入検討中
[2011-06-04 18:15:58]
迷います。。。
迷いすぎます。。。 決められない。。。 どぉ~しよぉ~>< |
114:
匿名
[2011-06-04 18:36:47]
2社とも日本では割と間違いない会社だからあとは気に入ったデザインで選ばれたらどーですか?
あと銀行のローンの優遇とか。 |
115:
入居済み住民さん
[2011-06-04 18:49:13]
知人で積水で仙台に建てた人が今回の震災で支障が出たという話を聞きました。
近所で同じ時期に別の会社(〇ーベル)は何とも無かったのに・・。 しかも修理費用は多額で、納得できず他社で見積もってもらったところ、 その半分だったそうです。 色々調べたところ、積水の高いのは莫大な広告費と人件費、 質なら他社とそれほど差は無いという話もあります。 ご自分で色々お調べになることをお勧めします。 |
116:
匿名
[2011-06-04 19:35:59]
今のリリーさんのは、若&中年層に、奈良の街並みは、も少し上の世代に好印象ですね。
ダイワマンの時は有名俳優三人も使って・とても宣伝費の無駄遣い的企画だった。 唐沢君も役所さんもHMの出演であの内容では、本人も後悔してるもんだ と察します。 |
117:
購入検討中
[2011-06-04 19:40:12]
皆さんがそれぞれのメーカーに決定した一番の理由は何ですか?
|
118:
匿名さん
[2011-06-04 19:50:47]
>>117
検討者なりすましのHM営業方 ですか? |
119:
購入検討中
[2011-06-04 21:02:51]
|
120:
匿名さん
[2011-06-04 21:58:04]
だれが自分の会社でマイホームなんか建てるもんか。家に帰ったら会社のことは忘れたい。
|
121:
購入検討中
[2011-06-05 06:58:04]
そうなんやぁ~!!!意外な意見でした。。
忙しいんやなぁ・・・お疲れ様♪ |
122:
匿名
[2011-06-05 09:44:04]
>>115
広告宣伝費なんて一件当たりたいしたことないのでは? それに積水の人件費は大手では3〜4位くらいでしょ。 高いのはハイム。 広告宣伝費かかってなかったら売上落ちるし、人件費削ったらアフターサービスの速さも落ちると思います。 |
123:
匿名
[2011-06-05 11:59:21]
自分がいろいろ調べたところ、
積水の広告費は一戸当たり約50万円です。 この額を莫大と言っている上の方は積水はちょっと予算的に無理ばかりか、大手は諦めるべきでしょう。 広告費に限っては工務店の方が高いこともあります。 |
124:
匿名さん
[2011-06-11 21:22:18]
いやいや;
その50万円って、どこから出てきた数字ですかw |
125:
匿名
[2011-06-11 21:32:34]
年間宣伝費を年間着工数で割った額です。そんなものです。
|
126:
匿名さん
[2011-06-13 11:05:30]
広告宣伝費は売上げ比で考えると大手は全然高くない。
|
127:
匿名
[2011-06-13 12:55:27]
家に還元されない50万はやはり高いと感じる方はいると思います。建材グレード上げて工務店で見積もっても差額が50万以上に開くから別のところにお金だけがかかっている感じです。広告費0円の工務店もありますから、自分に合ったほうで建てればよい。
|
128:
入居済み住民さん
[2011-06-13 13:12:07]
注意しなきゃけないのは、工務店でCM等を行っているところ、家に含まれる広告費が三桁のところもあります。着工数がすくないので、CMが地味な割に一戸あたりの広告費が莫大なところもあります。
|
129:
購入検討中さん
[2011-06-13 13:47:19]
で、結局まだ決められない私(笑)
(no113) 営業マンが断然ダイワがいいんだよねぇ。。 でも、設計や提案は積水がセンスあり。 尺モジュールゆえ、思ったものがすべて入ってるのはダイワ。 工事はなんとなく積水が安心。。←私の妄想?! アフターも積水よさそうだしなぁ。。。←私の妄想?! でも、営業が最悪。ダイワとあいみつしてる時点で かなり納得いかない様子。。。 あぁ、こりゃあ決めれそうにないなぁ・・・とほほ。。 |
130:
128
[2011-06-13 13:51:28]
ダイワで決まりでしょう。
担当者と気が合わないと打ち合わせが楽しくないし、トラブル時にも一緒に苦しんでもらえません。 といううちは積水ですが。 |
131:
購入検討中さん
[2011-06-13 14:57:15]
>128さん
積水に決めた一番の理由は何ですか?? |
132:
128
[2011-06-13 15:12:17]
営業さんです。あまり立派な回答でなくてすみません。
住友林業と比べてました。 家のよさは住友林業でしたが営業さんと付き合ううちに不具合がもしおこっても一緒に対処してくれそう、と思ったからです。 嫌な企業体質が見えた時、その営業さんも一緒になんとかしようと会社に掛け合ってくれていました。 |
133:
購入検討中さん
[2011-06-13 15:41:09]
no113です。
132さん、早速ありがとうございます。 やっぱり営業さんですか・・・。いやはや、営業さん+設計さんがこれまた 劇的にいい人で。おっしゃるとおり、色々あったとしても 掛け合ってくれそうだなぁ・・・って思えます。 値段とかは似たようなものでしたか? 早く決めてすっきりしたいなぁ。(笑) |
134:
128
[2011-06-13 15:54:06]
値段も似たようなものでした。
入居済みですが、今も住友林業にすればよかったとかの後悔はありません。 入居後もその営業さんにお世話になっているので大事な出会いと考えています。 プレハブが確立された大手は工事の不備はほとんど無いようでした。家も設計図きっちりです。この辺りは積水もダイワもあまり変わらないのではないでしょうか。 あとはダイワの家の雰囲気を気に入ることが出来るかだと思います。積水とはやはり雰囲気が違いますよね。 |
135:
128
[2011-06-13 15:58:43]
連投すみません。
ダイワの家の雰囲気を気に入られているなら、出会いを信じてよいと思います。出会いで決めた!と担当者さんに告白すれば、さらに盛り上がって楽しく充実した家づくりになると思いますよ。 |
136:
購入検討中さんno113
[2011-06-13 17:08:47]
家の雰囲気ですかぁ。。。確かに。
雰囲気は正直。。。積水なんですよねぇ。 ほんと、どちらも一長一短。これはあっち、それはこっち・・・みたいな。 値段がまだ出ていないのですが、概算は積水が断然高かったです。 広さや設備は全く一緒なのですが。。。 家作りって悩ましいですねぇ。 こうして皆悩みながら決断していくのに、 我が家はなかなか夫婦とも決断力に欠けるので(笑) |
137:
匿名
[2011-06-13 18:00:52]
施工中の現場もたくさん見た方がいいですよ。
|
138:
128
[2011-06-13 18:40:37]
確かに一長一短です。
しかし、今後、契約し具体的な内容を詰める上で予算に余裕がないと楽しくないように思います。 積水は標準とされる設備も割といいものが入っていますが、それでもアップグレードしたくなります。人間の性とも言えるかもしれません。 悩むのも楽しいですよね。 焦らずじっくり考慮ください。 |
140:
購入検討中さんno113
[2011-06-15 16:10:31]
外壁にもっと選択の余地があればなぁ・・・
|
141:
入居済み住民さん
[2011-06-28 19:53:43]
ダイワハウスで買いましたが、ここは最悪です。
営業が買う前と買ったあとでは態度がまるで違う。 買ったあとは都合が悪いことは放置するし、問いただしてもダンマリするだけで質問の回答をろくにしない。 上司も同様。営業は売ることにしか気がなく、客の顔は札束にしか見えていない。社風が悪いと思います。 こういう会社はいずれ潰れる。高額=高サービスでないことに気づくのが遅かった。 |
142:
契約済みさん
[2011-06-28 20:45:02]
いい営業マンがいる営業所もあるよ。
先月契約を済ませましたが、正直、うちを担当していた積水ハウスの営業マンは はてしなく上から目線だったし、お金のないやつはくるな!くらいな感じでした。。。 うちだけかもしれないけれど・・・営業力は断然ダイワハウスが上でした。 逆に積水ハウスとはもうかかわりたくない・・・ 結局は営業所によって差があるんでしょうねぇ。。。 どちらにせよ、自分達が満足するHMを選べるとそれが一番いいですね♪ |
143:
同検討中
[2011-06-28 20:59:14]
検討中さんその後の進展はいかがですか?
わが家も現在、積水、ダイワ、パナで悩んでいます… 構造面はカタログや営業さんからは正直どこが良いのかわかりませんので、外観や間取りで絞っていこうと思っています。 営業さんはとくに各社悪いとは思いませんが熱心さはパナ>ダイワ>積水の感じですが、パナの営業は価格は積水とパナは同じだがダイワは安いと言い、ダイワの営業は積水とダイワは変わらないがパナは安いと… 積水の営業は積水が高いと言われてます。 ですが概算はパナ>積水>ダイワです(100万以内の差ですが) ちなみに延床42坪ほどで凹凸のあるナチュラルモダンな外観、3LDK+中2階(スキップフロア)や吹き抜けで内装も凹凸を出す予定です。 総予算(土地含まず)は4000万ですが営業さん曰わく積水のみギリギリかもって感じです… 購入検討中さんや入居済み(契約済み)の方、進展やアドバイスがあればお願いします。 長文失礼しました。 |
144:
同検討中
[2011-06-28 21:14:44]
連投ですいません。
アドバイスって何に対してかわからないですね(^O^;) 外観はフラット+片流れや切妻で白ベースにベージュや茶系のアクセント外壁が似合うメーカーを客観的に(好みはあると思いますので) あと住まわれてる方や住宅に詳しい方は吹き抜けや中2階を作った際、寒い(暑い)が出やすいメーカーがあるか? もちろん無い家と比べると差はあると思いますが、とくに寒い地域でもないので営業さんはどこも大丈夫と言います。 それとアフターも意見(感想)をいただければと思いますm(_ _)m また購入検討中さん、もし決められたなら決め手は何か教えてほしいです! |
145:
契約済みさん
[2011-06-28 22:36:08]
いい営業もいますよ。
結局は自分が納得できる営業マンに出会えるかも大きな鍵なのかな? 我が家にとってはダイワハウスが合ってたのかな。 みなさんが自分にあうメーカーが見つかるといいですね。 【ご本人様からの依頼により一部テキストを削除しました。管理人】 |
146:
匿名さん
[2011-06-28 23:02:45]
ダイワハウス値上げしました?
去年の値段と全然違うんだけど、騙されてる? |
147:
匿名
[2011-06-29 08:07:54]
積水の営業マンも知識豊富でいい人たくさんいますよ。
上から目線と感じるのはもともと資金力がないからで、しっかり資金があれば上から目線なんてまったく感じません。予算たっぷりなのに上から目線だったら本物と言えるでしょうが、ありえないでしょうね。 上から目線を感じた時点で候補から外したほうが良いと思います。無理して予算内に収めて契約してもその後の打ち合わせが苦痛になると思われます。グレードアップしていく楽しみもありますからね。 |
148:
契約済みさん142です
[2011-06-29 09:27:47]
>147さん
積水の方が安かったです(汗 でも、値段は正直あまり関係なかったかもしれません。 下げようと思えば、設備を変更すればどうにでもなりますし。 それより、やはりうちは営業と設計がポイントだったかな。 ま、アフターは正直心配ですが(笑) |
149:
入居済み住民さん
[2011-08-11 01:03:10]
ダイワハウスの営業さんと今年の春頃に震災の影響について話をしていたのですが、「震災の影響で鉄骨やその他の部材単価上がっている。住宅の総額にして1割近く上がるのでは?}と確かおっしゃっていました。その影響が出ているのかも知れませんね。
|
151:
結露ひどい
[2012-04-21 00:46:37]
買う前と、買ったあとの態度の差が激しい。
新規の客を、ただの札束だとしか思ってないんじゃないの?ダイワのことだけど。 積水だって悪い評判しか聞かないけど、ここの2社はすごく似てると思う。 |
152:
匿名
[2012-04-21 01:25:33]
あとここは、どっちも煎餅くさいね。
ググれば、わかる話。 |
なんにも考えなくても家になる。
一生に何度もない家づくり。
e戸建に来て、
いろいろ研究されている皆さんなら
選択肢にあるべきではないでしょう。
地元の工務店が絶対に良いですよ。