注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスとダイワハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスとダイワハウス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-21 01:25:33
 削除依頼 投稿する

現在積水ハウスダイワハウスでどちらかでマイホームをと考えています。というのも私の住む地域にはこの2社しか大手のハウスメーカがありません。先日両社にて見積もりを頂いたところどちらもほぼ同じような金額・間取り・広さでした。どちらの方がいいのでしょうか。今後のアフターケアも含めて皆さんのご見解をお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-11-13 21:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスとダイワハウス

41: 購入検討中さん 
[2008-03-20 14:02:00]
お久しぶりです、スレ主です。今年の1月からダイワハウス、積水ハウスでそれぞれ話を進めて来ましたが、先週末にダイワハウスにお断りをしました。条件としてはZEVO Eで延床40坪で2400万を切るまでがんばっていただきましたが、やはり積水ハウスの方が構造面で安心できると考えました。(積水ハウスの夢工場に行ったのでなおさら?)積水ハウスは年度末のキャンペーンを利用することでダイワハウスさんより若干高いぐらいまで下げることができました。40坪で2500万くらいです。今週末最終見積もりをいただく予定です。みなさん色々ご意見ありがとうございました。
42: 匿名さん 
[2008-03-20 15:19:00]
スレ主さん、おめでとうございます。

積水に決まってよかったですね。

トラブルの多いダイワじゃなくて本当によかった。
43: 匿名さん 
[2008-03-20 18:09:00]
>>42

そういう意見の仕方はあまり良くないですね。
主観や趣味は人それぞれ。
暖かく見守りましょ。
44: 入居済み住民さん 
[2008-03-21 08:31:00]
スレ主さん、賢い選択ですよ。
(D社より、少しはましかな?)

頑張って下さい。
45: 匿名さん 
[2008-03-21 10:35:00]
スレ主さん、S社に決めて正解ですね。

D社ではアフターが滅茶苦茶ですからね。

とにかく頑張ってください。
46: 住まいに詳しい人 
[2008-03-21 12:06:00]
S社も良いとは思えないが、D社よりはマシか??
47: 匿名はん 
[2008-03-21 12:47:00]
ダイワ社員が顧客にあだ名つけてたなんて、積水社員が顧客を訴えたことに比べて騒ぎは小さいよ?
外壁だって、ダイワだけじゃなくて積水の光触媒外壁のトラブルがネットでよくあるよ?
法律違反だって、ダイワは法律違反していない、顧客の思い込みだとダイワは主張しているよ?
基礎問題だって、ダイワは大丈夫だと主張しているよ?
水平問題だって、たいした瑕疵じゃないと主張しているよ?
ダイワを選択に入れているなら、ダイワの主張だって信じてあげたら?広い視野を持ちましょうよ
49: 購入検討中さん 
[2008-03-21 14:39:00]
47さん (ダイワハウス社員さん?)

その積水ハウスの光触媒のブログはどこにあるのですか?
50: 匿名さん 
[2008-03-22 00:00:00]
ダイワハウスはネットに具体的にでてるもんね。
はやく積水ハウスのクレームサイトだせよ。
51: 匿名さん 
[2008-03-22 02:52:00]
>>49,>>50さん

私は47さんではありませんが、47さんは、「光触媒外壁のトラブルがネットでよくあるよ」と
書かれていて、「ブログ」とは書いていませんよ。細かいことですが。

ただ、私は、この掲示板の、積水ハウス関連のスレで、光触媒外壁のトラブルにあっている方の
書き込みと、実際の写真をかなり見ました。その方が、ブログも作っていたように思います。
(たしか、その書き込みに、その方のブログのURLも書き込まれていたので、そのブログも
 見た記憶があります。)
どのスレかは、今探す元気はないので、ご自身で探してみてください。
確かに、ダイワと同様、このトラブルもひどい内容でしたよ。

>>47さん
>「ダイワの主張だって信じてあげたら?広い視野を持ちましょうよ」

ダイワが、法律違反していない、顧客の思い込みだ、大丈夫だ、大した瑕疵じゃない・・・
などと主張しているからといって、客観的事実は覆りませんよ。
実際にこのようなトラブルにあわれてしまった施主さんたちが、事実をブログやこの掲示板等に
載せていることと比べて、上記のダイワの主張は、ダイワが、一種の言い逃れ・責任逃れを
しているだけじゃないですか。
それを、ただ「信じる」というのは、「広い視野を持つ」こととイコールではない。

だいたい、あなたの家の外壁が、400箇所以上欠けていても、また、住宅性能評価書を
数ヶ月もこちらから要求するまで施主に渡さずにいて、耐震性能が勝手に3から1にされて
いても、建ったばかりの家が水平でなくても、「自分の思い込みだ」「大した瑕疵じゃない」
などと言えますか?
52: 物件比較中さん 
[2008-03-22 13:03:00]
鉄筋2F建てで、延床面積最大40坪でしたらおいくらくらいかかるものですか?
53: いつか買いたいさん 
[2008-04-01 19:50:00]
ダイワハウスのクレームほんと多いですね。
ダイワの家にお住まいの方可愛そう。
54: 匿名さん 
[2008-04-02 14:03:00]
ダイワのクレームが多いというよりは、
執拗なクレーマーがネット上に何人かいるって感じ。
問題なく快適に住んでいる人のほうが圧倒的に多いのに。
55: 匿名さん 
[2008-04-02 15:00:00]
ダイワは積水に比べてネットクレーマー対策が万全って感じだよね。クレーマーを切り捨てた対応は賢い。
56: 近所をよく知る人 
[2008-04-02 23:04:00]
ホント、営業は客をよく選んだほうがいいよ。
とんでもないいいがかりをつけてくる客と契約すると
命取りになるからね。
57: 匿名さん 
[2008-04-09 18:42:00]
>56さん  営業は客をよく選んだほうがいいよ

お客様が、商品と営業を選ぶのです。
お客様から給料を頂いているのです。

お忘れなく。
58: ご近所さん 
[2008-04-09 19:14:00]
>問題なく快適に住んでいる人のほうが圧倒的に多いのに

それは微妙ですね
他メーカーとの比較では
ダイワのクレーム率は高いです
59: 匿名さん 
[2008-04-09 19:15:00]
57さん
でもすごいクレーマーの契約を取ってしまったおかげで
クビになった営業もいるんですよ。
職を失い路頭に迷うことのないように、危なそうな客は
契約を避けたほうがいい。
嫌な客はブログや掲示板でも悪口を書きまくるから
風評被害で支店の業績も下がる。
60: 考え中さん 
[2008-04-09 19:58:00]
クレーム率が高い=ダイワ=施工不良が多い。
で間違いないですか?
61: 匿名さん 
[2008-04-09 23:07:00]
“ダイワ”の文字さえ見れば、どこのスレにでも入ってきて
悪口を書き捨てていく人が1人いますよね・・。
62: 匿名さん 
[2008-04-10 08:17:00]
私は仕事がら大手ハウスメーカーとお付き合いがありますけど、S社とD社ならS社の方が全然良いと思いますよ。
63: ガンバさん 
[2008-04-10 21:06:00]
61さん
1人じゃない最低でも100人は、いますよ。
64: 匿名さん 
[2008-04-10 21:28:00]
>>61
逆もまたしかり。
良いことを書くのも勝手、悪いことを書くのも勝手。内容ではなく、行動そのものを非難するのは止めましょう。
説得力がなくて虚しいだけですよ。
65: 匿名さん 
[2008-04-10 21:30:00]
>>61
逆もまたしかり。
良いことを書くのも勝手、悪いことを書くのも勝手。
内容ではなく、行動そのものを非難するのは止めましょう。
説得力がなくて虚しいだけですよ。
66: 匿名さん 
[2008-04-10 21:39:00]
59さん
賢い施主に不正を見破られて の間違いでは?
クビにする会社も凄いけど、自業自得でしょ。
67: ビギナーさん 
[2008-04-11 09:21:00]
>61
ダイワへの恩返しでしょうネ。
68: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 10:02:00]
積水ハウスとダイワハウス家族で一棟づつ建てましたが、うちの地区は設計とアフターに関してはダイワは話になりません。 うちのダイワの担当設計士が能力不足を隠して独断で設計をすすめたためか?打合せで間取りを決定したのに住んでから強度不足が発覚、追加工事費が異常に高い、明らかにボッタクリ・・・
積水はやたらと設計に時間がかかりましたが、アフターの対応も良く差は歴然でした。
結局は担当になった「人」の問題ですのですべてのケースに当てはまる訳ではないとは思いますが。
今もダイワで生活していますが、補修はダイワに頼むとやたらと見積が高いので地元のリフォーム業者に頼んでます。
初めて建てるなら積水の方が良いのでは?

家の性能だけでは一生安心して暮らせませんよ。
69: 匿名さん 
[2008-04-11 10:13:00]
>68さん
差し支えなければ、どこの地域か教えてください。(東北とか関西とかおおまかでいいです)
どこのHMも地域によって当たり外れがあるみたいなので。
70: 匿名さん 
[2008-04-11 11:11:00]
ハウス新潟工場の珍事
で検索
びっくりです。
71: 68 
[2008-04-11 12:47:00]
東北ですが、建てたのは10年以上昔です。
72: 購入検討中さん 
[2008-04-14 18:15:00]
やっぱり積水がいい。
デザインが、ぐぅ〜。

ダイワは、売れ残り品の寄せ集めみたい。
73: 購入検討中さん 
[2008-04-15 15:35:00]
積水のデザインっていいかな〜?
へーベルがカッコいい!
74: 匿名さん 
[2009-10-08 10:52:49]
ダイワがいい!
75: 購入検討中さん 
[2009-10-14 12:53:41]
ダイワの営業はいまいちやる気ないのが多いね。店舗とか賃貸がメインだから戸建は二の次なのか
76: 匿名さん 
[2009-10-14 13:15:48]
そうですか?やる気のある人多いですよ。特に契約前は。
ウチの場合、積水の営業のほうがやる気なかったですね。
ダイワと契約した後、積水の別の営業がウチに来たので、ダイワと契約しましたって言ったら、
いつですか?いつですか?って何度も確認された。
見込み客をほったらかしにした前の若い営業は怒られたかな?
77: 匿名 
[2009-12-04 16:57:36]
大和ハウスの営業に断られました!?だから相見積りせずに積水ハウスシャーウッドで建築中です!大和の展示場に行ったのが5時近くで早く帰りたかったのか、予算も何も話してないのに「うちは高いですよ。」と、一言。‥よっぽど貧乏人に見えたのか、とても感じ悪かった!!
78: 特命さん 
[2009-12-05 09:47:27]
積水の営業って知識に乏しい人が多くないですか?一般的な工法でも積水でやっていない工法だと解らない、知らないし。TVCMで言ってることとの食い違いが大きいように感じてますけど。時々私の方から工法等について教えてたりする場面が多い様に思う。カタログを見せながら説明を聞いたりもしますけど、カタログに載っている単位について聞いてみると途端に説明ができなくなる営業がとても多いです。
79: 購入検討中さん 
[2009-12-13 01:47:26]
>78さん

すっごい共感です。
積水ハウスで建てたかっただけに、正直がっかりでした。営業力は大和が上だと思いましたね。
80: 匿名 
[2009-12-16 21:58:59]
積水ハウスの家って隙間だらけじゃありませんか?冬寒いんじゃないですか?
81: 契約済みさん 
[2009-12-16 22:25:16]
積水、大和ともに良く言えば無難です。
なんにも考えなくても家になる。

一生に何度もない家づくり。
e戸建に来て、
いろいろ研究されている皆さんなら
選択肢にあるべきではないでしょう。

地元の工務店が絶対に良いですよ。
82: 通行人 
[2009-12-16 22:59:31]
ピンキリ具合では大和の勝ちか

地元工務店て、知らずにハズレを引いたら最悪ですね
83: 契約済みさん 
[2009-12-16 23:03:05]
知らずにハズレを引いたら負けです。
しかし、ハズレを引くような皆さんですか?

大手にしたって、下請けの大工さんは地元の大工さん。
いろいろ制約の多い大手で建てるのは、損な場合が多いと思います。
84: 匿名 
[2009-12-17 21:40:11]
大手にしろ、工務店にしろ建築中の建物をアポなしで見に行く。できれば最初から最後まで。
営業所へいって性能面工法保証等色々と質問する。
科学的に矛盾がないかよく考える。
建築現場を見せて貰いながら説明を受ける、或いは疑問点を質問する。
見積もりをとって、納得がいくまで説明を求める。
気に入ったら建てる。
85: 匿名さん 
[2009-12-17 22:51:24]
うーん…「基礎のコクリートの含水率は?(混ぜる水が多過ぎると弱い)」「鉄骨なら、それは高炉材(良くて高い)?それとも電炉材(悪くて安い)?」「軸組の筋交が平鋼なのと、ターンバックル付きのブレースなのでは、どういう違いがあるの?」「基礎図面見せて(小さい四角がたくさんある方が強い)」「壁・床のK値(熱貫流率)は?」「外壁はフック吊り?それともビスで直打ち?」「木造なら、通し柱の断面欠損は?」「使用している木の樹種は?」「凍害が発生する地域なのに外壁にALC(発泡コンクリート)とか使ってないよね?」「制震構造なら、1棟あたりに使われているダンパーのゴムの量はどれくらい?(これは強烈に差が出ますけど)」「地震の際の2×4の弱点は基礎と家をつなぐアンカーボルトだって言うけど、あなたのところのは何ニュートンまで耐える?」…とかの質問を、競合しているそれぞれのメーカーの営業に聞いてみては?(たぶん即答できる営業はいないでしょうけど、調べてもらって出てきた答えを並べると、けっこう面白い結果が出ると思います。)
86: 匿名 
[2009-12-18 12:15:52]
85さんのは面白そうだなあ。データが出揃うかどうか解らんが。
87: 匿名 
[2009-12-18 18:54:41]
営業に話しても用語からちんぷんかんぷんじゃない?CとかQとかKとか区別できてない、各々の意味も解ってないと思うぞ。
各々の単位からして知らないでしょう。
88: 匿名さん 
[2009-12-19 06:56:57]
D社とS社ですか…

じゃあ…それぞれの営業に、「おたくのところの制震パネル、1棟につき何枚付いてる?」という質問を、営業に聞いてみるとか。たぶん、一方は「7~8枚は付けられるし、その方向にも自由度がある」と答え、もう一方の(正直な)営業は、「パネルの収まりの関係で、2~3枚までしか付けられないし、その場所にも制限がある」と答える筈です。

あと、「大地震のあと、どうやって家をメンテする?」という質問を、またそれぞれの営業にするとか。
一方は「外壁はフックで吊ってあるので、外側から外せる。構造材である軸組のブレースには、ターンバックルが付いているので、それを増し締めすれば、もう1回くらいは大規模地震に耐えられる」と答え、もう一方の(正直な)営業は、「軽量鉄骨は筋交いの引っ張り強度で保っている家なので、そこが地震で伸びてしまうと、外壁がクギの直打ちなので外側からはムリだし、内装を剥がして取り替える必要があるが、溶接で付いている平鋼を切断する必要があるので、建て替えた方が手間がかからない。また、外壁もフック吊りじゃないから、クギ打ってるところが欠けてる可能性が高いので、外壁は全交換になるかも。」と答えると思います。

家の構造材に対する手当ての差は歴然としていると思うんですが、普通の人にとってはあまり興味が無い
話なんでしょうかねぇ…
89: 匿名 
[2009-12-21 16:21:24]
普通の人はそこまで考えてないでしょう。
90: 匿名 
[2009-12-25 21:57:16]
こだわってる人もいるけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる