会社を興して1年だそうです。ライズホームについて情報のお持ちの方、なんでも結構です。御願いします。
[スレ作成日時]2005-05-09 10:38:00
\専門家に相談できる/
さいたま市大宮区のライズホームって?
No.2 |
by 匿名さん 2005-11-06 10:34:00
投稿する
削除依頼
いい会社ですよ。建物はしっかりしています。
|
|
---|---|---|
No.3 |
ライズホームと提携しているワンズオウンハウスの戸建てを検討中です。
ライズホームの良い点や気になる点等、情報を下さい。 アフターサービスってどうですか? |
|
No.4 |
苦情とかも無くって評判良いって聞きました。
|
|
No.5 |
友人から紹介されて検討しましたが特別、特徴や雰囲気のある施工例の写真や建物もなく、友人の家もはっきり言ってこれで注文住宅?と言いたくなるような家でしたので、デザイン的にも機能的にも実績を持つP業者にしました。今はその友人にうちを見て逆に羨ましがられています。初めてマイホームを持つ人や建売で満足の人には問題ないと思いますが、注文建築にこだわっている人にはあまりお勧めではないです。友人もうちが建つまでの様子を聞いては一生に一度の買い物にもっと研究するべきだったと正直奥さんにも本音が言えないそうです。
|
|
No.6 |
中古住宅を購入して10余年不満だらけの家だけどここで一生を・・・と思っていましたが友人がこの6月か7月ライズホームで新築完成予定のようです。建築デザインに関わる仕事を持っている人なのでどんな家を作るのか楽しみなところ!私はと言えば最近モデルルームを見に行ったりネットでいろいろなスレを見たりで結構楽しんでいるうちに検討してみる気になってきました。ただマンションコミュニティーでのライズホームのレスにはビックリ!思わず引いてしまいそうになりましたが、戸建て検討中の者としてはひとまず焦らず信用出来る友人の完成を待とうと思います。ライズホームで建てることになったら友人の話も参考に又このレスに戻ってきますね!一生に一度の家を建てる上で最初の窓口の会社選びはとても重要だと思っています。知り合い身内でも一生物建てたくないですよね。
|
|
No.7 |
ライズホームって、できたばかりの会社でしょ。実績も苦情も、これからなのに、変なレスばっかりだ。怪しいね。社長や役員は、皆、ワンズオウンハウスという会社の役員と同じ。提携っていうより同じ会社。川口に作ろうとしているペンシルマンションが売れずに困っているワンズオウンハウスが、万一潰れたら、この会社も同じだよ。
|
|
No.8 |
購入する方がこうゆう家に住みたい!としっかりとしたビジョンを持って検討すれば良いと思いますよ。
やっぱり注文住宅は良いものです、私たち夫婦はこちらで納得のいく図面ができたのでお願いしました。 どのハウスメーカーも悪い噂がありますがご自分の目で確かめるのが一番ですよね。 |
|
No.9 |
これから、一戸建てを購入したく色々回りましたが、ワンズオウンハウスさんのすごい丁寧で誠実な対応に
すごく満足しました、現在図面作成中、噂だけに頼らず足を運ぶのも大事です。 諦めていた、注文住宅の夢が叶いそうです。 設計の方、営業の方信頼出来る方々です。 |
|
No.10 |
富士ハウスが潰れて出来た会社でしょ。
|
|
No.11 |
|
|
No.12 |
提携ローンをゴリ押しされました。
余所のローンが良いと言うとシミュレーションの数字を操作して、提携を一番良く見せます。 物件の見た目は良さそうなのに、こういうズルをされると、どこかで手抜きしてるんじゃないかと思ってしまいます。 アフターサービスもバッチリですなんて言ってたけど、本当かな。 |
|
No.13 |
提案型自由設計って一体何なんでしょう。説明文を見ていると、テンプレート的な物があって、あとは好きにアレンジしていくことができるみたいな感じと見てよろしいのでそうか。そのあたりがとてもわかりにくいなぁ(汗)
ただかなりカスタマイズが効くということはわかりました。 結局最終的にはどれくらいの坪単価になっていくのだろうなぁ。 |
|
No.14 |
大工の質が悪い
|
|
No.15 |
購入者特典のところに、ここの会社が提携している企業の一覧が書かれていました。いろいろな企業とタイアップしているようですが、
どういった特典があるかまではなくて。引っ越し会社とかですと、お値引きがあったり、ダンボールサービスが有ったり、という可能性もあるのかしら? |
|
No.16 |
HOMES と 仲介サイト、他社のサイトを完コピしてたのには驚愕。著作権とか分かんないんだなって印象。
|
|
No.17 |
昔ながらのゴリ押し系不動産屋。しつこい。
|
|
No.19 |
結構とっぽい会社ですよ。
地盤調査データ見せろと言ってもはぐらかして見せてもらえないし。 |
|
No.20 |
うちは15年前にワンズさんで家たてましたが、後悔してます。入居早々床鳴りがすごいです。設計もダメですね。一生に一度の買い物なんで後悔しないように、この会社はやめたほうがいですよ。
|
|
No.21 |
営業のレベルが大手不動産会社に比べるとまるでド素人。素人が知ってるような事もしらない(笑)こんなとこに高い買い物任せられない。他社にお願いするとストーカーのような事されます。個人情報も悪用まがい。特に中年K。コンプラなんてまるで無視。
|
|
No.22 |
アフターサービスが最悪です
現場監督一人で対応してるからか作業に2ヶ月待たされました 客に対して苛立ちをぶつけてくるような現場監督です 今後一切のリフォームなどライズホームには依頼しません 一銭も渡したくないです |
|
No.23 |
下請けに任せず、監督(自社の社員)がきちんと対応するって利点の一つでもあるんですけどね。
遅れが出る点を改善したらものすごく印象は良くなりそうですので少々もったいない印象です。 アフターは基本的にどんなスケジュールで進んでいくんですか? 不具合が出たら即直すこと、定期的にやるというところは最初に提示されますか? リフォームは他社にやってもらうとしても、アフターはなかなか他社でお願いし辛いですから…。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報