木造、鉄骨、RCの躯体だけの最低価格は幾らぐらいなのでしょう
2:
購入検討中さん
[2008-04-19 19:43:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
2:
購入検討中さん
[2008-04-19 19:43:00]
|
例えば重量オーバー気味にした重量鉄骨と負担を極力軽くした木材だったら絶対に負担が少ないほうが持つに決まってますね?
素人はすぐに原価を性能に直結したがる傾向がありますが要はアフォとカンナは使いようなんですね。
「大空間が可能」という言葉を信じ設計の思うがままに建てた家ほど危ないものはありませんよ。
部屋をいくつかの直方体で区切り、上階と下階の境界を合わせるような間取りの工夫をすることです。これは木造に限らず数千万しかかけられない戸建住宅共通で言えること。
誰ですか?組み図も見ないで「重量鉄骨はサイコー」なんて勘違いしている人は???
まとめると、億単位で躯体にお金がかけられない戸建は所詮どこで建ててもどんぐりの背比べです。
だからこんなにたくさんのメーカーがひしめき合って未だに優劣をつけることすらできないでいるんですね。
というわけでこのスレ終了