こんにちは。初めまして。
北海道札幌にある鈴建ホームさんを住宅情報誌で見て
いいなぁと思いました。
どなたかそちらで建てられた方、情報お願いします。
[スレ作成日時]2008-02-12 16:47:00
\専門家に相談できる/
北海道札幌の鈴建ホームさんはどうですか?
9:
札幌クラシック
[2008-03-08 23:38:00]
|
10:
札幌クラシック
[2008-04-01 23:15:00]
お久しぶりです。
その後いかがですか。 私達家族は、3月27日に引越しを終えました。 まだ片付けもロクにしておりませんが、新居は快適です。 子供達が家中をはしゃぎ回る姿を見て、思い切って家を建てたかいがあったと、 改めて感じました。 近況など時間に余裕がありましたら、お聞かせ下さい。 |
11:
ビギナーさん
[2008-04-15 22:43:00]
札幌クラシックさん
お久しぶりです。何だかメール交換のようになってますね。(笑) ついに新居にお引越しされたのですね。とっても素敵な家での生活 本当にうらやましいです。 もう、札幌も春の陽気で暖かい日が続いていますが、家の中はどうですか?? 吹き吹けのある広い家は寒くはないでしょうか?? 恐ろしいほど寒がりなので、家の暖かさはすごく気になるんです。 もし、お時間がありましたら、感想を聞かせてくださいね。 私たちのマイホーム計画はゆっくりと進んでいってる感じです。 なかなか時間が取れなかったりで順調に進んでないようにも思えますが、 とにかく慎重に、時間をかけて決めて行きたいと思ってます。 |
12:
札幌クラシック
[2008-04-23 20:21:00]
ご無沙汰してました。
引越してから約1ヶ月で、我が家はもう1年以上住んでいるかのような散かりようです。(笑) 日和が良くなってきた事もありますが、寒さは全くありません。吹抜けの悪影響を心配しましたが、そうでもなかったです。ちなみに、引越してからヒーターパネルのスイッチをONにしたのは、リビングの2回だけです。 第一種換気システム(機械吸気・機械排気)を採用した効果でしょうか、結露も全然ありませんでした。むしろ、過乾燥が気になったくらいです。 食洗器とIHクッキングヒーターは、ウチのヤツも大喜びです。お勧めです。それと、キッチン横に付けてもらった奥行きの広い物入れが大活躍です。 失敗談もひとつ。食器棚の奥行きより、電子レンジの奥行きの方が大きく、棚の上に乗りませんでした。(笑)現在は冷蔵庫の上に乗っていますが、使いずらいです。 リビングの照明にちょっと凝ったものを採用したのですが、あまり明るくない割には大きな電力を必要とし、不経済でした。オーソドックスなシーリングライトかペンダントライトをお勧めします。 気がついた事があったら、また書き込みします。 それでは。 |
13:
匿名
[2010-07-19 23:46:42]
営業がひどくてビックリしました。
有り得ないです。 |
14:
匿名
[2010-07-20 08:37:47]
匿名さん
どのようにヒドかったのか具体的に教えて下さい。 |
15:
匿名
[2010-07-21 11:57:58]
NO13さん、根拠なき業者批判ですか?無責任な発言は止めて下さい。私は、鈴建さんを含めて、比較検討中の者ですが、鈴建さんの担当者の方は住宅性能やら仕様やら見積もりやら私の質問には丁寧に説明して下さいました。決して大きい会社というわけではありませんが、スタッフの方々は皆一生懸命であるという印象を受けました。
|
16:
匿名
[2010-07-21 18:43:33]
私は説明を受ける事もなくやめました。
何度も「うちの建物はすごくいいから、見ておいて損は無い」等の電話をいただき、なかなか時間がとれなかったのですが、なんとか時間をつくり予約をしてモデルハウスを見に行きました。 すると他のお客さんを接客中で約束していたあたし達には一切の言葉も無くシカト。 とりあえず勝手に家の中を見せてもらいましたが、その間もなにも言われるでもなく他のお客さんと話しっぱなし。 もう呆れて玄関を出ても何も無し。 確実に聞こえているのに。 そして謝罪の電話が行った時間の二時間後…。 むかついてたので、電話にはでませんでしたが留守電に入ってたのは「すいません。お客さんがいきなりいらっしゃって…。」と客のせいにする始末。 こんな対応力の無いのが役職ついてる営業マンなんですから、お願いする気無くなりますね。 鈴健さん、営業の教育し直した方がいいですよ。 |
17:
購入検討中さん
[2010-11-05 12:42:47]
現在住んでいる方にお聞きしたいのですが、電気代どの位になりますか?
年間電気代と2月頃の一番寒い時期の金額が知りたいです。(暖房以外も全て込み) 建坪もお願いします。 また、床暖房だけで暖かいでしょうか? 電気代を考えると、蓄熱暖房機等併用した方がいいでしょうか? |
18:
札幌クラシック
[2010-11-21 20:23:42]
ホントに久しぶりに覗いてみたら、書き込みがあったので驚きました。
鈴建ホームで家を建てた者です。約3年経ちます。ウチはオール電化で床暖はありません。蓄暖でもありません。2階建て、延床面積45坪で冬の一番厳しい時で月4万くらいだったと思います。オール電化の場合、通常の100V電気代の他に、ヒーターパネル用電気ボイラーの電気代がかかり、コチラの方がかなり高かったようです。(詳しい事は家内でないとわかりません。)長い目で見ると蓄暖が良いと思いますが。 4ヶ月ほど前に書き込みされていた方、営業はOさんですか?それともIさん?(今も会社に居るかは定かではありませんが。)どのような事情があっても最低限の礼儀というものがあります。お客さんの気分を損ねるような事ではダメですね。でも私の知っているOさんであれば、愛想も良く対応の早い人だった印象があります。 |
|
19:
シン
[2010-11-27 22:06:28]
鈴建は、良い家を適正価格で建てれるイメージがあります。
私の友人の家は、見た目・機能ともすばらしいです。 特に床暖はうらやましいですネ~。 次、建てるなら候補のひとつとして考えちゃいますよ。 どこで建てても色々あるとおもいますが、家に何を求めるかで選択は変わります。 |
20:
匿名さん
[2011-01-12 13:55:02]
家は一階が床暖、二階がパネルヒーターで建てましたが去年の二月の電気代が
ドリーム8 13000円 ホットタイムロング 25000円で年間で一番高かったです 室温は一階が19℃~20℃、二階は16℃~17℃です 一階は寒くはない(暖かくもない)ですが、二階は寒いです 電気代の請求額が怖いのでケチって焚いています 二階は現状寝るだけなので、寒くても構わないのですが子供が大きくなり二階も主流で使うようになると 電気ボイラーの温度を上げないといけないので、将来の電気代が不安です… 建坪はいくらか忘れましたが、一般的な4LDKです |
21:
匿名さん
[2011-01-24 18:31:31]
札幌クラシックさん、匿名さん
電気代の回答ありがとうございます。 鈴建さんでもオール床暖じゃない人結構いそうですね。 てっきり、鈴建=オール床暖しか建てれないと思ってました。 やはり、2月頃は4万は覚悟が必要ですね。 ただ、匿名さんの室温の 「一階が19℃~20℃、二階は16℃~17℃です。」っでこの金額はちょっと恐ろしいですね。 室温25℃にしたら幾らかかるのかな?って 皆さんはやはり、24時間暖房つけっぱなしですか? 昼間仕事で誰もいないのにもったいない気がするのですが、急に室温は上がらないしやはり24時間運転必要ですよね? |
22:
入居済み住民さん
[2016-02-12 19:46:24]
平成24年にリフォームと増築をしたが、リフォーム前に玄関フードの雨漏りがあったことから、営業マンにその旨説明し、当社はリフォーム会社であることから、完全に対処出来ると断言していたが、入居後も雨漏りがあることから連絡しては見てもらったが結局は直すこともできず、今日に至って強い雨の際には玄関フードの雨漏りは続いている。更にこの件があるせいか、1年のクロス点検での整備以外は、アフターでの連絡も一切なく、他の会社もそうなのか判らないが、発注前の営業と支払
済みとなった場合には、これ程の開きがあることに驚いている。 |
23:
匿名さん
[2016-03-14 23:57:25]
オール床暖はさすがに大変だろうなぁと思っていましたが
された無い方が多いのですか。 冬は暖房24時間付けておくものなのでは? 一度冷えてしまった家をまた温めるのって大変ですよ。 断熱がしっかりしていれば、思っているほどは冷えないかも…だけれど。 断熱がどの程度の効果なのでしょうね |
24:
匿名さん
[2016-04-13 10:27:03]
床暖房が幅広くあれば室内は常に暖かいですね。
ただ、光熱費がどの程度なのか気になる所 最近の家は断熱がしっかりとしているようなので、冬場は暖かいと聞きますが、 それでも寒い冬は暖房必須でしょうね |
25:
購入経験者さん
[2016-06-13 22:19:45]
昨年、知人も建てたSUZUKENさんで我が家も念願のマイホームゲットしました。とても良い営業の方や大工さんに恵まれて大満足です。なにせ対応が素晴らしい!困ったら直ぐ駆けつけて下さいます。建築中もご近所さんへの配慮もきちんとして下さいました。おすすめです。
|
26:
匿名さん
[2016-06-28 11:31:55]
建てている最中、周りへの配慮がきちんとなされているのはとても重要。
ただでさえご迷惑をお掛けしているわけですし。 その後住む施主にとっても、住む前からきちんとしてもらわないと!というのはあります。 もちろん施主は施主で事前の挨拶も一緒に行って、 現地に行った時にご近所さんにお会いしたら、音などに対するお詫びも挨拶がてらしていかないとならないとは思います。 でもこれも現場がきちんとしていなければならないことです |
27:
匿名さん
[2016-07-13 16:14:36]
オール床暖についてどうなのだろうと思い、こちらを拝見させていただきました。
意外にもしていない方が多く驚きました。 こちらはオール床暖が目的の人が多いと思っておりましたから。 そこまでしなくとも温かいということなのですね。 いずれにしてもこの辺りの光熱費は高くなってしまいますから、 床暖だから高くなって…ということにはなりにくくなっては来るのかな。 灯油使ったってすごいことになったりしますものね。 |
28:
匿名さん
[2016-08-08 18:18:46]
暖房費がいったいいくらくらいになるのか知りたいです。
オール床暖の場合。 床暖だとほんのり暖かい状態がずっと続くのだと思うので 一日中つけっぱなしにするのだろうと思うのですが。 費用を考えないで想像すると どの部屋も足元からポカポカ暖かい状態は幸せだろうなと思います。 トイレや廊下も暖かいなんていいなと思います。 蓄熱式だから経済的だと説明がありますが 実際にどの程度の費用になるのか参考例でもあると良いのですが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私は仕事で13年間東京に住んでいまして、一昨年に念願がかない北海道に帰ってきました。
向こうで手に入らなかった「サッポロクラシック」には思い入れがあります。
どうでもよい話ですが。
ビギナーさんの理想に近い家と言ってもらえたのは、素直に嬉しいです。
私もそちらの姿を見た時、「もしかしたら」とは思いました。
これから先も悩む事が数多くあると思いますが、後悔しないように、時間をかけて出来るだけ多くの情報を集めて吟味して下さい。
使用する木材は、「良いもの」に越した事はありませんが、通常そのほとんどが壁の中などに隠れてしまうので、木材単体の性能よりも、木材どうしの固定方法の方が大切です。多少乾燥状態が甘く、歪みの可能性を残すような木材であっても、木材どうし(柱と梁、梁と梁、柱と壁材など)が強く拘束されていれば、建物の構造自体に大きく影響する事はありません。
応援していますので、頑張って下さい。