ずばりどうですか?といいたいですが
同じメーカーでも営業マンによっては違うと思うので判断できにくいとおもうのですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-02-06 10:35:00
注文住宅のオンライン相談
一番粗利益をのせているハウスメーカーは?
2:
販売関係者さん
[2008-02-06 11:47:00]
|
3:
周辺住民さん
[2008-02-06 11:55:00]
>2
実際は最終見積もりの7割位の値段の建物ということですか |
4:
契約済みさん
[2008-02-06 12:04:00]
3メーカーの工場見学に行きました 一番 見学に対し 食事 説明スタッフの数 さらにお土産といたれりつくせりの会社がありました 他の2会社は 粗末ではありませんが そこそこの弁当 説明は同行の営業さんが丁寧にしてくれました 私の感想ですが工場見学に あんなに無駄な経費を使う会社は購入の候補からは はずしました この経費が全て建築費に入っていると思うとの選択です
|
5:
購入検討中さん
[2008-02-13 23:41:00]
一条工務店の粗利は55%と聞いたことがあります。
|
6:
匿名さん
[2008-02-14 01:06:00]
|
7:
匿名はん
[2008-02-14 01:33:00]
Daiwa houseはどうでしょうか?
外張り断熱以外は断熱材も外壁も屋根も特徴ないのに坪単価がやや高い。 今後淘汰されるであろう若い営業マンを沢山かかえているし、 XEVOの開発費がたくさんかかっていそうだし。しょうがないか。 |
8:
5
[2008-02-14 23:19:00]
No.5です。
一条工務店出身という他社の営業に聞いただけですのでほんとがどうかはわかりません。 その営業曰く、日本工場はほとんど稼動しておらず(工場見学会のときには稼動させる)、海外の工場での部材を作っているとのこと。 品質が高ければ別に海外の工場で作ることは悪いことではありませんが、それはきちんと公表すべきでしょう。さらに値を下げてくれるならなおよし、というところでしょうか。 |
9:
買い換え検討中
[2008-02-15 11:20:00]
|
10:
匿名さん
[2008-02-15 11:40:00]
粗利が30%として、その下請け工務店に直接依頼すれば安くで同じようなものが建てれるのかな?
一見さんなのでHMと同じ70%とはいかないまでも8掛けくらいでいけるのでしょうか |
11:
匿名さん
[2008-02-16 00:06:00]
まず、8掛けなんてありえないよ!
普通の工務店でも粗利30%なんてよくあるから良くて25%ってとこだと思うよ。 HMなら粗利40%以上が普通で60%なんてHMもあるらしい。 住宅生協でも粗利30%以上取ってるらしいから、大手ならそれ以上取っているはず。 年収700万以上の営業マンが多くいて(HMによるだろけど、中には2000万クラスも・・・。)、CMや広告にモデルハウスにイベントやカタログ製作費に買わない人にも粗品や豪華カタログに昼食もおごってくれたHMもあったし・・・。 全部、建てる人の家の価格に入れて利益も出すのだから当たり前だけどね。 |
|
12:
契約済みさん
[2008-02-16 20:21:00]
>>08
一条工務店の工場見学会には間をあけて2回行っており、営業担当は違っていましたが、現在は工場として使っていないことを、ちゃんと説明されましたよ。 海外の工場で加工していることも話してましたし、パンフレットか何かにも書いてあったと思います。 それと粗利益率とは直接関係ないと思いますが。 多少粗利が多くても、ちゃんとアフターサービスが充実しているならいいと思います。 |
13:
No.5、8
[2008-02-17 01:53:00]
> 12 さん
繰り返しになりますが、あくまでも伝聞です。 ただ、3ヶ月ほど前に行った一条工務店の工場見学では海外の工場で作ったものを使っているという説明はありませんでした(聞き漏らしただけかもしれませんが)。フィリッピンといわれれば、結構引いたと思いますし。 今年に入ってもらったパンフレットにもそれらしい記載は見当たりませんでした。 もし企業努力でコストダウンしているならもっとアピールすべきではないでしょうか。できたらそれを購入者に還元してもらいたいとも思います。単純に粗利に乗せているとすると、ちょっとどうかと思います。 |
14:
匿名さん
[2008-02-17 02:03:00]
|
15:
購入検討中さん
[2008-02-17 11:12:00]
>多少粗利が多くても、ちゃんとアフターサービスが充実しているならいいと思います。
充実してれば確かにそうだけど、現実はそこそこに留まってるから困ってしまう。 |
16:
住まいに詳しい人
[2008-02-17 19:47:00]
やっぱり、一条でしょうね
|
17:
周辺住民さん
[2008-02-17 20:35:00]
いや、積水ですよ コマーシャル料とかの値段って皆さん
知らないんだろうな・・・・・・ |
18:
申込予定さん
[2008-02-17 20:47:00]
>>いや、積水ですよ コマーシャル料とかの値段って皆さん
>>知らないんだろうな・・・・・・ 一枠ン千万円。ゴールデンとかなら億単位かな。 セキスイハイムなんてガンガンCM流してるからね。 でもそれ言ったら自動車メーカーもガンガンCM流してるし。 商品に広告費が上乗せされているなんて言ってたら何も買えなくなる。 |
19:
マンション売ろうかな
[2008-02-18 22:16:00]
イメージだけで言ってませんか?
損益計算書などから、大体見えると思いますが・・・ 営業さんを**にしている訳ではありませんが、営業さんからそういう話を聞いても、信用するには値しないと思います。 営業さんで自社の経営状態までわかっている人は少ないと思います。 住宅関係に限らず、営業さんは最前線の仕事が忙しいですから、自社のIR情報を見たことはあっても理解できていないと思います。 会社は、良いことは宣伝させても、あまりよくないことは営業には伝えもしません。 営業はお客さんに一番近い存在ですから、詳しい財務状況を教えても、百害あって一利無しですのでコアな部分は教えませんよ。 どこの組織もそこに関しては大差ないと思いますし、大きい組織であればあるほど顕著ですよ。 広告費に関しては、積水は確かにすごいですね。金額では他社を圧倒しています。 一条が値引きしない事に対しては、ご不満の方も多いようですが、最初から値引きを考慮して見積もりを出す会社よりは、まともだと私は思います。 値引きに弱いはだれもが弱いものですし、住宅の価値を見極めるのも難しいので、仕方がないのかもしれませんが、 何十万円、時には百万円単位で値引きする会社の方が、信用できないのは私だけですかね。 余計な(お客からするとですが)利益をどのくらい載せているかどうかは、 CMや本社の建物、送迎の車、立派なモデルハウスの代金など、 これらはすべてはお客さんの懐から出ていますから、その辺をよく見たらわかるのではないですか? |
20:
契約済みさん
[2008-02-20 09:34:00]
自分の場合はどんな形でも、どんな間取りでも
坪単価が同じという方が信用できない |
21:
匿名さん
[2008-02-20 10:53:00]
>自分の場合はどんな形でも、どんな間取りでも坪単価が同じ
そんなHMはない。 坪単価いくらの業者は、多かれ少なかれ形に制限があるよ。 一条のように制限が少ないか、タマのように大きいかの違い。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それがブランド料であり、安心料ですから。