九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。
[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00
オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
401:
匿名さん
[2005-02-24 11:31:00]
|
402:
匿名さん
[2005-02-24 17:30:00]
私も燃料電池気になります!!
電力会社の口車に乗せられないようにしよう!! |
403:
匿名さん
[2005-02-24 22:19:00]
私は産廃屋で働いているのですが先日
12年使用後の電気温水器が捨ててありました。 興味本位から中身はどのようになっているのだろうと分解(破壊?)しました 中を見て唖然・・・ 側面は赤錆?でさわるとポロポロ落ちる始末、底はその落ちた側面の部材が溜まり ヘドロ状に・・・・ ここから出た湯で体や頭を洗ってると思うと・・・・・ ガスの給湯器もこんなのか?と思い後日捨ててあった設置後11年の ガス給湯器も破壊しました。湯の通る部分は赤錆?が付いたような色 をしてましたが温水器ほど酷くはありませんでした。 道路の下を通ってる水道管も凄いぞ。と言われてしまえばそれまでですが 我が家もフル電化で考えてましたが、あれを見てしまうとちょっと考えてしまいます。 最近の温水器はポットのように中をあけて洗浄できるのでしょうか?? |
404:
匿名さん
[2005-02-25 00:08:00]
>403
文章も内容もネタくさい。 |
405:
匿名さん
[2005-02-25 06:11:00]
|
406:
匿名さん
[2005-02-25 08:40:00]
ガス会社のHPですか。
ガス屋さんも必死なようです。 |
407:
匿名さん
[2005-02-25 09:20:00]
やっぱうまい料理はガスにかぎりますね。
ガスは料理!!IHは調理!!だと思います、ようするにIHはレンジでチンと同じ様な感じでは。 飲食店でIHなんてまずないでしょう。 あっオール電化の話しとちょっとそれていまいました。すみません。 |
408:
匿名さん
[2005-02-25 10:35:00]
捨ててあった温水器って、そりゃあ中の水を抜いて何日もほったらかしていたら錆びるでしょ。
毎日使ってる温水器が錆びてボロボロになんかならないよ。 |
409:
匿名さん
[2005-02-25 10:42:00]
温水器も貯水タンクも、入れっぱなし、出しっぱなし、じゃなくて、毎日水は動いてるのだから、
比較して極端に違うとはおもえませんが、いかがなものでしょうか。 |
410:
匿名さん
[2005-02-25 12:18:00]
マンションの貯水タンクは法定点検・定期清掃が義務づけられている。
温水器は普通そんなことはしてないだろう。 |
|
411:
匿名さん
[2005-02-25 13:02:00]
オール電化なんてちっとも魅力を感じませんが。
|
412:
匿名さん
[2005-02-25 13:07:00]
電気温水器も点検はあります。
どんな事をしているのかはわかりません。 立ち会いは管理人にまかせています。 |
413:
匿名さん
[2005-02-25 13:46:00]
すいません私味覚オンチなので、回転寿司で十分おいしいと感じます。もちろん日々のご飯は電気炊飯器で炊いてます。十分おいしいです。
ガスの料理しかダメって人はすごい味の分かる方なんですね。私は違いがわかりません(味覚オンチ?) |
414:
匿名さん
[2005-02-25 13:53:00]
>413
私も、ガスでもIHでも、味の差はわかりません。 実家はガスでご飯を炊き、私は電気炊飯器を使用。 でもちがいはわかりません。 古米と新米を比べれば多少は違いがわかりますが、どっちで炊いたか当てる事はできないでしょう。 あまり気にしなくてもいいと思いますよ。 |
415:
匿名さん
[2005-02-25 13:57:00]
私はガス派ですが、正直味の違いがわかるかというと…わかりません(^^ゞ
調理のしやすさでは断然ガスが勝っているとは思いますが。 結構鍋を傾けて炒めたり、少量の油で揚げ物したりするので。 私は調理するのはIHでは満足できませんね。 |
416:
匿名さん
[2005-02-25 18:41:00]
味の違いがわからない人は、ガス会社主催の比較料理会に行けばいいと思いますよ。
味というか、食感が断然違います。「普通の人なら」わかります。 なんとなく食べているとわかりませんが、並べて食べると全然違いますよ。 おためしあれ。 |
417:
匿名さん
[2005-02-25 21:34:00]
ガス会社主催のとこに行ったって、ガスが有利になるようにできてるに決まってるしなー。
|
418:
403
[2005-02-25 22:12:00]
>404
ネタと思うのならスルーしてください。 私は少しでも参考になればと思い書き込んだだけですので・・・ >405 全くこんな感じでした。 画像のは20年との事ですが 私が破壊したのは12年ほどでこの画像のよりひどいくらいでした。 地域ごとに水道水の成分にも差があるのでしょうか?? >408 言葉足らずですいません。撤去後2日の物でした。 設置されていたお宅が新しい温水器を購入されたようです。 撤去の前日まで現役で使われていたと聞いております。 ガスか電気か迷っていましたが敷地が狭く温水器の取るスペース も大きいこともあり我が家はガスに決めました。 しかしガスの給湯器もフロ釜部分と浴槽をつなぐパイプ(すいません専門用語知りません) 部分にはヌルヌルのものすごい湯垢が付くそうです。ジャバなんかではとてもじゃないけど 取れないみたいです。これはガス屋が言ってました。どっちもどっちですね。 |
419:
匿名さん
[2005-02-25 22:58:00]
まあ、ガス給湯器もメンテナンス必要ですしね。
|
420:
匿名さん
[2005-02-26 00:16:00]
エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、
どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな? ガスの方は非常時には復旧も電気よりかなり遅いんだよね!? |
421:
匿名さん
[2005-02-26 00:25:00]
震災時の電気復旧は早いですね。
ガスはかなり遅いですよー。 いざというときは頼りになりますね。 |
422:
ガビーン
[2005-02-26 00:38:00]
>>416
うちはIHだけど、料理美味しく食べてます。 魚もIHでコンガリ美味しく焼いて食べてます。 近所の友達も旦那も、美味しいって食べてくれます。(←社交辞令!?(笑)) ってことは、普通の人じゃないって事?? |
423:
匿名さん
[2005-02-26 00:38:00]
|
424:
匿名さん
[2005-02-26 00:43:00]
>>420
>エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、 >どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな? エコキュートとなにを比較しているんですか? ガス給湯器ですか?ガス給湯器はお湯をタンクにはためないよ。 |
425:
匿名さん
[2005-02-26 00:44:00]
私はネタとは思いませんでしたが、ガス屋さんが電気派に対抗して必死に頑張って書いたのかと思いました。
違うの?? |
426:
匿名さん
[2005-02-26 00:46:00]
|
427:
匿名さん
[2005-02-26 00:48:00]
|
428:
匿名さん
[2005-02-26 00:50:00]
|
429:
匿名さん
[2005-02-26 01:00:00]
>>428
えぇと、 >エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、 >どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな? と、おっしゃっていますよね? では、どちらもかなり汚れるとして、 非常時の飲料水にもなりますといっているエコキュートってどう思われます? |
430:
匿名さん
[2005-02-26 01:16:00]
>429
100%絶対汚れてるって確証アリでいうなら、うちは飲料水には使わないな。 でも非常時にお風呂や足を洗ったりと、飲み水以外に使ったりするなら、やっぱり復旧が早い方がいいんじゃないかな?とは思うかな。 まぁ、この件は汚れないって意見もあるから(408と409)、もしそうならエコキュートはいいのでは? 補助金制度もあって元もすぐ取れるらしいし、CO2の排出量が少ないから環境にいいって聞いたし。 |
431:
匿名さん
[2005-02-26 01:22:00]
>>430
もととるのに10年かかるって言われたんですが、実際はどれくらいなんですか? |
432:
匿名さん
[2005-02-26 01:24:00]
エコウィルはどうですか?
|
433:
匿名さん
[2005-02-26 01:28:00]
非常時のときの利便性は、なかなか実感わきづらいけれど、備えあれば憂いなしってトコですね
|
434:
匿名さん
[2005-02-26 11:22:00]
>>430
>CO2の排出量が少ないから環境にいいって聞いたし。 ひどい話だね。火力発電所では、CO2を大量に排出。 原子力発電所では、放射能汚染物質を作りまくって環境にやさしいですか。 まったく、中途半端な環境意識なんて持たない方がいいよ。 |
435:
匿名さん
[2005-02-26 11:37:00]
|
436:
匿名さん
[2005-02-26 11:41:00]
平成11年におきたJCOの原発臨界事故、皆さん覚えてますか?
近くに住んでいたものですが、あのときは怖くてしばらく外に出られませんでした。 いまだに放射能におびえて暮らす日々です。 近くに原発がない人は気楽でいいですね。 |
437:
匿名さん
[2005-02-26 11:45:00]
本当に、環境意識があるなら太陽光発電+燃料電池が
今考えられる最良の選択でしょう。 |
438:
匿名さん
[2005-02-26 11:49:00]
環境意識。
ないよりあったほうがいい。 程度の差はあって当然。 どの程度の重きを置いてるかって、自分でもよくわかりませんけど。 |
439:
匿名さん
[2005-02-26 11:49:00]
430さんを責めるのは、可愛そうですね。
オール電化を選んだ人ってほとんどが、営業員に騙された人なんだから。 旧式のガス製品との比較、環境問題、安全性など。。。 自分のしっかりした選択ができる人ならオール電化を選んでいません。 |
440:
匿名さん
[2005-02-26 11:58:00]
会社の保養所がオール電化で、実際使用してみて、悪くない!と思いました。
営業マンが何を言うまでもなく、オール電化を選びました。 自分で選択したよ。 人はそれぞれでしょ? |
441:
匿名さん
[2005-02-26 12:00:00]
保養所のオール電化って具体的には?
IH、電気温水器、電気浴室乾燥機、電気床暖房を試したの? |
442:
匿名さん
[2005-02-26 12:04:00]
普通の人なら、とか
自分のしっかりした選択ができる人なら、とか 自分の考えと違う考え方を容認できない人が多いね。 |
443:
匿名さん
[2005-02-26 12:06:00]
電気温水器を試すとは具体的にはどういう事でしょうか?
お風呂には入ったけど。 IHはとても気に入ったし、全然不便を感じなかったし、どうしてそんな事を聞くの? |
444:
匿名さん
[2005-02-26 12:06:00]
俺も、440さんの回答が早く聞きたいな〜。
|
445:
匿名さん
[2005-02-26 12:08:00]
また、「IH=オール電化」君か。。。
|
446:
匿名さん
[2005-02-26 12:11:00]
ガスの家買って、わざわざIH置くこともないでしょう。
初めからオール電化でいいです。 |
447:
匿名さん
[2005-02-26 12:13:00]
>>434
エコキュートは冷媒にフロンなどを使用せず、自然冷媒のCo2を利用しています。 また、消費電力あたりの加熱・冷却能力の効率が高いから給湯エネルギー消費量も削減。 そのため、燃焼系給湯器に比べてCo2の排出量を大幅に削減できます。 エコキュートの補助金が国からでるのは、なぜだか分りますか? 環境にいいからですよ。 国をあげて推進したい商品なんです。 そんなことも知らないで430さんを責めてどうするの? 434さん、知らないのにいい加減な事言わない方がいいですよ。恥ずかしいです。 http://www.den.ne.jp/aboutecocute.html こちらを見てもっと勉強した方がいいですよ。 |
448:
匿名さん
[2005-02-26 12:17:00]
オール電化いいですよ。
私もオール電化ですが普通に快適に過ごせてますよ。 不便で困るってな事もないし。 家族6人で使って、電気温水器が湯切れした事も一回もない。 困った事?そんなん一生懸命探しても、別に無いんですが・・。 |
449:
匿名さん
[2005-02-26 12:22:00]
|
450:
匿名さん
[2005-02-26 12:23:00]
447さん、あなたこそしっかり読みなさい。
エコキュートのしくみさえも分かってないように感じられます。 |
451:
匿名さん
[2005-02-26 12:27:00]
高いお金出してオール電化を選択した人が、
オール電化はやめた方がいいなんて意見を見たら ムキになるのは当たり前! そして自分は正しいんだと自分自身を納得させたくなる。 このスレ見てたらひしひしとそれが伝わってきました。 |
452:
匿名さん
[2005-02-26 12:30:00]
>>447
まじめに見てみたら電気屋サイトじゃないですか。 こういうところに参考サイトを載せるのなら ガス屋でも電気屋でもない第三者のサイト載せたほうが説得力ありますよ。 447さんはこれ見てだまされちゃったの? |
453:
匿名さん
[2005-02-26 12:30:00]
別にオプションでもなんでもなくて、新築した際ついてたんで高いって認識はあまり無いのですが。
全くムキにもなってもないですよ。 ただ、自分的に不便にも思わないし快適に過ごせてるって思うからレスしただけですし。 |
454:
匿名さん
[2005-02-26 12:34:00]
|
455:
匿名さん
[2005-02-26 12:36:00]
|
456:
匿名さん
[2005-02-26 12:36:00]
|
457:
匿名さん
[2005-02-26 13:07:00]
|
458:
匿名さん
[2005-02-26 13:20:00]
448さんに一票!
ガス派のかたも、困ったことなんかないんでしょうけど、好みにケチをつけてるみたいだよ。 |
459:
匿名さん
[2005-02-26 21:53:00]
ややIH派です。先日母にIHをプレゼントしました。
なのに、IHだとおいしくない気がする、といわれてしまいました。 味おんちの母だけにこの発言はショックでした…。 みなさんはおいしいって言ってますよね? ガスと変わらないって言ってますよね? なのになんでうちの母はそんなこといったんだろう…。 正直、ちょっぴり実家を実験台にしたところがあります。 身近な人に言われて戸惑っています。 このままIHにしたら後悔するかなぁ。 光熱費は確かに月1000円くらい安くなったみたいです。 あと、掃除が楽になったと言っていました。確かに台所がきれいになったような気がします。 |
460:
匿名さん
[2005-02-26 21:56:00]
|
461:
匿名さん
[2005-02-26 22:13:00]
>>459
素朴な疑問なんですが、元々味おんちならその発言もどうなんだろう・・って気もするんですが。 |
462:
匿名さん
[2005-02-26 22:22:00]
>>461
そうなんですよ! うちの母は、食べ物に対して「まずい」と言ったことのない人なんです。 そんな母がおいしくないって言うんです。 だから余計ショックで…。プレゼント、高かったのに! 何でだと思います?よほど違うんでしょうか。 自分も近々買う予定なので迷ってます。 |
463:
461です。
[2005-02-26 22:43:00]
>>462
そうなんですか〜。 それはなんだか心配にもなりますよね。 私も一応IH使ってるんですが普通に料理して自分の料理を美味しいっていうのも変ですが、味はガスと変わりない料理を作って食べてますしね。 お母さんが、まだ火力の強いIHの調節に慣れてないって事はないですか? 煮込む時間とかも火力が強い分、慣れるまではIHの調節は多少難しいと思いますが・・。 |
464:
匿名さん
[2005-02-26 22:52:00]
>煮込む時間とかも火力が強い
火力が強かろうが、対流が弱いんだから火力調整以前に うまいものが作れないのは当然でしょう。 |
465:
匿名さん
[2005-02-26 22:53:00]
|
466:
匿名さん
[2005-02-26 22:59:00]
>>462
素朴な疑問なんですが、そのIHであなたがあなたの味付けで料理を作って食べれば良いのでは? もし遠くて行けないのなら近所の友人知人のお宅にIHはありませんか?あればそこを一度拝借されては? もしそれも無理なら電気屋ガス屋などでIHコンロとガスコンロで実際に作って比較検討させてくれるとこもありますよ。 一度ご自身で同じ料理を同じ味付けで作って比較される事をお勧めします。後悔しないためにも。 |
467:
匿名さん
[2005-02-26 23:04:00]
>>463
それが、逆に、火力が弱いというのです。 ナショナルのひとつ型が古いタイプ(といっても2004年製)なのですが、二口コンロで最高2KWのものなんです。 今のIHはナショナルだと2.6KW、強いのだと3KWはありますよね。 ガスよりお湯が沸くのが早い、といっているのは3KWで比較したときのことなんですよね。 うちのは2KWだから、ガスの方がお湯が沸くのが早くてよかったって言うんです。 型が古いから仕方ないんだよって説明しても年寄りだからあんまりわからないみたいで…。 操作性は型落ちのせいか、シンプルで、年寄りでも扱いやすいみたいです。 あと、魚がおいしくないっていうんです。 日立のIHは魚がおいしく、ナショナルのIHはいまいちって聞いたんですが、本当なのかもしれません。 母もぼけてきたので実家が火事になるのがこわくてIHをプレゼントしました。 工事代がべらぼうに高かったです。 一番安いところを探して交渉しましたが、12万とられました。 IHにするなら新築時に限りますね。なんせIH本体より高いんですから。 とりあえず火事になるよりはよしとしますか。 ちなみにうちはキッチンカフェにする予定なので、買うとしたら三菱か東芝にするつもりです。 オール電化スレなのにIHの話だけですみません。 |
468:
463です。
[2005-02-26 23:08:00]
465さんも、お母さんにIHですか〜。
いいですね。うらやましいです。 私も実家には祖母と母親だけが住んでいてガスを使ってるので、いつかIHをプレゼントしたいと思ってます。 でもちょっと値段がいいので、すぐってわけにはいかないのが残念な所です。 でも、頑張って私もいつかプレゼントしたいですね。 |
469:
匿名さん
[2005-02-26 23:09:00]
|
470:
463です。
[2005-02-26 23:32:00]
>>467
私が使ってるのは、ナショナルの3KWが付いてる三口コンロのIHです。 3KWのところで、お茶を沸かすようになっています。 あと2.0KWと1.2KWが付いていますが、お湯を沸かすのはやっぱり3KW。 3KWだと「もう沸いたの?」っていうぐらい早いです。 少し古い型だと、2KWになるんですね。 それだと、確かに火力は弱いかもしれませんね。 2KWの方は煮込み料理によく使うのと、揚げ物専用でもあります。 私も2KWでも料理してますし、慣れてくると料理も普通に美味しく作れると思います。 あと、すみませんが魚の方は使ってないのでコメントできません。 家が築1.5年で、なんだか勿体なくって使えなくて未だIHで魚焼いてないです(笑) 魚は専用の魚焼き器で焼いてます。 使ってる魚焼き器と同じ電気だし、美味しく出来るとは思いますがどうなんでしょう。 |
471:
463です。
[2005-02-26 23:42:00]
試されるのでしたら、3KWが付いてるIHを使って試してみて下さい。
おそらく電力会社には新しいのがあると思いますから、3KWで試す事ができるかと思います。 2KWと3KWでは料理の火力も作る効率も全然違います。 |
472:
匿名
[2005-02-27 00:19:00]
実家では2件目の家に電気温水器を導入したのですが、人寄せが多くそのたびにお湯切れし
てしまうので(容量が少なかったせいではありませんよ)、ガスに変更しました。 3件目は電気、ガス、灯油(給湯)を利用する家を建てました。 なお、パーマ屋さんなどお湯を多く使用するところは灯油が主と聞いております。 我が家を新築するに当たり、ミーハーな私はオール電化住宅を目指したのですが、営業マン がそんな必要ないですよ、と言ったので、それを鵜呑みにして、やはり電気、ガス、灯油の 三種類利用しています。 ちなみに、オール電化住宅を建てるならば、太陽光発電もいっしょに導入しないと光熱費が 高いと聞きましたが、オール電化住宅の方々は導入したのでしょうか? |
473:
匿名さん
[2005-02-27 00:32:00]
太陽光が一緒じゃないと光熱費が高いってことはないと思いますよ。
一緒じゃなくても光熱費のメリットがあります。 ただ、セットでつけると相乗効果がありますね。 |
474:
匿名さん
[2005-02-27 00:42:00]
463さん、コンロが使えない気持ち、よ〜くわかります。
先ほども書きましたが、IHは東芝か三菱にするつもりです。 東芝のいいところは魚のコンロのロースター全体が全部取り外せて食洗機で丸ごと洗えるところです! たしか、最新のガスコンロでもこの機能はなかったはずです。(もしあったらどなたかレスお願いします) そして、三菱のいいところはコンロがすっごく広いんです。 これもガスコンロのものより大きめにできていたと思います。 それと、三菱のは魚を焼いたときの煙やにおいがカットされるので対面キッチンにはいいみたいです。 まぁ、まだIHにするとは決めてはいませんが…。 ちなみにエコキュートは導入しない予定なので,その時点でオール電化ではありませんね。 |
475:
匿名さん
[2005-02-27 00:43:00]
|
476:
463です。
[2005-02-27 07:41:00]
>>474
魚のコンロの部分が全部外せて洗機で丸ごと洗えるんですか!? そのようなのがいい商品が出たんですね。 うちもそんな便利で汚れが落とせるのがあれば、それが良かったですね〜。 IHがビルトインだと簡単に捨てれないという点で、私は汚れが気になって。 以前のガスコンロの時はあっさり捨てられて取り替えも簡単だったけど、今は高価な分だけそうはいかないですものね^^; もしIHにするのでしたら、3KWが一口付いてるのがいいですよ。 料理するのに、火力が弱い等のイライラは無く作る効率もいいですから。 ところで話は変わりますが、太陽光発電は10年ぐらいで精密機械なので壊れる可能性もあり修理が必要になるかもと聞きました。 現在オール電化にして電気代はかなりお得にはなってますが、これに将来太陽光発電を付けたとして 修理なども考えて本当に元は取れるのか気になる所です。 また、瓦も丈夫な物に変更しなければならないなども聞いた事がありますが実際どうなんでしょう? 友達の所が訪問販売でワット数が低い商品を高価で買ってしまい全く元が取れてません。 ワット数にもよると思いますが、実際使われてる方がいたら教えて下さい。 |
477:
匿名さん
[2005-02-27 09:47:00]
IHが良い≠オール電化は良い
IHが悪い=オール電化は悪い になりますので。 勘違いしないようにネ。 |
478:
匿名
[2005-02-27 22:01:00]
太陽光のメンテ、なんだかんだいっても、10年経たなきゃわかりませんよ。
普通車の新車買ったと思って私は太陽光に投資しました。高いとは思いません。 車、10年も乗りますか?普通買い換えるでしょう、おかげで15年も同じ車で走ってます それなりのメンテも必要です、太陽光も「発電」も同じでは?オール電化で 鬼に金棒です。使った人しか解りません、憶測ではなんとでも言えます。 ガスの人はガスでもいいじゃないですか、人生いろいろ、選ぶのも、いろいろ、 将来を考えたら、環境にいいオール電化がちょっといいかな? それから、瓦は現行でOKですよ。でも新築時が見た目、耐久の面でも長持ちします。 |
479:
476です。
[2005-02-27 22:17:00]
>>478
やっぱり精密機械ですし、メンテナンスはそれなりに必要ですよね。 実際使った方にしかよさは分からないもの・・確かにそうだと思います。 いつか我が家も太陽光を付けたいと思ってます。 ワット数がいくらぐらいあれば元が取れるのか、そこが一番気になります。 瓦はそのままで良いのですね。とりあえずこれは良かった。安心しました。 |
480:
匿名さん
[2005-02-27 22:31:00]
>環境にいいオール電化
また来ましたね。似非環境意識をもったオール電化信者。 火力発電の熱効率は30%台。更に5%の送電ロス。 それを更に家庭で熱として戻しているオール電化が環境に いいのでしょうか? さらに原子力発電で放射性廃棄物を大量排出。 どこがどうして環境にやさしいのか教えて欲しいね。 |
481:
匿名
[2005-02-27 23:20:00]
一般家庭で使うなら、5キロもあれば光熱費0で済むかも、しかし、各家庭の消費電力は
まちまちですから、はっきりとは出ません。屋根に載れるだけ載せればお金が返ってくるかも? 但、北はNGですけど、我が家はウサギ小屋ですので、3キロ弱でいっぱいです。 5キロもOKでしたが、予算がありませんでした、せめて、電気代の半分でもなれたらと思います 過剰に期待してません。相手は自然ですから、毎日晴れの日は有りませんから! 480さん、一般家庭の市民が出来る事は、環境で、オール電化あたりしか出来ないでしょう! 給湯器「ガス」「石油」燃やすよりCO2が出ないんじゃないですか? その先は、原子力とか、発電所とか、政府レベルの話でしょ!今の生活水準を原始時代の レベルに戻せますかね?やれることを今やる!が、先決では! 480さんって、電気使わないのかな、車は?今着てる服は、元は、石油でしょ! 無くすのは無理として、少しでも貢献するのと、しないとでは、違うのではないでしょうか、 テレビの宣伝文句ではないのですが、住宅全て太陽光発電にすればどうなるでしょう、 それも、オール電化にすれば、環境に違ってくると思いますがどうでしょう! オール電化がベストとはいいません、他のエネルギーでもっといいのが有れば それに、こしたことはありません。ただ、私どもでやれることは、それぐらい、「オール電化」 ぐらいしか出来ません。電気を供給する側はそっちで対処してもらわないと、 放射能どうのこうのおっしゃっても、答えられるレベルではありません、 工学博士にでも聞いてください。一般家庭の排出レベルですので、悪しからず! |
482:
匿名さん
[2005-02-27 23:25:00]
>>481
あなたが、電気温水器でお湯を沸かせば 石油を燃やす⇒送電線でロスしながら配電⇒再び電気で湯を沸かす という悪循環が発生します。 ガスなら、 ガスを燃やして湯を沸かす。 熱効率は、断然良いです。CO2の排出もガスのほうが環境にとっていいのです。 あなたのその無駄な再熱化をやめることが環境にいいのです。 分かりましたか? |
483:
匿名さん
[2005-02-27 23:26:00]
481さんは興奮しすぎです。
だれも、電気使うなとは行ってないですよ(笑 |
484:
匿名さん
[2005-02-27 23:39:00]
太陽光発電の装置は、アモルファスタイプ・シリコンタイプ(単結晶・多結晶)などありますけれど
、精密機械と言われる類のものではなく、結線するだけの比較的シンプルな装置だったと思います。 パネルはノーメンテで数十年いけるばず。 ただ、発電した電気を自宅で使用する場合は直流電流に変換しないといけないので変圧器を通しま すね。変圧器はノーメンテと言う訳にはいかないので、10年〜15年程度で数万円のメンテ費用が かかる可能性はありますね。 |
485:
匿名さん
[2005-02-27 23:45:00]
>>478さん
自家発電だと、やっぱり環境にいいですよね。 環境対策なんてあんまり出来るものじゃないけれど、うちも余裕があれば太陽光つけたいなって思います。 必要なワット数、確かに気になります。4人家族でどれくらい必要なんでしょう。 京都議定書も発行されたし、これからは環境に真面目に取り組むかなー。 |
486:
匿名
[2005-02-27 23:56:00]
ま〜どっちにしろ、環境にいい事は将来の為です。
限りある資源を大切にの精神で温暖化を防ぎましょう!でいいでしょうか。 それからソーラーですが、機械物ですから、メンテナンスフリーとはいかないでしょうね。 でも、10年〜ぐらいには、もっと効率のいい安いソーラーシステムが出来るかもしれませんね しかし、補助金カットは納得できません、政府は言ってることと、やってることが反対です ソーラー普及に補助金ストップは、いただけません。おかげで、半分、もしかしたら、 補助金0になるかも?申し込みした意味がないかも、先着順で締め切り、 今年の2月まで搭載された方はラッキーでしたね、もう少し早ければ、・・・・・・! |
487:
匿名さん
[2005-02-28 00:02:00]
光熱費をゼロにするには、4人家族で5〜6kWの太陽光システムが必要なんじゃないでしょうか。
でもまあ、住む方のライフスタイルや建物本体の気密性能によってかなり違ってくるようです。 太陽光で発電して電化住宅だと、たしかに「鬼に金棒」かも。 |
488:
匿名さん
[2005-02-28 00:05:00]
確かに、補助金カットはいただけない!
今年の2月までなんですか補助金? 今日2月28日なんですけど(涙・・・ |
489:
匿名さん
[2005-02-28 00:24:00]
|
490:
匿名さん
[2005-02-28 05:36:00]
太陽光発電+オール電化なら、胸を張って環境を語ることは出来ますね。
でも、ただのオール電化で環境を語っている人は間違ってますよ。 石油精製、発電、原子力問題のことを考えれば地球全体にとっては、ガスより 劣るみたいですから。 |
491:
匿名さん
[2005-02-28 06:48:00]
|
492:
匿名さん
[2005-02-28 07:08:00]
>>482
最近はガスより環境に良いエコキュートがあります。 ガスの方が環境に全て良いような言い方はやめましょう。 参考までに。 http://www.f-living.co.jp/special/backnumber/870.html |
493:
匿名さん
[2005-02-28 07:17:00]
>>491
また、電力会社にうまく乗せられたオール電化信者ですね。 「エコキュートは環境にやさしい」といいますがそれは、「あなたの周りのだけ」の環境改善。 「電力会社は、総トータルで環境にやさしい。」とは言わない。 「電気温水器に比べ環境にやさしい。」のは合っている。 「ガス給湯器よりエコキュートの方が『その場での』CO2排出は少ない。」のも合っている。 しかし、発掘から家庭での利用時点までの比較ではありません。 総トータルでは、エコキュートであろうがガス給湯器の方が環境にやさしいんですよ。 さらにエコジョーズにすればもっと環境によいですね。 地球全体の環境にとっては、 太陽光発電+オール電化>エコジョーズ>ガス給湯器>エコキュート>電気温水器 です。 |
494:
匿名さん
[2005-02-28 07:36:00]
493さん、補助金の出るエコキュートより環境に良いのでしたら、エコジョーズも補助金が出るのでしょうか?
教えて下さい。 |
495:
匿名さん
[2005-02-28 07:44:00]
|
496:
匿名さん
[2005-02-28 07:48:00]
>>493
火力発電は、CO2だけでなく硫黄酸化物を排出します。(ガスはゼロ。ガスはCとHで出来ています。) 窒素酸化物は、ガスの2倍以上排出します。 オール電化使う人が増えたら、それらの排出はもっと増えるでしょう。 放射性廃棄物ももっと増えます。 オール電化の「自分の周りだけ環境派」には困ったものです。 |
497:
匿名さん
[2005-02-28 07:52:00]
>>494
煽り失敗ですね(爆 |
498:
匿名さん
[2005-02-28 08:22:00]
エコジョーズは、ガス代も安いと聞きました。
あまりこちらでは普及してなくまだ使われてる方もいません。 どのぐらい安くなるのか知りたいのですが、使われてる方教えて下さい。 497さん、どういう意味でしょうか?? |
499:
匿名!
[2005-02-28 10:39:00]
京都議定書、あんなこと言って達成可能なのでしょうか、国民がちびちびやっても無理です
中国、アメリカが不参加では意味ないじゃん!!ODA回廻す金あったら補助金出せって 思います、太陽光発電にしろ、半額補助ぐらいやれば、普及します。 そしたら、コストも安くなり、価格も手ごろになるのでは?地球環境のどうのこうの言ってますけど。 はたして、私もそうですが、そんな余裕言ってる場合じゃありません、生活するので手いっぱいです 生活に余裕がある人が環境問題・・・んちく言えます。具体的に前記の方、どう 自分で 対策、実行されてるのでしょうか?言ってるだけかな・オール電化ですでにやってる人の方が よっぽど、現実的と思うのですが・・・・・! |
500:
匿名さん
[2005-02-28 10:48:00]
|
今オール電化にしたらあとできっと後悔しそう(>_<)