九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。
[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00
オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
322:
318
[2005-02-18 11:23:00]
|
323:
匿名さん
[2005-02-18 11:50:00]
|
324:
匿名さん
[2005-02-18 12:42:00]
|
325:
匿名さん
[2005-02-18 13:06:00]
でも、私も味覚障害という言葉を読んで、驚きました。
あきれるのは普通だと思うし、324さんは、おかしいと思わなかったのですか? 蒸し返したい訳じゃなくて、305さんの書き方がおかしいと思ったのでは? |
326:
匿名さん
[2005-02-18 13:10:00]
私も、323,325さんの言うとおりだと思います。
他にもそう感じてる人はたくさんいると思います。 だからもう、変な言葉や例(味覚障害、カップ麺等)を持ち出す人のことはスルーですよ。 |
327:
324
[2005-02-18 13:22:00]
>>325
305さんは、 があるだの、必死だのって自分の意見と異なると書く方がいらっしゃいますが、 子供のけんかじゃないので、そういうことは書かない方がいいと思います って言っています。 だから、そういうことを書く人を窘めているだけじゃないですか? 結局、蒸し返すと脱線したレスがつづいちゃうわけですよ。 こ〜んなふうに。 326さんの言うとおり、もう蒸し返すのはやめてスルーしましょうよ。 |
328:
匿名さん
[2005-02-18 13:25:00]
323=325=326
|
329:
匿名さん
[2005-02-18 16:09:00]
「湯切れの心配は『まず』無い。」
つーことは、心配あるってことですね。 電気温水器なんて、タンクの中にヘドロみたいなのが溜まっちゃうし いいとは思えないんですがね。 では、光熱費以外の電気温水器のメリットを教えてください。 |
330:
匿名さん
[2005-02-18 16:22:00]
http://www.kitakami.ne.jp/~enesys/page010.html
ガス屋のホームページですが、やっぱガスのほうがメリット高いですよね。 http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm こりゃ大変(ちょっとひどすぎですね。) |
331:
匿名さん
[2005-02-18 16:24:00]
エコキュートは飲料水ではありません、って注意書きが書いてあったり
非常時の飲料になるといったり、 どっちがほんとうなんですか? |
|
332:
匿名さん
[2005-02-18 16:37:00]
http://www.okiden.co.jp/topics/all2b.html
Q12 電気温水器のお湯は飲めますか? A12 飲料はなるべく避けていただいた方がよろしいでしょう。 電気温水器のタンクはサビることもなく、また外部から不純物が入るお それもありませんし、タンク内のお湯は水道法に定める水質の保証もさ れています。しかし、何日間もお湯を使わない場合には、水質に若干の 変化が起こることも考えられますので、飲料はなるべく避けていただい た方がよろしいです。 |
333:
匿名さん
[2005-02-18 16:39:00]
賞味期限を2日過ぎた牛乳と同じ。
つまり、飲めないことはないが、飲まないほうがよい。 |
334:
匿名さん
[2005-02-18 17:05:00]
非常時に飲む水にまで、上質さを求めるのもどうかと・・・・。
|
335:
匿名さん
[2005-02-18 17:19:00]
早くお湯を沸かすために、よく給湯水を使うのですが
エコキュートのお湯は使えないということですか? |
336:
334
[2005-02-18 17:21:00]
非常時には、ないよりあったほうがいいでしょうから、
予備という意味では電気温水器の豊富な水または湯は貴重かと。 中を覗いてぞっとするのは、普通の貯水タンクもあまりかわらないような気がします。 最近は直結も多いようですが。 |
337:
匿名さん
[2005-02-18 19:04:00]
非常用のきれいな水が欲しければペットボトル用意しておけばいいのでは?
|
338:
匿名さん
[2005-02-18 21:24:00]
|
339:
匿名さん
[2005-02-18 22:02:00]
オール電化って、ようは「ガスなし」ってことでしょ?
そりゃ、ない方が快適って擁護したって無理だよ。 「ガスがなくても快適。」なら分かりますが。。。 だから、必死だと言われるんでしょうね。 |
340:
匿名さん
[2005-02-18 22:25:00]
先日、ガスとIHの食べ較べ実演に行ってきました。
思っていた以上に食感が違ってびっくりしましたよ。 味覚障害とは言いませんが、あの違いが分からない人って。。。 それに、ガラストップのガスコンロはお掃除も楽チンでした。 IHほどではないですが、掃除に関しても大差ないって実感! 共稼ぎで、さほど料理しない方ならいいかもしれませんが、 私みたいに、家事一本の専業主婦にはIHは向きませんね。 幸い、主人も光熱費にはうるさくないから、ガス併用でいきたいと 思いました。 |
341:
匿名さん
[2005-02-18 22:42:00]
|
342:
匿名さん
[2005-02-19 13:14:00]
モデルハウスを見学に行ったとき、そこはIHが置いてあって営業の方に
『遠火の強火って出来ますか』とか『少しの揚げ物をするときにオイルを少量にして フライパンを傾けながら揚げる事があるのですがそういうことは出来ますか』と 聞いたところ『それは出来ません』との答えでした。 正直『不便だな』と思いましたので、私は今まで通りガスにします。 |
343:
匿名さん
[2005-02-19 13:38:00]
うちの実家で先日IHにしました。
母が毎年正月に網でもちをやいてくれるのですが、 正月当日になって網が使えないことが発覚! 仕方なく魚焼きグリルで焼いたのですがくさくて食べられませんでした。 |
344:
匿名さん
[2005-02-19 14:21:00]
なんでオール電化スレにアンチが常駐しているのか疑問だ。
ガスコンロとIHは別物だと思った方がシックリくるのかな。 ガスに慣れている人はガス使えば良いよ。 新しいものの良さを見つける気がない保守的な人間の方が世の中には多いのだから。 ウラ技発見!IHコンロ体験記 http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20050107A/index.htm 何が出来て何が出来ないのか冷静に。 |
345:
>344
[2005-02-19 14:46:00]
IH反対意見もあるほうがいろいろ細かいところまで掘り下げて議論ができて良いんじゃないですか。
IH好きな人ばかりだとIHの良い点に意見が偏ると思います。 ちなみに私はアンチIHとまではいかないけれど、IHにかなり疑問は持ってるので、ここに書いてあることを参考に夫婦で話し合ってます。 |
346:
匿名さん
[2005-02-19 15:11:00]
|
347:
匿名さん
[2005-02-19 15:15:00]
|
348:
346
[2005-02-19 15:21:00]
347さん、意見がかぶりましたね〜(笑)
|
349:
匿名さん
[2005-02-19 17:43:00]
>>344
ここのリンク見ての感想。 >揚げ物は温度調整でカラッと ほらほら、「温度調整できるのはIHならでは」と旧ガスコンロと 比較して消費者をうまく騙まし込んでます。 >失敗しらずのオート調理 はぁ。。。これも、ガスでもできますが。。。 >中華料理のコツはヘラ うん〜、こんなんでうまくできるわけないじゃん。。。 まあ、食べられるからいいのかな。 ますます、IHのメリットが分からなくなった。 |
350:
匿名さん
[2005-02-19 19:05:00]
|
351:
匿名さん
[2005-02-19 19:26:00]
|
352:
匿名さん
[2005-02-19 20:15:00]
で、オール電化の不快な生活を光熱費以外の
理由で選んだ人っているの? オール電化なんて、都市ガスの通ってない地区の 人がやむを得ず選ぶものですね。 |
353:
匿名さん
[2005-02-20 23:06:00]
352さん、これだけのレスがあるんですからちゃんと読んでみてはいかがでしょうか。
アンチ電気のスレッドなので、ガスよりの意見が多いのは間違いありませんが、 そこを差し引いても、このスレッドをどう読んでも、短絡的にオール電化=不快というふうには ならないと思います。 ガス派の方はガスの利点を書きます 電気派の方は電気の利点を書きます 私はどっちつかずの立場(ややガス派。慣れているので)でしたが、このスレッドを読んでいる うちに、電気派の方の意見がとても参考になりました。建築の際も恐らくオール電化住宅にす ると思います。正直、ガス派の方の意見は、ガスの利点というよりは電気の否定に走っている ように感じました。 そう思っても、別にガス住宅=不快とは言いません。それぞれ利点があると思います。 ただ、オール電化のほうがメリットが大きいと思うだけです。 |
354:
匿名さん
[2005-02-20 23:57:00]
私は353さんと全く逆で、オール電化で新築を検討していましたが
このスレを読んでいくうちにガス派の方の意見がとても参考になりました。 結局コンロと床暖と浴室暖房をガスにし、オール電化をやめました。 私は新しいもの好きなので絶対オール電化!!と決めていたのですが、 自分なりに何日も調べた結果、そうなりました。 けど、電気を否定はしません。いろいろメリットがあるのも認めます。 いまだに、IHにかなわないなぁと思うことがひとつだけあります。 それは揚げ物をするとき、なべの上にふきんをかぶせられること。 これがガスコンロでもできたら、ガスも言うことないのになぁと思います。 |
355:
匿名さん
[2005-02-21 07:36:00]
|
356:
匿名さん
[2005-02-21 07:37:00]
352さん、ガスがないほうが便利なんですよね?光熱費以外の理由で。
でした。 |
357:
匿名さん
[2005-02-21 10:05:00]
IHをオール電化だと思っている人って多いですね。
ガス給湯使ってIH使っている人もいるんですけど。。。 その辺りが、電力会社のイメージ戦略がうまかったんでしょうね。 ここみてて、そう思いました。 |
358:
匿名さん
[2005-02-21 10:07:00]
ガスもれ探知機が異常に敏感で、しょっちゅう鳴るので、困ってる親戚がいます。
私もじっさい遊びに行って台所に入って驚きました。 |
359:
匿名さん
[2005-02-21 10:56:00]
358さん、それはガス漏れ探知機の問題では?
|
360:
匿名さん
[2005-02-21 11:10:00]
>>358
うちの実家もよくなっていましたが、 原因は、ビルトインガレージのため、排気ガスが家の中に入ってしまっていたのでした。 ガスコンロが原因で探知機がなるのはよっぽどでないと考えられませんよ〜。 と、いうか、30年すんでいて、ガスコンロが原因でなったこと一度もない…。 相当古いガスコンロですが…。 359さんのおっしゃるとおりなんじゃないですかね。 話がそれてすみません。 |
361:
匿名さん
[2005-02-21 11:16:00]
IHにはそういう探知機はないです。
空気も綺麗。 のどが弱い私はIHに変えて助かっています。 |
362:
匿名さん
[2005-02-21 11:19:00]
|
363:
匿名さん
[2005-02-21 11:27:00]
はっきりはわかりませんが、私は、IHに変えてからノドの調子はいいです。
|
364:
匿名
[2005-02-21 12:05:00]
結局、オール電化はガス兼用と光熱費は年間どの程度違うのでしょう!
オール電化と太陽光で、光熱費は数千円{月}で済むそうです。近所のオール電化太陽光 システムに変えたお宅、いいことづくめのような気がしますが、? その方も、ガスから、石油も、すべてオール電化に取り替えたそうです。 まだ1ヶ月だそうで、データがないのではっきりとわからないが、やっぱいいそうです。 すみません、漠然たる意見ですが。そうそう、太陽光発電、最近近所で流行?見かけます 口コミで、電気代が安くなったとの噂が広まってます。でも200〜万円かかるそうですが。 車を買い換えるのをやめて太陽光にしたそうです。いい考えだと私も思います。 車も10年は持ちますよね、私もガマンして太陽光、付けようかな! |
365:
匿名さん
[2005-02-21 12:24:00]
太陽光発電高すぎ〜。
一般的にイニシャルコストを回収するのに何十年もかかるんですよね。 毎月数千円削減するために最初に何百万も払うのはだまされている気がするんですが 毎月「得した!」って気分が味わえるのははいいかも。 補助金も少ないしなぁ〜。 もっと安けりゃもっと普及するのに!当たり前か。 後見た目はかなり悪いですよね。 もっとコンパクトな安い商品早く開発して欲しい! |
366:
匿名さん
[2005-02-21 12:39:00]
CO2の排出を考えて太陽光にしている家庭もあるのかな。
よっぽどの金持ちしかしないかもしれないが。 オール電化の入り口って、やはりIHなのかな。 どうせIHにするならオール電化も検討するみたいな感じで。 |
367:
匿名さん
[2005-02-21 12:45:00]
|
368:
匿名さん
[2005-02-21 13:26:00]
ガスで不便はありませんでした。
オール電化を選んだ今でも、不便はありません。 どちらをえらんでも、「選ばなかったほうは不便だ」などとは考えていません。 |
369:
匿名さん
[2005-02-21 13:32:00]
太陽光は今現在流行でメーカーも電気代が安くなるとか数年で元が取れるとか良いとこばかりのように
宣伝してますが、実際のところはもとは取れないみたいですよ!太陽光パネル自体の耐用年数は あるかもしれませんが、他の付随する機器はあまり持たないみたいです。結局のところこれもメーカー に踊らされて大損する可能性大です。 オール電化も電力会社のシュア拡大と確保のためのものだと思います。これから燃料電池が家庭用に 本格的に導入され始めますし、電力価格も自由化に突入します(何日か前の新聞には逆に電力料金 引き上げとありました)のでとにかくこれから電力会社の経営かかなり厳しくなるのは間違いないです。 やはりオール電化だけにするのはこれから先の事を考えても得策ではないのでは。 |
370:
匿名さん
[2005-02-21 14:32:00]
「ガス+電気」の設備から「オール電化」に変えた人で「オール電化って快適」って
言っている人は大体、電力会社に洗脳されています。 それは、単に設備が新しくなっただけで、オール電化が快適なのとは違いますね。 オール電化は、光熱費が安くなるだけで快適にはなりませんよ。 しかも、初期コスト考えたら。。。 |
371:
匿名さん
[2005-02-21 14:33:00]
では、オール電化から、ガスにかえて快適、と思うのはどういう時ですか?
|
床暖房するならマサにガスですよね(^^)