住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-03 00:21:00
 削除依頼 投稿する

九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。

[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?

302: 匿名さん 
[2005-02-17 22:03:00]
ガス屋は、「IHとガスで食べ比べ」って良くやっているけど、
電気屋は、そういったのやりませんよね。

電気屋も、暗に味が劣ることを認めているってことですよね。
303: 匿名さん 
[2005-02-17 22:13:00]
>>302
食べ比べは見た事ないけど、私の地域では時々IH実演クッキングってのをやってるよ。
ポテト揚げたの貰った事あるよ。普通の揚げたポテトと変わらなかったよ。
304: 匿名 
[2005-02-17 22:25:00]
自分が実際に使ってみての感想や知り合いの意見を聞いて、メリット・デメリットを
話し合うのならいいのですが(一部の方とは言え)味覚障害だのなんだの・・・。
子供の口げんかみたいな内容の話はもう止めませんか?
うちはガスコンロですが特に掃除は大変だと思っていません。
でも、年を取ってからは電気の方が安全性があるのかなとも思っています。

305: 匿名さん 
[2005-02-17 22:27:00]
今度新築予定ですが、その地区がプロパン地区なら迷わずIHにしていたでしょう。
幸か不幸か都市ガス地区だったので、IHにするか、ガスにするか迷っています。
電力会社の方でも結構ですので
ガス+電気の生活よりオール電化が優れていると、
私を納得させる説明をしてくださる方いませんか?
この掲示板だけでなく、いろいろなところでオール電化はよくない、という意見が多いのです。
もしなければやっぱり電気+ガスの生活がおすすめってことでいいのでしょうか?
本気で迷っているのでどなたかアドバイスお願いします。

あと…、蛇足ですが、○○派は棘があるだの、必死だのって
自分の意見と異なると書く方がいらっしゃいますが、
子供のけんかじゃないので、そういうことは書かない方がいいと思います。
306: 匿名さん 
[2005-02-17 22:31:00]
>>302
>>303
だから、実演はあっても食べ比べはないって言ってるんですよね?
307: 匿名さん 
[2005-02-17 22:36:00]
http://www2u.biglobe.ne.jp/~g-a/zairyou/TukauZairyo/honki24-128Ih.html
・IHの利点、欠点はここにまとめられています。

・給湯、床暖房はどちらも湯切れの心配あり。
 ガスはありません。

・オール電化は、光熱費が安いのがメリット。
 それ以外はありません。
308: 匿名さん 
[2005-02-17 22:38:00]
>>298
光熱費の単純比較はあまりしないほうが…。
家の構造体や家族構成によってもずいぶん違いますから。

ところで、298さんのガラストップのコンロって
どこのメーカーでいつごろ購入したものですか?
ガラストップのコンロを買う予定でいま迷っているので
参考までに教えていただけませんか?
309: 303です。 
[2005-02-17 22:42:00]
>>306
ちょっと考えたら誰でも分ると思うけど、IH実演クッキングって、ガスを使ってる人が対象だと思うから、ポテトをわざわざガスで揚げて二つを比べるって事はしないと思うよ?
ガスで作った揚げ物は、いつも食べてるから味分るし。はっきり言ってそこまでする意味ないもん。
310: 匿名さん 
[2005-02-17 22:52:00]
>>309
ちょっと考えたら誰でもわかると思うけど、
その場で同じ条件で調理しないと味を比べられないのはおわかりですよね。
そこまでする意味がないと、電力会社の方が言うのであれば
消費者にとっては逃げているとしか思えません。
311: 匿名さん 
[2005-02-17 22:58:00]
310さん、別に逃げてはないんじゃないですか?実演して美味しさをアピールしてるんでしょうから。
本当にマズくて食べれないっていうのなら、実演なんてしないでしょうし。
312: 匿名さん 
[2005-02-17 23:04:00]
>>311
話の始まりは
>>302さんの「食べ比べ」から始まっているんですよね。
実演じゃ意味ないんですよ。
私たちが知りたいのはガスとの味の比較を知りたいのです。
それを実演してるから食べ比べなんて意味がないというのなら
逃げ以外のなにものでもないと思いますが。
313: 匿名さん 
[2005-02-17 23:25:00]
http://www.marue.com/shopping/g_dkonro/National/GE-BS751.html
使い慣れたガスに便利なIHをプラスどちらも使える「ハイブリッドコンロ」
314: 匿名係り 
[2005-02-17 23:29:00]
オール電化にした場合、時間帯割引のメリットは、本当に有るのでしょうか
昼間の3分の1ぐらいの値段ですよね夜間は・・・安い!
夏はありがたいですね、夜間つけっぱなしっでも{エアコン}負担が少ないかも?
やはり光熱費は電気オンリーが断然安いのか?
315: 匿名さん 
[2005-02-17 23:33:00]
>>314
逆に言えば昼間はべらぼうに高い(泣)
昼間も安くしてくれれば絶対オール電化にするのに!
316: 匿名さん 
[2005-02-17 23:34:00]
>>313
これいいかも。
317: 匿名さん 
[2005-02-18 00:46:00]
314さんへ
夜に電気温水器の湯を沸かすからメリットはかなり有る。大きめの温水器にすれば湯切れの心配はまず無い。
冬は蓄熱暖房機で夜に蓄熱するからメリットはかなり有る。これで冬の寒い時期でも1日中あったかいよ、朝起きるのが楽だね。
もちろん上記の機器はオール電化じゃなくても使えるが、オール電化の場合さまざまな割引制度がありお得だ。
要するに快適で光熱費は安い、それがオール電化住宅です。
ガスで暖房はたしかに暖かいがガス代が高いね、エアコンも電気代高いね。蓄熱なら1日中暖かくて、しかも安いマジお勧め。
IHだけがオール電化じゃないんで。
318: 匿名さん 
[2005-02-18 00:58:00]
うちは共働きです。
だから夜間電気が安いのは魅力的です。
ただもうちょっと朝遅くまで、夜早くから安い時間であって欲しい。
夜中お湯沸かしたり、洗濯機とかタイマーかけるなど、工夫すればなんとかなるけど、
普通に生活する時間帯はちょっと高すぎですよね…。
それと、蓄熱暖房機って昼間家にいる人にはいいかもしれませんね。
私は昼間いないので蓄熱するメリットがほとんどなく
イニシャルコストがとっても高いので床暖房にする予定です。
ガスにするか電気にするかは決めていませんが。
319: レイタンス 
[2005-02-18 07:45:00]
ガスと電気の床暖房を両方体験した友達の感想は
暖かさが全然違うそうです。ガスが快適で暖かいみたいです。
320: 匿名さん 
[2005-02-18 10:05:00]
オール電化のメリットを「光熱費が安いだけ」しかとらえられないですかねえ?
掃除の楽さをいれてもいいと思いますけど。
空気も綺麗。
炎が嫌いな私はIHにしてほっとしてます。
ガスのほうが床暖房があたたかいそうですが、私は今のところ床暖房は使用していません。
使い方でどっちが自分に合っているかで選べばよいのでは?
321: 匿名さん 
[2005-02-18 11:17:00]
私は床暖房(ガス式)が必須でしたので、必然的にオール電化は却下となりました。
床暖房がいらないおたくもありますし、炎が嫌いな人もいますし、
掃除のしやすさを求める人もいますし、電磁波を嫌う人もいますし、
浴室暖房や床暖房など、快適さを求めてガスにこだわるひともいますし、
人それぞれのニーズに合わせて選択、ということでいいんでしょう。
322: 318 
[2005-02-18 11:23:00]
>>319
床暖房するならマサにガスですよね(^^)
323: 匿名さん 
[2005-02-18 11:50:00]
カップ麺が主食ならIHが最適。

こう書かれて、とげがあると感じるのは普通では?>305
324: 匿名さん 
[2005-02-18 12:42:00]
>>323
また子供のけんかだって言われますよ。
蒸し返すのやめませんか?
325: 匿名さん 
[2005-02-18 13:06:00]
でも、私も味覚障害という言葉を読んで、驚きました。
あきれるのは普通だと思うし、324さんは、おかしいと思わなかったのですか?
蒸し返したい訳じゃなくて、305さんの書き方がおかしいと思ったのでは?
326: 匿名さん 
[2005-02-18 13:10:00]
私も、323,325さんの言うとおりだと思います。
他にもそう感じてる人はたくさんいると思います。
だからもう、変な言葉や例(味覚障害、カップ麺等)を持ち出す人のことはスルーですよ。
327: 324 
[2005-02-18 13:22:00]
>>325
305さんは、
があるだの、必死だのって自分の意見と異なると書く方がいらっしゃいますが、
子供のけんかじゃないので、そういうことは書かない方がいいと思います
って言っています。
だから、そういうことを書く人を窘めているだけじゃないですか?

結局、蒸し返すと脱線したレスがつづいちゃうわけですよ。
こ〜んなふうに。

326さんの言うとおり、もう蒸し返すのはやめてスルーしましょうよ。
328: 匿名さん 
[2005-02-18 13:25:00]
323=325=326
329: 匿名さん 
[2005-02-18 16:09:00]
「湯切れの心配は『まず』無い。」
つーことは、心配あるってことですね。
電気温水器なんて、タンクの中にヘドロみたいなのが溜まっちゃうし
いいとは思えないんですがね。
では、光熱費以外の電気温水器のメリットを教えてください。
330: 匿名さん 
[2005-02-18 16:22:00]
http://www.kitakami.ne.jp/~enesys/page010.html
ガス屋のホームページですが、やっぱガスのほうがメリット高いですよね。

http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
こりゃ大変(ちょっとひどすぎですね。)
331: 匿名さん 
[2005-02-18 16:24:00]
エコキュートは飲料水ではありません、って注意書きが書いてあったり
非常時の飲料になるといったり、
どっちがほんとうなんですか?
332: 匿名さん 
[2005-02-18 16:37:00]
http://www.okiden.co.jp/topics/all2b.html

Q12 電気温水器のお湯は飲めますか?

A12 飲料はなるべく避けていただいた方がよろしいでしょう。
電気温水器のタンクはサビることもなく、また外部から不純物が入るお
それもありませんし、タンク内のお湯は水道法に定める水質の保証もさ
れています。しかし、何日間もお湯を使わない場合には、水質に若干の
変化が起こることも考えられますので、飲料はなるべく避けていただい
た方がよろしいです。
333: 匿名さん 
[2005-02-18 16:39:00]
賞味期限を2日過ぎた牛乳と同じ。
つまり、飲めないことはないが、飲まないほうがよい。
334: 匿名さん 
[2005-02-18 17:05:00]
非常時に飲む水にまで、上質さを求めるのもどうかと・・・・。
335: 匿名さん 
[2005-02-18 17:19:00]
早くお湯を沸かすために、よく給湯水を使うのですが
エコキュートのお湯は使えないということですか?
336: 334 
[2005-02-18 17:21:00]
非常時には、ないよりあったほうがいいでしょうから、
予備という意味では電気温水器の豊富な水または湯は貴重かと。
中を覗いてぞっとするのは、普通の貯水タンクもあまりかわらないような気がします。
最近は直結も多いようですが。
337: 匿名さん 
[2005-02-18 19:04:00]
非常用のきれいな水が欲しければペットボトル用意しておけばいいのでは?
338: 匿名さん 
[2005-02-18 21:24:00]
>>320
で、オール電化のメリットは?
どう読んでも、光熱費以外のメリットは見えませんが。
339: 匿名さん 
[2005-02-18 22:02:00]
オール電化って、ようは「ガスなし」ってことでしょ?
そりゃ、ない方が快適って擁護したって無理だよ。
「ガスがなくても快適。」なら分かりますが。。。

だから、必死だと言われるんでしょうね。
340: 匿名さん 
[2005-02-18 22:25:00]
先日、ガスとIHの食べ較べ実演に行ってきました。
思っていた以上に食感が違ってびっくりしましたよ。
味覚障害とは言いませんが、あの違いが分からない人って。。。

それに、ガラストップのガスコンロはお掃除も楽チンでした。
IHほどではないですが、掃除に関しても大差ないって実感!

共稼ぎで、さほど料理しない方ならいいかもしれませんが、
私みたいに、家事一本の専業主婦にはIHは向きませんね。

幸い、主人も光熱費にはうるさくないから、ガス併用でいきたいと
思いました。
341: 匿名さん 
[2005-02-18 22:42:00]
>>340
共働きの人がさほど料理をしないなんて言っちゃだめですよ。
私は共働きだけど料理は好きなのでコンロはガスにします。
342: 匿名さん 
[2005-02-19 13:14:00]
モデルハウスを見学に行ったとき、そこはIHが置いてあって営業の方に
『遠火の強火って出来ますか』とか『少しの揚げ物をするときにオイルを少量にして
フライパンを傾けながら揚げる事があるのですがそういうことは出来ますか』と
聞いたところ『それは出来ません』との答えでした。
正直『不便だな』と思いましたので、私は今まで通りガスにします。
343: 匿名さん 
[2005-02-19 13:38:00]
うちの実家で先日IHにしました。
母が毎年正月に網でもちをやいてくれるのですが、
正月当日になって網が使えないことが発覚!
仕方なく魚焼きグリルで焼いたのですがくさくて食べられませんでした。
344: 匿名さん 
[2005-02-19 14:21:00]
なんでオール電化スレにアンチが常駐しているのか疑問だ。
ガスコンロとIHは別物だと思った方がシックリくるのかな。
ガスに慣れている人はガス使えば良いよ。
新しいものの良さを見つける気がない保守的な人間の方が世の中には多いのだから。

ウラ技発見!IHコンロ体験記
http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20050107A/index.htm

何が出来て何が出来ないのか冷静に。
345: >344 
[2005-02-19 14:46:00]
IH反対意見もあるほうがいろいろ細かいところまで掘り下げて議論ができて良いんじゃないですか。
IH好きな人ばかりだとIHの良い点に意見が偏ると思います。
ちなみに私はアンチIHとまではいかないけれど、IHにかなり疑問は持ってるので、ここに書いてあることを参考に夫婦で話し合ってます。
346: 匿名さん 
[2005-02-19 15:11:00]
>>344
このスレのタイトルが
オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
なんですから、アンチがいてもおかしくないでしょ?
347: 匿名さん 
[2005-02-19 15:15:00]
>>344
ここは「オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?」です。
オール電化に賛成のスレじゃないですよw
オール電化に疑問を抱く人のスレです。
348: 346 
[2005-02-19 15:21:00]
347さん、意見がかぶりましたね〜(笑)
349: 匿名さん 
[2005-02-19 17:43:00]
>>344
ここのリンク見ての感想。

>揚げ物は温度調整でカラッと
ほらほら、「温度調整できるのはIHならでは」と旧ガスコンロと
比較して消費者をうまく騙まし込んでます。

>失敗しらずのオート調理
はぁ。。。これも、ガスでもできますが。。。

>中華料理のコツはヘラ
うん〜、こんなんでうまくできるわけないじゃん。。。
まあ、食べられるからいいのかな。

ますます、IHのメリットが分からなくなった。
350: 匿名さん 
[2005-02-19 19:05:00]
反対意見はあるのは自然だが、アンチというのはただ否定したいだけの人だよ。

>349みたいに、3箇所の否定したいところだけ意見するとか。
351: 匿名さん 
[2005-02-19 19:26:00]
>>350
まぁまぁ、否定するのも意見のうちですよ。
論点からずれるのはもうこれでやめましょうよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる