九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。
[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00
オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
582:
匿名さん
[2005-03-03 10:43:00]
答えになっていませんね。
|
583:
匿名さん
[2005-03-03 10:45:00]
ちょっと見てみたけど、別にこういう意見もある、としか感じなかった。
いろんな感じ方があるんだから・・・・ |
584:
匿名さん
[2005-03-03 10:53:00]
>>583
でも、これって感じ方の問題ですか? ガスでもできる機能を「あたかもIHでしか出来ない」ように書いていますよね? これは、景品表示法違反に近い表現です。 あきらかに勘違いですね。 ・タイマー付で調理するのが楽になった。 ・両面から同時に熱を加えて焼くのでまんべんなく火が通り ・火加減も自由自在 いずれもガスコンロでも出来ます。 このスレでも、この手の勘違い信者が何度か登場しています。 レスお願いします。 |
585:
匿名さん
[2005-03-03 10:54:00]
私はその信者とは違うから、レスのしようがないわな。
|
586:
匿名さん
[2005-03-03 11:00:00]
まあ、不毛な議論だね。
所詮、IH擁護派は詰められると逃げる傾向があるから詰めても無駄。 議論になりません。 |
587:
匿名さん
[2005-03-03 11:02:00]
575さん
築年数(10年程度?)はハッキリしませんが新築の家が出来る程 お金を掛けた全面リフォームで、1年数ヶ月経過しています 友人は電気関係に詳しいので、電気工事は、建築業者任せではなく 自分で依頼した東電指定の業者がやったようです 使い勝手は、特に問題ないみたいです 魚焼きは、ガスに比べて能力が劣るので、こんがり感が無いようで ほとんど毎朝、魚を焼く我が家みたいな家庭はガスで正解だって言ってました フライパン料理は、熱量がいまいちなのか?熱が均等に伝わらないのか? 定かではありませんが、何か問題があるみたいです 但し、お湯の沸騰は、早いので茹でたりする料理にはいいらしいです |
588:
匿名さん
[2005-03-03 11:04:00]
知り合いがエコキュートを使用し、オール電化にしました。
IHは取り合えず置いておいて、エコキュートについてその方の状況を。 そこの家はエコキュートを熱源とした床暖房をかなりの面積に敷設しています。 朝から床暖房を付けっぱなしにしておくと夜に風呂に入るときに湯切れを起こすことがあるそうです。屋外機は安価な深夜電力を使おうとするので深夜電力以外の時間帯はすぐに運転は始まらないようです。つまり、床暖房で徐々に熱を使用していく→深夜電力に入る前に急激にお湯を使用する。と言うような状況ではお湯が不足することがあると言うことです。 不足してしまうとエコキュートの熱源は瞬間湯沸し器ではありませんから、お湯がたまるまで待たなくてはいけません。ただし、エアコンを併用し、床暖房の使用を抑えれば問題は無いそうです。このあたりは地域、家の大きさ、断熱性能、使用時間、使い勝手等々、複雑に影響しあっているので一概にどうとは言えないと思いますが、場合によっては使い方に工夫をしなければいけないことがあるようです。 |
589:
匿名さん
[2005-03-03 11:09:00]
IHの魚焼きは、べたっとした食感になりますね。
フライパンは、底面が温められても側面が冷たいのでこれまた、 食感がシャッキっとしません。 煮物も、対流が弱いため、煮汁の染み込み方が甘いです。 |
590:
匿名さん
[2005-03-03 11:16:00]
589さんのうちではIHをご使用ですか?
|
591:
匿名さん
[2005-03-03 11:29:00]
589です。
田舎の実家が、都市ガスがないのでIHを使っています。 私も、何度か使ってみましたが、やっぱり食感が違いますね。 魚はやっぱりべたっとした感じになりました。 煮物は、母の感想です。 |
|
592:
通りすがり
[2005-03-03 11:33:00]
いろんな感じ方があるもんだと、つくづく思います。
人は人だから、意見としてはどれも採用? 答えを出すのは読んだ人です。 〜しなければならない、という明確な回答がない世界・・・・・ 不毛です、確かに。 |
593:
匿名さん
[2005-03-03 12:28:00]
588へ
友人へは使い方を工夫するよりエコキュートの容量を増やすようにアドバイスしたら? |
594:
匿名さん
[2005-03-03 12:34:00]
593へ
分かっていても、そう簡単に交換できないでしょ |
595:
匿名さん
[2005-03-03 12:59:00]
そもそも、エコキュートで床暖房はあまりよくないです。
電気式のヒートポンプ床暖房を別途買うしかないでしょう。 |
596:
588
[2005-03-03 13:05:00]
593さんへ
大きいと夜間の蓄熱を昼間使い切れずに放熱して、それはそれでもったいないですよね。 使い方を工夫して(決して我慢と言う意味ではないです)うまくいくならそれが良いと思いますが・・。 ちなみに私はオール電化は悪く無いと思ってますよ。 ただし、ケースバイケースなのでオンリーワンとは思っていません。 ちなみに知人も私も設備設計事務所勤務、知人がオール電化を採用したのは自分で使わないとお客さんに説明出来ないからです。 |
597:
575
[2005-03-03 13:43:00]
574さん、
レスありがとうございます。 ちょっとショックな情報ですが、参考になりました。 IHの件、IHメーカーや電力会社が旧タイプガスと比較しようと それはそれら会社の勝手な営業トークであり、そんなことはみんな承知なのでは? ガス派の人が、IHの宣伝文句が気にいらないなら、その業者に自分で文句を 言えばいいのでは? 電気は電気を、ガスはガスを宣伝するのは当たり前。 検討し、調べようとしてこのスレにきた人間に、その矛盾ではらいせに当たるのはよくないと思いますよ。 見解を聞くのと、はらいせに当たるのは違うでしょう。 ちなみに、私は別にどっちがいいとも思いません。 何度も出ていますが、煽り・荒らしはスルーしましょう。 |
598:
匿名さん
[2005-03-03 13:48:00]
電気は電気を、ガスはガスを宣伝するのは当たり前。
その通りですね。 |
599:
匿名さん
[2005-03-03 13:55:00]
虚偽事項掲載と、宣伝の違いがわからずにさきほどの電気屋を肯定するのは
いかがなものかと思います。 |
600:
匿名さん
[2005-03-03 14:01:00]
|
601:
匿名さん
[2005-03-03 14:01:00]
宣伝がウソだらけなのはよくあることよ。
鵜呑みにするほうにも問題がある。 宣伝が全部正しいと思ってるとは! 先ほどの電気屋に言いたいことは電気屋に言いましょう。 |