イワタ建設さんとサン・メイトさんが気になっています。2社とも岐阜県にある会社です。チラシや情報紙で、よく目にするのですが、何かご存知の方教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-19 23:51:00
\専門家に相談できる/
イワタ建設とサン・メイトについて教えてください。
21:
購入検討中さん
[2010-07-08 14:05:18]
|
22:
契約済みさん
[2010-07-10 12:43:06]
現在サンメイトでけ契約済みで 建築中です。
契約までは、良かったんですが、契約後 工事に入ってから 営業担当、工事担当の方とうまくいかなくて・・・ 今、困っています。 建売なので解約できないか相談したのですが、 違約金がかかるとのことで 困ってます 何か良い方法ありますでしょうか? |
23:
匿名
[2010-07-10 14:11:48]
22さん、例えば何がうまくいってないのでしょうか。
解約したい気持ちまでになる程の理由を記載するとアドバイスあると思います。 |
24:
匿名さん
[2010-07-25 08:37:53]
No.21 購入検討中さん
理想と現実派違い、交渉が進むにつれて、どんどんあちら主導に変わりますよ。 値引きする、時間がないと、焦らして決めさせるのが1つの手口ですね。 可能であれば、時間をかけて、何度も見積もりをとってゆっくり考えたほうがいいと思いますよ。 値引きするって、ただの営業文句だと思いますから。 見積もり金額は大体あってますよ。こちらの修正分があとで変動するだけですね。 お金に関しては問題ないと思います。 自分主導で進めば余裕ができると思います。 頑張ってください。 |
25:
物件比較中さん
[2010-09-26 20:08:22]
営業さんがとにかくヒドイ!社長さんは技術屋だとうわさだが、営業マン指導も徹底してほしい。約束重視
|
26:
匿名
[2010-11-21 21:37:17]
イワタ建設にベタ基礎一発打ちを授けた者です。
直営施工は素晴らしいと思います。元は積水ハウスの施工店でしたが、独自路線後しばらくはコピー商品が多かったですね。 その癖は未だ脱却できずにあるわけだが、一流ハウスメーカーの廉価メーカーであるために施工は別としても設計、前後サービスまで廉価では困りますぞ、岩田社長。 |
27:
サラリーマンさん
[2011-02-17 13:56:27]
はじめまして。
イワタ建設とサンメイトに関してですが、元々イワタ建設は積水の下請けなので現場は綺麗と思われます。 現場の職人に関しては人それぞれはありますが、イワタのみの仕事をしているのがほとんどと聞きますので安心出来ます 又、サンメイト元々クロス屋なので貼り方は綺麗ですし見た目は良いと思いますが、なかの素材・職人の腕はあきらかに落ちています。低金額重視であればサンメイト・将来の事を考えればイワタ建設ですかね。 |
28:
入居済み住民さん
[2011-03-11 13:04:25]
はじめまして。
悪い意見が多いみたいですが、私は良い会社だと思います。 この間、定期点検にイワタ建設の社員の人と、久しぶりに話したけど、結構、建てたお客さんからの紹介も多いみたいでしたよ。今も、30年くらい前のお客さんの改築と、5年くらい前のお客さんの増築、あと紹介していただいた方の新築なんか、何件かあって、ありがたいって、言ってました。 イワタ建設を辞めた人や、メーカーなんかが、ひょこって電話してきて、契約に成るって。 メンテナンスについては、少し問題ありかな? 現在メンテナンス担当のイワタの社員は、数名。それで人が足りないから、信頼できる外部に頼んでいるみたいです。でも、定期的に私達がアンケートを書く機会があり、私は、お願いした修理に時間がかかったって、書いたら、そんなご意見をたくさん頂いたからって、『外部に依頼する事になった』って、社長さんからのバックがあった。あと他に、担当営業が辞めた場合などの対処方法なんかも考え、対策してるって。将来については、様子見だけど、結構期待しています。 |
30:
購入検討中さん
[2011-07-14 16:18:41]
アイフルホームとイワタ建設で検討中。
友達がイワタ建設で建築し、良かったらしい。 契約前とか、建てている最中は、イワタで建てて失敗したと思ったらしいけど、 今は、良かったと思っているって。 友達が言うには、 同じ時期に他の会社で建てた人達より、家の持ちが良いって。 クロスのはがれとか、サッシの不具合とか、他の会社で建てた人より少ないって。 イワタ建設は、メンテナンスも充実しているらしい。 って、定期点検は当たり前だと思っていたけど、友人の話を聞いていると、 結構、建てたら知らん振りの会社多いんだなって、ビックリする。 イワタ建設は、他社に比べ骨組みもメーカー並の高級品を使うからかって、言ってたけど・・・ 今出ている見積もりは、アイフルの方が安い。 安いから、アイフルにするか、将来の事を考えイワタにするか、すごく悩む。 少し、値引き交渉を頑張り、イワタにしようかな。 |
31:
本音はログ
[2011-07-31 01:13:20]
建売とか・・ヤバイですかね??
建売のほとんどが同じ間取りですけど・・ 今でもアフター悪かったりするんですか? やっぱり辞めようかな・・・ 数百万安いだけで後悔とか嫌だし>< |
|
32:
不動産購入勉強中さん
[2011-10-26 09:05:54]
イワタの分譲悩んでる…
35坪ぐらいの建物を注文で検討してますが 建物の価格帯はおいくらぐらいですか? |
33:
購入検討中さん
[2011-11-01 15:49:31]
イワタ建設とサンメイトの分譲住宅を検討中なんですが ・・・
低金額重視であればサンメイト・将来の事を考えればイワタ建設と有りましたが どっちがいいのでしょう? 両方ともあまり良い噂を聞きませんが・・・ 噂だけでは、実際の事がわかりません。 詳しい人教えてください。 人生で1回の 高額な買い物です。 本当に悩んでいます。 イワタ建設 サンメイト以外にも岐阜でオススメの工務店があれば教えてください。 |
34:
匿名
[2011-11-11 00:45:47]
サンメイトの建売って、いくらぐらい値引きするのかな?他社だと300万とか3000万超えの建売なら500万引いたとか聞きますが。
|
35:
匿名さん
[2011-11-23 00:27:14]
イワタの営業さんひとりでずっとしゃべってる
私たちの質問に対しても的を得てないし疲れます |
36:
購入検討中さん
[2011-12-07 21:25:16]
イワタの建売安いですね。
土地込みで2000万以下のものとか。 建物だけで1300万ぐらいなのかな? |
37:
物件比較中さん
[2012-01-11 20:46:39]
ここの営業マンはどんな感じですか?
|
38:
物件比較中さん
[2012-03-13 19:24:18]
分譲をポンポン出してますね
儲かってるのかな? |
39:
物件比較中さん
[2012-05-31 09:56:27]
先日初めて見学会に行きました。なかなか良かったです。
この会社の上物価格帯はどんな感じですか? |
40:
さとう
[2012-06-06 21:56:14]
岐南町で3130万円の建売を検討中です
値引きはどの程度いけますか メンテが悪いみたいですが 10年保証するとか 建売の質はどうですか |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
見積もり段階まで来ていますが、正直疑わしい…っていうのも照明や玄関ドアなど決めていないのに
こと細かな正式らしい見積書。
皆さんはどの段階で契約されましたか?
あと、見積もり後の変更はされ、金額の変動はありましたか?
「今月中に契約したら、値引きさせていただきます」って言葉…
あちら都合ばかりの営業にうんざりしています。
申し込み予定さんと同じ、不信感いっぱいです。