新潟市内にある「デジモ(森田装芸)」っていう会社知ってますか?
最近結構目にするんですが・・・
デザインはいいんですけど構造とかどんな感じですか?
立てられた方教えてください。
あと・・・外壁にガルバリュウムってどうなんですか?
[スレ作成日時]2006-04-08 13:54:00
新潟の「デジモ」って会社は?
2:
どれいく
[2008-01-14 21:28:00]
|
3:
ディン
[2008-05-06 17:36:00]
元建築関係ですが、デジモは建築単価がめちゃくちゃ安い上にデザインもされていると思われています。
ガルバは近年使われてきている外装です。錆びるとかの心配は無用です。 ただ、安いなと思う、高田やカイングでさえ、ギリギリで利益を出そうと四苦八苦している様を見ていましたので。 当然ながらデジモのように坪単40万円台では施工が万全とはいきません。アフターに来てくれるかは別問題ですが、建築自体の施工精度には覚悟が必要です。 ただし安ければ精度なんてどうでもいいなら話は別です。 新潟にも有能な建築家の方々がおりますのでそちらも検討材料に入れるほうがよいかと思います。住宅メーカーより一生懸命ですし、なにより共に仕事する上で、メーカーさんは利益優先ですが、建築家の方は非常に親身です。 |
4:
通りすがり
[2008-05-10 16:48:00]
通りすがりです。
2年前にデジモ?さんで新築しました。 地盤改良には鋼管杭を打ち、基礎は布基礎です。 防湿コンクリート(ベタ基礎)は、基礎の重量が重くなるからしないとの事でした。 家本体は在来工法で、断熱はロックウールだったかな。 耐震用合板でがっちり家全体を囲いました。 中越沖地震の時にかなり揺れましたが、どこにも影響ありませんでした。 ワタクシも建築前には「構造はこのほうがいいのでは・・・」 「外張断熱のほうが・・・」などと悩んだりもしましたが 住んでみれば、丈夫な作りが解るし、快適です。 外壁には一部ガルバを使用しました。かっこいいです。 屋根もガルバにしました。 雨の日はうるさく感じるかと思いましたが、慣れれば気になりませんね。 みなさんそれぞれ好みがあり、一概には言えませんが 某設計事務所はこちらの要望はそこそこに、自分の設計やデザインを押しつけるようなところが あったり、好みがあわなかったりと色々あるとは思いますが、 ワタクシと妻が持っているイメージを営業さんが確実に受け取り、設計士がその要望を 間取りや外観デザインへと具現化してくれた、とても優秀なハウスメーカーだと思います。 なので住み始めて2年でしかありませんが、 「こうしておけば良かった」等の後悔や、不満がありません。 なので、デジモ?さんはおすすめです。 アフターサービスについても定期的に見てくれますので安心ですよ。 |
5:
入居済み住民さん
[2009-11-12 15:03:20]
私も新築でその会社で建てました満足度は施主によりけりなのかも知れませんが、わたしのお家は引渡し後すぐ雨漏りが発生し、その対応も、あくまで施主目線からすれば到底誠意は見られませんでした。結果第三者機関にもう一度建物自体を検査してもらいました。最初の雨漏り修復を終え、一安心していたら今度は昨日違う箇所からまた雨漏れが発生しがっかりしています。私はお勧めしません。
|
6:
いつか買いたいさん
[2009-11-24 16:54:03]
>NO.5さん
大変でしたね。私もこちらのメーカーに興味を持っていたのでちょっとショックです。 第三者機関にお願いした検査の結果はどうだったんですか? |
7:
匿名はん
[2009-12-04 23:46:56]
わたしはデジモさんいいと思いますよ。いろいろとメーカー周りをしていましたが、ほとんどのメーカーによく見られるあの押し付け的な営業スタイルにウンザリし、マイホーム探しに嫌気がさしていたころ、デジモさんとの打ち合わせはほんと「心地よかったな」と感じます。
メーカーは、「お客様のご要望を100%かたちに!」みたいなことを言っておきながら、最後は既定プランの押し売りになるケースって多くないですか?大手M社などは、こちらの言った要望とまったく関係ない地域/間取りの建売物件を執拗に勧めてくるあげく、買う気あるんですかッ!って逆ギレされたことさえあります…。 その点、デジモさんは全くアプローチが違います。 デジモさんは最初からプランをみせることはありません。白紙のプランからすべてがスタートします。最初に施主のライフスタイルをこと細かく聞いてきます。それこそ朝起きてから寝るまでの時間のすごし方、週末の過ごし方、歯磨きや洗濯する時間帯まで…。要は、施主が心地よく暮らせる住まいのヒントを得ようとヒアリングするんですね。これがなんとも面白く心地よい!こういうヒアリングをもとに、この土地は東面に陽がよくあたるので、洗面を東側に配置し毎朝気持ちよく歯磨きするのもよいのでは?といった提案をしてくれます。 決定的な違いは、大手メーカーの打ち合わせは、豪華絢爛な既定プランから予算的都合であれを削ってこれを削ってと「あきらめの繰り返し」でプランを固めていくケースがほとんどで、せっかくの家づくりが寂しくも苦痛になってきますが、デジモさんは最初は白紙のプランに少しずつ色が夢が盛り込まれていきプランが固まってくるというスタイルです。 これって大きなポイントだと思いますよ。半年から1年かかる家作り。週末の打ち合わせの度にあきらめを繰り返す毎日をおくるか、夢を積み足していく毎日をおくるか。 最後に構造・耐震性能等の技術面や安全面ですが、私はまったく問題ないと感じていますが、ご心配なら相当の予算をプラスすれば相当の内容にレベルアップしていくものと思います(職人さんのレベルも)。この分野は追求すれば際限ありません。自分の納得できるレベルを設定する(予算とも相談して)しかないと思います。 |
8:
匿名さん
[2010-01-17 22:06:08]
僕自身もそう思います
自信の予算を上手に費用対効果として作り上げていってくれるパートナーが 家作りには大切だと思います 人生に1度か2度しかない家作り 親身になってヒアリングをして、自分だけの生活リズムを反映してくれる それが何よりなのかなと思います なので、構造や耐震なんかは国の法事態現状相当うるさくなってますので 素人心配はいらないのかなと、、、 また、設計事務所さんも非常によいとは思うのですが その分設計料がとられてしまいます でもその分が、保険的な考え、プロ目線第三者的な目線で 安心料、満足につながるのかとも思います でもどの業者さんも手抜きをして雨漏りをしようとは考えてないはずです そんな業者さんは5年たてばなくなっていると思いますし 20年以上続けている会社さんは安心できるほうだと考えてよいのかなと思います |
9:
入居済み住民さん
[2010-02-06 10:31:11]
No>6さん返答おくれてすみません。
その後さらにもう一箇所から水漏れがおこり第三者の公的機関立会いのかたの指導の下修理してもらいました。さらに引渡し時に最終金額にサインしたにもかかわらず数ヵ月後に引渡し前に変更してもらった箇所の請求というめいもくで突然郵便で送られてきました。 このハウスメーカーに限ったことではありませんが、大半の施主は何十年と住宅ローンを背負うわけで、たとえ親切なハウスメーカーだとしても、早い段階から司法書士なりに契約書類をチェックしてもらえばよかったと後悔しています。 こうなってみて、実際のところ政府の消費者相談センターや県の関係機関はほぼ機能していないに等しい状態だと実感しました。家つくりはぜひ慎重に行なってください。 |
10:
匿名さん
[2010-03-06 11:23:00]
ウチもモリタさんで新築しました。
ウチも2年以上が過ぎますが全く問題ありません。 ただ社員の方達、結構な人数の皆さん辞められて会社を立ち上げられましたよね。 なので担当さんが次々変わり話が繋がらないし点検の度に違う方が来られるという感じです。 点検後の補修なども人手が少ないからなのか点検~補修に入るまでかなり時間がかかっている感じです。 上記の様な不満はありますが家自体の不満はウチは特にありません。 ただウチが建築した当時と今現在ではまた違うと思うのでお薦めかと聞かれると。。。 何とも言えない感じです。 |
11:
住まいに詳しい人
[2010-06-02 09:08:08]
5月末に東海ハウジングが倒産した今、次はどこ?って話題になってます。
社員は倒産の日まで知らされないので『うちは大丈夫です!』って返答でしょう。 客観的に企業を評価している東京商工リサーチや帝国データバンクで調べるのをお勧めします。 有料ですが、その会社の資金繰りなどが調査員のコメント入りで閲覧できます。 ちなみに、2年ほど前のデジモの評価は40点台。仙台進出がほにゃらら的なコメントでした。 50点以上は1年以内は倒産しないだろうという評価ポイントです。 高い買い物です。しっかりとした情報収集をお勧めします。 |
|
12:
地元不動産業者さん
[2010-06-04 18:37:37]
こうしたデザイン系モダン住宅ですか?こういう路線は競合が多くなり、
ハーバーさんのような元レック三和系のビルダーあたりにシェア奪われて、 また、アンドクリエイトとの分裂でどうお客様が動いたのか未知数。 はっきり言って けっこう苦しいんじゃないんですか? また、そこらじゅう 建売モデルハウス売れてませんし。 3つ4つほどありますよね。そうなると資金の循環が悪くなると思われます。 |
13:
匿名さん
[2010-06-05 19:44:22]
デジモさんで建てた方、そうでない方もですが梅雨に入ったら床下の臭いを嗅いでみることをお勧めします。
1~2年目ではあまり解らないかもしれませんが4年目以上の方は下にもぐって点検してみるのも良いかもしれません。 異常なければ安心な住まいでしょうね。 臭いや木の色の変色、腐れ、基礎に水の跡などある場合は要注意です。特に布基礎はシロアリに注意です。 これらがある場合は次に大きな地震が来た時は危険の可能性があります。 |
14:
購入検討中さん
[2010-09-06 11:59:52]
展示会を見に行ってデザインや話を聞く限りでは機能性(断熱性など)や構造もよさそうな感じでした。
ただ営業の人が丁寧だったけれどヘラヘラして頼りなさそうだったのが気に入らなかったです。 |
15:
匿名さん
[2010-09-19 10:52:03]
絶対に勧めません。
こちらで建ててしばらく経ちますが、2年点検にチェックしにきてから半年放置。 点検に来た人とは違う人が来て大して直さずに帰るし。 アフターを馬鹿にしてんのか???って感じです。 5年後、10年後もちゃんと来るのか心配です。 半年点検も来なくて1年点検と一緒にされたし。 どこのハウスメーカーでもそうなのかもしれないけど、 身内がここで建てると言ったら全力で阻止します。 まだローン残っているけど後悔しまくりですよ。 オシャレにしてくれたのかもしれないけど、色々と住みにくい部分も多いですしね。 |
16:
購入検討中さん
[2010-09-19 18:18:11]
デジモと数社で検討中ですが、何十年も住む家で住みにくい、ましてやアフターが悪いとなるとやめたほうがよさそうですね(あと営業がしつこくて面倒で嫌気がさしていたのもありますが)。
アフターはどうかきたら「点検も定期的に行うので万全ですので、安心してください」と言ってたのに・・・・・。 |
17:
契約済みさん
[2010-09-20 20:49:19]
No15さん
私も二年前にデジモで建てました。 うちはちゃんと点検、来てくれてますよ。 うちの場合は色々な事情があったようで、完成後すぐに担当の方が変わりました。 担当の方は今でもそれを気にしているようで、会うたびに「担当が変わってしまい、、」 と申し訳なさそうに言っています。 そんなこんなですが、私は元々このメーカーが好きでしたし、今現在も特に不満なく暮らしています^^ |
18:
入居済み住民さん
[2010-09-25 20:09:19]
No15さん
私もデジモで建てました。 私の所も点検等はちゃんと来てくれてますし、直す所はちゃんと直してくれてます。 私だったら自分が点検遅れてると思ったら、連絡しますね。忙しいのも分かっていますし。自分で分かっているのに連絡をしない。それでこの会社はダメだダメだといっているのはただのクレーマーだと思います。 自分が気に入って建てた会社をそんな風に言われるとムカッとします。 住みにくい部分があるって言うのも、自分の要望をちゃんと伝えない、あなたが悪いと思います。 |
19:
No.3さんに異議あり
[2010-10-10 20:48:06]
カイングホームはギリギリでなんか利益出してませんよ。
一般的な工務店の粗利が15~20%なのに対して30%とりますから。 しかもその高利益率は下請けへの強烈な値切りで実現していますので、当たりが悪いと荒っぽい業者になることもあります。 個人的にはあまりおススメできませんね。 |
20:
e戸建てファンさん
[2010-10-10 21:00:24]
No.15さん
元住宅業者勤務の者です。 お言葉ですが、住宅・不動産業者は人材の流動性がよい・・・というと格好いいですが、人の入れ替わりが多い業種です。あるサイトによれば、平均勤続年数は5年程度です。 一度勤めてみれば分かりますが、体質は古く仕事はハード、休みの日でも何時生じるかわからないクレームの電話に怯えるってのが、一般的な注文住宅業従事者の姿だと思います。 なので、人が変わった云々はあまり気になさらないほうがいいと思います。 対応に不満があるのなら、ここではなく直接FAXなりメールなりで訴えてみてはいかがでしょうか? |
21:
匿名
[2010-10-19 14:23:28]
現在、着工が始まったばかりのモノです。
まず、対応や連絡不十分からのトラブルがハンパないです。 家づくりがこんなにストレスになるとは… 楽しい家づくりのはずが… ちゃんとした家が建つのか不安でしょうがありません… 頼りない会社ですね。 あんな適当な対応ばかりしていては間違いなく成長できないでしょう。 ホントがっかりです。 |
22:
匿名
[2010-10-26 14:52:33]
デジモかなりいいよ。
ただ半端なく火災保険が高い 火災保険は自由設計型火災保険で検索して見積りとればかなり安くはなるけどね |
23:
住まいに詳しい人
[2010-12-17 22:54:56]
ここの住宅造りよ~く見てくださいネ・・・
デザイン・雰囲気ですよね・・ 家具はどこでも造れますし、インテリアデザインはちょっとした工夫で 雰囲気良く仕上がりますよ。照明もです。 構造・断熱・強度はあまり重視していませんね。 建築に詳しい人も居ないのが問題ですね。 実際に資格者が少ないですよ、店舗内装の感覚ですかね・・・・??? |
24:
入居済み住民さん
[2011-04-20 22:39:58]
宮城だけど震災後の対応は丁寧だったよ。
|
25:
匿名さん
[2011-07-03 22:02:31]
確かに店舗内装の感覚だね。西区にペットショップだかの建設手がけてるらしい。
デザイン性重視なら多分新潟で一番だよ。 |
26:
匿名
[2011-07-04 21:55:56]
>>12
結局1年以上経ちましたが何事もなく商売してますよね。アンクリ、ハーバー、カイング、タカダいずれも大丈夫。何処で建てるにせよ増税前に勝負したほうがいいんですかね。 |
27:
匿名さん
[2011-07-05 23:04:16]
ココとアンクリは大丈夫。あとは知らんけど。増税前の勝負ならパンクした時の事も考えな。デジモはデザインがいいから中古でもすぐ売れるよ。店舗やってたノウハウで雰囲気いい建物だからパッと売れるはず。
|
28:
匿名さん
[2011-07-07 10:43:57]
デザイン重視ならグリーンハウスシミズさんも良いですね、
ただし少し高級なイメージ? |
29:
匿名
[2011-07-07 16:28:37]
こんにちは。
現在、新築を検討中です。 私も数社のモデルハウスや完成したお宅を見学させてもらいましたが、今のところデジモが一番気に入っています。 担当者さんのお話によると、デジモではエアコンや照明などはコストを抑えるため私たちで持ち込んだものを取り付けてくれたり、家具はその家の雰囲気にあわせて作り、そのぶんも費用に含まれているため坪いくらという設定はないということでした。 担当者さんはとても良い方で他のハウスメーカーのように強く推してもきませんでしたし、こちらの話もしっかりと聞いてくれ、他とは全く違う感じを受けました。 旦那はデジモさんをかなり気に入っている様子でこのままいくとデジモさんにお願いすることになりそうです。 私もデザインや会社の考え方などはとても気に入っているのですが、こちらで言われてる方もいるとおり、基礎や断熱、耐久性やアフターに若干不安があります。 私としてはベタ基礎、外張り断熱が今のところ良いのではと思っているのですがデジモさんはやってないようです。 また今回の大地震を経験していますので、耐震性やアフターサービスのしっかりしているところにお願いしたいと思っているのですが、そうなるとやはり比較的大手のハウスメーカーの方がいいのかなぁと思ってしまいます。 デザインは旦那と私好みで全く申し分ないのですがやはり大きな買い物なので…。 10年後20年後のことまで考えると不安ばかりが募って躊躇してしまいます。 しかし今は大手でも倒産してしまう世の中なのでこんなことを言ったらきりがないのかもしれないですね。 そう考えるとやはり自分達とフィーリングの合うところにお願いするのがベストなのでしょうか? もしデジモさんで建てられた方がいらっしゃいましたら 住み心地や冬場の暖かさ、アフター対応など教えてください。 よろしくお願いいたします。 |
30:
購入検討中さん
[2011-07-07 17:29:51]
No.29 さん
私も新築を検討中で、モリタ装芸さんにほぼ決定です。 勿論、デジモの家に住んだことは無いので住み心地等の感想は述べられませんが、 会社の雰囲気は良いですよね。社員は若い方が多い?? 当方、間取りやエクステリアの仕様などをやたら事細かく指定するので、 担当者さんとしてはやりにくいタイプだと思います(ある意味やりやすいのか?)。 しかし嫌な顔一つせず対応して頂いています(内心、呆れられているかもしれませんが…)。 高気密・高断熱が売りのCasa Soleで検討しているのですが、これはSE構法ですね。 SE構法のメリットとしては ・柱同士或いは柱と土台との接合を金具で行うので強固にできる ・構造計算による構造強度の裏付けがある ・設計自由度がある ・在来工法と比較して施工のばらつきが少ない などでしょうか。 デメリットとしては ・コスト増(構造計算費用だけでも30万くらいかかる) ・集成材の接着剤の経年劣化が心配 ・実績が少ない など。 SE構法なら耐震性は問題なさそうですが、在来工法でもよっぽどのことが無い限り大丈夫なのでは? 最近の耐震設計の基準は厳しくなっていますしね。 なので、コストパフォーマンスを考えると、別にCasa Soleじゃなくてもいいんじゃない!? と思ったりもしています。 むしろ気になるのはアフターサービスですね。 ここのスレを見ていると担当者によって個人差があるようにも見受けられます。 アフターサービスの対応を社内で統一していないのでしょうか? |
31:
匿名
[2011-07-07 19:57:28]
No.30さん
No.29です。 情報ありがとうございます。 そうですよね。 アフターサービス気になります。 ただ、話した感じからすると、こちらの希望はできる限り聞いてくれそうですよね。 リビングに吹き抜けを造りたいのですが、私は仙台の北の方なので冬の寒さなど大丈夫か心配です。 寒いところに建てるならやはり外張り断熱や床暖必須でしょうかね? 難しいですね。 |
32:
匿名さん
[2011-07-08 22:13:41]
宮城にも進出してるんだ。思ったより事業規模大きいのかな。支店とかあるの?
新潟ではデジモ有名だけど県外でどれくらいがんばってるんだろ。 県外だと確かにアフター心配になるなー。>>30は新潟の人なのかな。なら安心なんだろうけど。 アフターサービスの対応はアンクリと分裂した時に担当者が変わったりでばたばたしただけだと思ってるが。 |
33:
匿名電話
[2011-07-09 23:01:18]
|
34:
サラリーマンさん
[2011-07-10 00:35:08]
モリタ装芸さんも、デザイン良いですよね
デザイン系では結構な方が、デジモ?アンクリ、ワンメイクホームなどと悩んでいるのでは、無いでしょうか NO29匿名さん、アンドクリエイトはどうですか 私は、デジモさんと迷いましたがアンクリさんで、建築しました 従業員さんも、元デジモさんの方がいますので、似てくる部分も有りますが、又違った感じで良いですよ 資本力が有るのも安心ですし、火災保険の金額もかなり違ってきますよ、構造の方もかなり考えていますから デジモさんより、金額も若干安いです、お見積もりだけでも、取ってみてはどうですか なぜ分裂してしまったか、面白いお話も聞けるかもしれませんよ・・・ |
35:
匿名さん
[2011-07-11 19:12:47]
>>34
アンクリ周辺の人でしょ。 資本、分裂とくれば俺はそう思っちゃうよ。 分裂といえばデジモとアンクリで立場も言い分も違うからここでネタにするのはちょっとなー。 条件一緒なら俺もアンクリだけど(笑) |
36:
匿名さん
[2011-07-12 08:35:56]
No.34さんがどうのこうのではなく、この手の掲示板は業者さんもチェックしてますよね。
私が社員だったらやっぱり気になりますもん(笑)社名で検索すればすぐヒットしますし。 そういえばデジモで新築した人のブログがあるんですが、 結構面白いです。マンガ付きで読みやすいし、すごく参考になります。 個人のブログなのでURLは晒しませんが、「家造り記 モリタ装芸」で 検索すればヒットすると思います。 この方の当時の担当者は現在はアンクリにいるようですね。 |
37:
匿名電話
[2011-07-13 19:18:43]
実数は知らんけど感じとしてはアンクリ伸びてるね。デジモ以外にもデザイン系多いのにがんばってるな。
デジモと共食いかと思ったけどこのまんまいくとデジモ食われるな。 いっそのこと店舗主体で戸建はポツポツくらいのほうが楽かもしれん。 |
38:
匿名さん
[2011-07-15 21:11:27]
|
39:
匿名
[2011-07-15 21:17:47]
デジエモンにはお世話になりました
|
40:
匿名
[2011-07-15 22:54:04]
>>39
元社員の投稿だったら笑うけど。 |
41:
匿名さん
[2011-07-15 23:47:38]
今でもアジア雑貨とか扱ってますかね?インテリアとして面白い物一杯在りましたね。7,8年も前ですけど。
|
42:
匿名
[2011-07-17 07:46:57]
設計力はデザイン系では一番ではないですか。長くやってる強みかと思いますがね。
|
43:
匿名さん
[2011-07-18 21:28:31]
確かに1件1件同じ物がなく、奇をてらったデザインでもなく、実用的で個性的という点ではデジモは強いね。
|
44:
匿名さん
[2011-07-21 21:21:59]
>>33
西区で熱帯魚のお店作ってましたねー。バス亭の近くでしょ。分っちゃいましたよー。 暑い中見てましたよ。電話さんはあのへんの人かな。あのへんグルグル回ってたらHMさん多かったですよー。 あと職人さんって以外と若い人多いですね。テキパキ動いてちょっと感心。 |
45:
匿名さん
[2011-07-23 00:02:29]
私も3年前位にデジモで新築しました。
当時、様々な住宅メーカーを回りました。アフターなどはどのハウスメーカーも実際住まなけれ詳しく分からないため、営業の方や会社の雰囲気と当時の実績、デザインから決めました。(当時の建築数はデジモがダントツでした) 施工中や施工後もまったく問題もなくとても親切です。 定期点検は当然ですがそれ以外でも年末年始等に必ず挨拶に来てくれます。 私の場合、調整以外は修理や不備もなく地震後も全く大丈夫です。(耐震工法にしたおかげでしょうか) やはり今でも近所の立ち話で住宅メーカーのアフターが話題になりますが、羨ましがられます。 デザインや雰囲気が合えばお勧めです。 |
46:
匿名電話
[2011-07-23 20:01:58]
|
47:
地元不動産業者さん
[2011-07-26 19:10:30]
2年ぶりに事務所行きました。
住宅の社員が大量に辞めたとは聞いてたけど、つい最近店舗の古い社員も大量に辞めたみたい。 たった2年なのに知ってる社員は社長さんの一族の人だけ・・・ 同族企業は難しいみたいだね・・・ |
48:
匿名電話
[2011-07-27 21:19:18]
|
49:
匿名さん
[2011-07-29 22:10:50]
店舗はここ、戸建はアンクリで棲み分けOK?
|
50:
匿名さん
[2011-07-31 20:56:08]
>>47
俺も知りたい。今、社員って何人いるの? |
51:
匿名さん
[2011-08-01 23:41:29]
>>46
定期点検の連絡が来ないメーカーや最初の年以外、挨拶に来ないメーカーなんてかなりいるよ。 サボってるつもりないんだろうけど、それが現実。 建物の造りや工法などは当然だけど、あたりまえのことが最後選ぶ決め手かな。 自分は違うメーカーだけどNO45は納得。 それにこの業界、最大手以外は出入り激しそうだしね。 |
52:
匿名電話
[2011-08-02 18:46:41]
>>51
いやいや、俺が言いたいのはそれすらしない、ろくでもない業者も多いってこと。あんたのおっしゃるとおり。 あとあんたの言う最大手が何処を指すのか知らないけど営業に関しては出入り激しいのは何処でも一緒だよ。 デジモ~アンクリ、レック~夢、サンワ~オガその他一本釣り、独立etc、、、。 それ言ってたらきり無いけどまあ気分いいもんじゃないよな。 |
53:
匿名さん
[2011-08-15 21:53:18]
>>47
答えないって事は作り話か。 |
54:
匿名さん
[2011-08-20 01:47:44]
デジモ・・誰かもレスしてたけど住宅の多くの社員は素人ですよ。
専門的知識は??です。 雰囲気だけ・・誰か言ってたけど仙台なんか建築資格者0見たい。 |
55:
匿名さん
[2011-08-20 08:25:48]
>>54
デジモのHP見れば分るけど嘘はだめだよ。偽計業務妨害、ネット上での「悪意ある」風説の流布だよ。 来週のリフォームフエアで確認してくれば? あと「建築資格者0見たい」っどういう意味?まずは君、日本語勉強しようよ。 |
56:
入居済み住民さん
[2011-09-08 10:31:37]
早く外壁をなおしてください。 何か月も放置されてます。
アフター悪すぎ。。。 |
57:
匿名さん
[2011-11-21 09:27:53]
でも、つぶれたM岡建築よりはいいでしょ?
|
58:
匿名電話
[2011-11-21 21:45:40]
それ言ったらダメだよ(笑)
でも同じくSEやってた会社でこの差はなんだろ? デジモは店舗、住宅、SE,在来とうまく分けたりあわせたりしてたからかね。 確かにプランや打ち合わせにはデジモは時間掛けるらしいからな。 アンクリ、ハーバー、メイクとデザイン系は競争激化だけどここは乗り切るだろうな。 |
59:
匿名さん
[2011-11-23 16:54:09]
デザイン事務所は時間掛けますよね。
でもパターンが決まってる会社もあります。 グランデイや真柄あたりは「前と同じだ」みたいな(笑) 設計の人の得意技なのか数こなしたいのか知りませんがね。 |
60:
匿名さん
[2011-12-02 21:38:51]
グランディ、、、。
同じデザイン。 同じ広告。 何がいいのかグランディ。 |
61:
匿名さん
[2012-03-10 23:26:49]
リフォームフェアの時少しお話しました。お店作りが主体になって、あまり戸建やらないようですね。
デザインのセンスの良さはパンフレットからも分りました。 店舗主体ではもったいないですよ。 |
62:
匿名
[2012-04-08 18:35:39]
仙台のモリタ装芸で建てた方いますか?どうですか?
|
63:
匿名はん
[2012-10-05 08:09:36]
なんかここ、暗く感じる。
|
64:
匿名さん
[2012-11-02 10:43:15]
話題にさえ出なくなった。。
終わったな。 |
65:
匿名さん
[2012-11-03 00:27:51]
ここのとこ見学会も少ないです。
ステキなんだが、やはり高めなんですよね。 うちは断念しました。 |
66:
匿名さん
[2012-11-04 23:46:32]
うちも残念ながら断念しました。オシャレでチェックしてたけど高いです。
|
67:
販売関係者さん
[2012-11-10 08:24:54]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
68:
物件比較中さん
[2012-12-13 10:34:46]
うちはデジモとアンクリで迷いましたがアンクリになりそうです。
決め手はプランと担当者ですね。 |
69:
匿名
[2012-12-13 19:15:14]
デジモのスレで言うこと? アンクリでどうぞ。
|
70:
匿名さん
[2012-12-15 23:01:25]
安い企画住宅を始めたようですが・・・
まだホームページに載ってないですね。 |
72:
匿名さん
[2013-01-03 16:41:48]
そうですか・・・潰れますか。
過去に候補にしたHMでしたので残念です。 |
73:
匿名さん
[2013-01-27 21:59:49]
コンスタントに建てていますね。
それほど高くないのでいいかと思います。 内覧会もよくやってますよ!? |
74:
匿名さん
[2013-01-28 11:41:55]
近所の家がデジモです。
施工中にごみが我が家に飛んできたりして迷惑でした。 築一年で雨漏り。しょっちゅうデジモが来てました。 新築ばかりの住宅って目立つんですよね。 数年たっても雨漏りの原因はわからず、とうとう外壁をはがして検査してましたよ。 一旦は収まったらしいですが。 でも外壁継ぎはぎだよ。 まだ新しいのになんかかわいそう。 |
75:
匿名さん
[2013-01-28 22:31:22]
そーなんですか!?
ここのスタッフって今アンドクリエイトって会社興していますよね。 「数年たっても」ってことは今のアンドクリエイトのスタッフがいたころですか?? だとするとアンドクリエイトの建物も、、、。 |
76:
近所をよく知る人
[2013-01-28 23:05:06]
原因が分からないってあるんですか?
ここは最近悪い噂しかないですね。 着工したら音沙汰ないとか、値段のわりに安いものか型落ちのものしか使わないとか。 お隣さんは、本当に後悔しかないといってました。ちなみに北区です。 |
77:
匿名さん
[2013-01-28 23:42:32]
>76さん
>原因が分からないってあるんですか? 直すのがあまりにも大変な原因だったとか・・・。 推測でモノ言ってすみません。 >値段のわりに安いものか型落ちのものしか使わないとか。 これはHMの常套手段な気も最近してきました。 特別ココだけが、な話ではないと思われます。 にして、設備関係であれば、あらかじめ型番とかを 提示してもらえれば、施主支給などの対応は可能かと思われます。 どこのHMと契約するにしても、ハンコを押す前に全ての情報を 教えてもらう必要はあると思います。 |
78:
周辺住民さん
[2013-02-02 14:43:55]
実家は他のところで建てたんだけど雨漏りして、補修全然やってくれなくて、
誠実に対応してくれるなら全然有りがたいと思うよ。 |
79:
ママさん
[2013-02-05 17:49:32]
デジモで建てました。だからもし参考になればと思って書きました☆ 私も昨年ここの掲示板で新潟のデザイン住宅で検索して色々参考にさせてもらって、3社で検討したので☆ 最初、ハーバーとアンクリも悩んだのですが☆ デザインは自分の要望などいろんな本などでいい写真などあつめて、それなりに住宅の知識を頭に入れてあれば、きちんと思いを伝えられればどこのメーカーでも素敵なお家は建てることができると思いますよ☆ ただ なにより、スタッフさんとの信頼関係がうまくできるかどうかで決めました。 信頼関係といっても、1度2度話しただけではわからないかもしれませんが、その中でもこんな家にしたいなどそれぞれのメーカーにお話して見積もりをだしてもらうまでにはなんとなくこのメーカーのこの担当の人は話しやすいなぁ・・とか、なんかごり押ししてきて自分の意見がいえないなぁ・・・とか出てくるので☆ 一番の決め手はゆっくり相談できたことと、どうしても家を建てるとなると頭の中での想像で色を合わせたり窓のサイズなんかもイメージを組み立てていく部分が沢山あります。頭の中がパズルを組み立てていくみたいに。 一度考えをまとめた場所も他の部分が決まっていくにつれて、私の考えが180度変わったり変更してしまうことが多々ある中、めんどくさがらず何度も何度も相談できたのでよかったです。家を建てるのは楽しみもありますが、素人の私たちが自分で建てる家なのでそれなりに動力とストレスも出てくると思います。 家を建てるのにあの営業に頼まなきゃよかった!!なんてことが起こらないようにしたいと思っていたので。 あとは一つ一つ確認し、納得しながら全てを進めるようにすれば本当にどこのメーカーでも大満足だと思います☆ 私も昨年ここのスレを見た時は、『どこのメーカがいいのか?』を知りたくて色々検索したなか、3社に絞ってそれぞれに見積もりだしてもらいました☆ 最終的に、今回の3社での価格の高い、安いはほとんど大差がないです。 なぜなら、目に見えて安いと思ってもその分キチンやお風呂、洗面やトイレの標準のランクが低かったりもあるだろうし、もしかしたら割引などもあるかもしれないし、最初の見積もりでは高い安いは比較できないと思いました。 もし自分の選んだメーカーが最終的に他より100万円高かったとしても建てる時のストレス、建てた後のストレスなどがない方がいいと思いました☆ あと例えば雨漏りとかそういう風な家が建ってしまう確率は少なからず多分どの会社も必ず あると思います。 だから、住宅に保障が付いていて必ず加入することになってるはずですよ☆ そのメーカーがきちんと対応しない場合はその上の保障会社にきちんと言ってメーカーに保障してもらうべきです☆ 一度、何社か絞って見積りだしてもらうといいと思いますよ☆ あと構造とかは素人目で見ただけですが心配いらないと思います☆ そのときの住んでたアパートが新築で近所だったのですが、きちんとデジモの現場監督さんが毎日いらっしゃったので安心してお任せしました。 よく、自分の目で出来上がるまで頻繁にチェックしに行くといい!! なんてお話もありますが、 自分でチェックしなきゃ手を抜くんじゃないか? と思ってしまうようなメーカーは最初から選ばない方がいいと思います☆ しかも何度もチェックしに行ってたら大工さんも依頼人から逆に信用されてないな・・・なんて思ってしまうかと・・・。 チェックの度に差し入れや、和やかな会話とかが出来れば別ですが、メーカーは信頼した職人を雇ってるはずだからそれは信頼の部分かな~。って。 最後に、いいメーカーさんを見つけられるといいですね☆ |
86:
匿名
[2013-11-26 14:34:05]
新築ではありませんが・・・
今年、新潟市内の某店舗の仲介で中古住宅を購入しました。 最初は、若い社員の方が多く、熱意があり一生懸命という印象で 担当営業の方も細かく対応してくれていました。 途中、ちょっとした行き違いから対応が180度変わってしまいました。 それでも、最初は一生懸命やってくれていたからと思い 信頼して契約を結びましたが、最終的には詐欺行為のようなことをされ 本当に利用して後悔しています。 具体的には、購入前に住宅検査を依頼したら断固拒否され 自社の建築士をつれてきて嘘の報告をするという様なことをされました。 そのため購入後に問題が発覚し、多額のリフォームが必要になりました。 他社に検査を依頼したところ、素人目には分からない部分ですが 建築士の方なら必ず分かることだそうです。 買主の立場に立つ会社です!と、事あるごとに力説されていたのですが このようなことになり本当に残念でなりません。 信頼したこちらが悪いと思いますが、利用した個人の感想として 仲介で利用するにはこの会社はおすすめしません。 新築のほうはわかりませんが。 こちらが迂闊だったと言われればそれまでです。 一方的な言い分で批判はあると思いますが、あくまで個人の感想ですので 不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。 どこの不動産屋でも同じかもしれませんが 会社というより、担当者の問題かもしれません。 ただ、大きな買い物だったので本当に悲しいです。 |
87:
住まいに詳しい人
[2013-12-03 11:26:30]
なんとかドゥ!ですか?
会社は同じでも、そこは新築部隊とは全く別の組織です。 他社にお客様を紹介してたりもするので、ある意味仲介料をもらうために仕事をします。 なので、担当者の問題だと思います。 少額訴訟でその会社ではなく、宅建主任者個人を訴える方法もあります。 納得がいかない場合はご検討を! |
88:
匿名
[2013-12-03 19:15:33]
>87 さま ありがとうございます。
そうです。なんとかドゥです。 新築とは別の組織なのですね。関連会社とはいえ 的外れな書き込みをしてしまい、大変失礼しました。 最初、新築も検討したので、そちらの方々ともお話しましたが とても熱意があり楽しそうに仕事をしていて好感が持てました。 確かに、仲介の方とは雰囲気が違いますね。 家の不具合はまだ解消せず、体調も悪く本当に辛いです。 中古も新築も、素人には分からない事ばかりですので よく検討してから購入しないといけないですね。 第三者、できればプロの方の目で見てもらうことが必要と痛感しました。 契約書があるため、ほとんど取り合ってもらえない状態ですので 訴訟となるとどんな対応をされるのか恐ろしくなってしまいますが 落ち込んでばかりではいられないので、検討してみたいと思います。 ありがとうございました。 |
89:
地元不動産業者さん
[2014-07-18 11:47:35]
中古はトラブル多いですね
中古なのにね |
90:
匿名さん
[2014-07-19 15:33:17]
一生懸命やっている姿は伝わってきますよね。
フェイスブック見ていると結構情報が発信されているので ホームページだけじゃなくてそちらを見るのもいいのではないかと思います。 オープンハウスとか 完成したお宅の写真を見られたりとかしますので勉強になります |
92:
購入経験者さん
[2014-08-06 14:36:48]
住まいの図書館辞めたの?
|
93:
匿名さん
[2014-08-07 19:23:51]
ホームページの施工例の写真を見るかぎりでは、けっこう個性的なデザインが多いのかなと思いました。それぞれのネーミングも面白いというか。外観から想像すると暗そうな雰囲気があったりしますが、内部はけっこう明るかったりしますね。
フェイスブックやらスタッフブログやら、情報はたくさん発信しているみたいですね。住まいの図書館というのは見当たらなかったです。 |
94:
マンコミュファンさん
[2014-12-06 01:21:33]
店舗はまだやっていますか?
|
95:
住まいに詳しい人
[2014-12-11 22:04:07]
一般住宅と同じくらいの規模の美容室とかならやってますよ。
3年くらい前まではホテルなど数億円の売り上げをあげていましたが主なメンバーはすべて独立しました。今は店舗のみの部隊なんているのかな? アンクリの件といい、ここ社員が離れすぎ。 |
96:
匿名さん
[2014-12-11 23:26:09]
アンクリの件はよくわかりませんが、今は社員離れすぎってことは無いと思います。
独立は、店舗担当の方たちだったのでしょうかね。 店舗は、県外も手掛けているようで、忙しそうでしたよ。 |
97:
住まいに詳しい人
[2014-12-12 00:04:47]
>>96
県外なんて現在はほとんどやってないですよ。昔のメンバーがいた時はかなりやっていましたが。店舗〈住宅 が逆になりましたね。とゆうか店舗はもはやおまけ程度だと思いますよ。忙しいというのは社員から聞きましたか?? |
98:
匿名さん
[2014-12-12 06:46:11]
少し前、社員の方に会った時は、県外店舗をされていました。
その何ヵ月か前は、県内か市内の店舗をされていました。 以前、どのくらい手掛けていたかわからないので、比べることができませんが・・・ 住宅に関しては、私も含めみなさん満足しているので、ここに書き込まれることが 無いのでは・・・と、勝手に思っています。 |
99:
住まいに詳しい人
[2014-12-13 00:45:32]
>>98
そんなことを社員が言っていたんですか笑 確かに小規模の店舗なら、一般の住宅会社程度には施工していると思いますが、ここ数ヶ月で店舗系の施工会社として申請もあがっていなかったと記憶しています。 ただ今は9割以上住宅の売り上げだと思います。 なので94さんの質問の答えとしては、一応やってはいるが、どこの住宅会社でもできる範囲の店舗のみ、が正しいと思います。 ちなみに、あなたは住宅をここで建てたのですか? 一般住宅のオーナーさんが店舗の話をするのですか? 逆に新築を検討されている方に『県外で店舗もやっています』と言っているのですか? 書き方はやっている、という内容なので業者のようにも見て取れますが、、。 私も含め、皆さんとはご友人達がここで建てられたのですか? どちらにしても、住宅の評判であればここの書き込みを遡るとある程度書いてありますので、参考になると思います。 |
100:
匿名さん
[2014-12-13 02:15:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
みずき野と寺尾、小張木の住宅を見学しました。
デザインはかなりオシャレでしたが、構造など気になります。
会社としてのアフターケアもどんな感じなんでしょうか?