TDホームってどうですか
2:
いつか買いたいさん
[2008-02-08 10:00:00]
先日見学会に行ってきましたが良いなと思いました。
|
3:
住まいに詳しい人
[2008-05-15 22:18:00]
どの新築物件もすべて展示場のようにすばらしい。特に材質と照明が凝っている。うちの住宅メーカー候補ではあるが、建てた方の情報ほしいです。あまり情報ないのは、満足してるから?それともその逆?
|
4:
物件比較中さん
[2009-09-27 01:02:08]
モニターハウスキャンペーンで○百万円分提供とかいう宣伝文句に誘われて話を聞きましたが
間取りとか決める以前に、最初に○百万の手付けを払わなければいけないとのことだったので 私はやめました。 払ったら引き返せなそうだったので・・・ |
5:
物件比較中さん
[2010-02-25 09:27:23]
見た目は良いけどね。
ちゃんと見えない所も確認しなきゃ。見えている部分は建物の半分も無いし、カタログの数字だけ信じても・・・。 カタログや見学会なんて所詮客引き!営業の建物に関する情報量が肝心では? |
6:
いつか買いたいさん
[2010-05-20 23:07:33]
家をTDホームで建てた方いませんか?
感想を教えてください。 また知人が建てたでも良いのですが、どんな会社かわからないので サラサホームは あまり良いように書いてる方がいませんが、同じなのでしょうか? |
7:
物件比較中さん
[2010-07-04 20:58:59]
あまり。。。たぶん。。。やめとこ。
|
8:
匿名
[2010-09-09 18:43:57]
誰か情報お願いします。地元工務店が持ってきたパンフレットがTDホームと書いてありました。
TDホームの家を工務店が建てるって事かな? |
9:
匿名さん
[2010-09-14 14:31:01]
他の掲示板でもわかるように、あまり評判はよくないようです。
アットハウジングがいいですよ。 作業員の方は礼儀正しいですし、作業場は整理整頓されていて本当に気持ちいいです。 本当にアッという間に家が建ちますよ。お勧めです。 |
10:
匿名
[2010-09-17 02:54:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
13:
もへたがれ
[2010-09-20 22:17:42]
昨年7月TDホームを建てました。
一年が経過、とても満足しています。 特に断熱効果は抜群で、秋田の寒い冬を快適に過ごすことができましたし、以前の住宅の光熱費が35%減ってオール電化の経済性を実感しました。 また、今年は震度2の地震を住宅内で体験しましたが、私が鈍感なのか住宅の耐震構造のためだったのか揺れを感じることができませんでした。とにかく満足しています。 |
|
14:
購入経験者さん
[2011-04-22 05:51:57]
TDホーム デザインが良く親切な方が多くオシャレな家が建てられました。見えない所もしっかり施工されていて最高に良かった。床は無垢材を使用したのですが、パインの味が最高にいいですよ。外壁は塗り壁にしてもらい、施工精度も大変すばらしかったです。
|
15:
見学者
[2011-04-22 12:14:31]
地域(工務店)によって違いがあるのかも知れないけど
構造見学会に行くと 下地とか軸組金物の施工とか見れますよ。 私は近所で建築中のがあったので 施主さんと大工さんに許可を貰い 断熱材の施工とか細かい所を見せてもらいました。 おおよその金額も教えてもらいましたので、あれだけの施工精度なら文句なしと思いました。 やはり、ここに限らず、建築中の物件の様々な過程を見て決めるのが一番だと思います。 地元工務店をはじめ 9件程見学のお願いをしましたが 工務店(会社)から断られたのは一件だけでした そこは、検討から外しました。 |
16:
匿名
[2011-07-12 10:27:37]
一戸建てを新築しましたが最低の対応で他の業者にしたら良かったと後悔しています。入居から数日テレビが見れず、お湯も使えない。建具は色の塗り忘れがあったり散々です。この業者はやめた方がいいですよ!薦めません。
|
17:
匿名さん
[2011-07-12 17:06:36]
|
19:
匿名さん
[2011-07-21 19:59:19]
フランチャイズだからどこの地域か書かないと分からないです。
|
21:
匿名さん
[2011-07-22 22:33:23]
どこの地域か書かないと分からないじゃない
20さんも聞くなら書こうよ |
23:
匿名
[2011-07-23 14:08:02]
場所を教えろって言う時点で 会社の人間って分かりますよ。
私は何処の地域じゃなくTDホームと言う会社で見ます。16さんも 20さんも 気分を害されながらも 地域を入れないのは 優しさじゃないかと思うんですが… そんなことにも気づかないって 人間未熟ですね。 TDホーム第一候補でしたが止めたほうがいいですね 本当ガッカリしました… 1ヵ所2ヶ所悪い評価を受けると その他で頑張ってる地域のTDホームさんも同じく評価されちゃうもんですよ 頑張ってる方々が気の毒です こんなこと言っても21さんの心には届かないかな… |
25:
匿名
[2011-07-23 15:55:55]
え!?
いつの間にか会社の人にされてる… 自分も候補に入れてるから、自分の所じゃなければ良いな と思って聞いただけなのに… だいたい、本部の人が聞いた所でどうなるもんでもないでしょうよ。 やってる工務店で仕上がりも対応も違うのは当然として考えてるからこそ 自分の地域の悪評じゃなければ と思うのはおかしいかな? |
28:
匿名さん
[2011-07-23 21:11:19]
冷静に判断できる人が見たらどこも紛らわしくなど無いと思うのですが
いくつかのレスでどこでの事なのか?と問うていますが どこの事だか問うことのどこが本部の人間っぽいのでしょうか? >頑張ってる方々が気の毒です というのは、一部が全部と判断して >TDホーム第一候補でしたが止めたほうがいいですね >本当にガッカリしました・・・ などど言う人なのではありませんか? 本当に気の毒に感じるてるのなら、フランチャイズのどこの地区に対しての評判なのか ハッキリさせて同じ轍を踏ませないようにする方が有意義なのではないですか? |
30:
匿名
[2011-07-30 15:24:48]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報