レス数が450を超えましたのでこちらへ
アエラホームって。。。(その1)はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/
[スレ作成日時]2005-11-25 22:39:00
\専門家に相談できる/
アエラホームって。。。(その2)
853:
住まいに詳しい人
[2008-02-09 12:03:00]
|
854:
契約済みさん
[2008-02-09 18:05:00]
>852さん
某サン●●ームの監督さんも一度に20棟くらい担当することがあるって聞いたことがあるのですが 掛け持ちしているから大工が手を抜くとは限らないのでは?それを理由にするのはどうかと。 ちなみに852さんは良かったのわるかったの? |
855:
匿名さん
[2008-02-12 16:06:00]
アエラの営業マジでしつこすぎ!
家族で話し合う時間ないから、話し合いできたらこっちから連絡しますって 言ってるに、毎日電話かかってくる、アポなしで家に押しかけてきた上、 なかなか帰ってくれない。 マジでしつこい! 坪単価も気が付いたら40万ぐらいになってましたが、標準的で特別贅沢な仕様 でもないので、やはり安く見せるための色んなからくりがあるのでしょう。 |
856:
購入検討中さん
[2008-02-12 17:31:00]
>855さん
私もその部分について注意していますが、付帯工事を考えなければそんなに坪単価が上がってもいないようです。結局付帯工事は建築する土地や環境で変わってくると思いますので総建築費を坪数で割っただけの値で「坪単価うんぬん」言えないのかなと考えています。他メーカーでも結局付帯工事は発生しますしね。ただ、他メーカーの場合には最初から坪40万円以上かかるって思っているからそんなに気にならないんですよね。それとも付帯工事以外で坪単価が上がる要因がありましたらぜひ参考に教えてください。ばかにできない部分ですので。 |
857:
ビギナーさん
[2008-02-12 21:03:00]
>>856
付帯費用以外で追加費用が発生するものは沢山あります。 坪数がある規定以下の建築物の場合、坪当たり割増が掛かります。 寒冷地仕様になると、これも坪当たり割増が掛かります。 その他、屋根の形状等でも割増が掛かります。 又坪数によって建具数、窓数、押し入れ数、和室数等も決まっている為 それをオーバーすると全て割増になります。 つまり、標準仕様以外の部分は全て割増ということです。 装備も標準装備以外は全て費用が掛かります。 お分かりとは思いますが、うたっている、基本坪単価はあくまでも釣りです。 |
858:
大手企業サラリーマンさん
[2008-02-12 22:03:00]
>タマでも施工面積 「本体価格 25.8万(税込み)」
アエラって坪単価のところに本体工事費ってちゃんと表記してあるのか? 書いてあるなら、855・856・857のような頓珍漢な勘違いは無いと思うけど・・・ 少しでも勉強した人は本体工事費(直接工事費)以外にどれくらいかかるかは 分かりそうなもの |
861:
近所をよく知る人
[2008-02-13 14:56:00]
隔週ならともかく、毎週イベントならインナーイベントなんてありえないと思いますが・・・
|
865:
住まいに詳しい人
[2008-02-13 20:42:00]
>いい商品を扱っていても
てことはない。 アエラってカラーベストなの? そりゃ安い訳だ。 15年後のメンテナンス費用はみんな考えてるのかね |
867:
元ご近所さん
[2008-02-13 22:49:00]
|
868:
契約済みさん
[2008-02-13 23:00:00]
カラーベストではないでしょう
|
|
869:
ビギナーさん
[2008-02-14 13:37:00]
この前の広告には陶器瓦とモニエル瓦が選べるって書いてありましたけど・・
カラーベストって安いんですか? |
870:
ビギナーさん
[2008-02-14 17:16:00]
>>869さん
そもそもどっちがどう違うのですか? |
871:
周辺住民さん
[2008-02-16 13:06:00]
>>869
標準ではカラーベストって事ではないのでしょうか。 イベントでハイグレード装備やフルパックにすると陶器瓦とモニエル瓦が選べるって事でしょう。 そもそもアエラホームの標準装備ではどうしょうもないので、イベントを使って装備をつける かたちになると思います。 アエラホームの売り方は基本的に「装備がこれだけついて、装備の値段がこんなに安いですよ」 という売り方がメインのようで、こんなに建物が良いですよとはほとんど言わない。。。 結局、建物自体は他のローコストメーカーとそんなに違いはないのだと思いますよ。 一流と呼ばれるメーカーと比べると出来上がりは大工やその他請負業者の質の差が出てしまい それなりだと思います。又、10年後20年後を考えるとその差が大きくなって保守費用負担増に なり、安物買いの銭失いになりそうな気がしてならないです。 |
872:
ビギナーさん
[2008-02-17 17:56:00]
イベントの時に頼まないとオプションは自腹って事ですね。
瓦を調べたらモニエル瓦は色落ちする(最近は耐久年数がよくなっているらしいけど)ので 陶器瓦の方がよいようでした。オプションならいい方を選びたいですよね。 |
873:
周辺住民さん
[2008-02-17 18:14:00]
いつ行ってもイベントです。
次のイベントまでは、直前のイベントでの販売になりますので、ご心配なく。 っていうか、イベント価格で装備がつかなければ買う価値無しとみた!! |
874:
いつか買いたいさん
[2008-02-18 01:13:00]
イベント価格で装備がつけば買う価値有りとみた!!
|
875:
ビギナーさん
[2008-02-18 17:38:00]
>871さん
アエラのホームページやチラシにも一応工法うんぬんはあったのですが、あれ以上に詳しくということですか。実際私にはあれでも比較ができない部分(知識不足で)があったのですが、一流メーカーとそんなに違いがでるのですか? |
876:
ビギナーさん
[2008-02-18 18:05:00]
一流メーカーでは通常でいいものがついているのですか?
イベントというのはないのですか? |
877:
周辺住民さん
[2008-02-18 18:56:00]
>>875
一流メーカーとの違いは大工さん等の請負業者の違いではないかと思います。 いくら工法や構造が良くてもそれを作る人が良くなければ出来上がりは良くない のではないでしょうか。 ローコストメーカーは安い賃金で業者を雇う為、腕の本当に良い方はやはり賃金の 高い一流メーカーにいくでしょう。又一流メーカーは腕が悪いと使わないので、腕 の良くない方はローコストメーカーに流れがちです。 それに性能評価云々は、それに準じた工法で作りますということで、実際に請け負 った建物の性能評価が6項目最高等級かどうかは別の事です。 ですから、施工中はずーっと自分でチェックして、問題がある点については、その 都度指摘をしていける時間と知識のあるお客様ならローコストでも良いかもしれま せん。 但し、このメーカーは未だアエラホームを販売して年数が経っていないので10年 15年先に多くの問題が起きる可能性はあります。引渡し棟数も少ないですし。。。 アフターメンテナンスも経費削減してますから、色々と大変だと思いますので、 個人的にはアエラはお勧めしません |
883:
ビギナーさん
[2008-02-22 17:20:00]
現役営業さんならぜひ自社のセールスポイントを具体的にPRしください。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
タマでも施工面積 「本体価格 25.8万(税込み)」
ときちんと謳ってあります。不当表示で立件されるのでは?