現在注文住宅商談中のものです。
全部で5件のビルダーを見て周り結局、嫁の希望である、国産無垢材使用、塗り壁(珪藻土)高気密高断熱の地元業者に依頼すべく設計契約を結びました。
注文住宅にありがちなのでしょうが、最初の予算2600万円(総予算)
でありましたが、商談を重ねていくうち、現在で2900万(解体費120万ふくむ)を超えています。この先いくらまで増額になるかと思うと正直、憂鬱と不安です。
およその仕様ですが、上記のとおり国産無垢材柱(4寸)、屋根はガルバリウム鋼板、壁はサイディングにリシン吹きつけ、屋根の形状が流れ屋根でほぼ総2階の形状で建坪は37坪です。
内装は塗り壁(珪藻土)システムキッチンとシステムバスは施主支給で250万、床も国産無垢材(スギ)です。
そこでみなさんのアドバイスや、実際の費用など家のお値段についてのお話が聞ければとおもいスレッドを立ち上げました。
[スレ作成日時]2008-05-22 00:09:00
家のお値段
2:
名無氏
[2008-05-22 00:23:00]
何を最優先にするかをよく考えて、妥協できるところは妥協しないと……
|
3:
住まいに詳しい人
[2008-05-22 00:27:00]
はっきり言って高いと思いますよその値段。
|
4:
住まいに詳しい人
[2008-05-22 01:21:00]
確かに高いですね。リシン吹付けですか〜5件のビルダーとは?差し支えなければ…
|
5:
入居済み住民さん
[2008-05-22 08:23:00]
屋根はガルバで片流れ。
典型的な易く上げる手法ですがねぇ。 国産無垢材4寸なんてのもわざわざ売りにするほどの物でもなく・・・。 何せ施工面関とかが書いてないんで、実際高いか安いか全く判断できないと思うんですがね。 ざくっと坪単価50万超えるようじゃ、こういう地元工務店では高い部類になると思いますが。 |
6:
匿名さん
[2008-05-22 09:03:00]
地域や諸条件がわからないのではっきり言えませんが確かに高いですね。
都内だったらありえるかもしれませんがそれでも少し高めかと。 塗り壁は手間賃かかるので高くなりますが、国産無垢4寸は価格がそんなに上がる要因じゃないし。 片流れガルバ屋根やリシン吹きつけは、逆にコストダウン要因ですよね・・・。 他に何か金額がでかい特殊な仕様やオプションがありませんか? 設計契約で払ったお金は惜しいと思いますがもう少し他のビルダーや工務店など当たってみたら どうでしょう? 意外と設計契約費用を差し引いても安くなるかも・・・。 解体も自分で探して別業者に依頼してもいいし。 |
7:
匿名さん
[2008-05-22 09:34:00]
建坪・・・『building area 建築の第1階が占有している面積、または特にそれを坪単位で表したもの。⇒彰国社 “建築大辞典”より
建坪37坪で総2階でしょ? 単純計算で述床74坪・・・安いと思いますよ。 |
8:
入居済み住民さん
[2008-05-22 12:30:00]
のべ床74坪で約3000万・・・
これで高いというなら、家を小さくするしかないんじゃない? |
9:
匿名さん
[2008-05-22 13:09:00]
スレヌシさん
施工面積がいくらか、示しましょう。 37坪なのか、74坪なのか。 全く違いますよ。 価格が中途半端でわかりにくいです。 37坪で2780万(解体費除く)は高すぎるし、74坪で2780万は安すぎるし。 まあでも、消費税込みなら、述べ床37坪なんでしょうね。 それに、ポーチやバルコニーなど含めて施工面積は40坪くらい。 面積が小さいので、坪単価は高めで出るはずですから。 2640万(税抜き)÷40=66万なら、しっかりした工務店ならそんなもんです。 仮に、74坪でその価格なら、安すぎて逆に不安です。 有り得ないと思われる。(何から何まで含まれてないか) |
10:
匿名さん
[2008-05-22 13:31:00]
74坪で解体費除くと2780万。坪37.6万ですよ?
2世帯住宅とかいうならともかく、安くないですよ。 |
11:
ご近所さん
[2008-05-22 15:17:00]
貴方たち、揚げ足取りはやめましょうよ。
「建坪は37坪です。」って書いてあるんだから一般的には37坪のお家ってことでしょう。空気読みなさいよ。 74坪の家建てる人が何処にいるんですか、全く。 |
|
12:
匿名さん
[2008-05-22 15:45:00]
|
13:
住まいに詳しい人
[2008-05-22 16:00:00]
熱くならないでスレヌシさんの登場を待ちましょう〜
|
14:
入居済み住民さん
[2008-05-22 16:10:00]
キッチンとバスで250万円とのことですが、これは2900万円に入っているのでしょうか?
定価ベースで250万円ならさほどではないけど、仮に5掛けの金額ベースだと、けっこうなグレードになりますね。ここのグレードを見直すだけでも、かなり金額を落とすことは可能。 それと総額2900万円とのことですが、ここには登記費用や保証料なども含まれているのでしょうか? |
15:
入居済み住民さん
[2008-05-22 16:53:00]
>「建坪は37坪です。」って書いてあるんだから一般的には37坪のお家ってことでしょう。空気読みなさいよ。
どこの一般の話なんだか・・・ 74坪の総床面積の家なんか普通にありますよ。 だからみんなどっちなんだか解らずに明確な事が言えないんじゃないの。 むしろ、「建坪は37坪で総2階です。」って言われたら、74坪で考える方が自然なんじゃないかね。 |
16:
11
[2008-05-22 18:23:00]
ホントひねくれた連中ですね。
74坪の家なんて普通にありますよって・・・。常識を疑いますよ。何を持って普通にありますよなんて言えるんだろうか。 予算見れば分かるじゃないですか。 74坪の家が2000万円台で建つんかよ。 こう書くと「建売仕様なら建てられる」とかほざくんだろうな。 |
17:
入居済み住民さん
[2008-05-22 18:38:00]
地盤改良の費用も場所によってはかなりかかりますよ(うちは施工面積34坪で最初は200万を提示されましたが最後は140万円でした)。
自分も家を建てたときの反省として、請負契約をかわすまでに細かい仕様を決めておくのがいちばんです。好きなだけオプションを付けてあとから減らしていく方が、どこまで増額になるか不安なまま商談を重ねるより気持ちが楽です。 |
18:
1
[2008-05-22 18:56:00]
すみません、74坪なんです。
|
19:
匿名はん
[2008-05-22 20:11:00]
それは、気に入ってるんだったら、とってもお値打ちだと思います
うちは4間×4間の総二階(吹き抜け、階段を入れても32坪)で、設計料込み約2600万円 |
20:
申込予定さん
[2008-05-22 20:22:00]
スレ主です。
自分記載不足、にてみなさまに不快をあたえてしまい、大変もうしわけございませんでした。 NO11のかたのおっしゃるとおり施工面積が37坪なのです。 仕様についての補足で熱源はエコウィルで床暖房のパネルが3枚、オプションはつくりつけのカップボード、テレビ台です。サッシは樹脂サッシ(自分の建築しようと思っている地域は準防火地域で普通より高価になるといわれました。) 他に回った工務店は一条工務店、ナショナルのテクノストラクチャー、エアパス工法の地元ビルダー、住友林業、小さい設計事務所です。 |
21:
申込予定さん
[2008-05-22 20:29:00]
連続ですみません。
>入居済み住民さん キッチンとバスは定価で400万です。 2900万にふくまれるのは、銀行関係、登記関係、カーテン、解体もすべて含んでの値段です。 |