今宝塚って、すごいたくさんのマンションが建設されてますが、
どこか買われた方いらっしゃいますか?
その決めたポイントや、又現在宝塚に住まれてる方に
住環境を教えてもらいたいです☆
[スレ作成日時]2004-06-27 22:53:00
★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★
362:
匿名はん
[2005-03-10 00:27:00]
キャンセル住戸の場合、駐車場は余ってないのかなぁ。
|
363:
匿名はん
[2005-03-10 02:16:00]
どこのコンセルジュも、横文字で言えば響きがいいですが、
結局は単なる管理人につきますねぇ・・・ パンフにのってるような、あんなタキシードきてるホテルの受付にいるような人は 見たことがありません。実際は、作業着?みたいなのを着てる単なるおっちゃん。 たえず玄関先にいられる方が、マンションの高級感を下げる感じの。。。 なのに、たんなる雇われのくせに慣れてくると、そのマンションを仕切ってるような 大きな顔をし始め、住んでる者の方が気を使わなきゃいけない感じですよぉ。 ゴミも、来客がきてる時に、通路前にボンボンとゴミ袋を並べられたら すごい格好悪い・・・ ちょうど友達とかが帰る時間帯に、その光景は決していい風には映らない ですからねぇ。ちょっと考え物じゃないかと思ってるんですが? あとわが家には子供がいないので、すごい日中の子供の声が 特に気になります。。。 私は生鮮食品だけ「イカリ」で買おうかと思ってます! あとはニッショーになりますかねぇ。(改装してもっと綺麗な店舗にしてほしい!!) このお店の鮮度などは評判いいのでしょうか? アピアまで自転車で行くのも、ちょっと面倒だしなぁ〜。 |
364:
匿名はん
[2005-03-10 10:02:00]
>>
>>363 もしかしてプラネスーぺリアに入居された方でしょうか? 上で愚痴ってしまっていた359=360です。^^;;;;;;;;; この週末に最後の荷物を運び込んで、いよいよ本格的に南口の生活が始まり ます、引越し荷物を自分で運びこんでると新しいご近所さんと、よく出会いますが 皆さん、笑顔で「こんにちわ」「大変ですよね?」とか穏やかで気さくな方が多く 嬉しいです。これからも、宜しくお願い致します。 追伸:コンセルジュには、大きな期待はしないことにします、ホテルじゃないです もんね。 |
365:
匿名はん
[2005-03-12 03:22:00]
ほんと南口駅周辺の方々?は、とても丁寧な人が多いなぁ〜と感じてます。
以前かなり朝早く周辺を歩いていると、あいさつをし合ってる方々が多かったし、 年配の方々も、きちんとした服をきてるなぁ〜と印象をうけたり。 清々しい(すがすがしい)町であってほしいですね〜☆ |
366:
x=e匿名はん
[2005-03-15 00:49:00]
宝塚南口に住んでそんなにうれしいかね。なんか気持ち悪い。
三田と同じにしか思えん。 |
367:
匿名はん
[2005-03-15 03:14:00]
366さんは、どこに住まれているのですか!?
三田かな? |
368:
匿名はん
[2005-03-15 15:42:00]
ま、価値観は人によって違うんでほっときましょ。
プラネの皆さん、ぞくぞく入居中ですね。 バスとか気にならないですか? |
369:
匿名はん
[2005-03-16 20:22:00]
なんか、ヘンな人が暴れてますけど、スルーしましょ。
バスはいつ来てるの?っていうくらい本数が少ないようで、全く気になりません。 それより・・・園児の声と先生の引くエレクトーンの音が結構気になります。 内装や設備は大満足、新聞を家のところまで持ってきてくれるサービスはまだ 開始されてないので、ちょっと不満足。ごみを回収してくれるのは、満足。 駐車場は立体で、上段はいいですが、上げ下げに恐ろしく時間がかかるので チョット不満足。駐車場の前のスペースに勝手に路駐する人がいるのは、もう 少し考えてほしいかな?最初が肝心ですから・・・。 お互いマナーは守らないと。 |
370:
匿名はん
[2005-03-16 21:43:00]
ちょいとそれますが、今度(2005年4月以降)は、ロイヤルグラン逆瀬川や
中州1丁目今津線ヨリのところの日本エスリードなど、逆瀬川が熱いみたいですね。 エスリード、今度はシンプルかつこじんまりっぽいですが。 宝塚市ホームページによると、中州はエスリードの自己所有地みたいなので、マンション 立つのは、立つと思います。ちゃんと、やれよー。 |
371:
匿名はん
[2005-03-16 23:58:00]
あと、もう一つ・・これはかなり高級物件ぽいですが、野上1丁目の
第一種低層地域に三階建ての30戸くらいのマンションが建ちます。 駅から5分くらい、チョットだけ坂。 |
|
372:
匿名はん
[2005-03-17 03:01:00]
「逆瀬川アピア」ってイケてるんですかねぇ〜
外観の雰囲気と規模のわりには、 イケてる店が入ってないような。。。 あとあの駅周辺は交通量がすごく多い! でも、決して雰囲気は嫌いじゃないですよ。 ただもっとオシャレなお店とか入って欲しいなぁ〜と。 |
373:
匿名はん
[2005-03-17 03:04:00]
雨の日の立体駐車はツライですよぉ。
ずーっと傘さしたまま、上げ下げしないといけないですからねぇ。 一人で荷物なんてある日には、荷物をもって傘さしてボタンを押しつづけてみたいな(涙) 屋根つきだといいんですが・・・ |
374:
匿名はん
[2005-03-18 11:26:00]
立体があんなに時間がかかるものとは。
上段はそのまま出られるけど、月額1000円高いので中段にしましたが 本当に後悔してます。 |
375:
匿名はん
[2005-03-18 18:31:00]
逆瀬川のアピアは、コーヨーやイカリ、もういっこ西武だっけ? が入っていて、
新鮮なお魚から高級食材まで揃うので、うちからは遠いですが、 たまーに3軒はしごしたりしますよ。 まあ、服はやはり梅田やミナミまで出ますが、生活するぶんには100均もあるし、便利です〜。 そういえば、逆瀬川駅徒歩5分のところぐらいに、マンションが建つみたいですね。 以前は駐車場だったところです。 名前は忘れたけど、戸数は少なかったと思うので、早めに見に行きたいです。 |
376:
匿名殿
[2005-03-18 22:41:00]
南口って、普通の一軒屋がお店している所、結構多いですよね。
プラネの横にもケ−キ&パン屋があったような・・・ そんなお店でおいしい&お薦めな所があれば教えて頂けませんか? できれば、料金やボリュ−ム、満足感なんかも教えて頂きたいです。 |
377:
匿名はん
[2005-03-19 02:22:00]
パンは1軒とってもお勧めのところがありますよ、宝塚ホテルの裏の道に
セブンイレブンがあり、そのさらに裏の道を、温泉街の方向にあるいていくと クローバーリーフだったかな?そんな名前のパン屋さん。 雨の日は、2割引だし、食パンも菓子パンもベリグーです。 ずっと宝塚在住の地元民(現プラネ住人より)、保障します、お試しあれ! |
378:
匿名はん
[2005-03-22 15:42:00]
そのパン屋さんって、無添加のものを取り扱ってるところじゃないでしょうか?
今、イーストフードが体によくないと言われているので、 こういうこだわりのお店は大歓迎です! 広々としたカフェとかあったらなぁ〜 でも、点在してる個人店探索は楽しみですぅ。 |
379:
匿名はん
[2005-03-24 15:49:00]
プラネスーぺリア宝塚は、先週の3連休が引越しのピークだったみたいで、
もう8割方入居済と言う感じです。今のところ、大きな不満はありません。 前に賃貸に出ていたお部屋は、どこかな〜?というのが、少し気になってる。 Dタイプの4LDKは、本当に人気であっという間に完売したのにな〜。 私は、高くて手がでませんでした。 |
380:
匿名はん
[2005-03-25 20:49:00]
今、マンションを検討してる者なんですが・・・
西宮北口と宝塚南口で悩んでる物件があるんですが、 エリア的な違いというか、それぞれの特徴というか、 宝塚南口(宝塚)の方がいい!というポイントなどありましたら、 お聞かせください。 同じように、西宮と宝塚で悩まれて、結果宝塚で決められた方など いましたら、ぜひその決断の理由など聞かせていただければと思います。 |
381:
匿名はん
[2005-03-25 22:05:00]
ここのレスって半年前からありますし、長くなり過ぎて同じような内容増えてきましたね。
表題も結構曖昧なので何でもOKですし・・・ |