外構、エクステリアについての質問
2:
匿名さん
[2007-07-28 11:35:00]
|
3:
匿名
[2007-07-28 11:56:00]
金額で言えば、直接外構屋さんに頼んだほうが安いと思いますよ。
うちの場合、現場監督さんなんかに相談しながら外構デザインも決めていって、メーカーさんからも他にいいところがあればどうぞ!って感じだったので、安く抑えられた分よかったです。施行面積が大きいとデザインも各々で大きく変わってくると思いますし、小さいと差ほど変わったデザインは出て来ないように思います。何箇所か設計してもらったほうが参考にもなるしいいと思います。 |
4:
小象
[2007-07-29 22:12:00]
スレ主です。
ご意見ありがとうございます。やはり、外構は外構屋さんが良いのでしょうか。ただ、外構も相見積もりを取ったほうがいいと思うのですが、みなさん何社ぐらいから、相見積もりをとられてますか?家と同じで、決算期が良いとか、タイミングとか商談をうまくやられた方、いましたら、教えてください。 |
5:
匿名さん
[2007-07-29 23:51:00]
頼む業者が大きな企業でなければ時期がどうので金銭的に有利になることはないです。というか、そんな会社はHMと変わらないでしょう。
工事額を気にしてるようですけど、信用できる業者はHMのように仕様を見直さずに下げることはないですよ。 カットされた見積もりなど手抜き工事で帳尻を合わせるのはわけないんですから、逆に考えれば値引きしない業者の方が信用できます。 兎に角安いのが条件というなら相見積りで一番安いところで工事することですね。その場合体力の許す限り何社でも見積もりを取ること。 |
6:
スレ主
[2007-07-31 23:11:00]
スレ主です。
なるほど、たしかに小さい会社なら手抜きしようと思えばいくらでもできますよね。品確法は外構には適用されないし、そうなると、ある程度品質を求めるのならHM経由で頼んだ方が良いのでしょうか?一体、差額はどれくらいなんでしょうか?難しいですね。 |
7:
匿名さん
[2007-08-01 00:29:00]
>小さい会社なら手抜きしようと思えばいくらでもできますよね。
何か勘違いされてるような・・・ 手抜きに大きい会社も小さい会社もないですよ。 むしろ大きな会社の方が下請け、孫請け、ひ孫請けにいくのでそちらの方が多いのでは? 彼ら下請けにとってお客は元請けであり、施主ではない。請負額が絞られるほど手抜き(急ぐ)しなければならない事情がありますから。 逆に小さな会社は信用問題を第一と考えるところに限っては手抜き工事に厳しいのでは?会社の存続に関わるから手抜きに慣れた職人は雇わない。(大手は問題が出ても揉み消す術をもっている) >一体、差額はどれくらいなんでしょうか? HMと直接業者と比べれば1.5〜2割りくらいの差が多いようですよ。 もっとも3割以上も利益を乗せているHMもあるみたいですが・・・ |
8:
匿名さん
[2007-08-01 00:45:00]
私の場合、庭水回り、玄関アプローチのみHM紹介の業者さんにお願いしました。提示されたデザインが気に入ったので。
ですが資金不足でそれ以上はお願いできませんでした。 現在は自分で植栽など全部行っている最中です。 今のペースだと完成まで10年くらいかかりそうですが 思いどうりにできて、お金は材料費のみなので 楽しんで作業してます。 |
9:
購入経験者さん
[2007-08-01 17:24:00]
我が家ははHMを通して失敗した口です。
08さんと同じ感じでアプローチ、駐車場等道路に面した部分だけをやってもらいましたが、全くいい加減な業者でした。約束の日に作業に来ない(数日後に連絡すると「手が空かなくて。」と訳の分からない言い訳をする。)、来たら来たできちんとプランが固まってない所まで工事を進めちゃう、お願いしていた事はすぐに忘れる・・・引越し前から入居してしばらく心労が絶えませんでした。 HMにクレームを言っても、そのときだけ反省したような素振りを見せて時間が経つとすぐに元に戻ってしまいます。 ちゃんとしたプランを立ててくれるデザイナーが居る会社で見積もりを取ったのですが、内容が充実してるのに全然安かったです(依頼した箇所は違いますが) 最初にプランだけ見せてもらった時に「こんなにやったら○○○万円ぐらい掛かるんじゃ?」と思ったのですが、見積もり見たらその半額でした。 HMの下請けよりちゃんとした会社に依頼することをお勧めします! |
10:
スレ主
[2007-08-01 21:38:00]
スレ主です。
外構の手抜きはいやだ、でもできるだけ安くやりたい。わがままな要望ですが、予算の関係上、あまり、外構にお金をかけれないのが現状です。家では手抜き工事の情報がいろいろありますが、外構の手抜き工事ってどういうものがあるんですか? |
11:
No.08
[2007-08-01 22:45:00]
外構の手抜きの具体例ですが、私が実際に見たのを以下に記載します。
①傾斜地に建築されている家で、家が上層部、コンクリの駐車場が下層部に あるのですが、敷地の水抜きパイプの施行に失敗したのか、 駐車場のスミから年中水が湧き出ていて、駐車場はいつも水浸しです。 ②葦みたいな植物は地下茎がよく発達していて、地面をえぐって根こそぎ 取り払わないと、次々に草の新芽が生えてきます。 その上に芝生を植えた場合は、後始末に苦労します。 |
|
12:
匿名さん
[2007-08-02 09:27:00]
・基礎のコンクリートが薄い、骨材なしのモルタル仕様(クラックの原因・工事単価を削られた施工方法)
・ブロックのモルタル補充を十分に充填しない(クラックの原因・工事を急ぐ施工方法) ・下地モルタルに接着剤を混ぜず塗布、上塗りまでの養生期間を置かない(クラックの原因・工事を急ぐ施工方法) ・施工において工程の順番がバラバラ(仕上がりが極度に悪い・専門業者ではありえない施工方法) ・割り付けの手間を惜しんで目安でタイルを貼る(勾配が曖昧で波打つ、極端にタイルの半端物が貼られている場所が多い・専門職人ではありえない施工方法) ・丁張り工事を疎かにする(仕上がりを気にしない施工業者) ・土間コンクリートに敷くメッシュ同士の結束線が甘い、打設時にメッシュを持ち上げず地面に置いたまま打設、(メッシュを入れる意味がない)安いお店や安い単価に慣れている下請け業者は、こんなことが日常的に行われています。 >手抜きはいやだ、でもできるだけ安くやりたい。わがままな要望ですが、 >予算の関係上、あまり、外構にお金をかけれないのが現状です。 予算の関係上仕方ないのであれば、上記のことを覚悟の上で安い業者を探すのも仕方ないことですね。 予算予算とお金のことばかりを業者に伝えれば、上記に則った方法で快く請けてくださいます。 運がよければ安くとも手抜きしない業者に巡り合うことができるかも。 |
13:
スレ主
[2007-08-04 02:24:00]
スレ主です。
No12さん、ご意見ありがとうございます。ごもっとも耳が痛いです。 家を決めるのも相当悩みましたが、外構選びも大変だと感じました。 家は安心感のため、大手HMを選択しました。外構は手始めに地域の外構屋さんを調べてみようかと思っています。 高ければしっかりしたところだという判断にもなりませんし、良い外構屋さんを判断する目安があれば、教えてください。よろしくお願いします。 |
14:
匿名さん
[2007-08-07 17:38:00]
その会社の代表がセンスのある図面が作れて、現場で自ら工事に参加して、職人に的確な指示を与えることができて、尚且つお客に優しくて、全ての工程に精通している業者ですかね。
こんな店は稀だからして、敢えて言うなら最低限図面が作れない親方さん率いる軍団はパスかな。 |
15:
匿名さん
[2007-08-07 18:08:00]
>最低限図面が作れない親方さん率いる軍団はパスかな。
殆んど毎日現場に出て、指示を出す親方さんの事です。 図面を作った元請けの方で毎日監督に来るのなら別ですが。まぁHMの下請け業者や安さを売りにする店は毎日現場には来ないでしょう。現場の職人さんにお任せで終わりです。 |
16:
匿名さん
[2007-08-07 18:59:00]
>現場の職人さんにお任せで終わりです。
間違えました。正しくは 現場の親方さんにお任せで終わりです。 |
17:
契約済みさん
[2007-08-26 22:20:00]
HMの指定業者じゃ高いだろうと思い、外部で数社見積もり取りましたが、結局指定業者のほうが安かったんです!
特に植栽は、同じ高さの同じ種類の木の値段が全然違う。 こんなこともあるのですね・・。 |
18:
購入検討中さん
[2007-08-26 23:44:00]
私は、自分の契約したHMの手がけた、分譲住宅の外構が気に入っており
注文住宅ですが、HMに外構も頼む予定です。 営業の方の話では、全体で\100万として、\5万をHMでやったことにして 他を直でやったことにすれば、安くできると聞いています。 (総額については、もっと上になると考えています。) その説明の真偽が、定かかどうか分からないので、 営業の方を信用しつつも、数社で相見積もりを 採る予定です |
19:
契約済みさん
[2007-08-27 04:19:00]
随分親切な営業さんですね。
確かに数社で見積もりを取ると、値段の把握がしやすくなるのでお勧めです。 |
20:
契約済みさん
[2007-09-24 16:26:00]
昨日、新築を購入しましたが、コンクリートの駐車スペースに
しっかりと傾斜が付いておらず所々に水たまりが出来ていました。 外構業者にクレームとして工事を依頼しましたが、全面の改修 工事を行って欲しいと要望を出しましたが、コンクリートの全面 改修工事を行うと駐車スペースに隣接している建物にクラックの 入る危険性があるため、水たまりの出来る箇所にカッターをいれ、 排水するという案が出ました。 実際、カッターの工事を行って頂きましたがカッターの入れていない 箇所は以前、水はけがわるく・・・・しかも見た目も最悪・・ 外構業者の言っている建物にクラックが入る危険性という指摘は 本当なのでしょうか? また、万が一クラックが入ると分かっているならその防止策と いった事は外構業者ではできないものなのでしょうか? 長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。 |
21:
匿名さん
[2007-09-24 17:30:00]
>NO20さん
心配なのはわかりますけど、別に全く同じ内容のスレ立てられますよね… |
22:
匿名さん
[2007-09-24 17:32:00]
失礼しました。
×立てられますよね… ○立てられてますよね… あちこち同じこと書くのもどうかと。 |
23:
入居済み住民さん
[2007-09-24 20:18:00]
庭に芝生を植えるコツがありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。 |
24:
入居予定さん
[2007-09-24 20:21:00]
シバシバは如何でしょうか?
|
25:
入居済み住民さん
[2007-09-24 20:50:00]
シバシバって何ですか?
|
26:
入居予定さん
[2007-09-25 23:00:00]
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B7%E3%83%90%E3%82%B7...
こちらで紹介されていて知りました。 http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=610708 ベランダなどにも使えるそうです。 |
27:
ゴルフ場グリーンキーパー
[2007-10-01 23:49:00]
23さん>芝生は手入れをきっちりしないと、逆に格好が悪いですよ
夏は1週間から2週間に1度は芝刈りしないと、ボサボサになるし 犬や猫のオシッコで、枯れてしまうし、軒下はダメだし、とにかく手入れが大変 南の庭ならいいですが北の庭は、かなり危険です それでも芝生を張りたいなら時期は、今頃を逃がすと3.4月まで待たなければダメです。 あとは、ホームセンターなどの枯れた高麗芝はやめた方がいいです 安いだけで根付きも悪いです とにかくしっかり面倒を見る事が大切 |
28:
39
[2008-06-07 13:35:00]
外構について質問させて下さい。
7月に家が完成予定なんですが、もうすぐ外構の打ち合わせです。 皆さんHM以外の業者さんにお願いされてる方も多いみたいなんですが、その場合は現金なんですか? 前に営業マンに外構工事を知り合いの所に頼むかも。とはなしをしたんですが、『その場合は、ローンに含めないので、現金になります』と言われたんですが。 外構に回せる現金は無い場合、HMに頼むしかないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。 |
29:
匿名さん
[2008-06-07 14:07:00]
>No.28 by 39
ん?なぜまだ28番なのにハンドルネームが39なの?まぎらわしいです。 まあ、それはおいといて、 >外構に回せる現金は無い 1.HMに、外構の広さときき、さらに、見積もりを依頼する 2.頼みたい(頼む可能性のある)外構業者に、広さを伝え、 3.ローンを組んでもらえるか聞き、 (小額であれば、無担保の分割払いで受ける可能性もある) 4.ローン可なら、見積もりにきてもらう。 5、外構業者2−4社くらいに見積もりを依頼する。 6.どこに依頼するか決める って感じで。 ところで、自分の中で、外構の構想は決まっています?特に、今なら配水管や水道メーター 関連の工事(外部給排水工事っていうのが、工事費用に既に含まれているでしょ?) が一回の手間ですむけど、後からだと、外構の計画によっては2度手間になりますよ。 がんばって。 |
30:
匿名はん
[2008-06-07 15:46:00]
>No.28 by 39
うちもHM以外に外構を発注しましたが、やはり外構にかかる費用は現金で必要でしたので、外構に必要な額を自己資金から除いときましたよ。 ハウスメーカーには、外構費を除いた残りの額を自己資金として伝え、足りない分をローンで組む手続きをしてもらいました。 |
31:
39
[2008-06-08 09:30:00]
匿名さん
匿名はん 書き込みありがとうございます。 不可能では無いんですね。1回見積もり取ってみます。ありがとうございました。 大体イメージは決まってるので最近それを伝えたいと思います。 てっきり組み込めるもんだと思っていたので、自己資金は家具、電化製品にとんでいく事になっています。 本当に無知で困ってます(x_x;)ありがとうございました。 |
32:
30
[2008-06-09 09:31:00]
ちょっと、伝わってないようなので補足を。。。
自己資金が無いと私の提案は難しくなります。 例えば、自己資金:500万、HMに払う費用(外構抜き:3000万)、外構の費用:200万だとして。。。 ①HMに全て任せる場合は、総額3200万なので、自己資金500万、ローン2700万になります。 ②HM+外構屋の場合は、HM3000万、外構屋200万なので外構屋の費用を自己資金から優先して捻出し、外構屋200万、HMに自己資金300万、ローン2700万になります。 ②のスタイルで、外構は別発注にしても実質ローンを組めた形になってます。 自己資金が、家電、家具などでなくなる場合は、無理なので29さんのスタイルで進めるのが良いと思います。 良い家を建ててくださいね。 |
33:
39
[2008-06-10 22:30:00]
<30さん
大丈夫です(^-^) ちゃんと理解しております('-^*)ok ありがとうございました。 |
34:
ビギナーさん
[2009-11-01 12:52:42]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
町の外構業者は千差万別。
気に入ったものを町中探してピンポン押すのがいいかな。