注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スモリの家の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スモリの家の評判ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:23:22
 削除依頼 投稿する

スモリの家ってハウスメーカー的にどうなの?

[スレ作成日時]2006-11-25 11:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スモリの家の評判ってどうですか?

423: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-10 08:36:01]
>422
工事現場は、今回初めてご覧になったのでしょうか?
図面および仕様書はどうなってますか?
8月完成予定でしたら、変更等交渉の余地はあるのではないですか?
ちなみに、引き渡し前なら、何らかの要求等可能なはずです。
高い買い物ですので、メーカーと担当者を非難する前に、できること、主張することはするべきだと思います。
424: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-06-21 10:24:07]
>>422
どこの支店ですか?
425: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-08-11 07:21:13]
今年はスモリでも暑いですね~。こうも猛暑が続くとしょうがないのですかね。
どなたか電力を抑えつつ快適に暮らせるアイデアがございましたら教えて下さい!
426: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-08-21 21:18:22]
>>425
 今年の夏も、昨年同様連日30度超えで暑い日が続いてますね!(でもここ数日は戻り梅雨みたいですが、、)

 我が家は2度目の夏ですが、担当営業の仰っていた、「1階と2階の1部屋づつ、エアコンを24時間つけっぱなしで、部屋のドアを開けっ放しにいておけば、家中快適です」、のとおりにして、快適に過ごしてます。
 少し心配だった電気代もさほどでなく、(昨年の7月8月の電気代請求書見るまで不安でしたが、、)この方法で来年以降もいくと思います。
 当方は切妻1枚屋根にソーラーパネル上げてますので、電気代と、遮熱の双方で貢献してもらっているようです。
427: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-25 09:24:04]
今、購入を検討中です。
スモリか一条で悩んでいます。
坪単価はスモリ安・一条高。スペックはスモリ低・一条高。
スモリの標準仕様の住設機器は一条に比べるとショボイです。オプションで仕様を変えると金額が跳ね上がります。
スモリは照明・カーテン付。一条は照明・カーテンはオプション。一部の商品はハニカムスクリーンが入っています。
モジュールも違います。スモリはメーターモジュール。一条1820モジュール。同じ間取りにすると一条の場合少し狭くなります。
営業担当者は人によるでしょうが、スモリ消極的・一条は上から目線。
総合的に判断しようと思いますが、同じように悩まれた方、何を決めてに選択したか教えて下さい。よろしくお願いします。
428: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-10-27 10:16:26]
>>427

私も他社との選択で悩みました。
最終的にスモリに決めた要因は、家の保障と維持費かな?と思います。

私が家を建てることになって、私の周りで新築した先輩や友人達の経験をいろいろ聞きました。
その中で、住林、一条、積水系、ミサワ等のメーカー系は、ほとんど30年程度の家本体の保障がつきますが、自社指定業者のメンテナンス(当然有料です)を行うのが条件とのことでした。
これらのメンテナンスを行わないと、保障対象外になってしまいます。

 内容は、各社で多少異なりますが、例えば外壁サイディングの防水塗装吹付等工事ですが、5年~10年毎に自社指定の業者で行うこととされており、それが、知り合い業者等の他社で行うと、保障対象外になってしまいます。
 しかも、材料や工法の差もあるのでしょうが、通常の5割以上高かったと聞いてます。
 スレート葺屋根の場合も同様です。
 これらすべてが30年間義務付けられます。

 これに対して、スモリの場合は、今はホームページに「貯蓄型住宅」と称してPRしてますが、和瓦葺屋根、レンガタイル、内壁塗り仕上げは、約30年メンテフリーなので、居住後のローン返済代、火災・地震保険代、各種税金、引っ越し費用から、新居の家具等の負担を考えると、入居後の維持費の問題は、経済的に楽かな、と考え、最終的にスモリに決めました。

 当然、気密性能、断熱性能と、デザイン等も気に入っての話です。

 
429: 入居10年 [女性 50代] 
[2015-11-17 19:09:11]
うちの暖房はガスの温風ヒーターです。一台だけでLDK二十畳位ありますが、十分暖かいです。お友達がきても、みんな「あったかいね」といいますよ。ガス料金はガスやさんと交渉して、冬場は安くしてもらってますので2万円から3万円の間くらいです(給湯器もガスです)。
塗り壁なので、室内干しの洗濯物もすぐに乾きますし、とても満足しています
430: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-02-12 15:23:26]
>>422
天井仕上げに塗り壁ってありましたっけ?
431: 匿名さん 
[2016-03-18 09:16:44]
>>430 スモリの家は塗り壁をやるのかどうかということですか?。
事例を見たけどけっこう高度な技術がいるみたいですね。
ムラが全く出ない職人さんは希少なほうなんでしょうか。
432: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-03-20 08:50:32]
 いいえ、422さんが「天井の塗り壁を間違っても対応を渋る。」とおっしゃっていましたので、天井の塗り壁仕上げもあるのかな?って思った次第です。

 スモリだけでなく、第1種顕熱換気システム(自然換気は計算せずに機械換気のみで換気し、導入外気を輩出内気の熱で温めてから屋内に導入するシステムです。)の場合、天井裏はダクトスペース確保と保守のため、パネル仕上げしかできないと思ったからお聞きしたかっただけです。できたのでしたら、自分も塗り天井も考えたかな?と。

 スモリほどの高気密住宅で天井を塗り壁で仕上げたら、換気システムのメンテ大変だろうな~と思います。
 私は、契約前にスモリの家の塗り壁(もちろん天井以外です)を友人たちの完成家屋で10数件拝見しましたが、素人目ですが、ムラとか、変な仕上げの壁は見たことがなかったですけどね。

 当家の建築の際は、担当営業の方と、建築工事担当の方が1つ1つのの工事業者の施工が終わる毎に確認してもらってましたから、自分はそんなに現場には足を運びませんでしたけどね。(建築工事担当の方のチェックを、私が現場行った際の工事業者の方は、「スモリの担当チェックはあまくないから」と言っていたのでお任せモードでしたよ。)
 
433: 匿名 
[2016-03-20 21:19:14]
スモリミュージアムに行き、スモリ工法の素晴らしさを刷り込まれてスモリで建てたんですが、蓋を開けてみたら結露するし、施工が雑で要望を伝えてもアフター対応はおざなりで酷いもんです。スモリはフランチャイズなので考え方は良いのかもしれませんが、スモリの家山形がダメなのかもしれませんね。金返せ!まではいきませんけど。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
434: 匿名さん 
[2016-04-14 17:22:36]
最近になって展示場へ行った人います❔❔
435: 購入検討中さん 
[2016-05-06 08:39:07]
427の購入検討中さんですが、結局スモリと契約しました。一条のi-smartもよかったのですが、南道路で北側斜線にかかるため北側の離れが3mも離すことになり、また2x6なので壁量が必要で間仕切が多くなり部屋が狭くなるのもデメリットでした。
先日、名取のりんくう展示場に行きましたが、スモリは換気システムが前と変わっていました。前は、交換フィルターは天井にありましたが、1階の外壁に取り付いていて、フィルターの掃除も楽そうでした。
これから設計打ち合わせが始まりますが、スモリは仕事を受けすぎていて忙しく、きめ細かいフォローが出来ていない印象です。前から打ち合わせしているのに地盤調査や給排水の調査をしていないし、こちらが言わないと動かない感じです。自分は建築の仕事をしているのでやる事は分かるから、あとで揉めないようにこちらからドンドン言ってやろうと思ってます。普通、お客さんは素人だろうから営業担当者にもよると思うけど、スモリではチョット不安な気がします。ただ、外壁全面タイルと室内の全面塗り壁は気に入りました。
436: 匿名さん 
[2016-05-20 13:56:32]
>435 おお、決断したんですか。

スモリさん人気なんですね、注文がどんどん入っているということ??

でも忙しくても対応はスムーズにしてくれるほうが安心を覚えることは同意です。

塗り壁は技術の見せ所でもある部分なんでしょうか。
完璧さが要されそうなところをしっかりやってくれているようで、良かったです。
437: 住宅検討中さん 
[2016-05-28 22:07:27]
スモリは見に行ったけど今一つかな~ 室内クロスではなく塗り壁で健康にいい! ってことだけど、デザイン性が悪いよね。天井とかさ、事務所みたいじゃんね。ってことで、エコノハにもいったけど、気に入ったのはハイムかな。地震に対する備えは素晴らしい! あとはクレバリーホーム。展示場自体は古くてしょぼいんだけど、最近ホームページをリニューアルしてやる気満々みたいだし。社長のコメント動画や工場の取材動画は素直に評価。でも、迷うな~
438: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-10 11:14:24]
自分は山形県内に住んでます、スモリの家山形ってどうなんですか?
439: 入居予定さん 
[2016-06-28 21:31:09]
建坪60万~の住宅展示場でよく見かける大手、50万くらいの地場工務店、ローコストメーカー等々、途中休みながら四年かけて検討しました。
それぞれに特色があって良し悪しもあって、10年、20年先を考えて悩んだ結果スモリにしました。スモリが一番値段と性能が噛み合ってると感じました。
440: 評判気になるさん 
[2016-07-28 18:35:18]
山形のスモリは3~4年の間で会社名が変わりすぎ。ヒロホーム→とがし建設→SR
なんか理由あんの?行政処分かなにか?
怪しすぎて候補からはずそうかと
441: 入居予定さん 
[2016-08-24 22:32:04]
営業による。

連絡いつになったらくるのでしょー?
442: 入居予定さん 
[2016-09-28 08:28:11]
担当変えたらスムーズに事が運んだ。

やっぱり担当次第。
443: 匿名 
[2016-10-06 14:40:20]
スモリの家って木材なに使ってるんですか?
瓦屋根にレンガという仕様だから強い樹種の柱使ってるんですかね?
HPには薬剤注入集成材としか書いてありません。薬剤注入だから桧や米ヒバとかではないですよね?
444: 匿名 
[2016-10-15 19:31:27]
家は、大規模リフォームをしました。
担当の方もいい人にあたり、我が儘も聞いてもらったのですが和室の欄間を棄てられていました。
初めに主任さんと大工さんにも何回も残したいと言っていたにも関わらず(怒)しかも、要望聞いたにも関わらず現場にきていませんでした。
愚痴みたいになってしまいすみませんでした。
445: 名無しさん 
[2016-10-15 19:58:56]
>>443 匿名さん

杉!
446: 建築済み 
[2016-12-13 09:06:33]
>>440 確か、社長の息子がワガママ言って会社を乗っ取って、売上落ちて辞めたからでしょ。


447: 匿名さん 
[2016-12-20 19:31:45]
着工から引き渡しまで半年か、、、待ち遠しいわい
448: 匿名さん 
[2016-12-26 21:54:56]
スモリ山形さん、建てた後は無視なんですね。
年末でも挨拶なし、約束の定期点検にもこない。
一生懸命なのは売る時だけでしたか。

449: 匿名 
[2016-12-27 16:06:51]
2016年10月に、福島県でスモリの家で契約しました。
2017年3月に地鎮祭、4月上旬着工の予定です。
今のところ、スモリの家さんに対する不満はなく、担当者さんもとてもしっかり動いてくれていて、着工がとても楽しみな時期です。
スモリ工法、銀河パネルをとても気に入りました。
完成見学会や、構造見学会へ何度も足を運び、今は納得しています。
9月の引き渡しがとても楽しみです。
我が家は、予算の都合上、外壁レンガタイル、軽量瓦屋根、リビングダイニング約18畳のみ塗り壁、その他はクロスにしました。
坪数もだんだん小さくなってしまいましたが、お掃除などを考えると、あまり大きいよりいいか!と割り切っています。

450: 評判気になるさん 
[2017-01-04 21:10:31]
今の時代、塗り壁ってダサいよね。
古くさいというか。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
451: 匿名さん 
[2017-01-06 21:04:45]
>>450
どういう意図で書き込みしてるのかな?

賑やかし、わざわざご苦労様でした。
452: 通りがかりさん 
[2017-01-12 10:19:01]
なんか久々にダサいという言葉聞いた。(笑)
453: 評判気になるさん 
[2017-01-12 13:39:28]
オールインワンプライスだと本当にその値段でいけますか?
454: 名無しさん 
[2017-01-13 22:33:25]
スモリの家で聞けばいいんじゃないの!!
455: 住んでいます 
[2017-01-17 10:36:48]
営業マンと工事部は知識豊富で問題ありませんが営業マンは当たり外れがありますので注意必要。
アフターメンテナンスは全然ダメです
456: 住んでいます 
[2017-01-17 10:47:29]
完璧なメーカーないですが良い担当者を見つけることです、俺は途中から営業マンを変えてもらいましたよ。大手HMの雑な工事よりもすもりは丁寧ですよ
457: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-18 22:05:51]
>>451 匿名さん
社員さんオツでーす
458: 評判気になるさん 
[2017-01-18 22:28:33]
いやいやこんなトコで喧嘩するなよ。
必要な情報を書き込んで。
459: 匿名さん 
[2017-02-03 21:43:05]
あの象さん絵が笑える
本部のレベルはわからんが
土建屋レベルの加盟店もあり要注意
460: マンション掲示板さん 
[2017-02-07 00:59:50]
>>453 評判気になるさん
展示場で、すごくアバウトな金額説明で不安になりましたけど
仮契約の段階ですがオールインワンに諸経費プラス100万
オプションαて感じでしたね
461: 戸建て検討中さん 
[2017-02-08 09:21:58]
>>460
諸経費とは具体的に何の費用かわかりますか?
本当にその位で仕上がるなら仕様のわりには安いと思うのですが。
462: マンション掲示板さん 
[2017-02-11 14:07:58]
安いとは思わないけど商品に魅力は感じましたかね
知人四人がスモリで建ててるので安心ポイントでしたかね。
仮契約の段階の見積りなので参考によろしくです。
地盤改良工事はおおきくみて100万
外溝工事もおおきくみて300万(実際は150くらいからいけるとのこと)

安いとは思わないけど商品に魅力は感じまし...
463: 戸建て検討中さん 
[2017-02-13 14:41:26]
>>462
貴重な資料ありがとうございます。
外構工事に結構予算取ってますね。
ウチは外構工事は自分で出来るから差し引けば私の収入でも行けそうです。
近くの支店に行ってみます。
464: マンション掲示板さん 
[2017-02-15 03:47:02]
本当に住宅費用不安になりますよね
他と違って何より先にハウススタジアム来てくださいって言われるとおもいます!


太陽光いれてみたいなと考えてるので仮審査だすのに予算多めにとってもらいました(笑)
良い営業さんに出会えるといいですね!
465: 名無しさん 
[2017-03-11 22:20:45]
「レンガタイルはいつまでも色褪せずメンテナンスフリーです」と説明されました。展示場の外壁にコケが生えていたので、コケは生えるんですね、と言ったら何も答えられずダンマリ。築2年の展示場だそうです。
466: 匿名さん 
[2017-03-16 11:21:08]
仙台でも山のほうなんで、エアコンのみでは不安でしたが、、、寒くて風邪引くということはなかったです。でも乾燥で喉やられるので加湿器はあったほうがよいかな。部屋干しと風呂のお湯で就寝中はある程度湿度確保できるけど。
467: 匿名さん 
[2017-03-16 22:26:48]
福島のスモリは最悪です。完成後も床や外壁に傷があったり、アフターも中途半端だし。建てたら後はほっとかれます。値段も外壁タイル、内装塗り壁決して安い金額ではないです。良い造りなのに福島のスモリの会社の対応が酷いです。
468: 名無しさん 
[2017-04-03 15:36:30]
>>448 匿名さん

ミートゥー
469: 名無しさん 
[2017-04-19 08:17:51]
楽々ホームで建てました。もうすぐ引渡しですが、営業マンによると思います。
融資までは一生懸命なのに段々終盤に近づくと最初とは丸で違う態度とかね。
新しい客が欲しくて自分の成績のためにそっち優先にスケジュール組まれたり。
普通だったらこっち優先だろって思う事も、自分の成績や金が欲しいんだろうね。
上手いことヘラヘラ言うだけ言って実行しなあとかね。
そして謝りもしないし間違えも多いし、早く引渡し終わって欲しい。もう顔も見たくないからw
470: マンション検討中さん 
[2017-04-19 08:41:36]
>>467 匿名さん
福島のどの辺ですか?
浜通り、中通り、会津…

471: 名無しさん 
[2017-05-02 20:43:44]
スモリ山形の三川店、頼む。
次の現場が秋まで無いだと?
下請けが潰れるぞ。
リフォームの手伝いだけでは生活できない。
なぜ営業マンが何人も辞めたんだ。



472: 名無しさん 
[2017-05-16 12:30:41]
>>471 名無しさん

展示場建ててたよ。
473: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-23 12:37:41]
先日、展示ハウスに体験宿泊しました。
塗り壁効果でとても落ち着き、気密もよいので温かく過ごすことができました。
ただ、外の音はほとんど聞こえませんでしたが、部屋の音が あまりに反響して ストレスでした。高気密のため仕方無いのかもしれないですが。2世帯の場合、姑にたいしてのコソコソ話も出来ませんね笑

そこでスモリの家を建てた方にお聞きしたいのですが、音の反響って慣れますか? 何か対策ありますか? このような響きはスモリの家だけなのでしょうか?
ご教授頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
474: マンション検討中さん 
[2017-05-23 16:22:48]
>>473 口コミ知りたいさん

>>473 口コミ知りたいさん
今、スモリの家で建てているモノです。
やはり、音の反響が気になりましたのでウチでは天井に吸音版を使いました。
私達が通っているスモリの家の展示場でも使っているものでしたので、迷わず決めました。
まだ住んではいないので、実際のところは分かりませんが…
475: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-23 22:43:18]
>>474 マンション検討中さん
473です。
回答頂きありがとうございます。
静か過ぎるゆえに、二階の足音やエアコンの送風音、また、話し声が響くのでしょうね。
天井の吸音とは、標準仕様の物ですか?
オプションで追加したのでしょうか?
出来上がり楽しみですね!
476: 通りがかりさん 
[2017-05-24 10:22:03]
スモリの家で建てて住んでます。

2階の足音は、1階にかなり響きますよ~‼
477: マンション検討中さん 
[2017-05-24 14:37:43]
>>475 口コミ知りたいさん
私達までは標準と言っていました。
あまり、使う人がいないみたいで、廃止になるそうです。
確かに、展示場の足音は気になりました…
でも、今住んでいる実家は断熱性能最悪の築25年以上の家なので、二階の話し声も足音も響いているので、それに比べれば快適な家になると思っています。
478: 匿名さん 
[2017-07-26 12:07:11]
すモリに住んでます、夏はかなり暑くてエアコンなしでは住めません、
言えることは営業、工事部、アフター、当たり外れが極端ですねー、やはり全国展開しているハウスメーカーとは天地の差です。
479: マンション掲示板さん 
[2017-08-02 23:45:44]
>>478 匿名さん
絵本のような薄い契約書見直してみたら?
契約違反があれば弁護士へ
ウチは法テラスに相談しました


480: 名無しさん 
[2017-08-09 22:48:03]
>>479 マンション掲示板さん

契約書の内容は守らないのが、
スモリの庄内店。
アフター来ないから電話したら逆ギレ。
忙しいって言われても関係ないよ。
だって引渡書にアフターケアしますって社判ついてるじゃん。
481: 名無しさん 
[2017-08-10 11:29:49]
スモリの家で建ててから、半年で塗り壁ひび割れしました。
そんなもんなんでしょうか?
482: 匿名さん 
[2017-08-10 23:30:59]
はい、そんなもんです
嫌ならビニールクロスにするべき
483: 通りがかりさん 
[2017-08-13 08:48:44]
契約前ですが24時間換気に使用する、ひば油は無料ですか? 買うとなると結構な値段しますよね?
担当者から無償みたいな事を言われたのですが、云うことが、その日によってチグハグなので不信感しかないです。

宜しくお願いします。
484: 匿名さん 
[2017-08-22 13:00:46]
建てて3年目です。宮城の営業マンとその上司は最悪だった。営業マン変えてと頼みましたが、
たかだか展示場で最初に話しただけなのに変えられないとのこと、当然最後まで営業マンは付いて回るので嫌なら変えるようにするべきとスモリにうったえるもダメでした。最悪のメーカー選択となりました。
485: マンション掲示板さん 
[2017-09-07 22:07:19]
>>480 名無しさん

契約違反なら裁判してやれ
その程度の約束守らないなら、設計図や契約書通りに建ってないんじゃね?
調べてもらえ!

486: 匿名さん 
[2017-09-18 10:46:32]
家を建てる予定で、ハウスメーカーをいくつか検討中。
スモリも候補の一つです。

個人的に内装が好きなのと値段が安いのが評価点です。

展示場を訪ねた際にもらったゾウのぬいぐるみがお気に入りらしく、うちの娘は近所で建設中のスモリの家をみては「スモリ、スモリ」と連呼しております。
487: 名無しさん 
[2017-09-19 19:35:16]
スモリの家山形は施工が雑です。

488: 名無し 
[2017-09-24 22:35:07]
契約された方、値引きってしてもらえましたか?
いくらくらい値引きされましたか?
うちは値引き出来ないと言われました。
オマケもありません…
489: 名無しさん 
[2017-09-25 13:43:33]
うちも値引き、オマケもなかったです。

でも営業さんが良かったので決めた感じです!!
490: 匿名さん 
[2017-09-25 21:08:43]
注文住宅を値切ると手抜きされそうで怖くないですか
491: 名無し 
[2017-09-28 08:33:53]
>>488です
>>489営業さんが良かったんですね。うちの営業さんは契約した途端に連絡がおざなりになりました・・・。契約前は鬱陶しいほど頻繁に連絡よこしたのに、今はこちらから打ち合わせはいつできますか?と連絡しても、準備が出来たらまた連絡しますと・・・不信感。レスありがとうございます。
>>490注文住宅は値切れないのが普通なのでしょうか?スモリで200万円値引きしてくれたというレスを見かけたので・・・。
492: 名無しさん 
[2017-10-02 11:01:14]
スモリは営業マン次第のところはありますね、自分は営業マン変えましたよー

工事部隊も〇かな⁇
でもアフター部隊はかなり悪いと思います、スモリの家に住んでから6年になります
493: 通りがかりさん 
[2017-10-02 16:18:38]
自分は、担当営業マンが辞めました〜。
494: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-07 09:25:25]
>>484 匿名さん
メンテナスの予約時間の1時間前に電話が来て、今から伺いますと言ってきた。こちらの都合もあるので、予約時間でお願いしますと言うと。一方的に電話を切られた。最悪な社員が働いている。
495: e戸建てファンさん 
[2017-10-15 22:32:22]
スモリは薄利多売をモットーにしているので、あまり値引きはされないと聞きました。
496: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-26 17:41:05]
スモリの営業はパチンコ屋の店員みたいな雰囲気の人ばかり。担当変えてもらった方って何て言いましたか?
497: 通りがかりさん 
[2017-10-30 11:30:25]
自分の家も、スモリで建てて数年しかたってないけど、そっちこっちヒビ割れしてます。

スモリの塗り壁は薄いのかな〜?
498: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-30 11:35:41]
481さん497さん
うちの家も割れてます!!

寒くなると特に目立ちます。
499: 匿名さん 
[2017-10-30 12:31:54]
>>498 口コミ知りたいさん

冬は特に乾燥するからじゃないですか?リペア用の材料もらいましたよね?水で薄めて筆やハケで上から塗ると目立たなくなりますよ
500: 戸建て 
[2017-10-30 16:59:23]
>>499 匿名さん

山形のスモリですが、リペア用なんてもらわないし、聞いたこともないよ!!

普通はもらえるの?

501: 匿名さん 
[2017-11-04 10:54:02]
一般的にはリペア用として貰ったものを使って自分で修繕するってことですかね。
私みたいなDIY知識のない素人でもやりこなせるものなのでしょうか…。
きちんとやるには練習とか必要そうです。
こういうのを貰えない場合はホムセン等で入手するのかしら。

壁についてスモリに問い合わせた方はいるんでしょうか。その時の返答が気になりますね。
502: 匿名さん 
[2017-11-04 11:37:05]
>>500 戸建てさん
こちら、福島のスモリです。
塗り方も教えてもらいました。
503: 通りがかりさん 
[2017-11-04 22:47:13]
>>502 匿名さん

私も山形のスモリです。

内装ひび割れしてます、そしてリペア用なんて聞いたことも無いしもらわなかったです。

塗り方なんて教えないし、ひび割れそのままにしてます。

504: マンション掲示板さん 
[2017-11-16 17:22:23]
>>496 口コミ知りたいさん

505: 名無しさん 
[2017-11-24 09:00:32]
家の造りは、それなりでしょうが、会社的には低レベルですね。下請け業者の品性が悪い。近所迷惑は一切考えてません。挨拶も無し。ド田舎の一軒家なら良いでしょうが、後々の近所トラブルの根本的要因を作るでしょうね。
506: 匿名さん 
[2017-12-02 14:45:27]
スモリに住んでますが、営業マンは重要性ですよね。

最初は積極的(悪い意味では早く契約したい感じ)だったのが、
契約後はテキトー
注文住宅なのに注文多いと面倒くさがっている感じが伝わってきたり^^;

まぁ住宅自体は満足してますが、企業としては残念ですね
507: 匿名さん 
[2017-12-26 03:40:51]
>>506 匿名さん

震災後に建てましたが、このメーカーの営業は酷かったです。2度と関わりたくないと思ってます。
508: 匿名さん 
[2017-12-26 03:46:44]
>>507 匿名さん
宮城のスモリで建てました。営業マンの良し悪しでかなり対応は変わると思います。
ただアフター面ではしっかり対応してくれますので安心です。

509: 戸建て検討中さん 
[2018-01-22 10:46:32]
スモリが今のところ第1候補なんですが、建てるならツィーゲルがいいと思っています。
カシュカシュとの違いって石ぶき屋根と一部クロスぐらいですか?
窓はトリプルガラスなんでしょうか?
510: 検討者さん 
[2018-01-22 16:19:53]
>>440 評判気になるさん
社名もそうですが、社員も頻繁に変わります。なんせ、ブラック企業ですからね!
511: 通りがかりさん 
[2018-01-26 22:37:38]
>>509 戸建て検討中さん

完全自由設計が出来ないのと、柱が細いとか、キッチンが低いグレードとか聞きました。
窓はペアガラスですよ。
私はツイーゲルにしました。
512: 戸建て検討中さん 
[2018-01-27 11:14:46]
>>511 通りがかりさん

ツィーゲルの標準で済めばいいんですが、いろいろオプション付けると、けっこう高くなったりするのでしょうか?
小屋裏は付けたいなと思ってます(´-`).。oO
外構もスモリで頼むか、外構だけ別に頼むかで変わりますでしょうか?
513: 入居1年目 
[2018-01-27 18:02:47]
外構はハウスメーカー通さず業者に直接頼むのが安上がり。
でも外構屋もピンキリなんで相見積もりは必須かな
514: 評判気になるさん 
[2018-01-27 19:01:08]
>>512 戸建て検討中さん

わたしも予算の都合で、カシュカシュも考えましたが、あとあと後悔しそうだったので、ツィーゲルにしました。
オプションも抑えに抑えて100万プラスぐらいですみました。というより済ませました。
あと、カーテンと照明付きですが、詳細みると以外と高いですね。キャンセルして自分で揃えた方が安上がりかもです。
屋根裏は二階の坪単価と変わらないみたいですよ。
515: 評判気になるさん 
[2018-01-27 19:05:18]
>>512 戸建て検討中さん

あとは、サービスや値引きを引き出すのも手ですね。営業マンにもよるかと思いますが。
516: 戸建て検討中さん 
[2018-01-27 21:10:51]
いろいろ教えて頂きありがとうございます(>_<)
全館冷暖房空調システム付けてるかたっていますでしょうか?
見積もりに入っていたので、標準が増えたのかな?
全館空調って暑すぎず寒すぎずでエアコンも結局必要って聞いたので、どうなんでしょう…
517: 匿名さん 
[2018-01-31 00:21:20]
土地から購入し地盤が結構弱いと分かったのですが、スモリの家を建てて本当に大丈夫なのかと心配してる所です…。まだスモリとは契約は交わしてないのですが。
518: 戸建て検討中さん 
[2018-02-03 01:13:57]
オプションってみなさん例えば何をつけていくもんなんでしょうか?
棚とかカップボード等の収納なのか、キッチントイレ等の設備を標準じゃないの設置とかですか?
オプションでやってよかったこととか、教えて欲しいです。
519: 通りがかりさん 
[2018-02-04 23:16:30]
トイレや、洗面所には、アイカパネルを摂行しました。これにより大分 掃除が楽になりましたね。塗り壁のままだと汚れ目立ちますよ。
520: 通りがかりさん 
[2018-02-05 17:25:00]
うちも同じです。
521: 評判気になるさん 
[2018-02-05 23:44:38]
今月から図面を確定して、カーテン等の打ち合わせをして、4月着工予定です。

今までスモリがいいと思ってばかりで、このレスをたくさんみて不安になっています。

そんなに早くぬりかべにヒビ入るの…
現場の当たり外れ大きい…
カーテン、照明、自分で揃えた方が安い…

直前になってスモリとの契約をやめた方っていますか?

当たり外れ。
これってどうしようもないんですよね…
522: 通りがかりさん 
[2018-02-06 17:29:12]
>>521 評判気になるさん
塗り壁ひび割れはします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる