ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
トラブルなども含め本音で語りませんか。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-02-20 18:09:00
\専門家に相談できる/
ダイワハウスXEVOについてパートⅢ
481:
入居済み住民さん
[2008-04-24 09:00:00]
|
||
482:
UE
[2008-04-24 21:38:00]
>No.479 by 買いたいけど買えない人サン
参考になりました。ありがとうございます。 明日はいよいよ建て方です。仕事で見に行けないのは残念ですが...写真を撮るよう頼んでおきました。 |
||
483:
匿名さん
[2008-04-26 17:39:00]
どうも、トラブルが絶えないわたしですが、
根本原因はダイワハウスの間の各セクション、個々人の連携、それと社員高負荷状態があるような気がします。 結局はハウスメーカーといえども、個人の能力ゆだねられるところが非常に多い。 メーカーとして安定してるのは、構造躯体まで? こういった問題、これもまた、地域差があるようで、こだわりの家を作る地域とそうでない地域で、設計、営業の負荷が大きく変わってくるみたいです。 高負荷な地域にあたると、うちみたいな問題を引き起こす可能性が大きい気がします。 (なんか愚痴っぽくなりましたが。。) とにかく、まず担当になった方々のマネージメント体制を確認するところから、メーカー選定したほうがよいと思われます。 うちのメンバーはぼろぼろでした。。。 |
||
484:
UE
[2008-04-27 23:25:00]
建て方が済んだ写真をまだ入手できていないので、とりあえず打ち合わせに使用した自作の完成予想図を。
実際見ましたが、ほぼこの通りでした。 中は、柱と2階のALC床のみでプラモデルのような状態でした。約二ヶ月後の完成予定です。 基礎のひび割れは、基礎にビニールが貼り付けてあるため現在確認できません。 |
||
485:
匿名さん
[2008-04-27 23:32:00]
愛知県でジーボを検討していますが、ダイワと提携する金融機関はどこか知りませんか?また、提携により何%下がるものですか?営業の方の話からでは釈然としなかったので、分かる方教えて下さい
|
||
486:
契約済みさん
[2008-04-28 10:27:00]
|
||
487:
入居済み住民さん
[2008-04-28 11:58:00]
入居してから1ヶ月経過しましたが、快適そのものです。
ダイワハウスにしてよかったと思っています。 不満なところはありません〜!! |
||
488:
入居済み
[2008-04-28 13:47:00]
質問です。ジーボに入居して3ヶ月がすぎましたが最近困った事が…
フローリングののり後です。埃がついて初めて見えます。 壁ののりは簡単におちるのですがフローリングのは三種類あるみたいでカチカチでどうやってもとれません! シール後みたいにネチャネチャしている物はガムテープで根気よくとりました。 これが結構数あります(泣) 美装の人がしたのか爪でこすり傷になっている所も… 皆さんこのカチカチののり後どうされてますか? |
||
489:
匿名さん
[2008-04-28 15:17:00]
大垣共立銀行は提携ローンしてますよ。岐阜が本店ですが、土・日曜日もやってる店舗があるので、とても便利です。
確か、10年固定で1.8%位で10年後更新時、更新時金利の-1.25%引で更新してくれるらしいですよ。 |
||
490:
入居済み住民さん
[2008-04-28 15:23:00]
>488さん
私の家もフローリングのボンドが残ってて落として貰いした。 家では、ダイワで(たしかボンドメーカーのコニシのはがし剤)使いました。 市販がまだされてない物と言う事でフローリングメーカーに使用しても大丈夫か 確認して使って貰いました、488さんもライブナチュラルですよね。 標準のフローリングはワックス塗るとボンド後は分らないらしいですから、 品名忘れましたが、「X」って書いてありました。 簡単に取れましたよ、一度ダイワに聞いてみて下さい。 ただ 488さんのカチカチがどうゆう物か分らないので? 私の家のは、昼間より夜の照明時に角度によって目立つ、はみ出したボンドを なすり採った後って感じの物や職人の手形もありました。 同じであれば落ちますよ。 品名、家に帰れば分りますからダイワで分らない時は言って下さい。 |
||
|
||
491:
入居済み
[2008-04-28 16:40:00]
>>490さん
早速詳しく有難うございます! やはり、そんな優れものがあるんですね…1ヶ月点検でこんなについてるのがわからなかったのです。 階段の笠木は目立っていたので監督さんに言ったらなんと、激落ち君出してきてこすりとりました。当然光があたるとそこだけ違うつや消しみたいです(泣) なのでダイワさんに聞くのを諦めていました。 雑巾で拭くと消えるので取れたと思ったらまた同じ所が汚れて…昼間明るい時に床近くから斜めに見るといっぱいある! すみませんが商品名を教えて頂けると助かります。 |
||
492:
入居済み住民さん
[2008-04-28 18:24:00]
>488さん 490です
ボンドメーカー、コニシ㈱の「はがし液 KUX」です。 後、確認ですが 488さん家の床はライブナチュラルでいいんですよね? ワックスかけてないですよね? 市販品ではないようですから手配前に ダイワを通じてフローリングメーカーに その液を使って大丈夫か確認するのと、使う時は目立たない所で試してからにして下さいね。 激落ち君みたいな事になったらやばいですからね。 後、目地の所は使ってはダメみたいです、ボンドが浮いてきちゃうらしいです。 仮にこの物が手配出来ないとダイワが言ったら、ボンド残りは施工不良ですから、 フローリングメーカーが品質保障できる液剤を用意して落としてくれと頼んでみて下さい。 |
||
494:
UE
[2008-04-28 18:42:00]
建て方の様子。
一日で屋根までつきます。前日は雨だったので延期してくれました。 外壁のキズ(塗装はがれ)を見つけたので現場監督に聞いてみたところ、『足場が取れる前に全周点検して補修します』とのこと。 皆さんも見つけたらとりあえず指摘しておいたほうがよさそうです。 |
||
495:
UE
[2008-04-28 19:59:00]
施工前の床下グラスウールです。
前のほうのレスで『大工が誤って踏み抜いて・・・』と書かれていましたが、工場出荷時点で 合板に取り付けられているので心配なさそうです。 グラスウールをとめる金具。去年ショールームで見たものより太く頑丈なものに改良されてました。 |
||
496:
入居済み住民さん
[2008-04-28 21:49:00]
基礎がひび割れたときに注入する樹脂もコニシ製ですね。
ボンドE206です。 うちは30箇所程度注入しています。 |
||
497:
入居済み
[2008-04-28 22:12:00]
>>490さん 488です。
有難うございます!早速きいてみる事にします。 はい、ライブナチュラルです。もちろんワックスかけてません。確か朝日ウッドテックさんでしたよね。 一カ所額を落としてしまってもうすでに凹みが… よく見るとマニキュアみたいなコーティングも割れて…こういう場合の補修方法も一緒に聞いてみようと思います。 支店によってこんなに知識までも違うものなんですね。 本当に助かりました。 |
||
498:
入居済み住民さん
[2008-04-28 22:20:00]
工場生産の床パネルも、初期の生産によるものとは、更に変わったんですね。
UEさん、支えの金具は1Pのパネルに何本入っているのか、 よかったら教えていただけませんか? |
||
499:
匿名さん
[2008-04-28 22:22:00]
Xevo-vで建築中で来週引き渡し予定です。昨日、建築中の現場に見学に行ったら敷地内にタバコの吸殻が落ちていました。えっ?と思って周りを見たら、他にも数本見つかりました…銘柄も何種類かありました。これってポイ捨てですよね。敷地内全面禁煙って貼ってあるし、ポイ捨てなんて!色々な業者さんが出入りしてるので、誰かわかりませんけど、モラルの低い方が施工した家って不具合がたくさん出そうで完成間近で不安になってます。みなさんはそんな事なかったですか??ちなみに営業さんを通じてクレーム出しました。
|
||
500:
UE
[2008-04-29 06:36:00]
>No.498 by 入居済み住民さん
1P分で5本だと思います。 ちなみに和室だけは、なぜかポリスチレンフォームみたいです。 >写真 土間コンにひび割れを発見。これも聞いてみました。 『基礎と土間コンの収縮度の違いで、継ぎ目はどうしても剥がれやすいので防蟻ペーストで塞ぎます。ひび割れも後日補修します』 基礎は内側を見る限りでは、今のところひび割れはありません。 |
||
501:
498です
[2008-04-29 09:38:00]
UEさん、お答えいただき有難うございました。
初期の工場生産のパネルのものと違って、 グラスウールの支えの金具の両端の部分が、 巻き込むような形に変わっていますね。 なぜそのような形状に変わったのか、 今度ダイワに聞いてみようと思います。 |
||
502:
建設業の人
[2008-04-29 15:18:00]
>>499
たばこのポイ捨ては当たり前のようにあります。 大手の方が少ないですが、ありますよ。 たいてい監督さんがしっかりしている現場では、監督が掃除をしているので目立ちませんが、 あまり監督が顔を出さない現場では、結構汚らしくなっていることがあります。 ポイ捨ては、たばこを吸う人の大半がしているので、建設現場のみのモラルの低下ではなく、 社会全体のモラルの低下ですよ。 |
||
503:
匿名さん
[2008-04-29 20:23:00]
いくらダイワハウスでもそれはイヤですねぇ。
私はタバコ大嫌いだからもしそんなんだったら文句言っちゃいますね! |
||
504:
UE
[2008-04-29 21:14:00]
>制震パネル
二ヶ所で充分だそうです。 そんなに高価ではないらしいので、地震の被害による改修費を考えると導入してもいいかもです。 うちは2階に6畳の勾配天井があるので耐震強度を考えると外せませんでした。 |
||
505:
UE
[2008-04-29 21:18:00]
>その勾配天井部のハイサイドウィンドウ
どうしてもこの窓にしたかったのです。 かなり明るくなります。しかし高価です(屋根勾配も変更する必要があります)。 |
||
506:
匿名さん
[2008-04-29 22:00:00]
うちは土地が決まる前に、ダイワと仮契約をしました。
なので、土地を買う前に候補地の地盤調査をしてもらったり、近隣地の状況など営業さんにアドバイスしてもらったりして、土地を決定しました。 ただ、決めた土地は調査をしていなかったんです。 何回もお願いするの悪かったし、平均150万、最悪で250万と言われていたので。 (全体的に地盤が弱い地域なのです) ところが、結果は290万以上(◎o◎)!! 杭は17mです(ToT)/~~~ |
||
507:
購入経験者さん
[2008-04-29 22:22:00]
ダイワハウスを採点すると、営業-30点、 設計、コーディネーター各50点、施工担当70点、ダイワ体制及び社風 -100点で計40点です。
設計、施工、コーディネーターは良い人達でしたが、会社の体質が『適当に謝ってサインを貰えれば施工品質なんてどうでもよい。』『誤魔化したり嘘をついても、施主が素人でバレなきゃOK』でしたから台無しでした。 心理で交渉は絶対してはいけません。 確実に誤魔化されます。 具体的に数字を出して、代替え案も数字の根拠を添えて提示し、交渉時は、紙面、ボイスレコーダーなどで記録を残して、万が一の場合に備えましょう。 そして、余裕があれば担当がマイナス成績とならないように、代替え案で処理出来るような配慮をしてあげられれば交渉はスムーズに行くと思います。 残念ながらダイワハウスの個人建物部門はC/S感覚ゼロです。 個人の成績、支店成績を重視するただの会社員です。 信頼は絶対してはいけません。 |
||
508:
匿名さん
[2008-04-29 22:36:00]
XEVO-Vって値引きが渋いと聞きますが、社員の場合は社員割引の10%は適用されるのでしょうか?
|
||
509:
匿名さん
[2008-04-29 22:46:00]
私の対応して頂いた面々は、各自自分の持ち場はキッチリこなしてましたよ。
ダイワ自体も一定の品質は十分確保されていると感じました。 言ったことを確実にやるはもちろん、言われなくても品質確保の為の確認・是正・報告は 行われていました。 ここではキツイ意見もあり、私も細かく確認を入れましたが、大事は無かったです。 結局良くも悪くも、人という事ではないでしょうか。 |
||
510:
匿名さん
[2008-04-29 23:03:00]
>たばこのポイ捨て
どこのHMか忘れましたが、ある現場では隣の敷地に立ションしていたそうです。 |
||
511:
購入検討中さん
[2008-04-30 03:18:00]
それ、ダイワハウスでしょ 例の金沢の物件
|
||
512:
某建材メーカー勤務
[2008-04-30 03:23:00]
504>
制震パネルと耐震強度はなんら関係ありません 508> ダイワ社員はダイワでは建てないでしょう |
||
513:
UE
[2008-04-30 07:22:00]
>No.512 by 某建材メーカー勤務 制震パネルと耐震強度はなんら関係ありません
制震パネル無しでも耐震強度3はキープできてましたが、更なる『安心』という意味で外せなかったのです。 専門的に見れば関係ないのでしょうが。そのような実験結果もあるみたいだし。 ただの素人考えです。 >ハイサッシ 20cm違うだけでかなり開放感がちがいます。 |
||
514:
建設業の人
[2008-04-30 07:38:00]
>>510
それもよくありますね。 本体工事が始まれば仮設トイレをおくのでなくなりますが、 基礎とかの施工の際、仮設トイレを設置前の時とか、建物ができあがって仮設トイレを 撤去してしまって、本体のトイレを使わせてもらえないときとか。 趣味で立ちションをしている人も中にはいます。 トイレの横でしているんです。 建設作業員は、基本的にドカタですので、きちんとしたオフィスで働いている人とは違いますよ。 |
||
515:
匿名さん
[2008-04-30 08:00:00]
外構工事の場合、仮設トイレが無い場合が多いですが、
トイレはどうしているのですか? やっぱり、立ちしょんですか? |
||
516:
匿名さん
[2008-04-30 08:21:00]
立ちションの教育はダイワはしてるでしょう。ちっちはトイレでしてくださいと。
|
||
517:
契約済みさん
[2008-05-01 22:05:00]
金沢外壁ブログの方がまた新しい件でトラブってるみたいですよ。
そんでまた外壁の件も再燃してドロドロしてきてるみたいですね...。 建設に関わった面々がいなくなってから状況が悪くなってきてる様子です。 |
||
518:
購入検討中さん
[2008-05-02 12:40:00]
見ました、例の金沢の方のブログ
こちらには、有能な弁護士がついてるので、あんたみたいな庶民がなに言ってもダメなんだよね って感じですね。 OクザとつるんだOOOハウスって感じ ホント、怖いねえ |
||
519:
匿名さん
[2008-05-02 13:04:00]
金沢のブログ主は、ダイワハウスにク○ーマーとして扱われていますね。
顧問弁護士まで出してきて完全に警戒されているように思えます。 精神面や細かなミスを指摘し続けると、こうなってしまうのでしょうね。 |
||
520:
契約済みさん
[2008-05-02 13:06:00]
金沢のブログ、最新情報のアクセス方法を教えてください。
|
||
521:
匿名さん
[2008-05-02 15:34:00]
自業自得。全部施主の責任。自分で直すか金出せば?
|
||
522:
地元不動産業者さん
[2008-05-02 16:14:00]
自業自得で片づけるってのは、やっぱりダイワの関係者の方ですか??
|
||
523:
建築中
[2008-05-02 18:05:00]
本日瓦を屋根に上げ固定しましたが、家の内側から確認すると、固定の釘が屋根の
木材を貫通しています。 屋根の木材は薄い感じなので仕方ないのでしょうか??ダイワに聞いてもきっと 大丈夫と言うと思うので、まだ聞いてませんがどうでしょう。 |
||
524:
匿名さん
[2008-05-02 20:52:00]
金沢のブログ見ましたよ。
ダイワハウスってほんと○クザと同じですねー 怖いですねー 関わらない方がいいですね。 |
||
525:
契約済みさん
[2008-05-02 23:10:00]
>No.524さん
具体的に!何をもって○クザと思われたのですか? |
||
526:
契約済みさん
[2008-05-02 23:29:00]
GWで時間があったので金沢ブログ読破しました。建築関係だけでかなりの量です。
ダイワハウスは補修の提案を出してるのに、施主はかたくなに拒んでいるため平行線。 砂利の件も施主の早とちりの感があります。(私は読んでそう感じました) 訴訟をちらつかせていたのは元々施主の方で、ダイワハウスはそれに応じる準備がありますよ、 ってことでしょうね。 ブログの内容は施主の主観に基づいて書かれているので、ダイワハウスの対応は非常に冷たいものに感じられますが、実際そこまでヒドイとは思いません。 |
||
527:
ぬん
[2008-05-03 02:04:00]
破損部分の補修の写真みたかい?
600箇所 あの程度の補修されたら美観を大きく損なうと思わないかい? 普通の感覚なら 補修でなく交換でしょう 3〜4箇所ならわかるけど600以上をあの補修は無いなあ・・・ 無断で敷地に入り無断で検査前に補修するというのも 施主として怒るでしょうねブログ主の主観に基づくブログをみた感想です 他意はありません 施主の権利て どこまであるのか?深く考えさせられるブログですよねえ・・ |
||
528:
匿名さん
[2008-05-03 05:59:00]
>砂利の件も施主の早とちりの感があります
ダイワハウスも早とちり感がありましたね。 砂利はダイワハウスがまき放題だったようです。 のこった砂利は施主がじぶんでとるらしいね。どんな気分で砂利をとるんだろうか。 施主がじぶんでやるって言ったら、ダイワハウスがもってきたものですから我々がやりますと進言しなかったのかな? >ダイワハウスは補修の提案を出してるのに、施主はかたくなに拒んでいるため平行線。 引渡前・一ヶ月点検時はタッチアップ補修を承諾してませんでしたか? 施主がかたくなに補修を拒んでいたのに、それを無視して強行補修したのはどこのHMでしたか? 強行補修のタッチアップ補修の写真みました?補修後の亀裂は残ったままでしたね。補修材の色と外壁の色が違って汚かったけど、事前に説明しなかったのはダイワハウスでしたね。 冬到来前に施主がタッチアップ補修を受け入れていたのに、手配しなかったのはダイワハウスのほうじゃなかった? 600箇所のカケが発覚したのは、数ヶ月前だったような?会社は随分前から大量発生知っていたようですよ。 じぶんは一生ダイワハウスの社員になることはないから、施主の視点で読むほうが楽で参考になるけど。 |
||
529:
匿名さん
[2008-05-03 07:06:00]
>526様
>実際そこまでヒドイとは思いません。 現場隣の敷地に立ちションしたことについてはどう思われますか? ブログの内容は施主の主観に基づいて書かれていますが、現場隣の敷地の人になった気持ちでお答え下さい。 |
||
530:
526
[2008-05-03 08:51:00]
>隣の敷地に立ちション
その件に関しては明らかにダイワハウスの下請け業者に対する教育不足だと思います。 >補修の提案を出してるのに、施主はかたくなに拒んでいるため平行線 最近の状態のことについてです。 ブログ内のトラブルはいろいろあって、ダイワハウスのまずい対応もあれば、施主の一方的な感情をぶつけたような要求もあったような気もします。 個々のトラブルについて細かく議論するときりがなさそうなのでやめときましょう・・・ >ブログの全体的な印象として、 起きてしまったトラブルに対してダイワハウスは何らかの謝罪なり対応はしているが、施主は自らの精神論とか会社の体質の改善等を要求して、それらが受け入れられないと謝罪や補修等の提案を拒否している、という感じがしました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
全幅の信頼をHMに任せていたんで、容量不足とかの問題は、規定で省略できないのでは??