全館空調希望で三井か三菱か悩んでいます。見積もりはほぼ同額。現時点でのプランニングは三井のほうがこちらの要望を的確に汲み取ったものになっているのですが(三菱は希望と大きくかけ離れた図面ができてきて、人の話を聞いていたのか?と思ってしまいました)、三菱のエアロテック+標準より上の仕様(実際にみているわけではないのでどの程度かは不明)も捨てがたく。。両者のいい面/悪い面、教えてください!
[スレ作成日時]2008-08-02 17:37:00
三井と三菱
22:
匿名さん
[2008-08-08 09:11:00]
|
23:
悩む主婦
[2008-08-08 10:40:00]
みなさま
ありがとうございます。契約済みさんのおっしゃるように電気代は大きなファクターですよね。 三井は動力電源(家庭用とは別に基本料金が必要)、三菱は家庭用電源ということはわかったのですが、合計すると、結局どうなのでしょうか?この先になるとアタマがこんがらがってよくわかりません。現時点ではオール電化で考えています。三井だとオール電化の恩恵がないようなことを聞いたのですが、本当でしょうか?比較されたことがある方いらっしゃったら、どうそよろしくお願いします。 |
24:
20
[2008-08-08 11:45:00]
三井はオール電化でも関係無いです
でも、工業用契約ですので 一般家庭用電力よりかなり安い設定です ただし、基本使用料金もダブルで掛かってきます 三菱はわかりません・・・ 非常に難しいですが、頑張って検討してみてください 個人的意見ですが 家作りは全館空調以外に凄いたくさんの検討要素があります 当方も契約後何十回と打ち合わせをしました 外観、内装、キッチン、タイルの使い方・・・・ これが自分の好みに合う方が重要なのでは?と思います |
25:
物件比較中さん
[2008-08-09 02:41:00]
当方も三井と三菱で悩んでいます。
施工業者は、三菱では自社が保証している少数の工務店で施工しているので施工ミスが無いが、 三井の工務店は当たり外れがあると聞きましたが本当でしょうか? また、三井と解約後に三菱または三菱と解約後に三井で新築されるケースとはどのような場合でしょうか? |
26:
契約済みさん
[2008-08-09 07:55:00]
2×4で施工ミスは少ないですよ
|
27:
元新築早々
[2008-08-10 11:54:00]
三井さんの家に住んだ事がないので比較は出来ませんが、昨夏に引渡しを受けた三菱の状況は以下の通りです。
電気代は余り気にする必要はないと思います。 我が家は、元が30坪ほどの20数年前の建売でした。現在は約55坪のオール電化のエアロテックです。 風呂やトイレの性能が良くなって、水道代が安くなった効果もありますが、旧居の水道+電気+ガス+灯油(冬の暖房)のコストと新居の水道+電気代で大きな差は無さそうです。但し、季節による差は結構あります。昔の家は、断熱が酷いので、冬はホットカーペットを使った上に灯油をガンガン焚いていました。夏はリビングのみ控えめに旧式のエアコンを掛けるだけでした。(夜は、2階の窓は全開で一晩中扇風機のお世話になっているという状況でした。) 吹き出し口は、風呂場・トイレ・WIC以外の総て(但し玄関と廊下は共用)のスペースについています。WICも屋内換気扇で隣室から空気を引いてきているので、実態的には吹き出し口があるのと同様の効果と思われます。コントローラーは8箇所付いています。欲を言えば、風呂場の換気扇がいま少し強力な物であっても良かったかなと言う程度。(風呂場を乾燥させるために、たまに前の家から持ってきた旧式の乾燥機を使う事があります。)空気の淀みや不快な温度差は殆ど有りません。また、機械室の隣を寝室にしても音が気になって眠れないと言う事はないようです。(音に敏感な家内が、義母の付き添いで、時々機械室の隣の和室で寝ています。) 施工については、前にも触れましたが、要所要所で設計士の方が現地で確認をしていただき色々チェックして戴きました。不具合と言うほどではありませんが、施工が雑な所がありましたが、それは都度直していただきました。三菱の監督者は多い時には10箇所程度の現場を掛け持ちすることも有るようですので、施主も極力現場に足を運んだ方が良いと思います。現場の方は親切に対応してくれました。 |
3年前と今では空調の仕方が違うかもしれませんので、あくまでも拙宅の場合です。
居室以外の空調について
1.玄関:LDKと間仕切りも扉もないので、LDKの吹き出し口(4ヶ所)で兼用
2.トイレ:常時運転の換気扇を利用して廊下の空気を呼び込んでいるので、
噴出し口はないが居室と同等(夏は少し暑い)。
3.WIC:吹き出し口のみ設置(温度調整は寝室と兼用)
4.洗面所:浴室とつながっているので、浴室の換気扇を回すとトイレと同じように廊下の空気を呼び込みます。
但し、扉のアンダーカットがトイレに比べ小さいのと洗面所に換気扇がないので、
特に夏場は暑く感じます。
このため、夏場は洗面所入り口の扉を使用時以外開けています。
洗面所に換気扇か吹き出し口を設けたほうが良かったかなと思っています。
付けない方がいい理由があるかもしれませんが。
5.納戸:通常の居室と同様
6.ロフト:何もないので夏は暑いです。
三菱は加湿機能がないので、冬場は乾燥します。
家族は皆のどが弱いので加湿器を購入しています。
室内で洗濯物を干せば大丈夫という方もいますね。