大手ハウスメーカーの一戸建て新築住宅の購入時の値引率は、
通常どのくらいですか?へーベルハウスなど。
[スレ作成日時]2004-09-22 12:51:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーの値引率
85:
工務店好き
[2006-10-22 17:02:00]
|
86:
匿名さん
[2006-11-06 19:49:00]
ヘーベルでキュービック・トップハットの3階建で、1階約19坪、2階約24坪、3階10坪で1・2階のLDと和室に床暖房(ガス)で後はほぼ標準です。建物本体価格約3600万で値引き190万です。値引きはもう無理でしょうか?
|
87:
匿名さん
[2006-11-06 19:51:00]
こんばんわ、ヘーベルでキュービック・トップハットの3階建で、1階約19坪、2階約24坪、3階10坪。合計53.5坪に1・2階のLDと和室(1室)に床暖房(ガス)込みです。後はほぼ標準です。建物本体価格約3600万で値引き190万です。値引きはもう無理でしょうか?
|
88:
匿名さん
[2006-11-19 08:52:00]
№71様
最終値引きは何%になりましたか? 教えて欲しく思います、宜しくお願いします。 |
89:
匿名さん
[2006-11-19 20:21:00]
みなさん結構な値引きが出てますね??
当方も積水でジオ・トリステージで交渉中です。 建坪37坪で、建物のみで3100万の見積もりがでました!! 値引きは取り合えず170万程の提示ですが NO84さんは凄いっすね?? まだ此方から値引きについて触れてはいないのですが 積水あたりだと何%位が妥当なんでしょうか?? 詳しい人教えて下さい...... ビエナでなく、トリステージで坪80万とは・・・・・ 積水ってこんなもん??? |
90:
ダイ
[2006-11-19 23:36:00]
はじめまして、今積水で検討しています。ビーダインでNo.84 きよさんとほぼ同条件の39坪で
2800万円の提示で照明カーテンは別、値引きの話はまだ出てきません。きよさん、エリアはどちらでしょうか?また皆さん値引きの提示はどのタイミングで出てくるのでしょうか?(契約後?) または引き出しす交渉を自らしていかなければならないものでしょうか? |
91:
匿名さん
[2006-11-21 23:30:00]
建築予定中で、大和ハウス,ミサワホーム,積水ハウスで検討中ですが、それぞれ値引率はいかがなものでしょうか?
|
92:
匿名さん
[2006-11-21 23:48:00]
15%までならいけるとおもいます。
|
93:
匿名さん
[2006-11-23 14:52:00]
トヨタホームの建築条件付きで検討中です。
延床38坪で2100万提示の、値引きが本体の10%です。 まだまだいけますか?それと建築条件が付いてると、値引きに影響はあるのでしょうか? |
94:
匿名さん
[2006-11-24 22:31:00]
トヨタホームで本体値引きと紹介値引き等々で20%引きになってるんですけど、半値8掛けの建築業界で決めていいのか悩んでます。後何か出来ることはありますか?
|
|
95:
匿名さん
[2006-11-26 20:44:00]
トヨタで20%てマジですか?
よかったら、割引の詳しい内訳教えてください |
96:
匿名さん
[2006-11-26 21:18:00]
あと本日カーテン等分30万購入分を追加していただいたのですが今月契約条件、シンセなのですが売れていないのかなーと思ったりもして最終どうするかで悩んでいます。
|
97:
住林
[2006-11-28 00:22:00]
うちは、45坪ですべて込み(外構と解体費は別)で、3500万でした。値引きは本体の7パーセントの200万でしたが、まだまだ大丈夫でしょうか?
オプションを200万ほど付けています。 いかがでしょうか? |
98:
匿名さん
[2006-11-28 12:49:00]
まだこんな無意味なスレやってんの?
|
99:
匿名さん
[2006-11-28 13:34:00]
皆さん、乗せ引きって言葉知ってます?
|
100:
匿名さん
[2006-11-28 20:14:00]
|
101:
パパ
[2006-11-28 22:54:00]
NO.100さん
ありがとうございます。13パーセントですか?すごいですね! 僕もがんばってみよっと!! |
102:
住林
[2006-12-09 23:09:00]
13パーセントっていくら位なんでしょうか?
できれば、本体とオプション総額を教えていただけたら・・・。 |
103:
とくめい
[2006-12-15 12:25:00]
29.9坪で2018万円でした。
12月中の特別キャンペーンにつき、本来ならば本体価格2%引きのところを、 4%引きしてくれるとのこと。それで1939万円。 通常、社員割引でも最大2%なのだとか。 これは明らかにウソだと思いました。 だから12月中の契約はやめました。 この価格は適正なのでしょうか? |
104:
Jesus
[2006-12-20 12:40:00]
Your guestbook is example of middle-class guestbooks. Congratulation! I値l show your site and guestbook to my friends.u
|
105:
Katie
[2006-12-31 01:58:00]
Your guestbook is example of middle-class guestbooks. Congratulation! I値l show your site and guestbook to my friends.d
|
106:
匿名さん
[2006-12-31 10:38:00]
|
107:
匿名さん
[2006-12-31 12:21:00]
建てる時期が、繁忙期にかかってなければ安くなるのでは?
3月中入居の注文は、転勤や通学の関係で職人さんが不足するため、他の時期に 販売促進費を特別計上するようです。 工業化住宅ほど、その傾向は強いようですね。 |
108:
すみりん
[2007-01-12 21:24:00]
値引き凄いなぁ
|
109:
匿名さん
[2007-01-12 21:31:00]
|
110:
匿名さん
[2007-01-13 15:17:00]
ハウスメーカーで一番の値引きはダイワでしょう
|
111:
匿名さん
[2007-01-13 15:39:00]
値引を前提に家つくるのやめようよ。モチベーション低いな。
金無いなら、無いなりに拘ることが不可能なわけじゃないんだから。 |
112:
匿名さん
[2007-01-13 15:45:00]
施主のライフスタイルに応じたハウスメーカーで建てましょう!
|
113:
匿名さん
[2007-01-13 15:59:00]
112さん。いいこと言うね。どうも施工が危ないとか、値引が甘いとか
そんな話ばっかりでうんざりなんだけど、そもそも、自分のイメージを 形にしてくれるところにお願いするのが、最大の課題なのに、なにか 間違ってるよ本当に。 |
114:
匿名さん
[2007-01-13 17:07:00]
坪単価表示の日本のハウスメーカーが問題ナノでしょうかね
|
115:
匿名さん
[2007-01-13 18:32:00]
例えば積水ハウス→本体価格3000万円→利益900万円→30%引き→積水ハウス倒産。
値引きは下請けの利益が少なくなり、施工ミスの家ができるぞ。 |
116:
匿名さん
[2007-01-13 19:43:00]
|
117:
匿名さん
[2007-01-13 20:03:00]
各ハウスメーカーのモニターキャンペーン活用したら安く出来ますか?
|
118:
匿名さん
[2007-01-13 20:06:00]
|
119:
匿名さん
[2007-01-13 21:13:00]
住宅なので、安い=悪いは成り立たないと思います。
ただ私は個人でデザイン業を営んでいて、本当はいけない事でしょうが、 忙しい時安い物件は早く済ませようと、ある程度のつくりにすることがあります。 経験上、値引き=施工ミス、のリスクが高くなるのは必然的なことだと思います。 |
120:
匿名さん
[2007-01-13 21:22:00]
何だこの人は、言ってることめちゃくちゃだぞ。結局施工ミスを
容認するのか。こういう人がいると、藤家のようになるんだろうな。 作り手の立場としてはタブーな発言だぞ。 |
121:
匿名さん
[2007-01-13 21:47:00]
決算期の契約又は着工は施工ミスのリスクが高くなるとか…
|
122:
匿名さん
[2007-01-13 21:49:00]
おしい、着工と竣工ね。
|
123:
匿名さん
[2007-01-13 22:19:00]
値引き難しいですね
|
124:
匿名さん
[2007-01-14 00:55:00]
|
125:
匿名さん
[2007-01-14 01:03:00]
しょせんこの世は人と人。
しつこく値引き交渉され、契約したら、どこかで手抜きしたくなる。 他のサービスなんてもってのほか。 反対に、満額で契約してくれた人には、言われなくてもどこかでサービスしたくなる。 人の心理とはそんなもんですよ。参考までに… |
126:
匿名さん
[2007-01-14 02:27:00]
ダイワで34坪でいくらいくらいですか?
参考情報求む? |
127:
匿名さん
[2007-01-14 09:53:00]
商品によるし間取りや家の形にもよるって何度言えば
|
128:
匿名さん
[2007-01-14 11:06:00]
|
129:
みっきぃ
[2007-01-14 14:37:00]
友好的な雰囲気で商談をしていて、HMの提示額のまま、契約しました。
買うものが家だけに、値引き分を施工や材料で調整されてしまうのが嫌だったので。 先日、オプションになるはずの窓や物入れが計上されていないのに気付き、指摘した所、 「標準の範囲内ってことで、うまく処理しておきました。内緒ですが・・」 お仕着せがましくない心遣いが気持ちよかったです。 |
130:
匿名さん
[2007-01-14 14:44:00]
|
131:
匿名さん
[2007-01-14 16:12:00]
|
132:
匿名さん
[2007-01-14 23:08:00]
値引き・・・。
HM側は値引く枠を持ってるはず。 値引いてくれと交渉する素人とその交渉に応じて良い塩梅で値引くプロ。 これは、ある程度常識の範囲なのでは?? 赤が出てまで売る一流HMは無いでしょう。 (あったらそれこそ訳あり) 値引いたから手を抜く→理由はどうあれ「意図的に」一流HMが欠陥を作るでしょうか? どんなに宣伝費をかけてイメージアップを図っても、住人クレームの声が大きくなると かなりのイメージダウン。これを一流HMがやるとは思えないんだけどなぁ・・・。 値引きの枠があるならば、引いた後が適正価格なはず。 値引かないHMはもともとの額が適正価格なのでしょう。 ちなみにこの発言、私の憶測で根拠なしです(笑) そういうことが分かるので、このスレッドは参考にしてます。 |
133:
匿名さん
[2007-01-14 23:40:00]
>132
値引いたから手を抜く→理由はどうあれ「意図的に」一流HMが欠陥を作るでしょうか? どんなに宣伝費をかけてイメージアップを図っても、住人クレームの声が大きくなると かなりのイメージダウン。これを一流HMがやるとは思えないんだけどなぁ・・・。 >> 大手ハウスメーカーは値引いたから手を抜くことはない。ただし、工場現場のみであって。。。 施工現場では下請けが工事するので下請け会社によって施主からクレームがでる。 |
134:
132
[2007-01-15 00:16:00]
>133さん
>施工現場では下請けが工事するので下請け会社によって施主からクレームがでる。 ↑ 非常に興味ありです。 値引きの額(率)の有無(大きさ)によって、下請け会社が変わったりするという考えですか? もしそうだとすれば、これはいずれかのHMにおいての事実ですか?それとも推測ですか? |
135:
匿名さん
[2007-01-16 19:45:00]
レス見てると契約金額によって施工業者が違うのかな?
|
136:
匿名さん
[2007-01-19 18:55:00]
こんちは おもしろいスレで…。
高い安いの議論を図面も仕様もなしでおもしろいですね。 私も新築しようと思ってますので参考にさせて頂きます。 2階建てで坪65〜70万は安いのですか。 木造在来で普通50万ぐらいのものでないんですか? たぶん在来なら地震が…って心配されるでしょうが。 HMの設計って本当に建築士がしているんですか? 違いませんか?営業がお客さんの要望聞いてスケッチ書いて 法規に合うように設計がチェックしているだけじゃありませんか? 本当のこと知りたいです。 |
137:
匿名さん
[2007-01-19 19:26:00]
一つ一つ扱う案件も違うし、全国規模で値段の設定も違う。
もちろん使わないといけない素材の金額も違うので こういう場で、安易に相場を見つけるの困難だと思うが。 もちろんメーカー別に、この程度という幅があるのは 理解していますが、こういうことって、精神的にも良くないと思う この頃です。そんなことより、理想なデザインを組んでくれる相手を 見つけることが大切なんだけど、いないねそんな人。 悪く言いたくは無いが、金額的に安いのをつかんだとしても 次は、こんな手抜きをやるのが一般的だにつながって 最後まで信頼関係なんて何処にあるのか分からない話ばっかり が蔓延しています。それでいいのか。 |
138:
匿名さん
[2007-01-19 19:53:00]
HMの注文住宅以外の商品にデザイン性がそれほどあるんですか?同じような箱形に見えますが…。認定工法でしょ。認定外の規格にならないのならデザイン性よりはせいぜい歩み寄れてプランですよね。プランぐらいは自由にしたいですね。HMで相談したら筋交いに制限が付きすぎてて、窓がとれませんでした。たぶん耐震性を考慮してっていうんでしょうね。
女房はがっかりして帰ってきました。無理なんやって…。 それは違う、HMの企画商品は無理なだけ。法的には違うっていうことで納得しましたが。 一生に一回、何千万もの商品をメーカーの都合でできたりできないといったり…。 なんで自分の思う形にならないのかと嘆く主婦がいっぱいいるのではないでしょうか? コスト・値引きの前にどうなんです? |
139:
匿名さん
[2007-01-19 20:01:00]
138さんのがっかりは分かりますが、ちょっと違うので理解を
改めてください。 筋交いってことは在来ですか?今時のHMで筋交いをメインにする会社も少ない と思いますが、どちらですか?窓が取れないというのは2x4のようにも思える のですがなんでしょうね。 別にメーカーの都合って訳ではなく、構造計算をすると、その会社では出来ない のが正解で、それを都合と解釈されると厳しいと思います。 HMに拘れなくて、建築家と工務店など自分で探す努力と時間があるのであれば 可能な方法は見つけられますよ。がんばってください。 |
140:
匿名さん
[2007-01-21 10:54:00]
138です。139さん、書き方が良くなかったですね。ブレースです。セ○ス○ハウスなので2×4ではないでしょう?軽量鉄骨のパネルかなんか使うんですか?どんな認定なのか知りませんが(ちなみにメーカーはいちいち構造計算してません。もちろん2階建てには構造計算は入りません。耐力壁の量で大まかに決まってくるんですよね。アドバイスありがとうございました。
建築家と工務店。私の家は本当にシンプルなので、建築家に依頼しても変化は起きないでしょうから工務店に何社か合い見積もりをとるのが一番でしょうか?? |
141:
ヨリコ
[2007-04-19 17:50:00]
建坪50の二世帯住宅を建てようと思います。
ミサワの蔵のある家がとても気に入ったので是非ミサワで決めたいのですが、見積りは本体工事費3千万で今のところ総合計は3600万になり、さらになんだかんだで追加費用もあるだろうと考えると、かなり厳しい状況です。 次の交渉で400万値引きしてもらいたいと言おうかと思いますが、妥当でしょうか。 |
142:
匿名さん
[2007-04-20 07:53:00]
ミサワホームの家がそんなに安いとは思えない。
|
143:
匿名さん
[2007-05-21 12:12:00]
3オン(300万上乗せ)4パット(400万値引き)というのを聞いたことがあるが、自分の出された見積もりがどれくらいオンされているのか分からない。だれか、教えてくれ!!(3オン、2パットだけはやめて)
|
144:
匿名さん
[2007-05-21 18:23:00]
3オン4パットならいいけど、見積もりは10オンでそこから11パットかもしれないし。
値引が当り前っていう風潮を無くさないと、ホントの値段なんてわからないでしょうね。 |
145:
匿名さん
[2007-05-21 19:24:00]
>138さん。
積水ハウスは軽量鉄骨ですよね。基本は在来の木を鉄骨に替えます。なので壁量は それなりに必要となり、社内で耐震設計ルールがあります。(角からXcmは窓不可とか) これを守る事で大まかに耐震計算上、問題の無い家が出来ます。 窓をどの様に付けたいか?によりますが、建築家&工務店でも同じような事は起きます。 工法上無理な設計は出来ませんよ。(されたら怖い。これこそ構造計算してもらってください。) 逆に建築家+工務店ですと施工管理は自分でやるハメになるかもしれません。要は自分の知識力が 物を言います。自己責任が大きいと思ってください。 もし、138さんが窓を自由に設置したいとお考えなら、重量鉄骨の家なんか考えたら如何でしょう か?スケルトンインフィルで割と自由な設計が可能です。シンプルにもなりますし。 これならば、工務店でも施工しているところありますし、割と間違えも起き辛いと思います。 (あくまでも在来、2X4に比べてですけどね。)御検討ください。 |
146:
匿名さん
[2007-05-21 19:29:00]
その前にティーグランドに立てません。
|
147:
ヨンボちゃん
[2007-06-16 21:10:00]
今シャーウッドで見積もりをしてもらっているのですが、87坪の家で値引率が2%しかできないといわれています。既に1%は今年になってから本体価格の割引が織り込まれているので実質は3%の割引であるとのことです。他の人の割引率から比べるとあまりにも低いので驚いています.これから契約交渉が始まりますが,どうしたらよいか悩んでいます.営業の人は良い人ですが、現実はこのような割引率でしょうか
|
148:
匿名さん
[2007-06-17 08:35:00]
>今シャーウッドで見積もりをしてもらっているのですが、
いくらなの? >他の人の割引率から比べるとあまりにも低いので驚いています. 同じだったら契約するの? >現実はこのような割引率でしょうか オプション、設備等がそれぞれ違うので分かりません。 |
149:
匿名さん
[2007-06-18 17:33:00]
>147さん
どのようなメーカーでも、紹介割引枠を持っています。社員やそのHMで 建てた人の紹介、勤務先からの紹介等で5%前後の値引きがあります。 これはスタートラインで、建築現場の公開や建築時期(閑散期)等の調整 により、さらに値引き率があがっていきます。 |
150:
匿名さん
[2007-06-18 18:00:00]
|
151:
ヨンボちゃん
[2007-06-18 19:59:00]
147です。いろいろとありがとうございます.本体価格のみで約6000万円です。地盤改良工事、カーテン,照明などをのぞいた値段です。もちろん外溝はのぞいています.
今の2%のままでは契約はいたしません。最低で5%からのスタートと考えています. |
152:
匿名さん
[2007-06-18 20:13:00]
87坪で6000万ぼったくりだよ。 30−40坪ならわかるけど、、、
普通に5000万ぐらいじゃないと。てか住友なら4000ぐらいで建つよ。 |
153:
匿名さん
[2007-06-19 00:16:00]
|
154:
匿名さん
[2007-07-03 00:04:00]
「契約するように見せかけて断る」
「他社と契約する」 「他社と契約してしまった」 このあたりを切り札に使うと限界の値引きゾーンに突入 決してこちらから「値引きして」と言ってはダメ 相手から言わすのがポイント 限界点=営業が最後に使う「詳細な積算見積の諸経費欄を弄る」 |
155:
匿名さん
[2007-07-17 23:32:00]
一条工務店は特殊な事情(法人や社員の紹介など)がなければ値引きはしないと聞いたのですが本当でしょうか?
もし本当なら、好意的に見れば最初から適正価格でどのお客にも公平に商売していると解釈出来、個人的には良心的に思えるのですがどうでしょうか。 契約された方がいらっしゃったら教えて下さい。 |
156:
匿名
[2007-07-20 21:56:00]
その業界の知っているですが、相手も人間ですからあんまり値引、値引というのは・・。実際値引はありますが、常識を越すモノについては乗せていると思ってください。ココでよく話が出ている値引率・額を要求するヒトにはコレが一番の対応策。見た目を下げればいい訳だし。基本的に値引の話メインの方、いろいろな面で弊害があると思います。でも、価格だけでなく内容を踏まえて選んで頂いた方にはホントにいろいろな面で頑張ろうと思います。参考までに。
|
157:
匿名さん
[2007-08-05 19:12:00]
怖いねぇ。。。
|
158:
物件比較中さん
[2007-08-07 01:10:00]
話を進めていくにつれて、最終の値引き提示をする為には
「ご契約を前提にして頂かないと上司に内諾をとれない。」 といわれ、「ほぼ気持ちは固まりました。」と伝えたところ、 希望していた(想像)以下の価格提示でした。 「決めていただけるということだったので、この金額を提示したのに、、、」「契約してもらわないと困る。」といったことを言われています。 私も、もう契約するようなそぶりをしたといえばしたのですが。。。 しかも帰り際に「契約書作成依頼書」なるものにサインをさせられました。 もう契約しなくてはいけないのでしょうか? もっともっと、値引きをしたい、もっと好条件を引き出したいという気持ち もありますが、それ以上にだまされているような気にもなってます。 ちなみに大手メーカーで「D」です。 値引率は8%です。 それ程大きな値引きでしょうか? |
159:
物件比較中さん
[2007-08-07 01:12:00]
>No.154 by 匿名さん
「契約するように見せかけて断る」 「他社と契約する」 「他社と契約してしまった」 この方法は大丈夫なのですか? 本当に契約する気がないのならアレですが。。。 後々営業さんとの関係がまずくなりませんか? |
161:
契約済みさん
[2007-08-07 16:12:00]
>No.158
うちも同じような感じでしたよ。 「P社」で契約しましたが、「D社」は最後まで食い下がってきて 【同じ値段まではいきます。】ということで、XEVOも12%引き相当 までいきましたので。(それまではMax8%と言っていました) 競合させないと、この値段は出ないと思います。 ただ、当方後悔しているのは、契約後の追加についての割引条件を決めていなかったことです。 【契約後は同じ割引率でお願いします。】と書面で交わすと良いかと思います。 |
162:
154
[2007-08-08 01:57:00]
>>159
契約書調印・15000円の収入印紙割印 これが他のメーカーで行われたとしても 「他社契約よりさらに○○万引きます」 「他社契約と同条件で、さらに○○付けます」 「違約金分は値引きします」 こういった事が日常茶飯に行われています これはどういう事でしょう? 営業と気まずくなる云々以前の問題でっせ! さて、最近の傾向として「限界値引き」のゾーンは 19%あたりにあると思われます 10%超えたら上司の決済がいる事になっているが ※ふかし無しと仮定 絶対取れる核心があれば決済後付けで覚悟を決めて やってくれる営業も居ます 「値引き交渉のヒント」 1.X+Y+Z=19 別個に掲示させ、契約時はトータルの% 2.19%を超える攻防 契約=値引き率と経費率の固定 ここをしっかりやっていれば 契約後の想定外の追加費用でも、ぼられる事はなく 実質19%を超える値引きも獲得できる あくまでも表面上は19%となる 他社対抗上限界を超える値引きで請負 しなければならない時に使う常套手段 いずれにせよ 「これが限界です」 「任せてくれるのなら上に通して了解を・・・」 「キャンペーンに乗せれるから今月中なら・・・」 こういった営業トークに惑わされんように |
163:
154
[2007-08-08 02:23:00]
>>162
契約=値引率と経費額の固定 (経費率ではなく経費額) 後の打ち合わせで詳細な仕様を決めていけば 間違いなく本体価格はUPしていきます その時に活きてくるのです まだまだテクニックはたくさんありますが もう一つ、上記と連動するところでいえば 「契約後に入れれるものは全て本体工事に参入」 というのもあります。 これもHM側が金額調整で使う技 よくこのハウスメーカーに決めた理由で 「営業マンの人柄で契約した」とあるが ある意味これは最も危険な選択 欠陥掴まされる可能性もあれば、高値掴みさせられる 可能性もあります 本人が納得(知らなければ)してりゃ問題ないが・・・ 営業よりも腕のある設計士にあたるかどうか |
164:
ビギナーさん
[2007-09-05 14:16:00]
今住んでいる家を売却して、別の土地(購入済)に完全二世帯を検討中です。現在、軽量鉄骨メーカーの大和、三洋ホームズ、トヨタホームの三社に見積もりを依頼しようと考えています。相見積もりを取った上で、値段を競合させるつもりでいたのですが、先日、大和さんが、「3000万円の本体価格の場合で、うちの利益は150万円程度の利益しかないので、あまり値引きは期待しないでほしい。見積もり後は価格交渉はあまりできません。」と言われました。最初から大和に決めてもらわないと値引きはできないということでしょうか?なんとも腑に落ちない話で、こちらもどのように交渉して良いかわからなくなりました。一般的に最初に出される概算見積書から最終的には値引きするものではないでしょうか?それとも値引きをしてもらうとグレードなどを落とされるのでしょうか?我が家の場合、現在の家の売却のこともひっくるめて慎重にメーカーを選びたいと思っています。何か参考になる事、是非教えてください。
|
165:
購入経験者さん
[2007-09-05 14:49:00]
>164さん
相見積もりをとった上で、価格交渉が始まります。比べて 欲しくないので、営業さんが勝手に言っているだけでしょう。 通常、紹介だけで5%は割引になります。 値引きについては、エアコンやカーテンの定価で値引くのか、 合計額から現金で値引くのかでも大きく変わってきます。 あとは、現地の工事状況を公開するかとか、繁忙期を避けて 建築できるかで、値引き幅が変わってきます。 間取りや家の形状が微妙に違うでしょうし、設備についても 扱っているメーカー、型式が違うかもしれません。 全体の金額からいくら値引いてくれたかで、業者を決めるのは あまりお勧めしません。 |
166:
購入検討中さん
[2007-09-09 14:03:00]
先日、大和ハウスで見積もりを出してもらったところ、延床50坪の完全二世帯住宅で、XevoEという商品の本体価格は3100万円でした。太陽光発電、オール電化です。営業マンは、最初からお値打ちに見積もったので、これ以上は引けないと言っていますが、この価格なら仕方ないのでしょうか?相場がわからないので、判断しかねています。一般的な相場を教えてほしい。
|
167:
匿名さん
[2007-09-09 16:02:00]
相見積もりをしないと無理
積水と相見積もりしてみたら? |
168:
購入検討中さん
[2007-11-05 16:18:00]
どなたか教えてください。
Dハウスのモデルルームをそのまま購入しようとしてるのですが、同じものをたてたら、4300万といわれました。中の家具は70万相当らしいです。しかし、3ヶ月間モデルルームとして利用されるみたいで10万/月のモデル料金+1%値引き+モデル用家具(70万)が限度だといわれました。本当にこれ以上安くならないのでしょうか? モデルルームだから、通常より値引けるはずですよね? どなたか教えてください。来週、契約するかどうかの瀬戸際です。 |
169:
住まいに詳しい人
[2007-11-05 18:08:00]
これから作り上げていく商品に対しての値引きはいくらでも
価格操作は可能です。工務店のランクを変える・工期を早くして手間を かけない・初めからふかしておく(これが一番多い)・品質を落とす等。 もし解体や外構工事(ハウスメーカーが請け負わない工事)も見積もりに入っているようであれば値引き交渉後に自分の知り合いの業者ですると言ってみて下さい。以外な反応があるケースを今まで見たことがあります。 あと値引き=安く購入したいということであればタマホーム等でも大手 ハウスメーカーと仕様部材の品質は全く同じですよ。大手にこだわる 必要はないと思います。 |
170:
契約済みさん
[2008-03-26 02:49:00]
はじめまして。
某大手ハウスメーカーと契約(口頭のみ)したばかりの者です。 3月中キャンペーンで80万円相当の設備、あるいは建物価格から80万引きできると、 ずっと契約を急かされていました。 もちろん、いつでもやってるキャンペーンなのだろうと承知しております。 他者と競合させた結果、ある値引き率を提示されましたが、 その値引き率にはキャンペーンの80万が含まれています。 キャンペーンで約束されていたものは値引きには当たらないと思うのですが、 普通はどうなのでしょうか…。 また、延べ床35坪を希望しておりましたが、営業が持ってきたプランは 吹き抜け込みで35坪でした。 「ゾーンニングどおりやってみたら40坪くらいになっちゃったんで、 少し削りました」と言われたものの、図面に平米数などは記載されておらず、 延べ床35が前提と思い込んでいた私たち夫婦は、確認を怠ってしまいました。 連日連夜子供連れでの打ち合わせで疲れていたとはいえ**だったと思います…。 口頭での契約後にそのことに気付いたのですが、 今から同じ金額で2坪増やさせることはさすがに不可能なのでしょうか…。 |
173:
匿名さん
[2008-08-25 14:41:00]
口頭だけなら契約していないのと同じです。
変更可能ですよ。 金額はアップするかもしれませんが |
174:
匿名さん
[2008-08-25 14:44:00]
すいません。見落としていました。
同じ金額でって事ですね。 同じ金額は厳しいかもしれませんが、2坪分を格安でって交渉するのがベストではないかと・・・ |
175:
周辺住民さん
[2008-08-25 14:59:00]
半年前の書き込みにマジレス?
意味ないでしょ。 |
176:
匿名さん
[2008-08-25 15:29:00]
ありゃ ほんとだ
上がってたから今の書き込みかと思ったら削除されてたのね・・・ |
177:
未入居中古物件
[2008-09-01 23:53:00]
ここは注文のスレですが、建売のスレにないので、お邪魔します。
未入居中古物件(築2年)なんですが、営業は1割は引くといっていますが、 どれぐらいまでなら引けるでしょうか。 正規値段は4800万ぐらいです。 |
178:
住まいに詳しい人
[2008-09-02 00:45:00]
№177
未入居間の空家管理の良し悪しからですね…観る人が観ればすぐに判る〜 まずは、しっかり物件の状態を把握しないと後で後悔するよ。2年間は大きいね〜訳ありでしょ? 個人的には、2割以上はいけるよね。 |
179:
未入居中古物件
[2008-09-03 19:54:00]
>>No.178 by 住まいに詳しい人
レスありがとうございます。 確かに気になるところです。ただ、K市の宅地コンペで当選したHM(大手ではありません) が分譲した物件で、約100戸のうち、10戸ぐらいまだ売れていません。 みたところでは大きな問題はなさそうですが、当然ながら建築士にもみてもらい、 問題点は対処してもらうつもりでいます。 あちこちのスレをみましたが、まずは、25%ダウンから吹っかけてみようかと 思います。 |
180:
住まいに詳しい人
[2008-09-04 00:43:00]
№179
本音を言えば、注文住宅が良いのですが…建売住宅は隠蔽部分のチェックが難しいから〜 一生に一度の大きな買い物で、家庭生活を良くも悪くも大きく変えるベース部分です。 後悔の無いように健闘を祈ります。 |
182:
匿名さん
[2009-10-08 09:01:35]
交渉次第でなんとでもなる話?
|
183:
建築構造設計べんりねっと
[2012-05-09 22:37:47]
木造住宅のほとんどでは構造計算が行われていません。皆様はこの事を
ご存知でしたでしょうか? 木造住宅の構造計算義務化(法制化)についてのアンケートを始めました。 皆さん、ご協力お願いします。 http://arc-structure.sakura.ne.jp/enquete7.htm |
184:
匿名さん
[2012-05-14 14:13:12]
某ハウスメーカーで契約後、
積算価格表をよく見たら、ドアホンのリモコンの取り付け工賃に1000円が計上されてました。 あんなものリモコンを置く器具を壁にネジでとめるだけだろ。 ネジ一個締めるのに1000円!全くのボッタクリ価格。 大手ハウスメーカーって皆こんなものですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どうしても早く建てたい理由がなければ工務店で建てたら合板、ビニールクロス一切なしの自然建材だけ使った高気密高断熱で設備も高級でバスも例えば2坪にテレビジャグジー付でトイレも普通にタンクレスの便器で洗面も造り付け等に普通に出来るんだけど見比べた事ありますか?
別にハウスメーカーだから信用出来る工務店は心配する根拠はないんですが、多くを見てまわればわかります。