注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:53:00
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/


荒らし・営業マン認定書き込みは放置推奨。

テンプレ(仮)

書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。


よく見る質問FAQ

Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。


Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
 オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
  言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
  欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
  慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

[スレ作成日時]2008-03-27 11:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレ No.7

801: 匿名さん 
[2008-07-30 14:35:00]
799さん
800さん
洗った後にドライキ〜プを30分ぐらいして下さいと営業さんに言われました。ずっと溜まったままだと気分的にも嫌ですもんね。
802: 匿名さん 
[2008-08-01 00:36:00]
一条工務店の営業さんに転職するか悩んでいます
もし現役の営業さんや元一条営業マンの方いたら、教えてください。
1.子供の学校行事など時、年に1・2回くらいなら、そこそこの成績を上げてれば日曜日に休むことは可能でしょうか?
2.正直なところ、平均的な営業マンは年何棟くらいの販売をしているのでしょうか?
3.半年間契約がないと転居を伴う転勤等、会社を辞めざるを得ない状況にされるって噂は本当でしょうか?
人事の方に聞いても本当のところがわからないので質問させていただきました
803: 匿名さん 
[2008-08-01 18:09:00]
床暖を冷蔵庫やカップボード・テレビボード・シューズボックスの下にひかなかった人床暖の効き具合はどうですか?教えてください。
805: 契約済みさん 
[2008-08-02 02:41:00]
802さん

私は契約した者なので、営業マンの内情は詳しくはわかりませんが、担当してもらってる
営業さんから聞いた話では

1,事前に申告しておけば土日の休みもとれる。定休日に出勤(客側の要望で)した場合には
  土日に振り返ることも出来るけどフェアとかで大勢の客が来るのが予想される時は難しいし、  結局支店のシフトによるのでは?ただ、契約者(担当)の地鎮祭や建設中の折々の行事・
  検査等になっていれば休む人はいないだろう。

2,これはちよっと・・・。

3,成績に関係なく、他県への転勤(研修を兼ねる)はある。ただ、FC(一条工務店○○と地名  が入ってることが多い)は基本的にはない。


ただ、うちの営業さんがいうには、当然だけど入社してから研修の毎日で、客の応対ができるまで
には1年くらいかかったそうです。一条の理念や商品の特徴はもちろんですが、地盤や設計・構造の知識、他社製品の特徴と比較、不動産取引・土地や建設に関する法律・税金関係、そしてローンや税金等の金融関係、あらゆる知識が必要とされるので、ナマ半端な気持ちでは無理と思います。

同様に客の要望に合わせた時間(仕事が終わってからとか)からの打合せもよく入るし、地盤調査やら検査立ち会いやら、現場視察やら、県内あちこち飛び回るので、家に帰るのが深夜になるのもよくある、と言ってました。

一条に限らず、どこの営業さんもこんなもんではないですか?
(S水とタ○は、『入社して一ヶ月です』なんていう営業がでてきましたが・・・。)
806: 住まいに詳しい人 
[2008-08-02 12:11:00]
労働基準法を遵守、そして社員のモラールが高ければ問題なし〜 以上。
807: 板 
[2008-08-02 12:56:00]
地盤改良工事と水道配管工事が予定通り順調に終わりました。近所の人が四六時中工事を見学に来ています。ハウジングセンターになっても行けそうです。よく「作り方が丁寧ですね」といわれます。突貫工事でなくゆったり工事されてます。換気口が9ヶ所ありますが、右肩あがりについた物が1ヶ所。家の正面なので目立ちます。苦情言わなくてはなりません。プラの換気口ですが、後付でなく固定しておいてからコンクリートを流し込むので、まがってついてしまっても鉄板はずすまで見えないのでこうなるのですね。換気口を割ってつけ直すのでしょうか。この修復工事簡単なのでしょうか。基礎部分なので心配です。 どなたか教えて下さい。
808: 住まいに詳しい人 
[2008-08-02 13:47:00]
どの位のレベルでの斜め具合なのか?
具体的にコンベックス等で計測してから、一条担当者に現地確認をしてもらうのが良いでしょう。
809: 販売関係者さん 
[2008-08-02 18:50:00]
802さん
私は一条工務店ではない会社の営業ですが参考までに
1、土日は特別用事があるなら休めるんじゃないかなあ?
常識的に考えて、家庭を犠牲にして仕事優先なんて時代じゃないですし、そこそこの実績上げてれば文句も言われないでしょう。
もちろん、普段は休めません。というか、休んでたら商売になりません。
2、一条さんだと多分年間6棟くらいが目安ではないでしょうか?
人事の方に営業の人数聞けば、販売個数で割ると平均値はでますよね
3、こればかりは内部の方で無いとわかりません

もし、802さんがハウスメーカーの営業を考えているのなら、一条さんは悪くないと思いますよ
やはり、商品力のあるメーカーでやったほうが長続きするでしょうし、本当の意味での営業の醍醐味を味わえると思います。
営業の醍醐味=お客様に自信を持って販売し、感謝され、紹介をもらう
これから、この業界自体は市場が縮小していくでしょうが、健全で良い商品を作っているメーカーは業績は伸び続け、悪いところは廃業に追い込まれていくって感じじゃないでしょうか。

805さんの情報では一条さんでは転勤が有るみたいですが、常識的に考えて『営業を転勤させる=お客との強いパイプを切る』事になるので、普通はさせませんよね。
リストラ代わりの転勤か、出世して栄転なら分かりますが。

住宅販売の営業は確かに過酷ですが、やりがいと契約をもらったときの喜びは半端じゃなくありますよ
でも、仕事の忙しさにかまけて、家族を蔑ろにしないように気をつけてくださいね
810: 匿名さん 
[2008-08-03 03:35:00]
話題を変えような。
811: 契約済みさん 
[2008-08-03 07:52:00]
こんにちは。来週上棟式を控えているものです。最近エコキュートやナショナルのIHがマイナーチェンジしたみたいですが、いつ契約した人から新しい商品になるのでしょうか??
おおきく変わってはなかったのでいいといえばいいのですが・・・
ご存知の方いらっしゃいませんか??
812: 住まいに詳しい人 
[2008-08-04 01:45:00]
↑みんな、冷たいね〜 担当営業マンに聞きなさいね…
813: 通りすがり 
[2008-08-04 01:50:00]
ウチは大手メーカーで建てましたが、こういった場合は
その都度見積書が更新されるのでわかるようになっていますね。

一条工務店というのはそういうのないんですか?
814: 匿名さん 
[2008-08-04 01:54:00]
↑知ってる人がいないだけだろ。
うちも知らないうちにシンクが静音タイプになってたりしたなぁ。良かったけど。
815: 匿名さん 
[2008-08-04 01:56:00]
ぐは、814は812にレスね。
816: たけ 
[2008-08-04 02:07:00]
ナショナルのブランドが、なくなってパナソニックになったから仕様も変わったんじゃないか
817: 住まいに詳しい人 
[2008-08-04 02:20:00]
一条としては、もし契約内容に変更があれば当然に説明義務があるのだから、聞けば良いこと…
ここのいい加減な情報ではね〜トラブルの元。
818: 匿名さん 
[2008-08-05 23:38:00]
一条の良さって何でしょうか?
819: 匿名希望 
[2008-08-06 00:18:00]
Q値、C値このスレ観ている方ならご存知ですよね?高額な樹脂サッシの標準採用、床暖房のコストパフォーマンス等、ハード面においては他社よりは優れていると思います。ハウスオブザイヤー大賞(省エネNo.1)も受賞していますよ。
820: ビギナーさん 
[2008-08-06 05:49:00]
前のスレに24時間換気を消してと言うスレがありましたが、消すと配管が詰まって故障する原因になりますよ。窓を開けても消さないほうが良いと思いますが?話は変りますが私も818さんと同じで話を聞きたい。一条の家は全部同じに見える。よさを教えて。一条、せきすいの鉄骨も、みんな同じって見える。
821: ビギナーさん 
[2008-08-06 05:54:00]
前スレに有りましたが、24時間換気は消さないほうが良いですよ。配管が詰まり故障の原因になると聞きました。話は変りますが、818さんも書いてますが、私も知りたい。一条さんや、せきすいの鉄骨のやつは全部同じに見える。そこがいいの?
822: ビギナーさん 
[2008-08-06 05:56:00]
済みません。1度目にうまく貼れなかったので、また打ってしまいました。連貼り失礼。
823: クロネコ 
[2008-08-06 12:54:00]
一条の場合外観が同じ様に見えるのは仕方ないと思います。
樹脂サッシもコストを下げるため、自社生産するので種類が少ないし、タイルや出窓が標準で付くなら付けない人は少ないと思います。

サッシやタイルなど同じ物が付いていれば外観も同じ様に見えると思います。

私も819さんと同感です。
824: 入居済み住民さん 
[2008-08-06 13:45:00]
昨年末に引渡しが完了し初めての夏を迎える者です。 一条の性能は本当に良いのでしょうか?たしかに冬の「床暖房」はそれなりに「いいなぁ」と私は思いましたが妻には「膝下が寒く感じる」と不評でした。またこの夏の暑さはたまりません。エアコンを付ければ確かに直ぐ冷えますが一歩部屋を出ると「ムァ」とした熱気が立ち込めています。(高気密住宅はそんなものと言われますが・・・)Q値、C値の為でしょうが勝手口やベランダで入口ドアの網戸の使い勝手の悪さと言ったらありません。自分自身も819さんのように「住宅の性能面」を重視して一条に決めたのですが「住み心地」の面では失敗だったと思っています。 もし次回家を立てる事が出来るとしたら一条は選びません。
825: 匿名さん 
[2008-08-06 14:45:00]
>>824
本当に住んでいるのですか?

>一歩部屋を出ると「ムァ」とした熱気が立ち込めています。

ドアを開けていないの?
私の家は、エアコン一台で1Fが全部冷えますよ。
826: 契約済みさん 
[2008-08-06 18:56:00]
セゾンタイプ2階建で契約済みの者です。
土台から1mは防蟻処理をしなければいけないという規定がありますよね?
基本的に1階等は加圧注入してあるので問題無いのですが、真壁和室の場合はどうなるのでしょうか?柱が出てくるので加圧注入出来ませんよね?見えない所(外壁側)は塗って貰えるのでしょうか?見えない部分だけシロアリに食われる気がするのですが。
827: 匿名さん 
[2008-08-06 19:01:00]
一条って床暖房、標準装備じゃなくなるんだよね?加えて値上げされるんでしょ?
828: クロネコ 
[2008-08-06 19:22:00]
>>827さん

一条工務店の床暖房は、オプションです。

私の場合は延べ床面積約40坪で床暖房の費用は90万弱でした。

ヒートポンプ式の床暖房なのでエアコンも2台買わずにすみました。
829: 匿名さん 
[2008-08-07 00:54:00]
え〜、元々標準装備じゃないってこと!?俺、ずっと営業に騙されてたのかな。この間、営業からいついつまでに床暖が標準装備から外れてオプション扱いになるから、特定日までに契約金100万円入れてくれれば標準扱いになりますよって。見積もりも間取りも出してもらってない段階でそれはできないって断ったら、あれだけ一生懸命だった営業が全く音沙汰無し。
830: 入居済み住民さん 
[2008-08-07 20:32:00]
えっと悪いけど床暖ていいモンじゃないと思うんだよね。ごめんなさい。824支持になっちゃうな。クレバリーホームのユーザーが両方施工したらしい。〈床暖、蓄暖)蓄暖付けとけば床暖必要ないって。・・・当たり前ジャン。あったかいからね。あーそうか。ほんとに床暖いらないジャン。ほんとに無駄って言ってた。床暖壊れたらどうすんのかな?蓄暖は分かりやすいけど。
831: 契約済みさん 
[2008-08-07 23:41:00]
>No.830さん

クレバリーの方は、何坪の家に、蓄暖いくつ入れたのでしょうか?
たぶん、暖房器具の効果って住んでる地方によって違うと思うんですよね。

うちは主人の会社が蓄暖なのですが、温まりが遅くて、寒いときは力が足りないって
言ってたのと、普通の石油ファンヒーターとかと違って、蓄暖は片づけられないから
場所をとる、ということで蓄暖はやめました。
832: 匿名さん 
[2008-08-08 00:48:00]
一条で契約直前まで進みましたがやめました。
概算見積もりとキャンペーンを口実に契約をとにかく急がされました。
その後、別なHMと契約にいたりましたが、こちらは詳細見積もり後、納得できれば契約という進め方。
HMによってやり方はずいぶん違うんだなと思いました。
またローン仮審査も無条件で通りましたとの一条営業さんからの報告に対し、実際は保証料の上乗せが必要ということが判明し、最終的には一条さんで契約しなくてよかったと思いました。
833: 匿名さん 
[2008-08-08 01:00:00]
824さん
リビングは何坪?
エアコンのメーカーは?
834: 824です 
[2008-08-08 09:14:00]
833さん
LD18畳ですから9坪ですか。ちなみに建坪は55坪です。エアコンメーカーは一条で入れたダイキンです。 825さんも曲解されているようですがエアコンを入れればそれは十分涼しくなりますよ。私が申し上げたいのはエアコンが入っている部屋から一歩足を踏み出すと「ムァとした熱気」が立ち込めていると言う事です。例えばリビングからトイレに行く時や1階から2階への移動時などに不快感を感じるわけです。また私の住んでいるのはⅢ地域ですが割りと緑の多い田舎なので朝晩は窓を開けておけば涼しい風が入るのですが勝手口やベランダなど出入りが多い場所の網戸について「気密には貢献するのだろうけど使い勝手は全く考えていない網戸がついているなぁ」と実感したのでそのままの感想を書いたまでですよ。
835: クロネコ 
[2008-08-08 22:15:00]
>>824さん

確かに勝手口の網戸は扱いと思いますが、事前に展示場などで確認しなかったのでしょうか?

私は使いずらさから勝手口とバルコニーの開き戸には網戸を付けずに、他の窓で風が入る様に出来る配置にしてもらいましたよ。

床暖房についてですが、何か他の暖房機(エアコン等)と併用していたのでしょうか?
836: 土地勘無しさん 
[2008-08-08 22:25:00]
>バルコニーの開き戸には網戸を付けずに

致命的。乙。
837: クロネコ 
[2008-08-08 22:30:00]
土地勘無しさん
致命的とはどうゆう事でしょうか?
838: 親と同居中さん 
[2008-08-08 23:42:00]
いちいち、反応スンナよ 学○員
839: 入居予定さん 
[2008-08-09 00:45:00]
>824,834さん

ひとつの部屋だけ冷やしても、廊下に出たら暑いのは当たり前では?それではエアコンを消したらせっかく冷やした部屋に廊下やほかの部屋の熱気が入ってきてしまいますよ。考えればわかることです。
家全体を断熱しているのだし、高気密高断熱性を生かすためには、一度家全体を冷やしてしまえばいいと思うのですが?どこに行っても過ごしやすいように。それで、825さんに、ドアは開けないのですかと聞かれているのですよ。
曲解なのはあなたの方でしょう。

床暖房も、膝下が寒いとのことでしたが、設定温度は何度なのでしょうか?
参考までに教えてください。
設定温度が低ければ、寒いのは当たり前と思いますがね。


と反論は言っても、網戸の使い勝手の悪さには賛同します。
クルクル網戸では、もし網戸を閉めたいときに外側に虫が止まっていたら、虫ごと巻いてしまいますよね。その虫をえいえいと叩いて逃がしてから網戸を上げて、窓をすばやく閉める、なんて・・・
面倒ですね。
小さい窓ならまだしも、勝手口やバルコニーの出入り口など、長い網戸は余計面倒です。
『網戸に虫来ない』とか有効的なんですかね?
虫の多い地域なので、それは心配です。


あと、学○員とかいちいちチャチャ入れる人、うるさい。
一条で建てるからって学会員だと決め付けるな。
そういうことしか言えない人って頭足りないよね。
何が楽しいんだろう?
840: 匿名さん 
[2008-08-09 01:07:00]
839さんの言うとおり!
一条工務店の良さがわかる人だければ建てればいいんです。
838さん、あなたはどこのハウスメーカー?
841: 匿名さん 
[2008-08-09 01:16:00]
まあまあ
ハウスメーカーを聞いてもしかたないですよ!
なんせ夏休みですからwww
842: 入居済み住民さん 
[2008-08-09 07:58:00]
一条の床暖房はいいですよ。なんといっても
市場価格の3分の1でできるのですから。
エアコンのヒートポンプ式なので、
エアコン込みの値段で設置できましたので、高級なエアコンを買ったぐらいの値段で
エアコンもついていて割安です。
全館床暖房なので、トイレ、洗面所、風呂場までも寒くなく
快適に過ごせます。
他メーカーだったら、リビングだけというのがほとんどです。
私の家は1階、2階とも全館床暖房なので、
すべての部屋、廊下が快適です。
寒くなると、
設定温度は38度位で家を出るときは22度位に設定して24時間使用していました。
(24時間稼動が電気代が割安との事です。)
電気代は7〜8千円のアップでしたので、以前の灯油代より若干高いくらいでした。
膝下が寒いとは思いませんし、家の中がほんのりあったかいのは、
家に帰って玄関を開けるとなんとも気持ちよかったです。
843: 匿名 
[2008-08-09 10:54:00]
なんか一条の社長は変わったらしいですよ。
もう学○とか言わないで下さい。
どっちみち学○とは関係ないですが
844: ビギナーさん 
[2008-08-09 19:16:00]
ところで、床暖と、蓄暖ってどっちがいいの?知り合いの家は両方入れられ、床暖一回も使ってないって言っていたけど?っていうか、床暖いらないって言っていた。どうなの?
845: あ 
[2008-08-09 19:20:00]
床暖房の方が扱いやすいだよね??
846: 匿名さん 
[2008-08-09 19:57:00]
質問させて下さい。
南道路の土地に一条の平屋の家が建ってます。

ここまではいいのですが駐車場は作らず土地すべて花とか植えてあって車を路駐しています。

これはありなのでしょうか?
847: 匿名さん 
[2008-08-09 20:09:00]
そうかの人なのでほっときましょう、あなたに害はありませんのでしょ
848: 入居済み住民さん 
[2008-08-09 20:11:00]
846さん。だめに決まってるジャン。それより844に答えてよ。
849: ビギナーさん 
[2008-08-09 20:14:00]
848です。ごめんなさい。選択間違えました。
850: 匿名さん 
[2008-08-09 20:19:00]
846です。
やはりダメですよね…
この場合市役所に言えばいいのでしょうか?

それと844のレスを答えてと言うのは自分にでしょうか?

家は床暖房入れるお金がなく蓄熱暖房を入れました。
851: ビギナーさん 
[2008-08-09 20:43:00]
844です。レスありがとうございます。ヤッパリそうだよね。私も床暖より、蓄暖のほうが良いと考えていたんです。話し変ります。市役所に言うのは手ですが、基本は自分たちで解決しなさいというのが市役所の答えです。私の実家が引っ越した際そのような文書がありました。ですのでその地区の”長”に注意をしてもらい改善を促すのが懸命と感じます。自分がかぶることはないと感じます。
852: 契約済みさん 
[2008-08-09 22:26:00]
>846

別に一条の家だからってわけでないだろ・・・。
こういう相談は別でやってくれ。
853: 匿名はん 
[2008-08-10 00:47:00]
>846さん
違法駐車ですから市役所ではなく警察に通報しましょう。
他に駐車場を借りていて、家の前の道路にとめているのかもしれません。
警察に苦情を言えば、駐車違反の切符を切りに来ます。
854: 入居済み住民さん 
[2008-08-10 06:19:00]
853さん。確かにそうです。でもそれは本人も分かっているんじゃないの?警察に言うってことは絶対切符を切られるってことだから、誰が通報したんだってことになるじゃない。いらぬ疑いをかけられる危険もあるでしょ?最近自己中心的な方が多いので、穏便に片付けたいと考えての相談なのでは?
855: 入居予定さん 
[2008-08-10 16:56:00]
蓄暖は確かにランニングコストが安くいいとは思いますが、一条の床暖と比べるとイニシャルコストが高めだと思います。
また、導入された方のブログなんかをいくつか見ましたが、床暖に比べて温度管理がしづらいという印象ですが違いますでしょうか?
床暖なら一度ずつ設定できたり、1階と2階で温度をかえたりできるのがいいと思います。
856: 申込予定さん 
[2008-08-10 18:23:00]
先日、モデルハウスを見に行き、アシュレとセゾンFのカタログをいただきました。
ここの掲示板(過去ログも含めて)拝見いたしましたが、今イチ標準価格が分かりません。
来週、見積もりを出してもらうつもりなのですが、仮契約で前金も発生するということなので、
心構えをしながら商談に臨もうと主人とも話している段階です。
ちなみに、38坪にセゾンF希望なのですが、原材費も高騰しているということもあり、
今現在の夢の家使用と通常セゾンFの坪単価はいくらぐらいでしょうか?
オプションなしで、外構費、諸費用は+15パーセントぐらいでみているので、あくまで建物の建築価格でお願いします。(ちなみに、和歌山で建築予定です)
場違いな質問かもしれませんが、初めてのマイホームで日々勉強中ですので、親切な方おられましたら、よろしくお願いします。
857: 物件比較中さん 
[2008-08-10 20:13:00]
初めて書き込み致します。
一条を候補に考えて検討中です。
アシュレとセゾンで見積もっていただいております。
明日 見積もりが出ると連絡ありました。

アシュレ 44.97坪の間取りで 1949万でした。(6LDK)

夢の家は 坪3万で出来るそうです。
858: 一国一条 
[2008-08-10 22:27:00]
坪3万って・・・


安っ!
859: 契約済みさん 
[2008-08-11 05:40:00]
東海地方ですが、セゾンF(夢の家Ⅳ)で坪56万です。
最近、電気式床暖房がパワーアップしたと営業が言ってましたがどなたか知ってますでしょうか?
860: 販売関係者さん 
[2008-08-11 06:04:00]
>>844
このスレでよく床暖の話が出てきますが、高気密・高断熱(C値1cm2/m2、Q値1.5W/m2K以下
程度)の家なら床暖房は必要ないと思うのですが。

次世代エネルギー基準のⅢ、Ⅳ地域なら、高断熱高気密で施工されている家では冬場の床暖は逆に
暑くて住みにくいと思います。

本当に高高を謳っている工務店の多くは床暖は薦めません。
理由は必要ないから。

家の大きさにもよりますが、キチンと施工してもらえれば、2階建て総床面積40坪位の家ならば
エアコン2台位で十分ですし無駄な費用はかけない方がいいと思います。
暖房入れても膝下が寒くなる家ならそこが問題。
861: 入居済み住民 
[2008-08-11 07:10:00]
>>860
高高だからこそ、床暖房のみで暖かいのですよ。
工務店の多くが床暖を薦めないのはコストの問題でしょうね。
全館の床暖房を100万以下で導入できるのは一条工務店くらいでしょうから。

妻がエアコン暖房の風が苦手なので床暖房を選択しました。
Ⅳ地域ですが、暑くて住みにくいなんて事は一度もなかったですよ。
862: 入居済み 
[2008-08-11 11:57:00]
>>866

高高であれば、エアコン二台あれば十分だから、床暖は不要という意味でしょうか?
エアコンだと、乾燥が激しくほてった感じが苦手なので、エアコンは使わず床暖のみという人も多いと思います。
我が家では冬は床暖のみで、エアコンは使いません。
一条は全館床暖ですが、他メーカーでリビングなど一部のみ床暖だと、エアコンを併用しないと結局は寒いとのことで、あまり使わない人もいますね。

女性で足元が冷える方は、暖房の問題ではなく、まずは身体内部の冷えを解消しないとダメな人もいるのでは?引越し前から冷え症気味なら、それは暖房や家のせいではなく、奥様自身の問題かと…足湯などでの体質改善をお勧めします。

夏は暑いですが、他メーカーの高高の家も似たようなものでしたよ。冷蔵庫だって、冷やし続けないと冷たくないですものね。高高の夏はこういうものだと思っています。
設計の段階で風の通り道も考えていたので、日中でも窓を開ければエアコンなしど過ごせますよ。
863: 物件比較中さん 
[2008-08-11 15:22:00]
エアコン暖房だから乾燥するなんて、間違った知識を持ってる人がまだ居るんですね・・・
床暖でも蓄暖でも電気ストーブでも、同じ時に同じ家を同じ室温まであげれば同じ湿度ですよ・・・
864: 愛知 
[2008-08-11 16:28:00]
床暖最高。
入居初年は床暖のみで寒さを感じない室温にしていましたが電気代が高かったですね。
二年目は服装をそれなりにして、床暖の設定を下げました。が、やはり昨年と比べてやや不満。
そこでヒーター無しのコタツを投入!これが最高!熱源は床暖房だから電力そのまま。コタツで寝てもあの痒みがない。
今年もエコで行きます
865: 床暖愛用者 
[2008-08-11 20:59:00]
>>863

エアコンを付けると、床暖以上に肌も唇も乾燥するし、静電気もすごいですが…。喉も痛くなります。
湿度計を見ても、エアコン使用時のほうが乾燥してました。

エアコンの温風が床暖以上に乾燥しないなら嬉しいですが、エアコンの加湿機能を使う、なんて話しじゃないですよね?

まー冬はどのみち加湿せざる得ないんですが。
866: 入居済み住民さん 
[2008-08-11 22:48:00]
少し中学校の理科を勉強するとよいと思います。
開放式の燃焼系暖房器具で無い限り同じですよ。
同じ空気を同じ室温まで暖めるなら、エアコンも床暖も蓄暖も電気ストーブも湿度は同じになります。
(たとえば、同じ湿度50%5度の空気を20度まで暖めれば、湿度はどれも同じです)。
867: 販売関係者さん 
[2008-08-11 23:05:00]
>>861さんへ

>高高だからこそ、床暖房のみで暖かいのですよ。
高高だからこそ床暖房のエネルギーは必要ないという事です。
Ⅳ地域なら蓄熱で十分。

>妻がエアコン暖房の風が苦手なので床暖房を選択しました。
>Ⅳ地域ですが、暑くて住みにくいなんて事は一度もなかったですよ。

高高の家なら設定温度までいけばエアコンはその後、アイドリング状態になります。
だからエアコンの 暖房の風は殆ど感じません。

エアコンがいやならオイルヒーターでも十分だし、オイルヒーターでも設定温度までいけば
エアコンと同じくほぼアイドリング状態でいけます。

Ⅳ地域で床暖房が暑く感じないという事は遮熱や隙間から熱が逃げているから暑いと言う
感覚までいかないだけ。

高高専門のモデルハウス等で体験宿泊をしてみれば違いが分かります。
868: 匿名さん 
[2008-08-11 23:47:00]
>>866
たぶん中学では輻射熱のことを習わなかったのかな?

輻射熱で直接体を暖める床暖房は、室内の空気をエアコンと
同じ温度まで暖める必要がないんですよ。
エアコンは空気を暖めてから間接的に体を温める方式なので
効率が悪い上に乾燥しやすくて駄目なんです。

温風が当たると暖かいと思ってしまうのも無理はないのですが
床に温風を吹き付けるタイプでないと、足元は冷えたままです。

オイルヒーターも近付けば輻射熱の効果が得られますけど、
それよりホットカーペットやパネルヒーターの方がいいですね。

一条のようにヒートポンプで温水を作って床暖房の熱源にするのが
一番ランニングコストは安いですが、普通は導入費用が高くつきます。

床暖房を部分的にしか施工しないようなHMのせいで
床暖房は寒いという誤解が生まれているような気がします。
869: 861 
[2008-08-11 23:48:00]
>>867
蓄熱は温度調節が難しく、暑いときがあると聞いたので考えませんでした。
お聞きしますが、蓄熱で全館の温度差をなくせるのですか?(浴室なども)

高高の家なら設定温度までいけば床暖房もその後、アイドリング状態になります。
床暖房って温度設定が1℃づつできるのを知ってますか?
暑く感じないのは、設定温度を調節しているからなんですが…
870: クロネコ 
[2008-08-12 01:08:00]
>>867
高高でもエアコンやオイルヒーターなどの熱源が必要なんですよね?
一条の場合それが床暖だっただけのことではないでしょうか?
私はエアコンの暖房は頭がぼーっとするので余り好きでは無いですし、蓄暖は置き場所に困ると思いました。
それと蓄暖やオイルヒーターなどは各部屋に置かないといけないと考えていましたが、この考えは間違いでしょうか?
871: 販売関係者さん 
[2008-08-12 01:13:00]
>お聞きしますが、蓄熱で全館の温度差をなくせるのですか?(浴室なども)
高高と謳われている住宅なら大丈夫のはず。(体験済みですⅣ地域)

各部屋のドアを開けておくのが条件になりますが、浴室の温度も同じになります。
疑われるなら工務店で蓄断熱を備えているモデルハウスがありますからそこで体験宿泊して
みれば実感できます。

ただしⅠ、Ⅱ、Ⅲ地域では蓄断熱だけで全室温度差無しというのは経験がないので分かり
ません。


言い方が悪かったかもしれませんが、要はイニシャルコストをそこまでかけなくても快適な家は
造れるという事です。

因みにキチンと施工をしてある家ではエアコンで床に吹き付けるタイプでなくても部屋の温度
高低差は出ません。
経験が無い方は大体エアコン暖房だとそのような発言をされますね。

高高の家ではどの暖房機種を使っても湿度が冬場50%以下になりやすいので加湿器は必要になります。
872: 入居予定さん 
[2008-08-12 07:18:00]
よかったらどこの工務店か教えていただけませんか?
参考にC値とQ値も教えてほしいです。一条の夢の家以上のスペックということですか?
確かに全館空調でしたら快適かもしれませんが、24時間いくつかのエアコンを付けっぱなしで、各部屋のドアを常に開けておくのは現実的ではないと思いますが…
あとオイルヒーターですがその場合各部屋につけなくてはいけないと思いますよ。そうすると電気代がすごいことになります…
一条の全館床暖はヒートポンプ式なので、24時間使用してもランニングコストも安く、温度管理も楽なので快適に過ごせると思いますよ
873: 匿名さん 
[2008-08-12 10:14:00]
>>871
>因みにキチンと施工をしてある家ではエアコンで床に吹き付けるタイプでなくても部屋の温度高低差は出ません。

温度の高低差は物理現象ですので、キチンと施工してある家でも発生します。
サーキュレーターでもない限り無理です。

>経験が無い方は大体エアコン暖房だとそのような発言をされますね。

そういう決め付ける発言はあなたの信用を落とすだけです。
エアコンによる温度差はどの家電メーカーやHMでも実験して測定していますので、あなたの思い込みとは関係なく発生しています。

>高高の家ではどの暖房機種を使っても湿度が冬場50%以下になりやすいので加湿器は必要になります。

冬に外気に比例して室内が乾燥するのは、24時間換気によるもので、高気密高断熱住宅に限った話しではありません。
24時間換気システムでは熱交換で室温だけでなく湿度も落とさないようにする方式があります。
むしろ高気密高断熱住宅の方が調湿しやすく、室内の気温をあまり上げない床暖房は乾燥しにくいといえます。
874: 申込予定さん 
[2008-08-12 10:43:00]
875: 申込予定さん 
[2008-08-12 10:56:00]
↑間違えました。すいません。

>>869
>>蓄熱は温度調節が難しく、暑いときがあると聞いたので考えませんでした。

私も新築にあたって暖房器具を検討中です。Ⅳ地域ですが、869さんの言う蓄熱暖房器の欠点は、日本スティーベル製品でしたらシーズンセンサーという自動温度調節機能がついていると聞きました。一条なら床暖にしたと思いますが他社に決まりそうなので、コストの面から私は蓄暖を選択しました。
予定面積52坪で機器測定を依頼した結果、一階は2台、二階は小型タイプが各部屋1台ずつで全館暖房となることがわかりました。
ただ設置認定店の話では、この辺りは温暖なため、これまで3台以上入れたケースは無いので、一階の2台だけで十分では?ともアドバイスを受けました。そして、二階は後日追加購入に備えて床補強とシーズンセンサーの配線工事のみとしたらどうかとのことでした。参考になれば幸いです。
876: 申込予定さん 
[2008-08-12 11:07:00]
ちなみに提案書によると、一階の設置場所はリビングと玄関ホールの奥です。
ホールといっても多少大きめであり、家のちょうど真ん中あたりです。
これで少なくとも提案書では一階は全館暖房ということになりますが、独立タイプの和室や浴室、トイレはドアを開け放していなければドア下部の隙間からしか暖められた空気が入りませんよね。特に和室は引戸なので、閉めていればダメかもしれません。本当に全館温まるのかは設置してからのお楽しみといったところです。
877: 販売関係者さん 
[2008-08-12 11:48:00]
>>872

>よかったらどこの工務店か教えていただけませんか?
FPの家とソーラーサーキットの家での体験宿泊での経験で書いています。
最近は断熱の方法もウレタンパネルと遮熱シートを組み合わせたものや外断熱と遮熱シートの
組み合わせとか日々進化していますね。

C値は0.4〜1cm2/m2、Q値は1.3〜1.6W/m2K位での施工実績の検査報告書と計算書を見せて
もらいました。

ただ私は営業から言われた数字で、家の性能を鵜呑みにはしない嫌な客ですのであくまで自分で
体感し、目と体で確認できた事しか信用していません。

ですので体感宿泊も真夏と真冬しかしませんでした。(Ⅳ地域関東)

エアコンの設定温度を変えてみたり稼動しているエアコンや蓄熱暖房器の電源を切って4時間位
そのままにしてみたりして温度変化を見てみたり本当にその工務店が言っている通りの性能が
あるのか確かめました。

何社か調べて見て分かった事はやはり高い技術力を持った工務店はあります。
そこのモデルハウスは冬場の暖房は蓄熱暖房機(4KW)一台のみ。(総床面積42坪)
ただし、外気温が0度以下になった時はエアコン2台をサブ暖房として稼動。

夏場は6畳用エアコン3台で3台とも設定温度は外気温での除湿。
(外気温が33度の時は33度での除湿設定)

それでも十分快適に過ごせる空間を作っていましたね。
同じ仕様で冷暖房を設置し、実際に住んでいる施主の方数人からも聞き取りしました。

実際に建てたオール電化住宅でのデータでは電気代が夏場12,000〜13,000円
冬場15,000〜16,000円 他の季節は10,000円前後でした。
蓄熱暖房器とエアコンを比較すると同じ条件で室温を維持しようとすると蓄熱のほうが
電気代は掛かるそうです。


信用できない人は自分でサイトを検索し宿泊してみれば納得すると思います。

ただ家に関しては性能がすべてではなくデザイン企画力、営業、社長との相性があるので
一概にそこが一番いいとは言えないと思いますが。

実際に動いて見てその工務店代表とじっくりと話したりして勉強するといろいろな会社がある事が分かります。

このスレに書き込みされている方はよく勉強されていて私も教わる事がありますが、なんか
一条側のサイトで表記されている事、営業さんの話をそのまま素晴らしいんだと書いている方
が多いという印象があり(それはそうでいいのかも知れませんが)いろいろなモデルハウス、
展示場、を比較して私なりに感じた疑問がありましたので書きました。


長文失礼しました。
878: 入居済み住民さん 
[2008-08-12 12:10:00]
一条の夢の家は高高なので皆さんの言われるとおり、部屋だけを考えればエアコンをそれぞれの部屋に入れておけば床暖房は特に必要ないと思います。当方東京地区なので余計そうです。しかしエアコンでは廊下やトイレおよび脱衣所と風呂は暖かくなりません。そのために全床暖房を入れました。冬の寒さが大嫌いで、家の中を何時薄着でどこに行こうが寒さは感じないというのが目的でしたので、目標はかないました。問題は夏でエアコンのない、特にトイレと脱衣所が暑くて大変です。エアコンをそれぞれ入れておけば良かったと後悔しています。高高は後付すると性能に問題が生じるので、それぞれの必要なレベルを事前に設定して設備を決められたら良いと思います。
879: クロネコ 
[2008-08-12 12:48:00]
一条工務店で宿泊体験できるモデルハウスが滋賀県にありますよ。

私の体験したのはブリアールの夢の家Ⅲ全館床暖房です。

1月末に体験したので夜は外気温は氷点下まで下がってましたが室内は22℃でしたよ。

床暖房の設定温度は入った時32℃で室温23℃になっていました。その後設定温度を28℃にして寝ましたが朝起きた時に室温22℃になったぐらいでしたよ。

ヒートポンプ式の床暖房なので、エアコン2台を動かしてる感じですね。
880: 販売関係者さん 
[2008-08-12 13:47:00]
>>873
>温度の高低差は物理現象ですので、キチンと施工してある家でも発生します。
私が言いたかったのはエアコンという暖房機器を使っても同じ部屋で顔が暑いのに
足元が冷えるような温度差を出さない家を造れる工務店は存在すると言う事です。

立っていて顔周辺と足元の温度差が1度前後でストレスは起きないと思うのですが。


>エアコンによる温度差はどの家電メーカーやHMでも実験して測定しています
家電、HMでⅠ、Ⅱ地域の省エネ基準の設定で測定しているところがあったら教えて下さい。
C値、Q値の基準が低い部屋で測定していれば温度差が出るのは当たり前だと思うので。
正確な計画換気ができていれば体感するほどの温度差は発生しないというのが持論ですし
何社か見て泊まって実感しています。

何度も言いますが私はメーカのデータや話をすべて鵜呑みにはしない面倒なお客ですので。


別に私はエアコン支持派でもないし、蓄熱支持派でもないですが、床暖房でなくても
同じ快適な空間を作れる工務店は存在します。

気密、断熱が本当に高性能な家はある会社のように地中熱利用や屋根裏冷暖房を設置という
大掛かりな事をしなくても、床暖房を入れなくても少ないエネルギーで一定温度、湿度にする
ことが可能だというところに行き着きました。

シンプルな造りで同等なパフォーマンスが出せれば無駄なメンテナンス費用も故障というリスク
も背負わなくて済む。


家の中の快適度が同じでイニシャル・ランニングコスト等が抑えられれば浮いたお金を余暇にも
使える。


ただし床暖房でなくては満足しない方はそれでいいと思う。

満足、納得する考え方は個々に違うと思うので。
881: 住まいに詳しい人 
[2008-08-12 15:18:00]
>>880
結局、自ら調べようともせず、長々と持論を振りかざすだけですね。
傍からみてもHMの宣伝を鵜呑みにする連中と五十歩百歩かと。
考え方は個々に違うと思うのであれば、一条の床暖房を否定するだけのような
書き込みをしていることになぜ自己矛盾を感じないのか不思議です。
882: 入居済み住民さん 
[2008-08-12 16:23:00]
友人宅で床暖房を経験し、足元から暖まる快適さを求めて
一条で床暖房を導入しました。
蓄熱はファンの吹き出し口からの熱風が熱いこと、
設置面積を取る、蓄熱の前に物を置けないなどのデメリットを聞いていたので、
我が家の選択肢にありませんでした。

住む地域や生活スタイル、個人の嗜好などありますので
「このHMが最高!」「この暖房器具は完璧!」というのはないと思いますが
今までの書き込みを読む限り、攻撃的な感じを受けました。
ご自分が体験されたHM並びに選ばれたHM(工務店)の名前を最初に挙げた上で
書き込まないのも、いかがなものでしょうか。
どこのHMもメリット・デメリットはありますが
一条&床暖房のメリットを理解した上で書き込んでいるとは思えません。
自分の会社の商品のいいところばかりをアピールし
他社の悪口を言う営業マンを思い出しました。

一条<FPの家とソーラーサーキットの家という考えであれば
ここで長々と議論するのではなく
改めて、参考になりそうなサイトのリンクを貼ったり
そのHMのスレッド、もしくはご自分のブログなどを作成し、そちらに誘導されたほうが
これから建てたい、他社の情報も知りたい人にとって親切ではないでしょうか?
単純に一条の情報だけを知りたい人もいるでしょうし。
せっかく、タメになることが書かれているのに
他社(一条)の掲示板で議論しても、もったいないと思います。

>信用できない人は自分でサイトを検索し宿泊してみれば納得すると思います。

匿名で、自分が選んだHM(工務店)も公開せず
なんとなくケンカ腰の人の書き込みを信用するほうが難しいと思いますよ・・・

以前も一条の掲示板で、FPの家(でしたっけ?)のよさを書かれていた方がいたような気がしますが
その方も、どなたかに「あなたはどこで建てたのですか?」と聞かれてから
答えていた記憶があります。
最初にHMや工務店の名前を挙げて話をしたほうが、話が早いしわかりやすいと思うのですが
なぜもったいぶって話さないのか不思議です。
FPの家も施工能力に左右されるそうなので
具体的な地域・工務店名まで挙げたほうが親切だと思います。
(FPの掲示板に誘導した上で)
883: 契約済みさん 
[2008-08-12 19:38:00]
i-cubeについて情報交換しませんか?

http://yamagata-np.jp/housing/pdf/200805_mami.pdf

私の情報(正確な情報かどうかは??ですが・・・)
・2×6
・内断熱&外断熱(EPS120mm&60mm)
・陸屋根(ガルバニウム合板、EPS260mm)
・オール電化
・夢の家Ⅳ可
・全館床暖房可
・対応地域(北海道、山形、??)
・坪単価53万円(夢の家+床暖含む)
・住設⇒セゾンAと同等

山形の展示場へ行った方など、よろしければ感想をお聞かせ願います。

あと、2×6でも防腐防蟻は加圧なんでしょうかね?

内断熱&外断熱でウルトラ級の断熱性能だとは思いますが、関東あたりでは過剰性能かな・・・。
884: 入居済み住民さん 
[2008-08-12 20:44:00]
No.882さんのいわれるとおりですね。

また私は
床暖より蓄暖がいいとは思いません。
特に一条はコストパフォーマンスが他メーカーに比べて
格段に優れているのが、いいのだと思っています。
電気式床暖房であれば、
エアコン付で市場の3分の1の価格で全室設置できるのは、他メーカーではありえません。
床暖房でもリビング等だけでは意味が無いのです。
床暖房を設置するのであれば、全館にしないと本当に健康的で、快適な過ごし方は
出来ないと思います。
高気密高断熱で全館床暖房が割安で出来るのは一条だと思います。
885: 申込予定さん 
[2008-08-12 20:46:00]
今まで散々無垢が良いって言ってた人達はどうなるの??
886: 匿名さん 
[2008-08-12 20:57:00]
>>885

どうにもなりません。
無垢にもメリットデメリットがありますから・・・。
集成財やLVL、無垢を含め結局は好みの問題では?
887: 匿名さん 
[2008-08-12 21:27:00]
「床暖房」でググると、3種の床暖房を扱っているからか、ナショナルがトップに出てくる。
http://national.jp/sumai/cwf/yukadan/
「選び方」をみると、使い方に合わせて選択するものらしく、どれが一番いいとは言えないみたい。
全館床暖房のような広い面積を朝夜中心に使いたいなら温水式の方がよさそう。
888: 入居済み住民さん 
[2008-08-12 22:43:00]
電気式床暖房といっても
エアコン(電気)によるヒートポンプ式の温水床暖房のことです。
889: 契約済みさん 
[2008-08-13 00:50:00]
>>888
どちらも電気を使う床暖房ですが、電気式は温水式とは違います。
http://national.jp/sumai/cwf/yukadan/chart.html
890: 住まいに詳しい人 
[2008-08-13 01:56:00]
結局、個々人の好みの域を越えない内容ですよ。
生活スタイルを吟味して選択するしかありませんよ。
891: 三河 
[2008-08-13 09:50:00]
FPの家?
友人宅が新築しました。
気密と断熱以外、何か優れてますかね?
あの構造、耐震性あるのかな。住宅の性能は気密と断熱って考えちゃってますよね。屋内は快適でも本体がガタガタ震えてますぜ
892: 検討中 
[2008-08-13 13:34:00]
一条工務店で建てようか検討中の者です。
以前見積もり中の方がお二人ほどいましたがどうだったでしょうか?
最近見積もりされた方よかったら金額を教えて下さい。
私は夢の家ⅣVタイプを検討中です。
893: 匿名さん 
[2008-08-13 18:52:00]
880は過去レスに目を通してから書き込むべし。
ここは一条教の**の集まりだからどんな内容であろうと批判をすれば集団総攻撃をくらう。
全館床暖にしなければ廊下や浴室も同じ温度にならないなんてトンチンカンなことを
言っている**を相手にするのは時間と労力の無駄だから高高の話は高高のスレに行きなさい。
894: 通りすがり 
[2008-08-13 21:32:00]
ここはアンチ一条もくるところだから、どんな内容であろうと反論すれば一条教とか**の集まりだからと意味不明な攻撃をくらう。
895: 入居予定さん 
[2008-08-14 00:11:00]
<<866さん
<少し中学校の理科を勉強するとよいと思います。
<開放式の燃焼系暖房器具で無い限り同じですよ。
<同じ空気を同じ室温まで暖めるなら、エアコンも床暖も蓄暖も電気ストーブも湿度は同じになり<ます。
<(たとえば、同じ湿度50%5度の空気を20度まで暖めれば、湿度はどれも同じです)。


蒸し返すようで申し訳ないですが、同じ湿度でも、エアコンの方が乾燥するというのは間違ってないと思います。
同じ湿度の部屋で洗濯物を干した場合、扇風機をかけた方が早く乾きますよね。
乾燥する、というのは部屋の湿度の問題ではなく、お肌が乾燥するという意味なのでは?
風を受けると肌は乾燥するので、エアコンより床暖の方が乾燥しないと思います。お肌がね。
そしたら断然床暖の方が快適だと思いますね、同じ湿度で同じ温度でも。

866さん、頭いいそぶりでしたが、もう少し考えて発言されたら?
896: 嫌味な895だな。 
[2008-08-14 00:48:00]
頭いいそぶりな866を攻撃する嫌味な895は、
本当に頭いいってほどの知識を持ってるのかね。
ついでに嫌味な語り口を併せて鑑みるに、
「自分で思っているほどは頭が良くないクセに嫌味なので周囲のみんなから嫌われているタイプ」
といった感じだな。
897: 匿名さん 
[2008-08-14 00:56:00]

同感
898: 住まいに詳しい人 
[2008-08-14 02:24:00]
くだらんレスはやめなさい…
899: 匿名さん 
[2008-08-14 06:23:00]
工務店はいつ潰れるかわからんよ・・・
900: 匿名さん 
[2008-08-14 06:45:00]
895はエアコン暖房の風と24時間換気の風、どちらが強いか調べてみろ。
床暖房や畜熱にサーキュレーター併用できなくなっちゃうなw
901: いつか買いたいさん 
[2008-08-14 08:20:00]
ん〜でも、エアコンの方が乾燥するってのはじゃぁ間違い??
一条の全館床暖いいなあと思っていますが、どっちにしろ乾燥するなら高いお金出して床暖入れないで、エアコンの方がいいのかな。
エアコンの方が乾燥するって意見の人が多いのはなぜなんでしょうね?
902: 通りすがり 
[2008-08-14 08:33:00]
そしてそんな895を攻撃する896は自分も嫌味だということに気づいていないw
903: 匿名 
[2008-08-14 11:29:00]
一条で検討中の者です。エアコンに限らず床暖房(蓄熱暖房機)も乾燥をすると営業マンが言っていました。私は畜暖にも興味があったためその旨を営業マンに伝えたのですがうやむやにされちゃいました。やはり自社商品を売ったほうが成績評価が良くなるのでしょうね?話がそれてご免なさい。最近の高気密の家であることを証明するのでしょうね。営業マンは加湿器や観葉植物を置いて乾燥を防いで下さい。と言っていました。
904: 本契約 
[2008-08-14 12:57:00]
一条でもうすぐ本契約する者ですが値引きがなく、なんかサービスでつけて!といっても担当の営業マンがぼくが担当するお客さんにはみな公平にするためつけれるものは最初からつけてるからサービスはできない。それよりもいい職人をつけたり建てたあとのアフターをサービスしたいと言われました。夢の家Ⅲ全館床暖、ブリアールですが・・目先のサービスにこだわらないほうが後々のことを考えるといいのか?どうなのか・・みなさんはどうやってサービスの話に持ち込んだんですか?
905: 購入経験者さん 
[2008-08-14 14:19:00]
エアコンも蓄熱も床暖も同じだって。
理科がわかる人間ならあたりまえのこと。
906: 契約済みさん 
[2008-08-14 17:34:00]
私は床暖、差額なしで契約できました。
みんなそういうもんだと思ってましたが違うようなので、今さらながらラッキーと思っています。
907: 匿名 
[2008-08-14 18:06:00]
アシュレ、ブリアール、セゾンA、F2、V3、建築するタイプや施工面積、又は地区の営業所(直営、FC)によってサービス品が違うようですし工場見学会のくじ引きで当選した人は20万円相当の物がサービスになるようですよ。ですから建築する人が皆、同様なサービスではないはずです。
908: 匿名さん 
[2008-08-14 20:34:00]
>>905
>エアコンも蓄熱も床暖も同じだって。
>理科がわかる人間ならあたりまえのこと。

いいえ、蓄熱で空気を暖めるか、床を暖めるかで違いますよ。

空気を暖めるならエアコンと同じで乾燥しやすく、
暖めた空気は天井に行ってしまうので足元は冷えたままです。

床だけを暖めるなら足元から輻射熱で体を直接あたためるので、
空気は過度に温まらず、エアコンに比べれば乾燥しません。
910: 匿名さん 
[2008-08-15 00:27:00]
一条の家ってエアコン暖房すると室内の温度差がそんなに大きいんですか…
それなら床暖房の方がいいかもね…
911: 住まいに詳しい人 
[2008-08-15 00:49:00]
№909さん
もう少し解体業者の営業と判らないように書込みよろしく。
内容が稚拙…
912: 匿名さん 
[2008-08-15 00:58:00]
今の家は上下の温度差が無いことを売りにしている高性能住宅が多いけど、一条のは違うんですね…がっかりです。
913: 匿名さん 
[2008-08-15 01:04:00]
>>910,912
レベルの低いアンチでがっかり。
誰が書き込んでいるのかミエミエだけど。
914: 本契約 
[2008-08-15 01:08:00]
工場見学とか行ったかたはしりませんが私の知る限りではその営業マンに値引きとかサービスとかしてもらった人はいないようです。しかしその営業マンはかなりの成績がいい人らしく知り合いの人もその人を知ってて・・いい人だと言ってました。ただここまで事が進むとなかなかサービスの話を強引にすることができなくて・・つけれるものはできるだけつけたい。と思うのは間違いですかねぇ。ちなみに35坪です。
915: デベにお勤めさん 
[2008-08-15 01:38:00]
>>914

間違いですね
916: 住まいに詳しい人 
[2008-08-15 02:31:00]
本契約さん

節度を持たなければ… 子供じゃないのですから。
917: 本契約 
[2008-08-15 10:01:00]
つけれるものはできるだけと言いましたが一つくらいなにかサービスがあってもいいのでは?と思っただけですが・・無理なのかなぁ?
918: 購入経験者さん 
[2008-08-15 10:45:00]
あまり口うるさいと、見えないところで穴埋めされる恐れもありますよ。
919: ビギナー 
[2008-08-15 13:25:00]
>>913

学○員ですか?
920: 913 
[2008-08-15 14:16:00]
>>919

はい、バリバリの学○員です。あまり逆らうと洗脳させますよ!
921: 周辺住民さん 
[2008-08-15 16:15:00]
総選挙も近そうだし、大変そうですね。
公明党の存在価値って、自民党が単独過半数以下かつ、公明党と足して過半数越える状況だけですもんね。
頑張って下さい。公明党には絶対投票しませんが。
922: 913 
[2008-08-15 17:02:00]
応援ありがとうございます。
弱小政党ですが、信念を貫いて頑張っていきたいと思います!
923: 契約済みさん 
[2008-08-15 23:48:00]
本契約さん

地方支店やFCによってサービスやキャンペーン、値引きは違います。
うちは約45坪のセゾンですが、金額だけなら紹介・・・という程ではなく、たまたま知人に一条で建てた人がいて、いい家で興味を持ったことを話したら3%値引き。その他のキャンペーンと合わせると直接、金額としての値引きは170万くらい。あとは、防犯ガラス(サッシ?)等はサービスだし、その他も24,5万程度のオプション等のプレゼントがありました。(それ以上の価格のものを希望する場合は差額分負担です)

ちなみに工場見学会は日程が合わずに行ってません。
924: 匿名さん 
[2008-08-16 02:29:00]
床暖房について書かれているページです。
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/yukadan/merit/
http://www.jj-navi.com/edit/tyosatai/blk2/vol5/index.html?vos=dmsjsmct...

メーカーや営業マンの言うことは信じない、という方以外は
参考になるかと思います。
データにもありますが、温風暖房(エアコンなど)は肌が乾燥しやすいことがわかります。
自分自身、温風暖房の際は肌の乾燥や静電気がすごいので
肌が乾燥する、といったデータは正しいと思っております。

「理科の勉強うんぬん」おっしゃっている方がおられますが
理論だけを書くのではなく、具体的なデータなどが記載されているページなどを紹介してあげれば
余計な議論をしたりいがみあうことも少なくなると思いますが・・・

「メーカーのデータを鵜呑みにするのは・・・」と反論をする人もいるかとは思いますが
少なくとも、具体的なデータも提示してくれない匿名の書き込みよりは
ましだと思いますけどね〜。
もしメーカーが間違っていたら、苦情を言うことはできますが
匿名相手には文句のいいようもないですから。
925: 本契約 
[2008-08-16 15:39:00]
契約済みさん
営業の人が防犯ガラスと警報ブザーなどつけれるものは最初からすべてつけていると言ってました。この人だけ特別につけますよ。的なことはしない。と。だからみんな平等だと・・だからこの営業からサービスをお願いするのは無理なのかなぁと思いつつ・・
926: 住まいに詳しい人 
[2008-08-16 19:30:00]
値引きや現品サービスなどは、はっきり言ってミズモノです。
個々のレベルでの話になるので、ここでの情報は参考程度にすべきです。
本質を見極めて対応するのがベストです。健闘を祈ります…
927: 匿名さん 
[2008-08-16 23:32:00]
一条工務店で電気の床暖房を選ぶとエアコン兼用型のヒートポンプ温水式になります。
http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/system.shtml

ヒートポンプ温水式はガスや灯油を燃やすよりも熱効率がよく、
エアコン兼用型のメリットは立ち上がりの早さです。
http://www.tepco-switch.com/heating/f-what/heatponp-j.html

ただ、夢の家の場合、何日か家を留守にするなど、部屋が冷え切ったとき以外
エアコン暖房は使わないため、エアコンはヒートポンプを
夏の冷房に使うための手段として考えた方がよさそうですね。
928: クロネコ 
[2008-08-17 08:09:00]
もうすぐ基礎工事が始まるのですが「ここは気をつけて見ておいた方がいい。」っていうところなにかありますか?
よろしくお願いします。
929: 住まいに詳しい人 
[2008-08-17 16:03:00]
クロネコさん
ベタ基礎、布基礎どちらですか? 一条担当者から基礎図面をもらっていますか? 基礎図面が無いと話になりません。それから、現場担当者から工期日程の確認をしていますか?
現場では、配筋間隔やスペーサー設置状況、コンクリート打設方法、養生期間…確認要ですね。
930: 匿名さん 
[2008-08-17 20:41:00]
契約時にオプションサーービスがあるみたいでけど
オール檜ムク柱とミストサウナで迷っています。檜ムク柱はどこに使うのでしょう?
また標準とどう違うのでしょうか?
あとミストサウナ付けた方いますか?いましたら感想を聞かせてください。
931: 匿名さん 
[2008-08-18 01:04:00]
No.930さん

私も同様なサービス設定でした。結果、オール檜を選択しました。
サービス価格を比較すると、ミストサウナより高額になっているのでは?
標準との違いは構造の大壁管柱がすべて杉→檜になるだけなので完成したら隠れてしまいますが私は今でも良かったと思っています(ただの自己満足です)。今後のメンテナンスや故障の心配もないですし。。
ただ土台は標準のままなので、変更(檜、ヒバ等)の際にはオプションになると思います。
悩んでいる時が一番楽しい時ですね。良い家を建てて下さい!
932: 匿名さん 
[2008-08-19 07:55:00]
No931さんアドバイスありがとうございます。
営業さんの話では、檜も杉も強度は変わらないし、建築時に大工さんが
檜だと重いので嫌がるぐらいだと言われました。
そこで、スピーカーかミストを進められたのです。
金額的に見れば檜が一番高かったのですが次がミストだったので
迷っています。
よく考えます。
933: 入居済み住民さん 
[2008-08-19 22:12:00]
>932 さま

通りすがりですが、ウチも同じ条件でした。

ミストサウナは使わないだろうな、と思いヒノキを選び、
入居してから1年半経ちますが、後悔したことはないです。
一度来客があり、「この家はヒノキのにおいがする」と言われたときに
ヒノキにしてよかったかな と思いました。
934: いつか買いたいさん 
[2008-08-19 23:11:00]
はじめまして・・初歩的な質問かもしれませんがお付き合い下さい。
この前ハウジングセンターを回ってきたのですが一条さんに凄く魅力を感じています、
っで2つほど気になることがありますので教えて頂けたらと思います。

1、↑のレスにもありましたが、一条さんの柱は営業の人に聞くと「無垢です」としか言ってもらえなかったのですが、土台、柱、はり、その他の柱は何を使っているのでしょうか?
場所によって良い部材があると思いますが何が一番いいのでしょう?他のHMさんの営業の方は
「加圧注入は柔らかい杉しかできないので杉ですよ、ヒノキはかたいので加圧注入しても表面しか浸透しないので・・・」っと言ってましたがどうなのでしょう?個人的にはヒノキがいいのかなっと思っているのですがどれくらい高くなるのでしょうか?

2、外壁のサイディングは12mmとなってましたが、「16mmは欲しい」と言うことを聞いた事があるのですがどうなのでしょう?

素人なので的はずれな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
935: 通りすがり 
[2008-08-19 23:20:00]
12mmのサイディングは生産中止では↓
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/kenzai/20071115/513376/
936: 購入検討中さん 
[2008-08-20 01:37:00]
一条工務店は、契約時もしくは、引渡し時までに、間取り図以外の図面(基礎伏図・軸組図・
給排水の図面・電気図面etc)を、渡してもらえるのでしょうか?ハウジングセンターで
営業マンに聞いても、明確な返事が返ってきませんでした。
契約してから、図面は出せませんと言われても困ってしまうので、仮契約に踏み切れません。
いろいろHMを見た結果、一条の家を家族全員が一番気に入っているので、はっきりしたことが
知りたいです。諸先輩方の経験を聞かせてください。
937: 購入一年未満 
[2008-08-20 23:25:00]
いつか買いたいさんへ
多分、一条工務店さんとサイデングで構造を確保するのとは考え方が違うように感じます。
一条工務店さんでは4寸柱、筋交い、体力壁(9mm合板)で構造を確保しており、サイデング
は重たさから、構造を疎外するような感じがします。
ぶあついサイデングで構造を確保する考え方は元の構造が最低レベルで、その最低限を引き揚げ
ようとする規格では?

ちなみに私は一条 擁護派というわけではありませんが、それなりに気に入ってますので、擁護気味
になってます。

ちなみに標準では土台:栂、柱・はり:杉だったと思います。
私は、土台:ヒバ、柱:桧にしましたが、サービスのミストサウナを必要ないといっているうち
に、ヒバ、オール桧柱がサービスになっていました。
938: クロネコ 
[2008-08-20 23:41:00]
>>929さん
基礎は布基礎です。
着工前に基礎図面いただきましたよ。これから指摘を受けた点を確認していきたいと思います。

>>936さん
私の場合は営業さんに「確認しながら自分の家を見て行きたいから図面ください。」と言って営業さんの持ってる図面をメールで送ってもらいましたよ。
図面は営業さんに届くらしく本日2回目の図面がメールで届いてました。
もらった図面は今のところ32枚届いてます。
打ち合わせの時は間取り図で間取りを決めて、その後電気設備図面でスイッチやコンセントや電気設備の位置などを決めましたよ。
給排水や軸組図は構造計算して決まると思うので建築確認申請前には出来てると思いますが打ち合わせの時には出てこないと思いますよ。
939: 住まいに詳しい人 
[2008-08-20 23:49:00]
ふつうのHMや工務店は

契約時に印刷された図面がもらえます
940: 住まいに詳しい人 
[2008-08-21 00:24:00]
939へ

ふつうの… って何が基準なのかな?
941: 住まいに詳しい人 
[2008-08-21 01:24:00]
クロネコさんへ

布基礎ですか。アンカーボルト、ホールダウン金物要チェックですね。
コンクリート納品書を欲しいと言っておきましょう。
そして、致命的なコールジョイントやジャンカが発生しないように、きっちり施工をしてもらうようお願いしましょう。
健闘を祈ります〜
942: いつか買いたいさん 
[2008-08-21 22:36:00]
935さん
貴重な情報ありがとうございました、来年には徐々に12mmはなくなるんですね・・

937さん
心のこもったご返事有難うございます
そうですね、一条さんは耐震にはかなり自信を持っているようなのでサイディングで構造をもたせる必要はないかもしれませんね・・それとヒバ、桧の柱をサービスで付けてもらえたのは羨ましいです、それと何より気に入った家に住んでおられるのが一番だと思います、私もそうなれる様にもう少し勉強してみますね・・
943: 契約済みさん 
[2008-08-23 11:59:00]
最近契約しました。
着工は早くても来年の4月なので、間取り等をゆっくり詰めていこうと思っています。
皆さんにお伺いしたいのはオプションのおすすめです教えてください。
今現在の主なオプションは
・夢の家Ⅳ仕様
・全館床暖房
・エコキュート
・2階洗面
です。網戸は標準だそうです。
よろしくお願いします。
944: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 15:34:00]
>>943

セゾンFだったら、瓦。

個人的にはジェットバスは付けて良かったですね。
キッチンの床下5連収納も威力を発揮中。
でも床暖房突いてると付けられないとの報告もありますね。(大丈夫という話も)

ベランダ物干しもオプションなので、欲しかったらご注意を。
室内に物干し竿をぶら下げる金具を付けておくと梅雨時でも重宝します。
(乾燥機無くても夢の家だと充分乾いてます)

あと、地味なオプションですが、電源コンセントは標準以上の数、しかも
三ツ口タイプの物を付けておくと後で困りません。

好みもあるでしょうけども、カップボードも最初から付けて置いた方が、
収まりがよいですね。

・・・とか言ってると、どんどんオプション増えちゃうんですが(笑)
945: 契約済みさん 
[2008-08-23 20:53:00]
ありがとうございます。
書き忘れていましたが、ブリアールなので瓦は標準でした。
・ジェットバス
・キッチンの床下5連収納
・物干し金具
・電源コンセント(三ツ口タイプ)
・カップボード
ですね^^参考になりました。
946: ゆんこ 
[2008-08-23 23:14:00]
去年、一条で建てたのですが困ったことがあります。2階のエアコンをつけると湿度があがってしまうことです。つけていないときは、50から60%なのですが、就寝時につけて1時間くらい経つと70から80になり朝まで湿度がさがることはありません。あわててドライにするのですがドライだと温度が高くなり本当に困っています。1階のエアコンはその逆で、つけていないと70から80ですが冷房をかけると40から60になります。どうしてでしょうか?ちなみに、エアコンの室外機はすべて1階におろしてあります。何か取り付け方にミスがあったのか、エアコンがこわれているのかわかりません。エアコンはすべてダイキンのもので、去年新築の際に一条で購入したものですよろしくお願いします。
947: 匿名さん 
[2008-08-23 23:37:00]
1階のは再熱除湿のエアコンなんじゃないの?
948: 匿名さん 
[2008-08-23 23:39:00]
温度を下げれば湿度はあがるし、温度をあげれば湿度は下がる
949: ゆんこ 
[2008-08-24 00:12:00]
947さん948さんご返答ありがとうございました。1階のリビングと2階の寝室は床暖用の同じエアコンがついています。一条の床暖についてきたものですがこれは、再熱除湿のエアコンなのですか?
950: ゆんこ 
[2008-08-24 00:29:00]
たびたびすみません。困っているのは、エアコン(冷房)をつけて室温が下がっても湿度が上がってしまい室温が26度でも蒸し風呂のように部屋が暑いということです。26度設定(本当は28度設定が希望なのですが、あまりにも暑いので仕方なく)にしているのに、子供たちは汗だくになって寝ています。
951: 住まいに詳しい人 
[2008-08-24 00:51:00]
簡単確実な解決法をお教えします。

①除湿運転にする。
②それでもダメな場合は設定温度を快適になるまで低くし、風量も大にする。

最低温度で最大風量なら、汗だくにはならないと思います。それでも治らない場合には次の原因が考えられます。

①エアコンが故障している。或いは老朽化していて、本来のスペックが発揮できていない。
②エアコンのパワーが部屋の広さと合っていない。
③お子さんが体調を崩している。

以上、試してみてください。
952: ゆみこ 
[2008-08-24 02:07:00]
冷房の設定を18度にしたら、風量が微弱なのに子供たちが汗をかかなくなりました。28度や26度設定にこだわっていた私がどうかしていました。
コロンブスの卵、いや、それ以前の問題でしたね。
953: ゆんこ 
[2008-08-24 08:11:00]
住まいに詳しい人さんありがとうございました。一度、試してみようと思います。ただ、去年のエアコンですし、老朽化は考えられません。従来であれば、14畳用のエアコンに対して寝室は9畳ですので28度設定でも十分冷え、除湿もできるはずです。それが、1時間もたたないうちに湿度が一気にあがるのはやっぱりおかしいとおもいます。もしかしたら故障かもしれませんね。一度、メーカーに問い合わせてみます。ところで、上のNO.952のゆみこさんは私ではありません。世の中、暇な方がいらっしゃるんですね。
954: 匿名さん 
[2008-08-24 11:16:00]
うちの近くで一条工務店が雨のなか上棟してました。土台から屋根まで雨降りしきるなか突貫で工事していたので構造材から耐力パネルまでずぶ濡れになっていてベニヤ板が黒く変色しています。
大丈夫ですかね?
955: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 12:08:00]

どの部分のベニヤ板ですか?
956: 匿名さん 
[2008-08-24 12:45:00]
№955 さん

構造合板です。
957: 匿名さん 
[2008-08-24 14:51:00]
>>949
一条のエアコン付き床暖は長府のものですね。
http://www.chofu.co.jp/products/aircon/floor_aircon/lineup.html

再熱除湿機能は除湿時に冷えすぎた空気を暖める機能ですから、
冷房時には全く関係ありません。

普通に冷房していて湿度が下がらないのは異常だと思いますので、
まずは一条に診てもらえばいいでしょうね。
ここで聞いてもエアコンは直りませんよ。
958: 住まいに詳しい人 
[2008-08-24 20:25:00]
№954
施主が了解していれば良いのでは?家造りは自己責任でしょ…ベニヤが黒く変色ですか〜
959: ワンダフル 
[2008-08-25 11:43:00]
クロネコさん
基礎工事は自分の目で確りとチェックしてください。
後日のトラブルが無いように・・・もし、不具合が発見されても完全な修理ができない場合があるからです。
基礎工事の順序に従いチェックポイントが詳しく載っているサイト下記しますので、是非ともお読み下さい。

http://realestate.yahoo.co.jp/myhomeguide/03 75 02.html
"準備/基礎工事のチェックポイント”でも検索できます。
960: ビギナーさん 
[2008-08-25 12:07:00]
はじめまして。
この度、一条工務店で家を建てようかと考えている者です。

初歩的な質問でスミマセン…。

セゾンF・夢の家Ⅳ仕様(全館床暖房はつけないつもりです)で特にオプションを付けなかった場合って大体 坪単価はいくら位になるのでしょうか?
営業さんに聞いても、はっきりとした返事をいただけないので、検討が出来ないのです。

よろしくお願いします。
961: 匿名さん 
[2008-08-25 17:13:00]
坪単価は施工面積で変動してしまうので、まずどれくらいの広さか教えて下さい。
それと地域によっても多少変わります。おおむね首都圏は高い傾向にあります。
962: ビギナーさん 
[2008-08-25 18:38:00]
情報量が少なすぎましたね…すみません。

兵庫県で建築予定です。坪数は35坪です。

なにせ、超初心者で、今 必死になって勉強中です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
963: クロネコ 
[2008-08-25 22:59:00]
ワンダフルさん
情報ありがとうございます。
基礎工事の人とこの前話すことが出来ました。
「基礎にはどんな不具合が発生しやすいの?」と聞いたところコールドジョイントやジャン力、凍害(名前はワンダフルさんが教えてくれたサイトで知った。)の説明と対策内容を教えてもらいました。
知識はしっかりしていたので安心しました。後は施工をじっくり見ていきたいと思います。

ビギナーさん
私はセゾンではなくブリアールだったので役に立つかわかりませんが、一条は1㎡単価が決まっているみたいです。なので見積もりでは142.43㎡×164,762円(去年の12月の価格)となっています。坪単価にすると約54.4万円位になりますがそれ以外にも建築申請・管理業務諸費用や付帯・屋外給排水・雨水排水・浄化槽・ガス配管工事が必要になります。建物以外でオプション以外の価格は140万位かかりましたよ。
964: ビギナーさん 
[2008-08-25 23:37:00]
クロネコさん ありがとうございます。

一条さんは坪単価ではなく、1㎡単価なんですね。
クロネコさんの計算だと、わがやの大きさだとざっと2040万円かぁ。セゾンだともう少し単価がアップするわけですよね。
うちは予算を付帯工事などのその他の費用も含めて2000万円で考えていたので、セゾンは諦めないとダメかなぁ。一条工務店の性能はめっちゃ気に入ってるので、ブリアールも視野にいれながら考えていこうと思います。(この前、宿泊体験した家がブリアールで、とっても快適でしたし♪)

どうもありがとうございました(^_^)
965: 匿名さん 
[2008-08-26 13:40:00]
35坪 コミコミ2000万はブリアールでも厳しいのでは?そのほかにも税金やら、土地が悪ければ地盤改良など必要です。暮らしに合わせた坪数(間取りがそんなに変えなくても削減可能)を考えたりすれば金額減らせるはずです。(施工面積を2坪減らせば100万以上は簡単に減らせます)営業さんによく聞いた方がいいです。
966: 契約済みさん 
[2008-08-26 21:58:00]
セゾンF・夢の家Ⅳ仕様(全館床暖房ありの場合)のコストですが、

諸工事、カーテン、照明、消費税、ローン保証金、火災保険などすべて込みで

40坪だと80万/坪、3200万円±200万 くらい
60坪だと70万/坪、4200万円±200万 くらい

だと思います。

材料費が高くなっているので、一条も坪1万くらい値上げしました。

どこのメーカーも値上げしているので早く建てたほうがいいかも。
967: ビギナーさん 
[2008-08-27 11:29:00]
え〜〜〜〜 そんなにかかるのですか???

やっぱり一条さんて高級なのね…
うちは現在分譲マンションに住んでて、そこの売却の事もあって、損が確実に出る計算なので、建物だけで3000万円は到底 手が出ません…(T_T)

一条さんでの家造りは諦めの方向で考えるしかないですね…残念です

皆さんのご意見が聞けて、とても参考になりました。

ありがとうございましたm(_ _)m
968: 契約済みさん 
[2008-08-27 17:25:00]
アシュレ・夢の家Ⅲ仕様・床暖房
38坪くらいで2,300万円の見積もりを2ヶ月前位に受け取りました。
969: 匿名さん 
[2008-08-27 23:11:00]
便乗して質問を…
アシュレ夢の家仕様とノーマルセゾンFではどちらが満足度高いでしょうか?
資金的にセゾンFの夢の家仕様は厳しくて…
ちなみに福岡です。
970: 契約済みさん 
[2008-08-28 01:39:00]
何の満足度かによって変わってきますが、アシュレは基本の間取りしか選べません。したがって自分の想いに近い間取りが見つかればコストパフォーマンスは高いと思います。
短所ですが、夢の家Ⅳ仕様が無理・天井が2.4m・オプションに制約がある(壁紙など変えれない)位でしょうか。
971: 入居済み住民さん 
[2008-08-28 10:16:00]
そもそもセゾンF無理だってのにわざわざ聞く意味が良くわかんない。
セゾンFの方が満足感高かったらどうにかなるの?

アシュレの予算なら、そのアシュレの使用と、自分が家に対してどの辺を重視するかで
自分で満足行くかどうかを検討する方が健全だと思うが。
972: 契約済みさん 
[2008-08-28 12:40:00]
いや、お住まいの地域によってはアシュレでも間取りの変更は可能ですよ。
壁紙だけでなく床の色も住設のバリエーションもいっぱいある場合があります。
まずはお近くの一条に問い合わせてみてはいかがでしょう。
この板の情報だけが正しいわけでは決してありませんので。
973: 匿名さん 
[2008-08-28 19:53:00]
洗面所の高さで身長155cm180cmの二人にはベストなのは3パターンのどれがよいとおもいますか?
974: 住まいに詳しい人 
[2008-08-29 00:08:00]
№973
実際に確認するのが良いでしょうね。愚問ですよ〜
975: ミッチー 
[2008-08-30 11:18:00]
皆様に質問です。

現在、着手前の段階ですが、
一条ってA3の見積以外に明細が記載されている金額ってないのでしょうか?
例えば、窓、設備機器、一つずついくらとか。。。
担当営業は、そんなのは無いって言ってます。

また、最終的に頂ける設計書って何になるのでしょうか?
1.「外部・内部仕上げ表」
2.「平面図」
3.「立面図」
4.「矩計図」
5.「基礎伏図」
6.「床伏図」
7.「梁・小屋伏図」
8.「建具キープラン・表」
9.「外構図」
10.「家具詳細図」
11.「電気設備」
12.「給排水衛生設備」

着手承諾時に、注意した点がありました教えてください。
976: 住まいに詳しい人 
[2008-08-30 16:09:00]
ミッチーさん

着手前の段階でなぜ、見積り明細が必要になったのですか?
納得して契約しているのでは?
価格表はあるでしょうね〜しかしながら、企業秘密事項の一つですから、開示はできないでしょう。
このままの状況で工事を着工してもトラブル多発の危険性が高そうですので、今一度、着手承諾書に実印を押す前に担当営業とじっくりお話をすることをお勧めします。
家造りは信頼関係が絶対ですよ…
図面は、要求すれば貰えるでしょう。健闘を祈ります〜
977: 契約済みさん 
[2008-08-30 16:50:00]
ミッチーさん、すごい知識ですね。

うちはセゾンF2夢の家Ⅳ、9月から着工ですが、A3の見積もりだけですよ。
ほとんど標準設備で付いているので、追加項目中心の簡単なものです。

あとは平面図と電気配線図かな。
専門家が使うような詳細な図面をもらっても、私には評価できないので見ないと思います。

良し悪しは別として、一条におまかせっていう感じですね。

土地が広い場合は、建物サイズの縄を張ってもらうと、建物の位置が把握できます。
本契約前にやってみてください。
978: クロネコ 
[2008-08-30 22:49:00]
ミッチーさん

私は現在、基礎工事中のものです。

一条工務店は前にも書きましたが1㎡の単価×施工面積で価格が決まるので窓や設備の単価などは出てこないと思いますよ。

あと図面ですが私は営業の人に「図面ください。」と言って、貰いましたよ。
貰った図面は土台伏図、床伏図、小屋伏図、立面図、屋根伏図、基礎図面、平面図、床面積求積図、断面図、有効開口部計算表(ALVS表)、小屋裏換気計算書、壁量計算書、壁量計算用求積図、壁つりあい、側端部指示図、床束施工指示図、床暖房関係図面ぐらいですね。あと数枚名称のわからない図面があります。
電気設備の図面は打ち合わせ時から貰えます。
979: ミッチー 
[2008-08-31 00:22:00]
>No.976さん
当初は納得していたのですが、なんだかんだ言って金額が跳ね上がったため、
見積金額に納得出来なくなってしまいました。
明細は最終的に貰えるものだと思っていましたので。
また、他ハウスメーカーでは明細が出てるという話を聞き、
質問をさせて頂きました。

このままですと、トラブル多発の危険性は感じております。
とことん営業と話し合ってみます。

>No.977さん
やはり出ないのですね。
たしかに良し悪しは別として、納得が出来ていれば問題なかったのかと思います。
私の性格上、詳細まで知らないと納得できない性格でして。


>クロネコさん
やはり明細は出ないのですね。
図面についての情報提供ありがとうございます。
貰えるように言ってみます。
980: 住まいに詳しい人 
[2008-08-31 00:55:00]
ミッチーさん

金額が跳ね上がった理由は?オプション工事等の理由が明確ならば仕方ありませんが、別の理由であれば…価格表は社外秘で存在しますよ。開示したことが公になればクビになるようですが…
交渉次第では部分的には教えてくれるかもしれません。ですから、話し合いが必要なのですよ〜
健闘を祈ります。
981: 契約済みさん 
[2008-08-31 10:48:00]
標準品は施工面積単価ですから価格は変わりませんが
オプションで何をどうすればいくらって言うのは、都度教えてもらってます。
私も細かく知りたい方なので、営業さん泣かせのようですが
毎回必ずちゃんと回答してもらってますよ。
不安や疑問に思うことは、同じ事を何度でも「しつこいと思いますが・・・」
と聞いています。
値段が上がる=面積が増える
もしくは自分のオプション以外ないですからね。
残土処分費とか、あとで付け加えられた部分もありますが・・・ね。
982: 入居済み住民さん 
[2008-09-01 09:39:00]
値段そこまで跳ね上がったってのは、なんかいろいろオプションを付けたのでは?
と言っても、オプションは明細出ているはずですけれど。
まさか、オプションで出窓付けたら、その部品一個一個の明細、値段を出せと言ってるのじゃないですよねぇ?

とりあえず値段アップの原因をはっきり書き込んでもらわないと、無駄に高くされた印象しか残らないのですが・・・
983: 板 
[2008-09-01 19:15:00]
今まで、見積もりのお話が多いのですが、家の改修や増築などをした経験を話します。工事費が見積もりよりも安くなったことは一度ありませんでした。私だけの経験談です。良心的な建築関係の業者さんがほとんどと思いますが、、、。建築費は見積もりより増え、(建築関係では常識?)1割以上アップは常識だと思ってました。外壁塗装、増築など様々な業者さんが来ても見積もりより多く支払いました。しかし、今回、一条さんで家を建てることになり、最終の見積もりで、「ピッタリとこんな価格ではないでしょう。もう少し総額は増えますよね〜。」といままでの経験を営業さんと設計さんに話すと二人ははっきり、この価格より増えることはないですよ」と言いました。結局、預かり金80万が、最終調整で行ける建築業者と私は思ってます。80万以下で調整できれば嬉しいとも言えます。(返金がありそうなので)12月に完成ですので、見積もりと支払いの最終報告します。今回の大雨で少々の遅れは出ましたが、順調に工事は進んでいます。
984: Dr.K 
[2008-09-01 23:38:00]
数日後、引き渡しなのですが、注意すべきことはどんなことがありますでしょうか?
皆さんの経験談で教えて戴けると助かります。

また、火災保険ですが、一条さん提携の保険会社と、以前この掲示板で記載があったJAとは比較
してみたところ、かなりの差がありました。皆さんは、その他の保険会社とも比較されましたで
しょうか?
例えば、安価な県民共済で毎年払っていくのと30年一括との差がよく理解できておりません。
どなたか教えて戴ければ助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
985: 住まいに詳しい人 
[2008-09-02 00:25:00]
№984へ
質問内容がアバウトすぎて…ここまで、問題意識を持たず来てしまった感じですね。
現状での問題点や疑問点は無いのですか?無いのなら、大丈夫でしょう…
986: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 09:01:00]
>>984
住宅ローンによっては、ローン年数分一括での火災保険契約をしなければならないもの
も有りますのでご注意を。
(年払いだと、途中からしらばっくれて払わないという規約違反をする可能性があるため)
987: 契約済みさん 
[2008-09-03 21:42:00]
カーテンについて教えてください
セゾンF(夢の家)建坪40坪(リビング、寝室、子供部屋2つ)ですが、住宅の雰囲気に合ったカーテンの予算(一条インテリア以外)はどの程度を見込んでおけばよいのでしょうか?みなさんのご意見お聞かせ願います
988: 契約済みさん 
[2008-09-03 22:29:00]
984さんへ

 当然ですが火災保険は数社から見積もりを取ったほうがいいです。
 私は15年ローンなので、16年分一括払いです。
 大事なことは保険金不払いの会社があるので注意してください。
 掛け金が安いだけで決めると、被害があった時に保険金が出ないということになりかねません。
 保険会社の選択は慎重にしてください。

987さんへ

 40坪ならカーテン代は少し高く見積もって30〜40万円でくらいかな??
 遮光にする、3つ山にする、巻き上げ式にする、などでどんどん高くなります。
 とにかく選び方次第で安くも高くもなります。
 ロイヤルウインドーのバルーン式のレースなんか4〜5万円くらいしますよ。
989: 入居済み 
[2008-09-03 23:57:00]
住宅の雰囲気と言っても、今流行りの北欧系やナチュラル系、英国系やアジアン系と様々です。
床の色や目指すべきインテリアを書いたほうがアドバイスしやすいと思います。
ちなみに我が家も同じぐらいの建坪で、一条にて国産品を、カーテン専門店にて輸入カーテンをオーダーして80万ぐらいかかりました。

カーテン選びは妥協しないほうがいいですよ。
滞在時間の長い場所や、来客の多い部屋は、できれば家具を運び入れてから、実際に生地を窓にあててもらいオーダーしたほうが間違いはないです。壁の色や家具の色、質感で印象は変わりますから。

我が家は昼間、カーテンを開けている状態や、外から綺麗に見えるスタイルで選びました。
生地も化学繊維・自然素材のメリット・デメリットに合わせて選びましょう。
990: 住まいに詳しい人 
[2008-09-04 00:07:00]
カーテンは妥協しない方が良いですね。クロスとの色彩や柄との調整…
色々な人にアドバイスを貰うことも必要ですよ。最低でも50万円は…
991: 入居予定さん 
[2008-09-04 18:08:00]
カーテンは趣味の世界に近いと思います。
どのレベルで決断するかということです。

ホームセンターから買ってくればすごく低額で済みます。
(実際そういう方もいると営業さんが言ってました)

40坪でもインテリア専門店の高級輸入カーテンでそろえれば100万円を超えるでしょう。

結局はご自分の趣味とご予算とで折り合いをつけることになるのでは?

ちなみにうちは62坪でカーテン代60万円(インテリア一条)でした。
992: まこ 
[2008-09-05 01:54:00]
なるたけ早く 引渡し後にカーテンショップに頼めば 安いし 種類もたくさんから選べます 楽だから一条のインテリアに頼むことにしましたが 種類の少なさにびっくり  オーダーカーテンなので同じくらいの金額だすのなら 外注のほうがいいと思いました 後で私も大好きなローラアシュレイとかで頼めばよかったと後悔してます
993: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 12:43:00]
私はカーテン専門店でオーダーして、20万円程度でしたよ。
カーテン専門店の場合、完成後に実際に試着して決めることが出来るので、お勧めです。
994: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 15:29:00]
カーテンは1階のみインテリア一条でお願いして、3窓・約7万。(含1窓シェード)
2階はホームセンターで既製品を購入して、6窓・5万。(含3窓シェード)

2階は、子供が大きくなってから、改めてその時の好みで選ばせようと
思っています。主寝室もその時に改めようかな・・・と。

うちは子供が小さいので、これからどんどん好みも部屋の使い方も
変わってきます。今「いいもの」を購入するより、もう少し落ち着いてから
ゆっくり選ぼうと思って、2階は安価に抑えました。
995: まこ 
[2008-09-05 18:15:00]
我が家も子供が3歳と8歳なので 子供部屋も用意しましたがカーテンは普通のランクをつけました 寝室にみんなで雑魚ねなので 。。 リビングはすぐに3歳児にマジックでカーテンを汚されて 涙。。 ちびっ子がいる家は はじめの10年はリーズナブルなのでいいと思います
996: 匿名さん 
[2008-09-05 21:01:00]
№987
たくさんのレスに対して何か無いの?この無礼者〜
997: 一条建築中 
[2008-09-07 08:31:00]
初めまして、今建築中で毎日の様に入り浸ってます。
上棟が終わり昨日サッシが入ってました。やっぱり良いっすねぇ、一条!!
998: ビギナーさん 
[2008-09-07 20:26:00]
一条工務店で一戸建て購入検討中のものですが、一条工務店のセゾンV、I-HEAD、建坪45坪では、建物本体価格はいかほどかどなたか教えていただけませんか?
999: 一条建築中 
[2008-09-07 20:36:00]
オプション無しで2400位ですかねぇ。我が家も同じVで夢の家ですが、小さいです。
1000: 匿名さん 
[2008-09-07 23:07:00]
Vで夢の家仕様の価格ってそんなもんなんですか?
私も一条で検討中なんですが、本体価格予算2000万で35坪、床暖、夢仕様、太陽光発電付きならやっぱりアシュレしか選択肢ないですかね?
ってかアシュレでも厳しいかな…
夢仕様じゃない一条には余り魅力を感じないし、それだと床暖も欲しいし、嫁が太陽光付けたがってるし…
何を妥協していいのかさっぱりです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる