新しく作りました。
どうぞ
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12824/
[スレ作成日時]2007-02-01 02:57:00
\専門家に相談できる/
タマホームご存知ですか? 13軒目
542:
匿名さん
[2007-03-25 20:22:00]
|
543:
匿名さん
[2007-03-25 20:48:00]
おそらく、本体価格以外の価格は大手と比べて倍近く
高いと思います。ただそれでも全体の価格は 安いでしょうけれども。 ただし、結局、安いだけの家になると思います。 10年後も快適であれば、よいですが、・・・ 床なり等心配です。・・・ |
544:
匿名さん
[2007-03-25 21:07:00]
タマホーム展示場に行ってきた。
「新・楽々の家」というのができたもよう。 重量鉄骨の3階建てって書いてた。 |
545:
匿名さん
[2007-03-25 21:18:00]
>543
大手のメーカーは床鳴りしないんですか? |
546:
三男坊
[2007-03-25 21:42:00]
543、542
大手メーカーでも床なりはしますよ^^無垢なんて使ったら余計ですしね^^ 束がどの長さで入っているかがかぎとなりますよ^^ 本体以外の価格は大手と比べてそんなにかわらないでしょう!!利益がなん%のっているかはわかりませんが^^ |
547:
匿名さん
[2007-03-25 23:21:00]
>>537
安い安いと言われていても、ここに何度も出てるように、25、8万は正直、材料代と大工さんの施工費のみのような感じです。この他にタマの儲けやその他色々な費用が掛かります。例えば、自分の支店のモデルハウスは47坪程で、1200万位で広告に乗っています。自分も現在建築中で、参考の為によくモデルハウスに出入りしているのですが、色々なお客さんが、営業に案内されて入ってきます。お客さんは、口を揃えて「この値段でたいしたもんだなぁ」なんて言ってます。また自分たちを見て「この値段だったら若い人でも何とかなるわねー」と話かけてきます。 でも実際契約すると、全然この他に掛かります。 自分はほとんどモデルハウスに似た間取りですが、1200万で広告に乗ってる家でも、2000万以上は掛かります。 他メーカーは確かに本体工事費は高いですが、その他にかかる費用はタマの半分くらいです。 タマは宣伝がうまいです。タマの儲け分が坪単価に入ってないのはおかしいですよね。その他掛かる費用も坪単価に入ってません。他のメーカーではこの辺の値段を入れた坪単価になってます。 それでも他に比べて、メリットがあるので選んだんですけどね。 タマにして正解だったと思ってます。 ただ知らない人は、タマって聞いただけで、安い家だと**にした態度を取る事が多いので、ショックです。 |
548:
匿名さん
[2007-03-25 23:55:00]
|
549:
考え方なのですが
[2007-03-26 00:06:00]
近所にタマホームが家を建てたのですが,ものの一ヶ月で本当にできちゃうんですね。
ここで書かれていたんでしたっけ?あまりの速さにびっくりしました。 短期間で建てるから安いんでしょうね。 でも,うちにカーテンをつけにきた職人さんから聞いたのですが,短期間で建てるためにいろいろな職人が家づくりにかかわると部屋ごとにむらができて,いいものはできないんですって。責任施工という面ではやはり弱いのかな,と思います。 あと,うそかほんとかわからないけど,自慢にしている4寸の柱は,ふしだらけ,つまりや弱くて安いって聞きました。柱を見に行ったかた,確認して教えてください。 逆に「ふしだらけってほんとうですか!」って建てる前に聞いておくと,ぜったいふしのないやつで建ててくれる気がするぞ。 |
550:
匿名さん
[2007-03-26 00:22:00]
>549
ふしがあるのか無いのかはわかんないけど、集成材だから弱くも安くも無いんじゃないの? |
551:
匿名さん
[2007-03-26 00:39:00]
節無しの集成材よりも、節有りの集成材の方が安いみたい。って当然か。
ただ、構造用の集成材はほとんどが節有りみたい。 無垢材は節があると強度が下がるが、集成材は節を分散することにより強度を確保しているとのこと。 強度はあるから、見えない場所は節があるものでも十分なんだってさ。 |
|
552:
匿名さん
[2007-03-26 00:57:00]
本体工事費 1205万(広告は税込みで1265万)
付帯工事232万(屋外電気、給排水、雨水、浄化槽工事等) 必要経費91万5千円(確認申請、図面作成、諸検査費エコ対応費等) 諸経費198万(タマの儲け) 産廃処理費 30万 オプション工事155万 消費税 95万 合計2007万です。これはあくまで家だけの値段です。 この他はどこでも掛かるとは思いますが、実際家を建てるには、盛土、地盤改良(うちは鋼管杭を打ちました)銀行の保証料や登記や火災保険などその他色々掛かります。 でも他メーカーではエアコンやカーテンなどまでが坪単価に入ってるとこまであるので、やっぱりタマは**にされるほど安いわけでもないと思います。 でも安いけど・・・。 |
553:
匿名さん
[2007-03-26 00:57:00]
>>549 大工さんは同じ人が最後までやりますよ。
そもそも、それぞれの職人が関わるのは大手だってどこだって一緒ですよ。 基礎屋さんがユニットバスはいれないでしょ? 別にどう思われてもいいですけど、高いと言われてるパナホームでも工期は同じ位でしたよ。 |
554:
匿名さん
[2007-03-26 01:46:00]
今の住宅は工期が短いけど一ヶ月は言い過ぎでは?標準で60日くらい目安じゃないの?
まあ実際は多少オーバーすると思うが。 ツーバイや、プレハブでも工期短縮は可能だが、いずれにしても現代の工法なら十分可能 な範囲。無垢でも使えば、話も変わるんだけどね。 なんかここのスレ、レベル落ちてない?業者の書き込みにしては低レベルすぎるし どんな人が書いてるのだろうか。。 |
555:
匿名さん
[2007-03-26 05:24:00]
正直、昨年暮れに住み始めた私は、多少笑いながら拝見しています。
モデルルーム見に行った時や、営業と具体的な話を始めた時は ここの掲示板を眺め、止めるべきか悩みました。(主人は建築関係) 今は大変満足しています。モデルルーム展示場以外に土地を探して 独自の展示場とか出していますよね? これやり始める訳ってあるんですよ。 その辺りを考えると、他の関係者の書き込みとか理解できますね。 最終的には他人に意見してもらうのも良いでしょうが、ご自身の人生最大の買い物なんですよ。 ご家族で話合い、皆さんが気に入った家を育てて行こうと思えばよろしいのではないでしょうか? |
556:
匿名さん
[2007-03-26 08:13:00]
>552
それで、何坪なんですか?? |
557:
匿名さん
[2007-03-26 09:38:00]
タマで浄化槽をお願いすると7人槽で100万弱だって。
それ、普通10人槽の値段だと思うんですけどそういうところでボッてるんですか? 地盤調査も10万。SS式だと5万程度なのに。 皆さん本体工事(大安心なら坪25.8万)以外にいくらかかりましたか? 参考にしたいので坪数とどんな項目に幾らかかったか教えてください。 |
558:
匿名さん
[2007-03-26 09:55:00]
>>549
仕様を見ていないですが、 他の方のブログを見ていると、 ホワイトウッドの集成材のように感じます。 そうなると、節のことよりも腐りやすさに目がいきます。 更に、構造用合板はダイライトや壁震火のような 放湿性のある部材は使用していないようです。 それから、壁の通気止めはキチンとされていないように感じました。 そうなると、部材が腐りやすいものを使っていて、、 構造的に壁体内結露が起こりやすい施工がされているようです。 全体的に見て、設備がどうこうよりも、建物の耐久性は低そうに感じます。 住宅の初期の性能は簡単に出せますが、 その性能を長持ちさせるためには、コストと手間が掛かります。 しかし、長く住む家を作りたいと思ったら、 構造や作業工程をしっかりするようなところで 建てればいいのだと思いますが、 タマで建てている人は20,30年程度で 建て直すことを前提に家を作っているようなので、 そういう意味では、値段も安く良い家なのではないでしょうか? |
559:
匿名さん
[2007-03-26 10:44:00]
タマにしてもローコストの家にしても表に出る価格が工事費全てと間違う人はたくさんいると思います。タマの場合も坪25.8万円ですが実際家が建つと工事費全てで坪35万前後〜40万になると思います。※地盤改良が無いとして。しかしハイコストの家は工事費全ての坪単価が60万以上します。
安い規格型の商品だと50万ぐらいからあるのかな。。。その坪20万前後以上の差がホントにあるのかが疑問だと私は思います。ハイコストの家で建てられた方は金額は別として立派な家が建っているわけだし、ローコスト家もそれなりに数十年は暮らせていける家を建てているわけだしそれでいいんじゃないでしょうか!?タマにせよ他のローコストの家にしてもJIO等の第3者の検査も合格してそれなりの基準はクリアしていると思います。材質がどうのこうの言ったって、ローコストの家で建てる人は、きっと一部のこだわりを持った方でないと材質を上げないでしょう。標準の金額からオプションで上げていくのには抵抗があります^^;材質を上げたとしてもハイコストの家のようには金額も上がらないとは思います。 |
560:
匿名さん
[2007-03-26 11:06:00]
タマホームの構造でも定期的なメンテナンス等していれば70〜80年は大丈夫ですよ。建設した地域にもよりますが。
|
561:
匿名さん
[2007-03-26 11:33:00]
タマでいまいち納得がいかない点。
なぜ35坪と50坪の家が同じ坪単価になるのか。 少し大きい家を考えている人には不向き? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
大手の家は購入者が無駄なお金をたくさん払っていると言うことは間違いないと思います。
その無駄なお金を支払った分、購入者は優越感に浸っているのではないでしょうか?
それはそれでいいんじゃないでしょうか。それで満足しているわけだし、ローコストの家で建てた人も
その家で満足しているのだから。双方満足している家なのにあ〜だ、こ〜だ言っても仕方がないのではないですか。。。