新潟市で一戸建てを考えてます。
冬が長い地域なもんで、気候の特徴を知った地元のイシカワとかがいいのか、
それとも大手のHMがいいのか、現在、検討中です。
どなたかアドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-03-24 07:40:00
新潟市内での一戸建て
193:
匿名さん
[2013-03-10 21:59:57]
|
194:
吐夢
[2013-03-11 10:00:27]
突出してトラブルが多い業者というのは無いものと思います。
着工棟数が増えれば、それなりの率でトラブルは発生するものですから。 住宅販売会社「IK」について ここは依然かなりのトラブルが表面化していましたが、今はほとんど表面化していません。 それは、引渡時の手法によるものと思います。 引渡時 「残金100万円を残して、引渡させてください。補修等が完了してから、残金100万円をお支払ください。」 んで、数か月対応は成し。 そのうち、顧問弁護士のF法律事務所から 「残金100万円を至急お支払ください。お支払の無い場合は法的処置を講じます。」 な~~んて内容証明が施主さんのもとに届きます。 施主さんがビックリしてF弁護士に連絡すると 「100万円は支払わなくて構わないので、今後債務は無いものとする。」 という条件を呑まされます。 引渡から1年近く経っているから、だいたいの施主さんは100万円を少し使ってしまっているのが現状。 なので、トラブルがあっても訴訟にはならないのです。 |
195:
匿名さん
[2013-03-11 23:20:10]
>>194
全件について、100万円を未収のまま引き渡すの? トラブル隠蔽のためとはいえ、そんなコストかけるかね。 「補修が完了してから100万円お支払いください」と言っておいて、 補修前に100万円の支払を請求したら問題だろ。 施主の方も、瑕疵の修補請求と代金を相殺すればよいのだから、 手元に100万円が無くても、弁護士の提案を蹴ることもできる。 会社や弁護士がそんな下手なやり方するかねえ。 |
196:
by193
[2013-03-16 20:14:20]
答えにくい質問に丁寧な回答ありがとうございます。
「IK」に関しては納入に関わった業者さんからもトラブルは聞いてました。 ここ数年、話が出なかったので不思議に思ってましたが そんな裏技を駆使してるとは、、、。 勉強になりました。感謝! |
197:
匿名電話
[2013-03-22 21:56:31]
15件も訴訟を抱えていた某社(笑)がいきなり無問題の会社になる訳ないもんね。
いろんな裏技、荒技があるもんだねー。 |
199:
匿名さん
[2013-03-23 23:24:25]
まったくの外野ですが「何がいいたいのか」とは、なんちゅー言い方でしょうかねぇ。
客観的にに見るに、ただの「感謝」と「感心」に見えますが。 逆に「何を言わせたいのか」と・・・。 |
201:
匿名電話
[2013-03-24 09:44:00]
|
203:
吐夢
[2013-03-29 11:32:39]
おせっかい、一言アドバイス
基礎について 基礎立上り巾は150mmにしましょう。 鉄筋フックの関係でそうなります。 120mmとする場合には条件があって 鉄筋は工場で作成され溶接されたものならOK。 「異形鉄筋を使えば、フック不要。手作業結束でOK]などと思っている管理者が多いのですが、 それはNGです。 また、 鋼製型枠利用の場合、剥離剤を型枠組立前に塗布するのですが、 組立後、噴霧器で噴霧するバカもいます。 噴霧したら、剥離剤が鉄筋にベットリ 鉄筋とコンクリートが剥離して、一体化しません。 ご注意ください。 |
204:
匿名さん
[2013-04-03 21:04:36]
どこの業者なのか知りたい。
イニシャルだけでも、、、。 |
205:
匿名さん
[2013-04-07 14:23:53]
逆ベタやってる「あの」会社も大分酷いけどね。
|
|
206:
匿名さん
[2013-04-11 21:53:02]
少し質問。
ローコスト系の会社が 大雨の中、 基礎を打っていたけど あれって問題ないんですかね。 素人考えだけど大雨の中で バイブかけると コンクリが弱くなる気がしますけど。 |
207:
匿名さん
[2013-04-15 22:33:33]
問題大ありだけど日にち切られてるから大雨でもやらなきゃいけない。
コンクリが弱くなってもまずは仕事こなして目先の利益を確保しなきゃ いけないのがローコストとその協力業者なんだよ。 |
208:
匿名
[2013-04-15 22:50:01]
ローコストはやめたほうがいい。先日工事現場を見たが自分の家の柱と比べて見るも貧弱な木材を使っているのがはっきりと目に見えて分かった。
|
209:
匿名さん
[2013-04-18 22:11:58]
基礎の施工をミスッて台木を詰めていた某ローコストG、なぜだ。
|
210:
匿名
[2013-04-20 20:50:28]
ばれなきゃいい。
それがその会社のレベルなんだよ |
211:
匿名電話
[2013-04-21 21:14:06]
円安の影響で資材、特に材木の値上がりもあるし、その上増税となると
ローコストは結構打撃うけるんじゃないかね。 まあ建築に関しては行政も各種減税、免税措置をやるとは思うけど。 来年の今頃はどーなってんだろ。 |
212:
吐夢
[2013-04-28 14:36:49]
メイクワン
無くなっちゃった、のですね。 9日から入院してまして、入院中に仲間から聞きました。 連休開けあたりから、工事管理の仕事をするはずだった。。。。 |
213:
匿名さん
[2013-04-30 22:13:38]
メイクはなぜああなったんでしょうね。自転車操業に無理な事業拡大、売り上げ減少、いろいろあるかと思いますが、吐夢さんは危険信号感じてましたか?畑違い、まるで関心ない話かもしれませんがお願いします。
|
214:
吐夢
[2013-05-01 17:30:10]
説はいろいろ。
根拠不明。 計画的倒産説。 事業所拡大失敗説。 社員反乱説。 などなど ご本人でないと「真相」はわからんもんです。 かつて、後藤不動産倒産の際 経理課長が倒産日当日に倒産の事実を知った。 とか みたいな話もありますから、住宅建築業者の倒産予兆はわかりずらい。 関連業者だと 支払日が伸びたとか、手形ジャンプしたとかで 予兆を感じることができると思いますが。。。。 |
215:
匿名さん
[2013-05-02 11:19:28]
去年の冬ごろから中核社員がぽろぽろやめて行って、独立したというのが予兆だったのでしょう。出入りの業者はおやっと思ったはず。
|
吐夢さんやその周辺でトラブルの多い業者さんってどこですか?
非常に答えにくい質問だとは思いますが
イニシャルかそれと分かる表現でお願いできませんか。
新潟から県外にも進出した「Ⅰ」などは両手に余る訴訟を
抱えてたこともあった、といった噂もあります。