3社が首都圏の分譲建売業界をひっぱってると思われ。
注文住宅のスレが多くたっているけれど、建売業界に未来はないのですかな?
コメント頂戴。3社の情報もなんでもいいから求む。
[スレ作成日時]2004-02-09 20:05:00
\専門家に相談できる/
株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判
62:
56
[2006-02-02 16:59:00]
|
63:
56
[2006-02-02 17:20:00]
・いつの話って去年から今現在の、この1年間の話。
|
64:
匿名さん
[2006-02-02 18:46:00]
56の発言が理解できん。59(45)さんお疲れ様です。
まぁー59さんの言うとおり不動産として、コストパフォーマンスを考えれば、飯田系はよい選択に なるんでしょうね。そしてコストパフォーマンスを追及するならやはり仲介は通さないほうが、 BESTでしょうね。 |
65:
59
[2006-02-02 20:01:00]
>>64
56さんの意見ですが 営業さんが自社に戻るタイミング次第ではそういう事もある得るという事ですかね それはどんな所でも有り得る事だと思いますよ(笑 あまり気にするような事ではないかと思います。 そうですね、個人が売主であったり中古物件であれば仲買とか分かるんですが 新規分譲建売で仲買なんてあるんですね〜知らなかったです(笑 売主が分かっているのですから直接が良いですよね 飯田産業も年間2000戸の販売実績がありますから それなりの家だと思いますよ いろいろ私も調べたのですが そんなに悪いって話は最近見かけないですよ(笑 どちらかというと飯田建設工業のイメージを持った人達が 飯田産業も同じ系列だからみたいなとお思いのようです。 価格については立地条件もありますが 下手なマンションよりも安かったりしますよ(笑 実際、私の物件は格安の部類かと・・・・・ >>62 45には売れ残り物件の後に?をつけたつもりだったんですが そう受け取ったのであればしょうがないです(笑 どちらにしろ購入するなら直接がいいって事ですよ(笑 まぁー熱くならずに有益な情報をお伝えしましょうよ〜 |
66:
56
[2006-02-02 22:27:00]
>仲買なんてあるんですね〜知らなかったです(笑
挑発かよ。知らないなら余計な口たたくな。 |
67:
56
[2006-02-02 22:34:00]
ちなみに飯田系でもアーネストワンは
新規分譲建売でも直販はほとんどなく仲介業者に委託しているよ。 >営業さんが自社に戻るタイミング次第ではそういう事もある得る そういう場合ではないね。俺が遭遇したのは別支店の取扱物件の場合であり、 3日ごとか、1週間後にやっと値引き情報がきたというケース。 |
68:
匿名さん
[2006-02-02 22:59:00]
56は本当に一般人?なぜそこまで仲介のカタを持つのか理解不能ですよ。
自分ではわからないんでしょうが、たぶんほとんどの人がそう思ってるような気がします。 まぁ少なくとも、まず、「余計な口たたくな」なんて、論調を改めるべきです。ちょっと見苦しいですよ。 |
69:
56
[2006-02-03 01:46:00]
事実を言っているだけで、別に仲介の肩を持っているわけではない。
こと細かく書かないとわからないのかな? 仲介業者の利用方法をいっているのだ。 情報は素早く取得する事が大事だ。 67に書いた物件は、その仲介業者から紹介を受けた人が買ってしまったのだ。 俺の身内はタッチの差で負けた。 本来直販のほうが情報が早いと俺は思っていたんだが、 A支店の営業マンにはB支店の物件の値引情報はすぐにはこないのだ。 B支店に出入りしている仲介業者のほうが情報が早かったわけだ。 これを教訓にして、その物件の取り扱い支店がどこなのかを調べるようになったし、 また、仲介業者からも同時に情報を取るよう工夫した。 ここまで書けばいいのかな? |
70:
56
[2006-02-03 11:05:00]
>>69
>A支店の営業マンにはB支店の物件の値引情報はすぐにはこないのだ。 >B支店に出入りしている仲介業者のほうが情報が早かったわけだ こんなの当たり前に決まってじゃん 賃貸でも自分のエリアぐらいしか物件扱っていないだろうよ あたかもB支店の営業マンよりB支店の仲買の方が早いかのように 受取れる文面にしたらそういう疑問持たれて当たり前 本人は分かっているから文面省略するけど こういう掲示板では必要十分条件で書く方がいい はじめからこう書いていれば食い違いはなかったと思うよ それと結局56さんは 飯田系の家を買ってるの?買ってないの? あなたは全部知ってるいかのような言い方だけど 全部分かっている訳ではないんだからね それと俺の話は飯田系ではなくて 飯田産業だからね(笑 他の会社の事は知らないよ そこんところ宜しく! |
71:
59
[2006-02-03 11:06:00]
↑のレス 俺のです。
番号間違えた |
|
72:
匿名さん
[2006-02-03 14:50:00]
|
73:
56
[2006-02-03 15:27:00]
>>72
またそう断定する。 そのすれは俺がたてた訳じゃないし、書き込んでもいない。 >>70 俺は買っていない。俺の義弟が買ったのさ、飯田産業の物件をね。 支店の話は飯田産業のこと。 それから同一エリアでも物件ごと(造成現場ごと)に担当支店が入り組んでいる。 これは買った人ならわかるだろ? それから君も言葉足らずだよ、人のことはいえないね。 君の知っている情報も俺の知っている情報も全部ではないが、 支店担当者に聞けばすぐわかることだろ? 造成し土地の区画図面が出た段階で仲介業者を入れていることは確か。 産業の担当営業マンが教えてくれたことだ。 仲介の件もそういうことはあり得ると認めたし。 俺の言っていることが嘘だと思うなら、 直接支店に聞いてごらん。 君やあるいはこのスレを見ている人たちが 産業の営業マンと親しければ教えてくれるよ。 で、俺の義弟の話にもどるが、最終的に直販で買ったわけだ。 仲介業者には悪いが、情報をしっかり取らせていただいた上でね。 仲介業者にはいろいろな情報が集まるから、情報入手経路として 使わせてもらえばいいんだよ。最終的には支店で買えばいいだけのこと。 |
74:
56
[2006-02-03 15:34:00]
>仲介の件
またうるさいから補足する。 B支店の値下げ情報について A支店の営業マンよりB支店の出入り仲介業者の方が 情報が早かった事実を、A支店の営業マンが認めたこと。 |
75:
56
[2006-02-03 15:45:00]
ついでに書いておくね。
造成現場の情報を早く知るには、そのエリアに来ていると思われる近隣の支店各店に 顔を出しておけばいい。そして値引き無しで買ってもいいと思う人は、 区画図面ができそうな段階でお気に入りの土地を押さえる。 お気に入りの土地を入手したわけだから、最終的に同一造成地内の隣近所の人より 数百万円高く買うことになるかもしれないが、それは仕方がないこと。 義弟は指値で運良く安い水準で買えたようだが、支店にはマメに足を運んだそうだ。 |
76:
59
[2006-02-03 16:16:00]
>>56
確かに俺も言葉足らずなのは間違いないですね 文章書くのが下手ですし それは申し訳ないです。 一つこれで分かった事は 仮に内容を10だと過程すると 56さんは7以上は知っていそうですね 逆に私は2程度しか知っていなさそうです(苦笑 56さんは はじめにちょっと尖った言い方をしてしまっただけかと思われます。 みんな仲良くやりましょう。 で、義弟さんの家はどんな感じですか? 義弟さんはなんて言ってますかね? これが一番大事な情報かもしれません(笑 56さんの感想とか |
77:
検討中
[2006-02-03 20:49:00]
>>56
義弟さんはアフター対応については何か言ってましたか? 例えば床鳴りがするけど直してもらえないとか、連絡しても来るのは 1ヵ月後だったとか…どうですか? 自分は立地条件の良さと値段の安さに惹かれて検討中です。 建物自体のグレードには納得済みなので、あとはアフター対応だけが 気になります。 |
78:
56
[2006-02-04 11:24:00]
>>76
こちらこそ、すみません。 ゆうべから義弟の家に行っています。 義弟はマンションからの転居なので 一戸建ては朝寒いと言っていますが住み心地は普通だそうです。 購入後半年以上1年未満ですが、床鳴りはありません。 (正確な居住日を書くと社員に特定されてしまうので勘弁してほしいとのこと) 隣家ではちょっとした床鳴りがあったそうですが、 翌日には来てなおしてくれたそうです。 義弟もお隣さんも満足しているようです。 |
79:
56
[2006-02-04 11:44:00]
ただ収納スペースが少ないので、義弟は庭に物置を設置した。
基本的に設計変更はできないそうですが、グルニエ等があれば便利。 飯田の家は価格の割に良くできていると思うよ。 設備、仕様に納得すればいいのでは。 立地には気をつけた方がいい。 特に敷地延長。前面道路幅と車の大きさにもよるが 境界のブロック塀に車をぶつけたり、自転車のハンドルで擦ったりするので 購入前に必ず自分の車で車庫入れを経験した方がいいと思う。 気をつけないとブロック塀の件でお隣ともめます。 |
80:
59
[2006-02-06 10:21:00]
情報遅れました。自宅にまだネットが繋がっていないんで・・・・(苦笑
私の場合は収納については普通? 昔の住まいが少なかっただけに(賃貸アパート) 私は多くなった感じがしています。 これは、物件によっても違うので >>77さんが自分で多い少ないを判断されるのが良いかと ただ、階段下がトイレになっていて1階トレイの天井が低いです。 階段の下は収納スペースが良かったと思います。 それと>>56さん同様に 設備、仕様については納得して頂ければそれで問題ないと思います。 賃貸だった私からすれば全てグレードアップしていますので(笑 駐車場については実は車を持っていないのでなんともいえないですね ただ、必要最低のサイズだとは思います。 アフターについてはまだ住んだばかりなので私からはなんともいえませんが リフォーム専用の部隊なども飯田産業でありますので それほど気にはしていません。 なにより良い営業が担当につくかによるかもしれませんね |
81:
匿名さん
[2006-02-08 16:13:00]
何か問題があったら、営業じゃなくアフターに直接連絡するようです。
20年保証にするには、5年、10年の有料検査を受けなければなりません。 その際に、シロアリや壁の補修等もする必要があります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
売れ残り物件だと!