注文住宅を検討中です。私はアイホームさんが気に入っているのですが、夫は睦屋さんを考えているようです。
睦屋さんは、建売が専門のイメージがあって、提案力もいまいちで私は乗り気になりません。睦屋さんを知っている方、住み心地やアフターはいかがですか?教えてください。
[スレ作成日時]2008-03-19 15:34:00
宮崎 アイホームか睦屋ホームで迷っています
123:
匿名さん
[2014-05-14 21:06:02]
|
125:
匿名さん
[2014-05-26 09:17:17]
どっちも微妙。
アイホーム完成見学会見て回ったけど、安もんの家ばっかり。 展示場がマシだけどあれは金かけてるから。 マッハシステムも電気代安いとか言ってたけど、怪しすぎ。年中付けて安いわけない。 |
127:
購入検討中さん
[2014-05-27 23:48:13]
エアコンは付けっぱなしの方が確かに電気代は安いらしいです。ただ初めの1ヶ月は目が飛び出るほど高くなるので、大抵はそこで挫折してしまうみたいですが・・・。
宮崎で窓を開けない生活に耐えられるかどうかは別ですが・・・。 |
128:
購入検討中さん
[2014-06-14 11:22:41]
エアコン1台とはいえ最近は電気代値上がりして日中30円ぐらい
しますからね。システムそのものはいいと思いますが、お家にあまり 家族がいない家庭とかムダがでそうですよね。 もしアイホームさんが倒産とかしたらアフターフォローも書き込み みてるとしっかりしてくれるかも微妙ですね。 いないときは窓をあけて換気。いるときはいる部屋だけエアコンや 扇風機とか、普通のやり方が経済的かも。エアコン依存症とか考えても 子供にいいのかも疑問。。 |
129:
匿名さん
[2014-06-20 07:37:48]
今現在数社回って考え中…なんですけど、こちらはとても対応良かったという印象がありますね。
相談しやすかったというのもありますし、アドバイスをして頂けたのも検討中の身にとってはとてもプラスになりました。 やっぱりアドバイスもらえたりすると良いなぁって思えますよね。 |
130:
購入検討中さん
[2014-06-22 14:06:14]
どっちもどっちな気がする。
ブランドや特殊工法だけ優先して見学会行くと パッとしない会社だったり。 対応してくれたスタッフもなんとなく柄が悪い。 片方も今時流行らないレンガ積みとか。。 |
135:
マンコミュファンさん
[2014-09-30 23:33:45]
睦屋の方が一歩前って感じかな。
別にアイホームが悪いってわけではなく、 どっちも見てきて、睦屋の方が 自分の納得のいく説明をしてくれたというのがポイントが高かったので。 |
136:
購入検討中さん
[2014-10-31 20:59:31]
睦屋の印象ですか?
新築だけでなく中古物件にも力を入れている印象を受けました。 地元に根付いた会社なのでいい物件を見つけるのが上手いです。 この間見学してきたところは新築ばりのきれいさでした。 ここに決めたかったのですがこちらの都合で決められず・・・ 今も睦屋の担当さんと一緒に探してる最中です。 |
138:
匿名さん [女性 40代]
[2015-01-15 17:24:59]
アイホームさんを知らないのですが睦屋さんは良かったです!
気になったり分からないことをすぐ聞けて、答えてくれるから助かりました。 結構頻繁に相談しちゃってご迷惑をおかけしましたけど納得のできる家が出来ました♪ 施工から数年経ちますが今のところ何も欠陥なく過ごせています。 |
139:
匿名さん [女性]
[2015-02-12 00:06:57]
睦屋のいいところは仕事が丁寧な印象があるってところで、
アイホームは対応が早いって印象でした。 自分が考えている家のスタイルに合う方を選ぶといいんじゃないかな。 他の方が言ってるけど正直そこまでの差は感じないから。 良いと思う方を選んでください。 |
|
140:
物件比較中さん
[2015-02-14 21:56:44]
アイホームで検討しましたが、やっぱり高いです。社長さんと会う機会がありましたが、なんかこわいです。こちらの話が通じてなかったです
|
施工方法についても説明してもらえましたし、家づくりに関してのアドバイスも丁寧にして頂けたのでとても勉強になりました!
家づくりなんて一生のうちに何回もするような事じゃないですし、そういった知識をつけさせてくれたのでとても好感を持ってます。