木造住宅No.1は何処だと思いますか?
No.102 |
by 匿名さん 2009-10-22 21:58:04
削除依頼
住林は自分とこの施主ばかりじゃなく、東日本の施主からも搾り取ってる、そういうことだ。
|
|
---|---|---|
No.103 |
by つまり 2009-10-22 22:01:42
東日本=住友林業
であるにすぎない |
|
No.104 |
by 二十代後半 2009-10-22 22:19:19
別に住友林業とかどうでもいいけど、地元(四日市)の東日本ハウスは外から見たら質素すぎて、いかにも潰れそうでまず入る気にならん。
うちら夫婦には木とかそれ以前の問題やわ(笑 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2009-10-22 22:38:05
東日本はなんといってもイメージキャラクターがいい。
無垢4寸檜、棟梁の作る家、センスのいいタイル張り、コストパフォーマンスのよさ 顧客の要望への対応力や技術力の高さ、営業のレベルの高さ、施主の満足度の高さ アフターの丁寧且つ迅速さ 財務状況はまぁ、まずまず 東日本が№1と言わずしてどこが№1であろうか。 |
|
No.106 |
by 馬場改内藤修理 2009-10-22 22:45:09
たしか教来石は、武田の親族の馬場氏が途絶えていたから、信玄公が彼に直々に名前を与えたと記憶。101へ。何をおっしゃいますか。良い木は東日本なんかには回しませんよ。それに住友林業は国産檜無垢と集成材選べます。うちは、檜無垢を選びました。間伐された細い木はあなたに行ってますよ。この前、東日本にも行きましたが、いかにも潰れそうな会社なんで止めました。住友林業と比べてかなり安っぽくおもえました。
|
|
No.107 |
by 匿名さん 2009-10-22 22:45:58
>それ以前の問題やわ
"やわ"なんてどこの田舎もんだ(笑) 家とかそういう以前に忌地に住んでいるというほうがよっぽど問題だ(笑) |
|
No.108 |
by 匿名さん 2009-10-22 22:54:35
と、東日本の施主がくやしくて、くやしくてでも言い返せなくて苦し紛れに申しております。
|
|
No.111 |
by 内藤修理 2009-10-22 23:12:22
まあ、東日本で満足してるならいいんじゃない?同じ日本人同士、なかよくしましょう。
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2009-10-22 23:20:44
同じ日本人でも東日本の施主としょぼりん施主では格が違うがね
|
|
No.116 |
by Ⅰ’z匿名はん 2009-10-22 23:23:04
「住友林業の家」=「住友林業」住宅事業部
「東日本の家」=「住友林業」建材事業部 どちらもオーナーは同じじゃ 莫迦どもの対立を煽っておけば、後は放っておいても「住友財閥」のみが栄えゆくんじゃ よ ふおっ ふおっ ふおっ |
|
No.118 |
by 内藤修理 2009-10-22 23:29:52
でも、うちは延べ床55坪の平屋で純和風。柱は標準の大きさだけど7.5寸以上ありますよ。住友林業は優良企業だってことは間違いない。つぶれることはありません。
|
|
No.121 |
by 内藤修理 2009-10-22 23:41:47
では、実際に見学会に行って建てた家を比べてください。わかりやすいですから。高くても安くても家族が満足する家を建てれれば良いじゃないですか。所詮は車のような自己満足の世界なんですから。
|
|
No.122 |
by 匿名さん 2009-10-22 23:46:31
>>115
それってハイムの施主にも多い |
|
No.124 |
by 匿名どん 2009-10-22 23:53:35
質問なり。集成材の柱ほうが強度が高いから、無垢より良いのでしょうか。壁で見えないところなんで、集成材でも良いかなと思います。みなさんはどうなりか?
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2009-10-22 23:57:17
同じ太さなら集成材のほうが絶対強度は高いからね。どうしても無垢じゃないとイヤだという古典的なノータリン低学歴人間でもない限り集成材を選ぶだろ。価格も安いし精度も出るし。
よっぽど論理的だよ。(わはは) |
|
No.126 |
by 匿名さん 2009-10-23 00:04:39
良い材料で良い集成材を作ろうとすると無垢より高いって知ってるよね?
張り合わせているから見えないけど安い材料を使っている物が多いから注意 外側に節の見えない、薄い一枚板を貼り付けた集成材なんか要注意 木は何十年もっても、接着剤の耐用年数は・・・ |
|
No.127 |
by 匿名さん 2009-10-23 00:05:47
間伐材ってことはつまりゴミってことだ
ゴミで出来た家に住んでて満足できるとはね… 捨ててある段ボールで出来た家と大差ないわけだ |
|
No.128 |
by 内藤修理 2009-10-23 00:05:57
普通建てる人は、モデルハウスのような立派なものはたてない。お金をかければどんな良い物もできるから、そこで比べても全く意味ない。あなたの家が東日本の標準仕様だったら話は別だが。
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2009-10-23 00:14:58
>接着剤の耐用年数は・・・
キミ工作用の木工用ボンドかなんかと混同してるでしょ?(笑) 接着剤の標準耐用年数低いもので60年。超音波溶着する方法もありキミが今住んでいる木造あばら家よりも寿命は長そうだよ(笑) |
|
No.131 |
by 匿名どん 2009-10-23 00:17:47
色々コメントありがとうなり。勉強になりました。迷いますが、集成材で検討しまっす。良い材は無垢より高いのですね。東日本ハウス?の施主さんが大黒柱の太さと無垢の柱を自慢してますが、強度が低いのになぜわざわざ使用してるんですか?見栄?シュワッチ!
|
|
No.133 |
by 匿名さん 2009-10-23 00:21:07
接着剤の標準耐用年数低いもので60年
それは理想値であり現実には結論が出ていないのが正解、よって不安は拭えない。 |
|
No.135 |
by 匿名どん 2009-10-23 00:30:23
家具と家は全然違うんじゃないかい?強度が高いに越したことはないよね。東日本ハウスの人は、なんか、考えが固執し過ぎて脳みそ固そう。気持ち悪いなり。
|
|
No.136 |
by 物件比較中さん 2009-10-23 06:57:13
>それは理想値であり現実には結論が
↑地雷踏んだねw 普段から何も考えないで生きてること丸出しだね 頭が悪い人には難しいかな。キミベニヤ板って知ってるかな?薄っぺらい板で君がバイトでコンクリート張るときの型枠なんかに使ったりするアレ何だが ベニヤ板ってどうやって作るかとか考えたことないかな?しかも歴史も意外と古く明治時代あたりから既に使われてるんだよね。 その頃には既に接着剤も石油合成になっ ており剥がれなどの問題はクリアされているはずだよ。実際自宅の納戸の屋根なんかにベニヤ使われてるが剥がれなどの問題はみたことない。60年どころの古さではないが笑 キミの新築したその家で使っているベニヤはひょっとしたら既に剥がれてるのかな笑 |
|
No.137 |
by 匿名です 2009-10-23 07:23:38
近所の家は、軒裏にシナベニヤの化粧仕上げ?ナンだけど(築30年ぐらい)バキバキに剥がれてマスケド!あれは、ナンで?
|
|
No.138 |
by 匿名さん 2009-10-23 07:39:40
性質の違う木を接着すると、反り方や膨張の仕方が違うためにどこかに割れが生じるのは常識です
理想は一本の木を薄く割りそれを張り合わせる事、でも一般的な集成材は・・・ |
|
No.139 |
by 周辺住民さん 2009-10-23 07:48:22
>>136
昔の接着剤は、人体と環境への影響を考えて変わってきてますよ。 私が集成材で心配な所は、常に加重の掛かる梁や柱、土台などに使用した時の耐用年数です。 内部結露などがあると、30年は持たないと思うのです。 |
|
No.140 |
by 四日市四日市四日市 2009-10-23 07:51:42
107>やで(四日市)て書いてあるやん、四日市て(笑
まぁ東京や大阪に比べたら確かに田舎やろけど、本来は地域なんか関係ないんちゃう? そんな田舎にある東日本ハウスさんは立派な地元ビルダーに囲まれた中に一番寂れ過ぎた営業所がポツリ。 因みに住林や積水は駅前ビルや。勿論、営業所の見てくれで家を買う訳やないけど家を売る側としてそんなんでいいんか?と。 このサイトでどんな立派な木材使うて散々言われても、あれ見たら笑ってしまうて。 消費者は一度きりの家を検討すんのに色んな面見るやろ? 木材も大事やけどそれだけで高いお金出して家買うかって話や。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2009-10-23 07:58:00
買うよ!!
|
|
No.142 |
by e戸建てファンさん 2009-10-23 08:02:44
構造用と造作用の違いはあるだろうけど、最近のダイニングテーブルって集成材多いですよね。
水拭きしますけど別に接着剤剥がれたりしませんよ。 何十年か普通に使えそうですけど。 |
|
No.143 |
by 選択してください 2009-10-23 08:27:19
このやり取りって意味あるの?
建材なんて工法に応じた物を適材適所で使用すればいい話で、大事なのは材質。 無垢にしろ集成にしろそれなりの物を使ってあげれば、デメリットよりメリットが上回る。 そのメリットにより価値を見出せる方を選択すれば言いだけの事。 業界ならわかるが、施主通しがもめる内容じゃないだろ? |
|
No.144 |
by 匿名さま 2009-10-23 09:26:57
東日本ハウスなんて首都圏で建ててる奴いるのか? 意味ワカラン!
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2009-10-23 09:40:00
>>140さん
>このサイトでどんな立派な木材使うて散々言われても、あれ見たら笑ってしまうて。 「笑ってしまう」ほどの地元ビルダーと東日本の「差」って、「具体的に」どれくらい違うんでしょうかね? でもかなり違うんでしょうね。 比較材料が何もなく書かれてもよくわからないけど。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2009-10-23 09:50:23
>>143
>>無垢にしろ集成にしろそれなりの物を使ってあげれば、デメリットよりメリットが上回る。 無垢材で売れる材木をわざわざ切断して集成材にするバカはおらんだろ。 「それなりの物」しか材料にならないのが集成材。 >>そのメリットにより価値を見出せる方を選択すれば言いだけの事。 集成材にメリットを感じられる幸せな方は、どうぞ集成材で頑丈な基礎を作って住んでください。 私は、やっぱり無垢青森比婆5寸で建てます。 |
|
No.147 |
by 教来石景政 2009-10-23 09:55:09
大変な反響ですね。賛否両論良い事ですね。
私はタマホーム台頭に対抗するには住友と東日本は業務提携すべきと考えます。 それから、集成材はスパンが飛んだ空間に梁として使うのは有効だと思います。 しかし、湿気やシロアリに注意した方が良い土台や柱(内断熱はサッシ周り注意)は接着剤は注意が必要ですね。 私の会社でも実験しましたが、シロアリは集成材の方を好んで害します。 それから、洗面器に柱のサンプル材を浸けましたが、集成材は水を吸い上げる力が極端に劣ります。接着剤はX軸だけでなく、Y軸にもしていますので、水分の出し入れ能力が劣ります。 これに対し、無垢材は特にヒノキはシロアリが寄り付きません。また、柱1本でビール瓶3本分の湿気を吸ったり、出したりしますので、サッシ周りの壁体内結露にも有効です。 強度は確かに工場出荷時点での集成材は強度が勝っていますが、無垢材には神秘的な特徴があります。伐採後、樹齢と同じ年数が経過した時が一番強度が増すのです。例えば、樹齢30年なら、築30年の時が一番強度が増し、その後30年(つまり築60年)で、最初の強度に戻ります。 |
|
No.148 |
by あいたたた 2009-10-23 10:01:14
>145
比較材料=あくまで個人的にやで。HMの第一印象。東日本ハウスへ行ってみよと思ったけど営業所の外からの雰囲気が余りに酷いで辞めたって話。 文章が下手やで理解出来やんのかもしれんけどさっきから同じ様な事ばかり書いとるけど(汗) |
|
No.149 |
by 匿名さん 2009-10-23 10:02:45
>>大変な反響ですね。
住林施主のプライドが傷つけられている証だね。 大金出して気の毒に。 2割は住林の人件費、広告費、下請けの取り分に消えているから、品質はいまいちでも高いのは当然なんだよな。 |
|
No.150 |
by 匿名さん 2009-10-23 10:05:29
東日本批判もいいけど、じゃあ住林が優れているところはどこなのと聞いても誰も具体的に摘示して、科学的に説明できないんだよね。
結局、ブランド名に踊らされて、品質がいいと信じ込もうとしてるだけじゃないの(笑) |
|
No.151 |
by 匿名さん 2009-10-23 10:09:58
住林がよかったのは今は昔の話。今昔物語だよ。
今は林業部門の間引いた間伐材を処理するだけの会社になっている。 それを買わされ手伝わされているのが、哀れ住林施主(笑) |
|
No.152 |
by 匿名さん 2009-10-23 11:03:37
相変わらずスミリン叩きになると目を輝かせてる方が多いですね
ここは木造No.1を決める(?)スレなので トップ10にすら入らないスミリンの事をあーだこーだと言うより 他のHMについて議論されては? では質問です シャーウッド、一条、東日本を比べた場合どこが一番いいですかね? |
|
No.153 |
by 匿名さん 2009-10-23 11:22:20
建材、自由度では東日本、住宅性能・コストパフォーマンスなら一条、デザイン・保証ならシャーウッドだろう。
東日本は自由な反面、部材のカタログ化は進んでいない。手早くセミオーダーというなら一条、シャーウッドが充実している。 |
|
No.154 |
by 教来石景政 2009-10-23 11:51:43
>>153
言い得て妙ですね。 しかし、各社共、価格はある程度しますよね。東日本だって直営システム(下請けではない)とは言え、「やまと」ともなると、ヒノキの4寸仕様ですから、やはり坪単価60万円は下らないでしょう。 そんな大手HMを一通りご覧になった方に効く宣伝文句が「家はタマホームを見てから決めましょう」です。とんびに油あげをさらわれる。漁夫の利という驚異的な宣伝です。 タマホームには大手HMで作成して頂いたプラン片手に来場されるお客様が多いと聞きます。まさにいいとこ取りです。 |
|
No.155 |
by インターセプター 2009-10-23 12:07:21
↑彼タマ○社員です。
ごまかしていますがね。 |
|
No.156 |
by 検討 2009-10-23 12:20:14
タマホーム…トータルでは安くないのに、周りからは安物扱いされるので、お断りです。
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2009-10-23 12:23:06
レベル低いですね、このスレ。
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2009-10-23 12:30:57
タマは論外。
ただ、大手HMでなくとも静岡の菊池建設のような優良工務店、地域版ゼネコンもある。 |
|
No.159 |
by 教来石景政 2009-10-23 13:55:34
>>155さん、私はタマ〇社員ではないですよ。ごまかしてもいません。
ただ、木造№1はどこか?というあいまいな問いかけに対し、棟数ではタマホームは№1だと書いたまでです。 しかし、それを許してしまった木造御三家(住林、東日本、一条)はかつての武田、今川、北条のように不甲斐ないと思います。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2009-10-23 14:03:44
棟数ばかり多くてもね。
最近は木造とは名ばかりの集成材やクロスのはりぼての家が売れているが、あんなもんは木造住宅じゃないよ。木質住宅。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2009-10-23 14:03:53
住友林業が一番良いかと思ってました。
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2009-10-23 14:25:09
住林がいいのは、デザイン、設計力。高低差があったり、狭小地だったり、はたまたヘンテコな建物を建てたければ住林に頼むといい。マンガ家の事件あったでしょ。
トータルで評価して私の思うところ 優良工務店(藤木、菊池など)>>東日本ハウス、住友林業>積水ハウス、一条工務店>大和ハウス>>>>タマホーム 藤木は高級住宅しか引き受けないし、菊池は本格無垢檜作りだから勝負にならんが。 |
|
No.163 |
by とくめい 2009-10-23 14:35:29
年間棟数的には・・・
1位タマホーム 2位住友林業 3位一条工務店 4位アイフルホーム 5位シャーウッド 6位ユニバーサルホーム 7位東日本ハウス ってところでしょうか。 ここのHPの軒数を参考にして順位付けしてみました http://hmk-polaris.web.infoseek.co.jp/housemaker.html それぞれ参考にしてる年度が違うので間違ってるかもしれませんが・・・ 集成材やクロスを使ってるのは木造住宅じゃなく木質住宅だとの意見もありますが 木質にすると ツーバイやパネルも入ってくる気がするので 今回はいちお木造軸組みのところで順位付けしてみました |
|
No.164 |
by 匿名さん 2009-10-23 15:09:21
だから、
数だけ多くてもね。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2009-10-23 15:13:51
鎌倉の高級住宅地、世田谷、関西なら六麓荘、そういうところで支持されるような会社でないとね。
そういうとこではハウスメーカーの陳腐な家は見かけないね。 実際見回って見たが、木造ならせいぜい住林、東日本ぐらいまでだね。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2009-10-23 15:25:50
格式ばかり高くてもね。
ああ失礼、敷居も気位も高いのか。 |
|
No.167 |
by とくめい 2009-10-23 15:26:26
あくまで年間棟数の順位付けですよ
参考までにと… |
|
No.168 |
by 教来石景政 2009-10-23 17:04:09
>>163、>>167の「とくめい」さん、参考になります。ありがとうございます。もし、このランキングが国会議員の選挙だったら、タマホーム政権誕生ですね。
さて、私は小堀住研(エスバイエル)に注目しています。その理由は「とびきりのお方」が12月に新社長に就任される事と、下記の1,000万円で建てられる「LinC」が画期的だと思うからです。興味のある方はクリックお願いします。http://www.j-cast.com/mono/2009/10/18051890.html |
|
No.169 |
by 匿名さん 2009-10-23 18:43:33
いやあ、LinCは売れないですよ。
価格と広さから判断すると、子育て世代かまたは子供が巣立った後の夫婦がターゲットなんでしょうが、間取りが中途半端すぎです。 子育て世代向けならトイレは分離して2階は子供部屋を考えるべきですし、中年夫婦向けならバリアフリーを意識し1階のみで生活できるプランを提示すべきでしょう。 |
|
No.170 |
by 教来石景政 2009-10-23 19:07:50
>>169さん。貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。早急に改善して参ります。
でも、私は売れると思っています。だって、ご指摘の通り、子育て世代か子供が巣立った後の夫婦世代向けですから。 170番ゲットン。 |
|
No.171 |
by 匿名はん 2009-10-23 19:40:13
どうして大手には貧相な家しか建てられないのかのう。残念。
|
|
No.172 |
by 内藤修理 2009-10-23 21:57:42
東日本バカがまたいるね。相も変わらず住友林業に勝てないもんだから負け惜しみ。弱い犬ほど良く吠えるだな。
|
|
No.173 |
by 教来石景政 2009-10-23 22:04:05
工藤君、久しぶりだね。設楽原は厳しい戦いだったね。
ところで、燃料注入してどうするの?飲みすぎたんじゃない? 東日本と住友は仲良く業務提携した方が良いと思うよ。 |
|
No.176 |
by 内藤修理 2009-10-23 22:23:13
匿名はん、大手でも立派な家はたてますよ。私の家はそこらへんの家には負けませんが、何か?ローコストで建てた貧相な家はいっぱいありますけど。なんで大手は全て貧相な家しか建てられないのでしょうか。筋が通るように説明しなさい。
|
|
No.179 |
by とくめい 2009-10-23 22:44:29
やれやれ、またスミリン批判に戻るのね
個人的にはスミリンスレでそーゆーのは見飽きたんだが… 出来れば他の木造住宅についても議論していってもらいたいものです よくスミリンの集成材について言及されてますが 他のHMの集成材についてはどうでしょうか? |
|
No.180 |
by 匿名さん 2009-10-23 22:47:14
言ったでしょ
スミリンの家は段ボールで作った家と同等レベルだから ローコストにすら相手にされません |
|
No.181 |
by 教来石景政 2009-10-23 22:47:56
工藤君、寝た子を起こすからだよ。
仕方ないな。工藤君を応援しよう。住友が東日本より優れているところを科学的に証明する事はしませんよ。そんなテーマは1冊の本でもまとめきれないから。東日本の欠点を書きましょう。私には住友にも東日本にも知り合いがいるからね。「東日本の欠点はずばり人材じゃ」。あ、いや、人材です。 前にどなたかレスされてましたが、住友の平均給料が650万円。東日本は350万円。これは大きいですよ。つまり、社員のモチベーションです。東日本の知人はいつも愚痴ってたけど、結局辞めましたもん。お客様に色んな提案する時も自分の給料がある程度ないとやる気なくなります。それがそのまま家づくりに表れます。 |
|
No.182 |
by 入居済み住民さん 2009-10-24 00:27:19
どこのスレも相手の足引っ張ることで一生懸命ですね。
私は住友林業が1番かとおもってました。先日友人が建てた四季工房もよかったです。 |
|
No.183 |
by 匿名はん 2009-10-24 01:48:43
安井杢工務店 と比べたら 大手など
はて なんと表現すればよいものか サブカルチャー 贋作 偽物 安物 すきなのを選んでくだされ |
|
No.184 |
by 匿名さん 2009-10-24 06:31:24
東日本やら、なんとか工務店やら聞いた事もない怪しいとこがNo.1ってのは著しく説得力ないね。
|
|
No.187 |
by 匿名 2009-10-24 09:29:26
186さんも藤木工務店で建てたのですね?
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2009-10-24 09:33:19
一元さんでは無理無理(笑)
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2009-10-24 09:41:33
藤木工務店って、何年か前に潰れたところ?
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2009-10-24 09:53:06
>>186
>高級住宅街でハウスメーカーなんぞで建てたら、町中の笑い者だろう。 成城学園の中でも最も高級で、区画整理され街路樹も整えられた成城6丁目をくまなく見て回ったけど、ハウスメーカーの家も多かったよ。もちろん、建築家が作ったんであろう奇抜な家もあったけど。 日本家屋なんてほとんどなかったな。 グーグルのストリートビューで見ればはっきりするよ。 |
|
No.191 |
by 匿名 2009-10-24 09:56:50
何!東日本の平均年収って350万なの?そんな年収で暮らしてイケるのか?
|
|
No.193 |
by 教来石景政 2009-10-24 09:59:50
>>185さんは東日本擁護派のようですね。では、東日本ハウスが住友林業より優れている点を科学的に証明してみてもらえますか?
私の上司(足長坊主)は閉鎖されてしまった「住友林業その2」スレッドで東日本ハウスを擁護し、その後も東日本ハウスブーム(e戸建ての中で)が続いている感がありますが、私は住友林業を弁護しましょう。 >>185さんの社員の給料に消えているから住友林業が高いという論理は、違うように思います。住友林業と東日本ハウスの売上高が違うから、住友はその分社員に還元できているのでは? それから、住友林業の建材が劣るというのも、最近はヒノキの無垢柱が選べますので、結構向上しています。 あと、職人さんですけど、住友は外注と書かれていますが、東日本の東友会も外注ですよ。私は東友会の「一棟一心」と背中に書かれたTシャツを知り合いの大工さんから貰って、持っていますが、確かに東友会はベテラン揃いですね。大工さんも会社からボーナス支給される位ですし(人件費がかさむ)。でも、そこが盲点なんだな。ベテランの東友会の職人さんから若い現場監督や設計士が使われてしまっている。本来、職人さんを監督しないといけないのに、逆に頭が上がらない。これは、現場チェックが行き届かないという事です。東「友」会という名前のように要はお友達同士なんですね。 一方、住友は会社の現場監督はベテラン揃いで、下請けの工務店の番頭さん(下請けの現場監督をこう呼ぶ)を厳しく指導し、職人さんに対しても、マナーや工事自体も厳しくチェックし、監理している。お客様に成り代わってね。 |
|
No.195 |
by とくめい 2009-10-24 10:04:51
20代の僕よか遥かに低いんですが…
そりゃ社員辞めたくなるわ 他に行けばもっともらえるわけだし 収入低いと能力が高い人が少ない気がするのは僕だけですかね? |
|
No.196 |
by 匿名さん 2009-10-24 10:12:57
>>194
>成城は2流でしょ。 そうなんですか? 120坪で3億7800万円とかの土地売りしか見ないので、日本でも高級なほうなのかと思ってました。 全国で最も社長が住む街でもあるみたいだし。 http://www.tsr-net.co.jp/new/data/1173340_818.html 最も、坪単価がもっと安くて広い土地なら、上物にもっとお金をかけれるんでしょうね。 地価が安い高級住宅街が羨ましいですな。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2009-10-24 10:27:35
>>199
>もとは蛙が鳴くど田舎。 大正時代に整備された住宅地ですが…? 世田谷区の他の地域と混同されていませんか? >まあ、好みなんでしょうが、僕なら鎌倉ですね。 う~~ん…。 アップダウンの多い地形は、老後がねぇ…。 まぁ、建坪50坪の平屋で、職場まで運転手付きの送迎ならアリでしょうか。 私には無理ですね。23区内は自転車で移動する事にしていますし。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報