注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-10-31 17:06:00
 

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=ikkodate&tn=0596&rn=25

[スレ作成日時]2006-11-21 13:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ

401: 匿名さん 
[2007-02-20 01:16:00]
402: 匿名さん 
[2007-02-20 09:23:00]
403: 匿名 
[2007-02-20 12:26:00]
もしかしてミサワが薦めたのでは?建築条件付の土地なら
3ヶ月以内の契約でしょ。注文住宅だけど結局プランからの
選択になるケースがおおいって聞いたけど。
つまりセミオーダーなら薦められたら、「じゃあそれで」って
なるんじゃないのかな。3ヶ月じゃこだわれないよね。
404: ター坊 
[2007-02-20 17:30:00]
>397さん
難しいお話ですね。
確かに担当の営業マンが同じ人なら少し配慮が足りなかったかも。ですね。
でも、後からプラン立て(建築)をした人が「是非、この色で♪」と言った場合、
営業は「ダメです。お隣りさんと一緒ですから!」とは言えないでしょうね…。

私は先日、ミサワの分譲地「ガーデンヒルズ○○」に見学に行ったのですが、そこに建っていた
建物のほとんどが、瓦⇒セラムF(窯変)&外壁⇒小端立16orハツリ16(ミルキーホワイト)
でした。
何を隠そう、私のウチも↑のパターンを考えていました(汗)。
ウチの近くにミサワのお宅は建っていないのですが、何か複雑です。(-_-;
でも、外観は思い切った事ができないので(私は)、先に建っているお宅を拝見すると
参考になりますね。
考え直そうかな…。
結構、売れている組み合わせって多いのかなー。
405: たいこう 
[2007-02-20 21:47:00]
397さんの体験話で非常に今、恐怖心で脅えています。
というのが今建ててる団地内、他のメーカーと違いミサワは建売以外は土地がかなり売れ残っているんです。当然うちの横、斜め前も。
考えても見ませんでしたが十分ありえますよね。
特に私の選んだモデルはパターンなんて無く白一色、屋根だけ微妙に3色の選択肢、外観の形もどれにしようとほぼ同じ。
非常に心配になってきました。
406: 隣家と同じ外観 
[2007-02-20 22:24:00]
397です。
建築条件付は6ヶ月以内という条件はあるにしてもセミオーダーではないですよ。ミサワのMFIという部材カタログから選択するか自分のこだわりのある部材があればそれを選択しミサワにこれにして欲しいといえばOKです。私は外壁はKMEWの光セラと屋根瓦はセラムFsブラウンにしました。屋根瓦はビキコートに使用されているものです。私が契約時に先に団地内で建築中の方から外壁は茶なので控えて欲しいとの要望があると営業さんから言われたので白系統にしました。確かに私はその要望を伝えませんでしたが、控えるのが常識だろうと思っていました。隣の方が希望の色、外観が良いと言われれば営業さんは契約を取るため断れないということでしょう。しかし、隣で建てられる方とまったく同じになりますよと言われても変更されない施主もどうなんでしょう。
せめて外溝だけはこだわりたいので隣の方の外溝工事が終わるまで着手しないことにしました。
なんか悔しいですよ。一生に一度の買い物なのに!
407: 406等さんへ 
[2007-02-20 23:00:00]
お隣さんの無神経さや鈍感さはあるのかもしれませんが、悪気をもってやったのではないと言うことはあなたも理解していることと思います。

おそらくお隣さんは新居を構えて、ご近所(もちろんあなたの家も含めて)とも仲良くやっていこうとも思っていると思います。

大きなお世話とも思いますが、あなたの憤りが悪い方向に行くような気がしてしようがないので書き込んでしまいました。ごめんなさい。

悔しい気持ちはあるのでしょうが、お隣さんを責めても損はあっても得はないと思う。
あなたと同じようにお隣さんも一生に一度の買い物であれば、あなたとお隣さんは一生のお付き合いになるのでしょうから・・・。

ミサワは責めてもお隣さんに対しては、寛大な心をもたないと、自分の家にいながらにして一生いやな思いをしちゃうのでは??
408: 他メーカーで建設中ですが 
[2007-02-21 00:19:00]
私は406さんの悔しい気持ちがわかります。うちがミサワさんを止めた理由は全然私達の希望を聞き入れてもらえずまるで「建ててあげる」といわんばかりの態度に失望したことでした。今は幸い意見をほぼ100%聞き入れてくれるHMで建設中ですが主人とあれこれ意見を出し合いせっかく自分達の城を築き上げるのにお隣と全く同じになるなんて・・自分がその立場なら悔しいというか怒りがこみあげますよー497さんのご意見もわかりますけどね。外構やカーテンでオリジナリティを出されるとの事でなので・・ごめんなさいね、頑張ってくださいとしか言えませんが。ご希望の外構&カーテンでお隣と違うイメージの家になるといいですね!
409: ムフフ 
[2007-02-21 15:23:00]
確かにミサワホームは高いですな・・・外構やインテリアすべてぼったくり。幾ら儲ければ気が済むんですかね・・
410: 匿名さん 
[2007-02-21 17:02:00]
411: 匿名 
[2007-02-21 17:52:00]
ミサワで外構を見積もったところ、280万ほどであったが
孫受けで見積もったところ、150万でした。ぼってないか?
カーテンは同じ品質ではありませんが、カーテン専門店で同
じような感じになるように見積したところほぼ半額でした。
ぼってないか?
412: 匿名さん 
[2007-02-21 22:48:00]
413: 匿名さん 
[2007-02-21 23:16:00]
414: 匿名 
[2007-02-22 03:18:00]
>411
親→子→孫請け…
安くなるのは当たり前です。
カーテン類とて、「同じ品質ではなく…」&「同じような感じ…」では比較にはならない。

本当の話かどうかはともかく、提示された見積もりを見て『高い!』と思っているのなら、
ココで「ぼってないか?」などと聞いている場合ではないと思いますよ。
価格交渉すべきでしょう。「競合」とか「相見積もり」という言葉はご存知ですか?
まぁ、外溝280万→150万、カーテンはほぼ半額で満足なら、それはそれでおめでとう!…か。
ミサワに感謝しなきゃね。
415: 342 
[2007-02-22 09:08:00]
家に限った話じゃないけど、お金の流れってそんなもんですよ。
うちの仕事だって、孫受けのうちが100万で売った商品を
親が150万で売って、その親が本当の客先に200万くらいで納品する。
かなり一般的な金額です。
イイ・ワルイはおいといて、家だけじゃないよ。世界は知らんが
日本のお金の流れってそんなもんでっせ?

ただまぁ、見積の精査はするべきでしょうけどね・・・
私も含めて、普通、水かさは増して金額出すからねぇw
416: 匿名さん 
[2007-02-22 10:29:00]
ミサワで3月竣工予定デス。外構工事はミサワに頼みました。はじめは、引渡し後にほかで
やってもらうつもりたったけど・・。フェンス、駐車スペース舗装、門柱で130万との
見積もり。こったものでないからかなあ。高いのか安いのかわかりません。
417: ムフフ 
[2007-02-22 10:54:00]
価格交渉にもならない営業マンがいるんです。
情けないけど本体工事は着々と進んでいるし。
カーテン業者による引渡し前の採寸だめ!外構は後々お隣と揉めるからミサワでやれ!
とにかく、契約前と契約後の対応が全然違う。
契約=仕事終了!
入居時にカーテンがなくても、外構なしでもミサワホームは何にも関係ない。だって。
確かにこちらが不利。足元見やがって。
すみません。感情的で・・
418: 匿名さん 
[2007-02-22 11:00:00]
415さんの言うとおりだね。高い安い言う前に消費者側も勉強しないとね。相見積とるとか、見積をきちんと確認するとか、いろいろやることあるはず。ミサワ以外の大手HMも高いはずだよ。
自分の仕事考えればわかるよ。もし違う業界で営業の仕事やってるなら仕入れ先からある程度利益のせて見積するでしょ?その利益が会社や給料になるわけだから、あとは個人のスキルだね。上手く金額交渉したり相見積を上手に活用したりね。高い安いはそれからだね。
419: 342 
[2007-02-22 13:08:00]
>417
 私は契約前なので、契約後に同じ愚痴を言うかもしれないデスがw

 確かに、「契約=仕事終了!」ってのは真実だろーなぁ。
 これまたミサワに限った話じゃないけど、程度の差こそあれ、
 営業サイドとしては、一山終わった。ワーイ。というところだと思います。

 以下417さんの話じゃないですが、
 営業のモラルが低い人もいる。というのは認めた上で、このスレや
 他のスレでも営業を叩いている人達のを読んで思うのですが、

 見積や、契約に対して安易に考えている結果だと正直思っています。
 家を建築する場合の見積の妥当性を知るためには、それなりに勉強しないと
 わからないと思います。
 契約も、せいぜい10枚くらいの資料をもって契約するなんて考えられません。

 私は、もっと精査したいからちゃんとした見積を出せといいました。
 もちろん、詳細見積にはいくらかの金がかかります。10万〜100万。

 タダで出せれるところはドコまで出せるのか?10万くらいならドコまで出せるのか?
 そのやりとりも必要だし、実際、家が建つまでにかかる手順やその費用(外構とか諸々)
 何がかかるのかを知っておかなければ、見積が正確かどうか判断できないと思います。

 消費者は知らないのが普通だから、説明義務がある。というのももちろんありますが、
 知らない事が正義だとは、とても思えません。
 めんどくさいんだから、知らなくてもいいや。勉強しなくていいや。と思うなら
 その分、言い値を支払う義務はあると思います。

 見積ってのは普通、最初はざっくり出します(水増しして)。これは細かく計算すると
 その作業にコストがかかるからです。
 先方(ここでいう消費者)が、その見積に対して注文して来ない限り、そのまま進行します。
 だから買う側も自分がほしいくらいの見積資料を極力安い価格で手に入れようとします。
 それは社会の中では普通です。

 何千万も使う時です。
 湯水のように金が使えるなら別ですが、消費者側もメーカ(営業)と対等になるくらいは
 勉強しておく事を強く勧めます。

 ましてや、契約書に印鑑を押すという行為は、契約書を一旦自分で朗読して
 全てにおいて疑問がないか?という事を確認し、可能であれば有識者同席が望ましい。

 図面とか、文章をみたってわかんないよ。という人は、
 家を建てないか、どんなのが建ってもあきらめる覚悟かでやらないと
 問題が出るのは、当然のような気がします。

 素人の勉強でハンコついても、たぶん細かいところで問題がでそうなのに
 めくらバンなんかした日には、そらしょーがないんではなかろーかと。

 それと、私は、最終的な契約金額から、10%程度は上乗せされる覚悟でいます。
 4000万でだいたい見積もっているから、4400万くらいが最終形だろうと予測します。
 契約時の金額より、最悪10%は結局金がかかるのも、一般常識だと思います。

 ここをケチると、孫請の大工さんが、手抜きしちゃうカモです。
 私なら、手を抜きますw

 ところで、不動産売買の時の「重要事項説明書」みたいな消費者を守るルールって
 建築関係にはあるんですかね?
 品確法がソレ?各社仕様書資料がマチマチだから困りますよね・・

 いずれにせよ
 消費者が、ジュースや車と同列で家という商品を買おうとしている事自体が
 問題だと思います。

#なんて書いてしまったが、叩かれない事をノゾム・・・w
420: 匿名さん 
[2007-02-22 20:42:00]
421: 匿名さん 
[2007-02-22 21:41:00]
422: 匿名さん 
[2007-02-22 23:13:00]
違いますよ、蔵については別にスレがあるのでそちらにどうぞ。
423: 匿名さん 
[2007-02-23 00:04:00]
424: 匿名さん 
[2007-02-23 00:57:00]
最近、ミサワの営業から、構造についての新しいDVDが出来ましたって借りて観ました。ミサワの構造とか良く解って高い理由がなんとなく解りました。南極の技術がミサワを発展させたんですね。他のメーカーさんにはこんなDVD(orビデオ)ってあるのかな?営業に説明してもらうより、時間の無い私にとっては構造選びにいいもんで・・・
425: 342 
[2007-02-23 07:59:00]
>424
 ほとんどのメーカには、あると思うよ〜
 だいたい観たけど。
 バスツアーに参加すると、もっといいと思うけど時間が無いのか・・

 そういえば、先日、ミサワのバスツアーに参加したんですが、
 バスの中で、ミサワのビンゴゲームをやりました。
 あれって、全国区?ちょっと笑えたんですが・・
426: 匿名さん 
[2007-02-23 10:38:00]
427: 匿名さん 
[2007-02-24 22:10:00]
428: 匿名さん 
[2007-02-24 22:23:00]
429: 匿名さん 
[2007-02-24 23:52:00]
>427さん
ミサワがよかったです!うそじゃないですよ、でもあの営業マンだから諦めたので。営業マンの対応に悩んでいる人にはこのスレは参考になると思います。
430: 匿名さん 
[2007-02-25 00:12:00]
営業マンが気に入らなければ変えればよかったのに。
せっかく気に入ってたのなら。
前のスレにも変更するのは問題ないって出でたと思うけど。
431: 匿名さん 
[2007-02-25 00:15:00]
406さんその後はいかがですか?少しでも納得のいかれる方向になりましたか?
432: 匿名さん 
[2007-02-25 17:08:00]
433: 匿名さん 
[2007-02-25 23:06:00]
システムキッチンやトイレ、ユニットバスなどを自分で購入し支給して部材コストを下げたかた
いらっしゃいますか?
434: 匿名さん 
[2007-02-25 23:20:00]
435: 匿名さん 
[2007-02-26 00:15:00]
436: 匿名さん 
[2007-02-26 00:19:00]
値引きの事が話題になってましたが、値引きを期待するなら、もう2・3年待った方がいいような気がします。
と言うのは、ここのところのミサワの不祥事が響いて、数年は業績悪化は避けられないでしょう。
業績悪化がまだはっきりしない今は、ミサワもきっと強気でしょうが、2・3年続けば、必ず大きな値引きをしてくると思います。まだ業績悪化が表立ってないので、買う側も強く言えないでしょう。
需要が少なければ、価格は下がります。数年減収減益が続けば、さすがに、安く売るしかないと思いますが。
437: 匿名さん 
[2007-02-26 00:48:00]
438: 匿名さん 
[2007-02-26 00:48:00]
いつ値引きになったの??
あなた誰???
439: 匿名さん 
[2007-02-26 09:00:00]
>436さん
業績悪化=大幅値引きっていうのはちょっとありえないと思います。
あと2、3年待つ事によって確実に金利が上がると思うのですが。。
第一こんな事を書き込む意図がわかりません。
440: 匿名さん 
[2007-02-26 15:19:00]
一時期松井のCMやらなかったけど、また松井起用でやってますね。ここで巻き返しを図っているような気がします・・・そんな大幅な値引きは有り得ないのでは??
441: 匿名さん 
[2007-02-26 21:30:00]
436さんのおっしゃる2〜3年後の業績悪化は、ミサワに限ったことでなく住宅業界全体にいえることではないかと予想されます。まぁ、ミサワはマイナスイメージ引きずり続けたら他所より業績悪化の影響は大でしょうが・・・。

消費税が5%になったとき、物がまったく売れなくなり、不景気が深刻化したって聞いてます。
家も同様です(間違えてたらゴメンナサイ)。

物価上昇や政府の住宅優遇に関する諸政策が終わりに近づいていることなどからここ数年よりも今後のほうが新築住宅が減るのではと予想されます。
また、今後、低金利解除によるローン返済できずに家を手放す世帯が増え築浅中古物件等の増加が見込まれます。

HM等はリフォーム部門でどれだけ利益を出せるのか分かりませんが、新築に力を入れる業者に取っては転換期になるのではないでしょうか?それ故に(値引きというよりも)価格を落としてくるHMは増えてくるような気がします。(あくまで個人的な予測ですが)

けど、やっぱり今、新築が欲しいなぁ!!!
442: 342 
[2007-02-26 22:48:00]
>441

 まぁ、年間100万棟以上がトンテンカンテン建築されてます。
 対して、大小約5万以下の会社が取り合ってます。
 ほとんどが、年間1,2棟しかたてない工務店さんでしょうが。

 そこから、積水が2万棟くらいだっけ?
 ミサワは1万棟くらい?
 よく知らないケド。
 寡占状態にない、とても健全なマーケット?w

 マーケットが小さくなって80万棟/年くらいになったとしても、
 リフォーム部門とかでどーのこーのという話より、
 新築シェアを確保しろ。というだろうな・・・たぶん・・・

 つかまぁ、どちみち、値引きって概念はそんなところからは発生しないだろねぇ。
 こんな事は、自分が家を建てる時には、あんまし関係ないと思われ・・
443: 匿名さん 
[2007-02-26 23:07:00]
ミサワに初めて行ったとき、担当についた営業が、
「どこにお勤めですか?全国的な会社ですか?銀行勤務とか?土地はお持ちですか?」とぶしつけに聞いてきてちょっとヒキました。
金利上昇の話もしてきて「なるべく早いほうが負担が少ないですよ」と。
なんだか「ミサワの家を買える経済力があるかどうかのチェック」をされているようで、なんとも嫌な気分に。まだ若いしユニクロ風ルックでしょぼい夫婦に見られたのかもしれないが。
そして正直に、すでにある土地の話や、資金があるのでローンは考えていない話をし、まだ検討を始めたばかりなのでじっくり時間をかけて納得して家をつくりたいと答えた。
すると「あとで調べて資料作りますから、相談に乗れます」とまたしつこく土地の場所や相続について聞いてきた。親切に「税金等の関係もあるからそれでもなるべく早く建てたほうがいいですよ。後日説明しますね」とのこと・・
しかし、それっきりその資料は送られてこなかった!!
個人情報の持ち逃げかよ!となんとも嫌な気分だけが残った。
結局調べても「なるべく早く建てたほうがいい理由」が探せなかったからだろうか・・・
単に忘れているのだろうか・・・  早く建てたほうがいい理由はミサワ側にある気がしてきた・・
よく考えて数年かけてつくろうっと。
444: 匿名さん 
[2007-02-26 23:13:00]
>443さん
最後から2行目最高!!
ゆっくりと良い家建ててくださいね♪
445: 445 
[2007-02-28 00:09:00]
結局断りましたが・・最初から営業さんのやる気が感じられませんでした。ウチもユニクロ風夫婦なので除外されたのでしょうね・・・当初はミサワにする気満々だったのですが。
446: 匿名さん 
[2007-02-28 08:25:00]
>445さん
うちもかなりカジュアルな格好(ジーンズ&サンダル)で行きましたが、同じ日に3件まわって
ミサワが一番熱心でしたよ。(子連れでしたが・・・)

ちなみにどちらのHMとご契約されましたか?
447: 匿名さん 
[2007-02-28 16:07:00]
448: 匿名さん 
[2007-02-28 16:54:00]
私も昨年の8月にミサワのモデルハウスに行った際
軽くあしらわれました。
子供が小さいのですぐ汚れるから
あまりいい服を着ていなかったせいかもしれませんが
適当な対応されました。
真剣だったのに。
その後入ったHMの営業マンが熱心に話しを
聞いてくださったのでそこで決めました。
10月に契約して12月に着工し
3月末に完成予定です。
449: 匿名さん 
[2007-02-28 17:07:00]
450: 匿名さん 
[2007-02-28 17:10:00]
451: 匿名さん 
[2007-02-28 17:42:00]
452: 匿名 
[2007-02-28 18:53:00]
↑同感です。住宅はクレーム産業と言われるほどクレームが
多い。クレームによっては損益が悪化する可能性がある。買う側にも
自由があるが、売る側にも自由があるということですね。
453: 匿名 
[2007-02-28 20:39:00]
↑私も同感です。
お客も営業担当を選びたいのと同じ、営業担当もお客を選びたいんです。
勉強になる板ですね。
☆(^-^)☆

私もいずれ家を建てる&買うと言っても、間違っても「施主様だ!」
なんて思わないようにしなくちゃ。。。
454: 匿名さん 
[2007-02-28 22:06:00]
455: 匿名さん 
[2007-02-28 23:48:00]
う〜ん。

445さんを相手にしてくれたHMを知りたいっ!
マ〜ジ知りたいっ!!
456: 匿名さん 
[2007-03-01 01:24:00]
445さん関係のスレはすべてスルーでながしましょう。
つ込んでくルナよ。
457: 406 
[2007-03-01 01:25:00]
406です。
注文住宅なのにまったく同じ外観、同じ色の家がお隣になることで憤慨した者です。
その後、営業さんがどうしようもないことでと謝りに来られました。謝られてもどうなるわけでもないことですからあきらめました。近所付き合いしていくわけですから、今は同じ嗜好性のある方がお隣さんになることと割り切りました。これからミサワの団地に建売ではなく注文住宅を建てられる方はじっくり周りの家との調和は考えられる方が良いでしょう。本来、私はそこまで考えることが営業だと今も思います。
458: 匿名さん 
[2007-03-02 00:37:00]
459: 匿名さん 
[2007-03-02 09:52:00]
地域によると思いますが
FCのところは評判が悪いようです。
それはミサワに限らずどこのHMにも言えることですけど。
私が住んでいる地域のミサワはFCです。
営業マンのレベルが家に不釣り合いでした。
家はかなり気に入っていたのですが
残念しました。
○○支店(直営)とFCとではかなり違う印象をうけました。
HM選びのポイントの一つと言っても差し支えないように思えます。
私どもは結局他の○○支店のハウスメーカーで話しが進み契約しました。
460: はな 
[2007-03-05 22:48:00]
現在、ミサワで商談中です。
建物本体価格から7%の値引きを提示されています。
見積もりには値引き分も含んでるとのことですが、
値引き分とはどのくらいの割合なのでしょうか?
ご存知の方、また自分はこんなに値引きしてもらった!と
嬉しい悲鳴をあげている方、情報を教えて下さい。
よろしくお願いします。
461: 匿名さん 
[2007-03-06 00:10:00]
>460 はなさん
うちは本体価格の5%がMAXですよって言われましたよ(-_-)
まだまだ交渉の余地ありですね〜。
しかし概算見積もりが超概算過ぎて判断できません。
これでみなさん先に進められているのでしょうか?
462: はな 
[2007-03-06 07:06:00]
461さん、ありがとうございます。
概算見積もりが超概算すぎてということですが、
うちはひとつひとつの部品、トイレのタオルかけとかを
足していって計算されたのもらいましたよ。
支店によってやり方が違うのでしょうか。
10万5千円支払い、地盤調査と50分の1の図面をもらった段階です。
463: ミサワの住人予定者 
[2007-03-06 12:44:00]
我が家は、3月末にミサワの「CENTURY蔵のある家」が完成予定です。
つい最近このレスを発見し、拝読させていただきました。
場所によって、かなりミサワに対する印象が違うんですね。
おかげさまで、我が家は恵まれた営業マン他、各スタッフ、下請けの工務店に出会えたようで、疑問、質問、要望、チェックのかなり厳しーい施主(主人)相手に、嫌な顔一つせず、全ての?に誠実に対応してもらえてます。
なので、色々書かれてあった一部のミサワに対する中傷に、心痛めてしまい、戸惑ってしったと同時に、書き込まずにはいられなくなりました。そこで、
これからどこでお家を建てようかと考えている方へ、
どこのハウスメーカーにも似たようなことが起こりえると思います。人の考え方やうわさはあくまで参考にと止め、必ず自分自身である程度のお家の作りのノウハウを勉強し、知識を身につけたうえで、ご自身で比較検討、体験等し、納得のいく打ち合わせをしてください。
我が家は大手4社と地元1社見て回りました。その中でミサワとは、一番最後に運命的な出会いをしたと思っています。正直、ミサワは候補にも上げてなく、間取りの参考程度しか考えていませんでした。しかし、他社とはなかなか先に進まなかったお家作り構想が、ミサワと出会った途端、一気に進み始めました。どんなに気に入ったメーカーでも、初日に出会ってしまった営業マン(担当になる人)で、自分達の求める家が完成するかどうか左右されると思います。人間関係って、あらゆるところでとても大事ですもんね。私も、他社の営業マンに対して閉口するところがありましたよ。人間、十人十色であって、相性ってありますもん。
それから、ミサワと話が進むようになってからも、山あり谷あり、それはそれはいろんな事があり、かなりのエネルギーを使ってストレスも溜まっていますが、それもこれも高額のお買い物、納得のいくお家作りの為と思い、確実にやってくる完成予定日を楽しみに乗り切ろうと頑張っているのです。
皆さんも納得のいくお家作りしてくださいね。長文で失礼しました。
464: 匿名さん 
[2007-03-06 15:42:00]
私も、不動産関係の友人から「ミサワホームって良いよ♪」って云われ、何回か展示場や
間取りのデザインを受けたけど、何か的外れな対応でした。予算は土地代別で3千万円と
云っているにも関わらず、4千万円近くの提案をしてくるので、「いい加減にして!」と
嫁が怒り出す始末。その後、挨拶に来ましたが、嫁は二度と遭いたくないと言い出して、
ミサワホームを庇う不動産の友人とも気まずい関係となりました。

やはりFC系のミサワホームは駄目ですね。家の近くのT建設だって、本体は木造軸組み
を推奨しているのに、地場以外の客にはミサワのパネルを勧めるんだもん。地域の皆さんは
あの会社はいい加減だって言ってます。総てのミサワホームがそうではないにせよ、日本人
のブランド好きを反映してか、ブランド代金が高すぎ!って思います。

当地の三井ホームは同じくFCですが、高い単価の三井ホームと最低単価のGホームという
会社と同一系列の企業グループであり、そこへ勤務している知人に「三井の部材にも、見え
ない処でGホームの部材を使っているの?」と聞いたら、答えませんでした。
465: 匿名さん 
[2007-03-06 16:04:00]
397さん
通りすがりのものです。
ご自分のデザインを盗まれたようで、気分がよくないのがよくわかります。
私も、家ではないのですが、よく自分のデザイン、アイデアを平気で使われてしまいます。
挙句の果ては、先生にまでアイデアを取られてしまいました。
でも、逆に考えれば、それだけセンスがいいということだと思います。
きっと、397さんの家は内装もおしゃれなステキな家にちがいないと思われます。
そう思って、すごされて下さい。
もしかしたら、今後、「家具はどちらで購入されましたか?」なんて質問されるかもしれません。
もう2度といやな思いをされませんように。
466: 匿名さん 
[2007-03-06 16:22:00]
私は分譲地ではありませんが、外壁等を決める際には営業さんに連れられて、
分譲地の中をぐるぐる回り、気に入るデザインを探しました。

写真や小さなサンプルを見るより、実際のものを見るほうが間違いがないですよね。
特に(私もそうですが)センスに自信のない人はそうやって決めるのだと思います。
まあ、お隣だったら気に入っててもそのデザインは避けるでしょうが^^;
今後も毎日その家を見る事を考えると本当にお気の毒ですが、
早く立ち直られる事をお祈りします。。
467: ミサワの住人予定者 
[2007-03-06 19:45:00]
397さんへ
我が家もまったく同じパターンを経験しそうになりましたが、我が家のHEさんは、窓枠の色は違ったものの、屋根と外壁材が同じと判明した段階で、我が家と先方にきちんと確認を取ってきました。我が家は間取りを決まる前から外壁の種類を決めていたこともあり、先方が同じと聞いても、こだわった部分だけに変更したくなく、でも、先方が「嫌だ!」と言われたらどうしよう・・・とも考えましたが、幸いなことに「いいですよ」と快い返事が返ってきました。最終的に先方とは屋根と窓枠の色が違うことになりましたが、後日南隣の方と実際にお会いしたときも、変なわだかまりはなく、会話することが出来ました。確かに、心遣いって大事ですよね。外壁は同じでも、外観形状が違うので、そんなに気になることはありません。
468: ミサワの住人予定者 
[2007-03-07 11:37:00]
少数ですが、過去の心無い書き込み(実際に体験してしまったであろう方の書き込みは省く)を読んでいての疑問。
何もかも完璧なハウスメーカーってあるのでしょうか・・・?
とても攻撃的に感じてしまって、ネットの恐ろしさを実感しました。
それに、現代社会では、便利さ、快適さに慣れすぎてますよね。
現代の家って、昔の家に比べたら、格段に暖かく快適な家になっていると思います。
これは実体験ですが、コンクリート壁の社宅に住んでいて、隙間風が寒いからと換気口を閉め、部屋の戸を閉めていたら、結露がさらに激しくなり、室内に置いてあるものがじとーっと湿気を帯び、天井や障子にはカビが・・・。寒くても、換気は大切!と思い知りました。
寒いと感じれば、それなりに厚着をしたっていいのではないのでしょうか。日本の四季にあった身支度もありだと思います。昔の人達がそうであったように。
469: ミサワの住人予定者 
[2007-03-07 11:54:00]
327さんへ
契約は進まれました?我が家も同じ不安を一時抱えました。
ミサワの方から「3月末完成を条件にお互い協力し合っていきましょう」と、こちらからの最終値引き要請に合意し、その為にプランに納得はしていないものの、とりあえず「請負契約」を締結しました。その後、そのプランをたたき台にして、私達夫婦で考えた、まったく違う動線重視の間取りにガラッと変更。当然、構造上無理なところの指摘や、悩むところのアドバイスはミサワのデザイナーさんにお願いし、納得のいくプランで、2回目の「請負変更契約」を締結して部材発注となり、今に至っています。自分達の家作りです。納得のいくプランが出来るまで、頑張ってくださいね。
470: ミサワの住人予定者 
[2007-03-07 12:01:00]
それから、確かにミサワのお家作りは高くつきます。
確実に、今建てている土地より価格が高いところでは、ミサワの自由設計なんてとても考えられなかったと思います。
471: たいこう 
[2007-03-20 23:08:00]
>ター坊さん
ご無沙汰してます。今月、無事に家が組み上がり(クレーンで運んで積んだだけですが)
現在、内装関係やってます。当初の契約どおり、構造説明会をやってますが、お客以上に
各ミサワ営業所、その他のHM営業マンの関心が高く、賑わってます。
やはり、実際建ちあがりを見ると感動しますね。
また、途中経過お知らせいたします。
472: ミサワ社員 
[2007-03-21 17:42:00]
値引きはね、従業員は10%、親族クラスが7%、取引先会社関係は5%、その他3%が限界かな。
473: ミサワ社員 
[2007-03-21 17:43:00]
うちよりSXLの方がよくない?
474: 匿名さん 
[2007-03-21 18:10:00]
値引きしてもらわない方がいいね、手抜かれたら嫌だもの。
475: 匿名さん 
[2007-03-22 00:33:00]
なぜ突然値引きの話になるの?

どーでもいいけど。
ミサワ社員を名乗ってくるなよ。
うだつの上がらない奴だろうけど。
ミサワの社員だったら辞めな。そのほうが自分の為だよ。
476: 匿名さん 
[2007-03-22 18:43:00]
477: 電気屋 
[2007-03-25 21:23:00]

私は電気工事の者です。
ミサワホームはじめ大手HM数社、地元の建設会社数社、設計事務所等、いろいろな建設会社の仕事をしてきました。建物の性能等は抜きにして、会社の雰囲気、現場監督の対応、工期、現場の整然さ等、どれをとってもミサワホームは最悪です。本当に。ニュースになってしまう事があって当然な会社です。
全国にあるミサワホームが全てそうではないと思いますが。私の住んでいる地域は最悪です。
478: 匿名さん 
[2007-03-25 23:49:00]
私の住んでいる地域
って、どちらですか?
過去の印象の悪いミサワ地域って、共通してるのでしょうか?
479: ミサワホームセラミック入居者 
[2007-03-26 01:10:00]
北陸で地震がありました。
保証書によると、基礎が壊れた場合、地震は免責事項になっています。
せめて震度7までは保証しますというぐらいの保証はしてほしいです。
これだと震度1で、ひび割れても保証は無しですね、ミサワホームさん!
地震もなく、静かに建っていて、基礎が崩れたときは保証するということですよね。
もちろん建物本体の保証も地震は免責事項になっています。
MGEOをつけても保証は変わらないのですね〜。
結局、地震に強いと言われても、なにかあったときに責任取りませんという保証だと
顧客本位というよりミサワホーム本位という感じです。
480: 匿名さん 
[2007-03-26 13:49:00]
他のメーカーさんは、地震に対する対応ってどうなってるんでしょう。
責任取らないのってミサワだけ?
481: ター坊 
[2007-03-26 21:28:00]
>たいこうさん
お久しぶりです。私も時々覗いていましたが、あまり進展が無かったので静観していました。
いよいよ組み上がったんですね!
私の家は6月地鎮祭〜着工の予定ですo(^-^)o

ところで、たいこうさん。「ミサワっち・どっと・こむ」ってご存知ですか?
ミサワ入居者さんや現在建築中の方(これからの方)が大勢参加しているサイトなんですが。
冷やかしや中傷などなく(管理人さんがマメです☆)、結構役に立つ情報や質問に対する
答えもあります。
たぶん心無い方たちに「誘導」と取られてしまうのでURLは控えますが(汗)、
↑の「」内検索ですぐ見つかると思います。

本当にミサワが好きな方だけのサイトなので、メーリングリスト登録はお勧めです☆
482: たいこう 
[2007-03-26 23:20:00]
ター坊さん、お久しぶりです。
早速の情報ありがとうございます。
我が家は今週から内装に入っています。今、我が家の話題は庭に植える木を
夫婦で考えています。基本的にはコニファー系で囲む予定にしてます。
家具類はアウトレットのB級品店をくまなく周り、値切り倒してます。
これが結構 週末のストレス発散にいいと夫婦で感じてます。
一点物の現品(しかもキャンセルもの)だと、えーいいのかよ !ってほどの値段に
なるんですね。オドロキです。
↑のスレの479さん。地震の件は人事では無く参考になりました。
早速営業に確認し、ご報告したいと思います。
483: 匿名さん 
[2007-03-29 23:13:00]
地震があったわけでもないのに、定期点検で、基礎部分にひびが入っていると言われました。
これって大丈夫なんでしょうか?その後何も言ってきませんが。
484: 匿名さん 
[2007-04-01 06:39:00]
ミサワで契約しようか迷っています。
ここでミサワの家が寒いという書き込みが多いので、断熱材のことをHEに聞いてみたら
8㎏のグラスウール75mmとのことでした(Ⅳ地域)。いまどき16㎏くらい使っているかと思ったのですが、いくらなんでもこれでは寒いんじゃないでしょうか?
冷え性なもので暖かい家希望なんですが、建てた家は次世代省エネクリアできるんでしょうかね。
485: 匿名さん 
[2007-04-03 15:50:00]
とりあえず、今時断熱材にグラスウール使ってるHMは駄目でしょ〜
486: 匿名 
[2007-04-03 18:10:00]
ミサワホームでSAKURAタイルにされた方いらっしゃいますか?
ミサワホームで契約をして今外観を検討中の者です。SAKURAタイルが素敵で迷っており、でも高いと聞きます㎡単価教えて下さい。
487: 匿名さん 
[2007-04-03 18:29:00]
どんなタイルですか?教えて下さい。
488: 486です 
[2007-04-03 19:20:00]
ボーダータイルで雨で汚れが落ちるナノ親水タイプに成ります。ピンきりでしょうが一般のタイルの単価も教えていただければ有りがたいです。宜しくお願いします
489: 匿名さん 
[2007-04-03 19:47:00]
サクラタイル綺麗でいいですね。
単価の詳細は分かりませんが、約40坪にて外壁の2/5をサイディングからサクラタイルにした際には約70万upということでした。残念ですが私は諦めることにしました。
490: 匿名さん 
[2007-04-04 15:49:00]
12月にジーニアスフリーで建てました。
延べ床40坪です。
全面サクラタイル「土」にしました。
サイディングからの差額は130万ぐらいだったと思います。
サクラタイル良いですよ。
ミサワの家は落ち着いた佇まいが気に入っていますが、
このタイルはさらにそれを増してくれます。
初期投資は高いように思うかもしれませんが
おすすめです。
491: 匿名 
[2007-04-04 19:23:00]
サクラタイル素敵ですよね!!
モデルハウスも見たのですが落ち着いててかなり気になっております。。
他のタイルより高級感があるっていうかなかなか独特の感じがします
492: 匿名さん 
[2007-04-13 21:22:00]
いまどき床もグラスウール、基礎は布基礎でよそより高めの値段ってのはどうですか?
値段と品質が合っていないような気がして決めかねています
とにかく頑丈な箱なのは認めるんですけどね
493: 匿名さん 
[2007-04-14 09:23:00]
では492さんのオススメのHMを教えてください^^
494: 匿名さん 
[2007-04-14 12:06:00]
布基礎のことが出ていましたが、私は布基礎の方が好きですね。
少し家相的な話になりますが、
家の下をコンクリートで固めてしまうと、大地のエネルギーが
家に届きにくいような感じがします。
それに一般住宅では関係ないでしょうが、
大型ビルのなどのベタ基礎をハグと、腐ったような土が出てくると言うことを聞きました。
495: 匿名さん 
[2007-04-14 12:35:00]
496: 匿名さん 
[2007-04-14 16:54:00]
497: 匿名さん 
[2007-04-15 15:45:00]
スレ主が勝手に消去しましたけど、ご自身の意見は皆無ですね。
べつに荒れる意見はのぺていませんが。
498: 匿名さん 
[2007-04-16 12:00:00]
>494
その湿気が24時間365日床下に漏れてるだけだよ。
俺ならぜったいベタを選ぶ。
499: 匿名さん 
[2007-04-16 21:00:00]
頑丈さでいくと確かにベタ基礎でしょうね。
ただ、ミサワの家は耐震性がかなり高く、
品確法「構造躯体の倒壊など防止」と「構造躯体の損傷防止」の項目で、
倒壊・損傷のしにくさの最高等級である「3」の評価を得ています。
それなのにベタ基礎にするとコストもかさむし・・・。
そう考えると布基礎でも良いのでは?
500: 匿名さん 
[2007-04-16 21:05:00]
ミサワの家が丈夫だと言うのは、そうとしておきましょう。
じゃ、丈夫な家ならわざわざベタにしなくても良いか??
それは別問題だと思います。
ベタの方が頑丈なら、丈夫な家でもベタにするべきでしょう。
501: 匿名さん 
[2007-04-16 23:42:00]
>ター坊様
「ミサワっち・どっと・こむ」
登録してみたのですが、書き込みはどのようにすれば良いのでしょうか?
どうしても質問したいことがあるのですが、よくわからなくて…。
502: 匿名さん 
[2007-04-17 17:59:00]
>>500
木質系にベタ基礎までするかどうか?
1.5倍から2倍のコストを掛けるかどうか?
湿気が気になるなら防湿コンクリートで十分。
503: 匿名さん 
[2007-04-17 18:15:00]
土地と建物に適した基礎を選ぶのがベター
http://www.ads-network.co.jp/koukoku/02.htm
504: 匿名さん 
[2007-04-17 21:23:00]
503さん。
有益な情報ありがとうございます。
私は布基礎は案外手間がかかるのですね。
敷地60坪、延べ床30坪の新築建て売り住宅が、
1980万円などで最近売り出ししています。
「そんなに安くて良いの???」
と驚いているのですが、
確か基礎はすべてベタ基礎だったように思います。
コストは安くすむのかもしれません。
505: 匿名さん 
[2007-04-17 21:24:00]
NO.504の3行目、
「私は」は打ち間違いです。すみません。
506: ター坊 
[2007-04-18 14:07:00]
>501 匿名さん

レス遅れてどうもすみません。最近なにかと忙しく、ここの閲覧すらサボってました(^^ヾ
メーリングリストはまず正常に登録されていますよね。質問などの宛先は
<330@misawa.homeip.net>で宜しいかと思います。
昨夜も親切なメンバーの方からの送信方法等についてのメールが届きましたよね。
私はこちらも購読しているばかりで自己紹介もまだしていない状態ですが、いずれ参加
しようと思ってます。その時はヨロシク☆

我が家も先週、一応最終的な仕様&色決め完了。GW前には調印の運びとなっております。
o(^▽^)o
色々な情報交換しながら、良いおうち建てましょう!

では☆
507: 匿名さん 
[2007-04-19 22:21:00]
>ター坊様
レスありがとうございます。
実は、あの後登録アドレス変更しました。あまりにもメールが多くてww
けど、アドレスの入力を間違えたのか、それ以降メールが届いてません。
508: 匿名さん 
[2007-04-21 22:17:00]
今契約前の打ち合わせをしています。
実際の家をを見せられて、高揚しちゃって先日契約金として何百万円を預けました。
しかしよーく考えたら何にも決まっていないのに
どうしてお金を要求されちゃったんだろう・・・
冷静に考えておかしいですよね・・・
辞めたい時はお金、返ってきますかね??
509: 匿名さん 
[2007-04-21 22:19:00]
契約金ですから・・・
510: 匿名さん 
[2007-04-23 08:38:00]
>508さん
契約されたんですよね?そうなると、やめる場合は違約金を除いた額が返ってくると思いますが。
511: 匿名さん 
[2007-04-24 21:37:00]
508です。
契約書は交わしていません。
打ち合わせ中で何も決まっていません。
建てる土地すらです…

営業マンに騙されたって感じです。
512: 匿名さん 
[2007-04-24 21:58:00]
契約を交わしてないなら返して頂けるのではないでしょうか!?
営業マンに騙されたと書いてありますが意味もなく預ける508さんにも瑕疵はあるのではないでしょうか!
513: 匿名さん 
[2007-04-25 11:11:00]
契約してないのにお金を求める営業も営業だし、払う508も問題あるよ・・・
514: 匿名さん 
[2007-04-27 14:23:00]
ミサワ木質で建てられた方に質問です。
我が家では居室同士が隣り合わせ(間に収納スペースなし)になっているのですが、
隣室でくしゃみをしたり、間の壁に設置されているコンセントに電化製品の
コンセントを抜き差しした時、音が聞こえるのです。
また、2階トイレも居室の横にあるのですが、こちらも流す時の音がよく聞こえます。
夜中にトイレに行くのがはばかられるのですが、これでは2階にトイレを作った意味が
ないと嘆いています。
こういう場合は、あらかじめ壁を防音仕様にして下さいとお願いしなければいけなかった
のでしょうか?(隣室を居室に使用する事はプラン打ち合わせ時に知らせています。)
こういう音が聞こえるのはミサワの木質系では通常の事なのか教えて下さい。
515: 匿名 
[2007-04-27 18:38:00]
512さんへ
我家はトイレ周辺のパネルには防音(断熱材? 音符マークがありました)が入って
いました。特に指定はしていません。また、寝室のパネルにも防音パネルが使用
されています。
夜中にトイレに行っても水を流す音が聞こえる程度です。
コンセントに抜き差しについては気にしたことがないのでわかりません。
516: 匿名さん 
[2007-04-28 00:16:00]
小屋裏2階建て(リミテッド25)の平均坪単価を教えてください
517: 匿名さん 
[2007-04-28 09:12:00]
515番さん
教えていただきありがとうございました。防音パネルになっているのか確認してみます。
トイレの水を流す音は聞こえるのですね。
コンセントの抜き差しは、最初は何の音かわからなかったのですが、音がするため、
隣室より確認して、コンセントの抜き差しの音とわかったのです。
もっと言えば、同じ壁に隣室の電気のスイッチがあるのですが、電気を消灯する時に
そのスイッチを押せば、その音もわかります。
神経質な事はない私がこんなに聞こえるのですから、今の住宅はこれが普通なのかと
諦めることにします。
また、何かありましたら質問させていただきます。ありがとうございました。
518: 匿名さん 
[2007-05-21 22:39:00]
玄関ドアを別メーカー品にしようかと検討中です。
玄関ドアを変えられた方いらっしゃいますか?
519: 匿名さん 
[2007-06-02 01:29:00]
ミサワで考え中の方々に朗報。ミサワは、最近かなり値引きしているようですよ。
日経新聞によると、ミサワHDの06年度決算は、営業利益27%減、純利益99%減で、
その原因は、値引き販売が増え採算が悪化したからだとの事。
これほど経営状態が悪いのは、大手ではミサワ以外ないようです。
最近の不祥事等で、かなり値引きしないと売れなくなっているのは確か。
でも、考え様によっては、悪い知らせか?
株価もかなり下がってるし。
520: 匿名さん 
[2007-06-02 15:27:00]
>>519
決算短信をよく読んでいるのか?
521: 匿名さん 
[2007-06-26 18:04:00]
age
522: 匿名さん 
[2007-07-03 19:07:00]
何であんなちゃちい家が結構な値段で売られてるの?
「木質パネル接着工法」ってのも笑っちゃうんですけど。
523: 匿名さん 
[2007-07-04 22:54:00]
>>519
値引きといっても納得できるほどの値引きはしてくれないようです。
経費がかかり過ぎてるのか、プランはそこそこいいのですが
見積を何度か取り直して結局、価格に折り合いが付かず私もミサワをあきらめた一人です。
ハイクオリティーなのは良くわかります。それゆえ値段も高いという説明も。
予算に制約がない人ならいいのでしょうが
限られた予算でマイホームをと考える人にとっては欲しくても手の届かない高級住宅だという印象です。
でも新築の夢は諦めてないので、前レスにもあったように私も地域の工務店でと今考えています。
524: 匿名さん 
[2007-07-05 21:32:00]
「木質パネル接続工法」と言うのが相応しい。
525: 匿名さん 
[2007-07-08 12:53:00]
>>524
いや、「接着」が相応しい。実際接着剤使っているし、
解体時にはがすのも難儀なもんだそうだ。
あれをボルトで接続しただけだと、
点でパネルとパネルが接続することになり、
せっかく線で接合できるのに、強度面でもったいない。

かっつりとした箱をつくるために、「木質パネル接着工法」なんだよ。
526: 匿名さん 
[2007-07-09 00:06:00]
すいませんが、今家を探しているものですが、かなり長い間探しているのですが、なかなか希望の場所がなかったので探し回っていたら、希望の地域に、ミサワホームのモデルハウスが売りに出ていました。場所的には問題もなく、また家の中を見てもよかったので、買うかどうかはまだ決めていないのですが、モデルハウスはどんなものか、買ってもいいのか、値切れるんですかね。今悩んでいます。モデルハウスなんでいいものを使っているんですかね。すいませんシロートで!
527: 匿名さん 
[2007-07-09 00:53:00]
Viki(他の木質でもOKです)で総レンガにできるんですか?された方がいらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いします。
528: 匿名さん 
[2007-07-09 18:58:00]
ミサワとRCの工事現場をほぼ同時にやっていたので通りがかりに眺めていたが、
あまりの造りの違いに同程度の予算ならRCにしようと思いました。
529: 匿名さん 
[2007-07-09 23:16:00]
>>528
地震対策、湿気対策も忘れずに…
530: 匿名さん 
[2007-07-09 23:42:00]
ミサワホームセラミック(軽量鉄骨)で建てられた方、教えてください。
先日展示場でいくつか確認をしたのですが、通気層のことを質問すると、通気層は設けていないと言われました。
たしかに壁の仕組みの展示品をみてもありませんでした。購入した方はそれを承知で買われたのでしょうか?結露は大丈夫ですか?
531: 匿名さん 
[2007-07-10 03:13:00]
鉄を買わずに、木質にしたら?
532: 匿名さん 
[2007-07-10 10:07:00]
結露はありますよ。
533: 匿名さん 
[2007-07-10 10:11:00]
532です 間違えました、御免なさい木質系は結露してます。
534: 匿名さん 
[2007-07-14 18:04:00]
木質系ミサワホームを購入して、今のところ家には満足していますが・・・
購入前と購入後で営業マンの態度の変化に驚かされています
売った後は非常にレスポンスが悪い!
クレームを出しても、こちらから連絡しないと全く音沙汰無し
もちろん営業マンによるのでしょうが、会社の体質を疑います
どこのハウスメーカーもこんなもんでしょうか
535: 匿名さん 
[2007-07-14 22:19:00]
営業マンは売るのが仕事、購入後はリフォーム部門か建設担当。
クレームの矛先が違うな。
536: 匿名さん 
[2007-07-14 22:25:00]
通気層が無いのですか?
今どきそんな商品があるんですね!
木質はあるのですかね?
537: 匿名さん 
[2007-07-23 10:17:00]
セラミック鉄骨60坪、割と高いグレードで建てる場合、およそ
いくらぐらいかかりますか?
538: 匿名さん 
[2007-07-24 23:42:00]
東京都市部で蔵なし、33坪ほどの広さだといくらくらいでしょうか?
539: 購入経験者さん 
[2007-07-25 18:34:00]
291,681,372円です
540: momo 
[2007-07-27 00:48:00]
今週末、友人の紹介でミサワさんと対面です。2回目の話の場なのですが、1回目は友人の紹介を受けることが前提にあり、名を告げず隣町の展示場を覗いてみたとき着いた人が、偶然?にも担当になっちゃいました。
 どうかハズレの営業でないことを祈っています。郵便は遅かったが届いた。電話は毎回こちらからしている。しかしレスを見ると、いやな予感がよぎる。
 担当さんは、主人とよく似た受身タイプ?で、話が盛り上がるか、不安。前回も厳しかった。微妙な距離が沈黙が私は苦手です。積極的に話してほしいのです。Tさん。教えてください。ミサワの自慢を!
541: 匿名さん 
[2007-07-27 11:25:00]
新製品のGENIUSリンケージのデザインが素敵です。
実際に建てた方はいらっしゃいますか?
542: momo 
[2007-07-27 14:33:00]
営業の方の名刺にホームエンジニアとありましたが、設計士の方でしょうか?それともただの営業のかた?教えてください
543: 入居済み住民さん 
[2007-07-28 09:42:00]
ミサワホームでは営業さんの事をホームエンジニアと呼びます。
私も最初は戸惑いました。
544: 物件比較中さん 
[2007-07-28 09:54:00]
土地を探しながら家のイメージ作りをしている時期に分譲地の「蔵のある家」を見に行きました
スキップフロアはちょっと違う(求めているものではない)と思ったのでお断りしました
でも、熱心に、他の土地のご紹介とかコンタクトがありました

「土地が決まりました」と話したとたん、「うち(ミサワホーム)ではお役に立てませんね」と言われました
HMじゃなかったんだぁ
545: 匿名さん 
[2007-07-28 10:23:00]
いやいや。HMですよ^^
建築条件付土地ですか?
546: 物件比較中さん 
[2007-07-28 10:35:00]
545さんへ
建築条件付で土地を売りたかったんでしょう
注文住宅はやらない雰囲気でした ってことです
547: 匿名さん 
[2007-07-28 10:41:00]
そんな事ってあるんですね。
家を売ってナンボだと思うんですが・・・

う〜ん。その営業さんもったいない事しましたね。
548: 物件比較中さん 
[2007-07-28 10:47:00]
544と546です
私はミサワのデザインって、買っています
月刊「ホームクラブ」はとても参考になると思います
全国のミサワの営業さん、頑張ってください
549: 匿名はん 
[2007-07-28 11:12:00]
>546さん
大抵、営業さんでいやな思いをされた方は、こてんぱんに書き込んで
いきますが・・・良い方ですね^^
私はいい営業さんに当たりましたが、結構当たりはずれがあるようです。
ミサワとはご縁がなかったようですが、
素敵なおうちができあがるといいですね。
550: 入居済み住民さん 
[2007-07-28 17:56:00]
おまえら、東海地方にある俺の実家の13年前の積水ハウスのセントレージ73坪6000万(外構以外の付帯工事は含む。ちなみにがいこうは1500万だ)の家はもっとひどいから安心しろ。

夏は朝5時から暑くて、冬はエアコンが効きにくすぎる。
素足で住めないのが、積水の家だ。
(積水って言ってハイムを想像するアフォはハウスメーカーで家を建てるべきじゃないぞ。20年後にリフォームが必要になってくる、設備満載の工務店で建てろ。)

ダインにしたら良くなるのか知らんが、本当にひどいぞ。

夏場は鉄骨が膨張するのか知らんが、ミシッとか異音がするしな。
コンセントの音が聞こえるとか、そんな生活音くらい聞こえたっていいだろ?内部の異音聞こえるよりはよ。

アフターも「外壁浮いてきた」って電話してるのに、外壁内部は防水シートが入っているから大丈夫って言ってこねぇしな。
こんなアフターじゃCS大賞取れんわけだよな。

おめぇらが心配したりしていることや、苦情は工務店とかじゃまったく対応してくれないことを念頭においてモノを考えるんだな。

ミサワのアフターは対応いいほうだと思うぞ、俺は。
551: 購入検討中さん 
[2007-07-31 05:08:00]
ミサワさんのモデルルームで雰囲気の良さに購入を考えたのですが予算が厳しく悩んでいたらスマスタで提案を受けて、先日、似たタイプの引渡し前の物件を見学させてくれたのですが、匂いが気になりました。
クロスの糊の匂いなのでしょうか? 購入者の方で、この匂いがどれくらいで消えるものか教えて欲しいのですが・・・。ホルムアルデヒドを使っていないので大丈夫だそうですが、子供が小さいので、ちょっと気になりました。私の思い過ごしなら良いのですが。

また、その時にバルコニーの奥行きが狭いことに気付いたのですが構造上仕方ないとの事でした。自由設計じゃないから贅沢言えないなと感じるとともに自分の好みに気がついた次第です。自分の中でまだ何に拘りをもって家を建てたいというのが固まってないのを実感しました。
あせらずじっくり建てたいと思っています。
552: momo 
[2007-07-31 12:35:00]
先日、近くの分譲に案内されたのですが、もう買い手がついているらしくしつこくされなくてラッキーでした。いい家でした。
 次回敷地測量後、あう予定ですが、次回は何を言ってくるのでしょう。設計提案は10万払ったあとですよね。教えてください。
 あと、もう2件、接触中のHMがあるのですが、伝えたほうがいいのでしょうか。伝えることで安くなったりしますか?教えてください。

 担当の方の「自分は・・・・」「〜〜じゃないですか」という言い方に
夫婦で苦笑。説明に集中できずにいました。年配ばかりの職場にいると、ああいう話し方をする人はテレビの中のことと思っていましたが、本当にいるんですね。驚きです。
553: 550 
[2007-08-01 03:42:00]
>>551

バルコニーの奥行きを気にする551はアパートに住んでいるのではないですか?

あなたはバルコニーの奥行きがあって何をするんです?

俺の知っているほぼ全ての賃貸アパート&分譲マンション住まいの奴はバルコニーの奥行きを気にするが、本当にバルコニーに必要なものはバルコニーの横幅。

バルコニーに布団を並んで干せたほうが良いですよね?

上記住まいの人間は“庭が無い生活を送っている”からバルコニー命みたいな考え方をしている(99%そういうだろうろおもわれる)が、実際の仕様用途を考えてからモノを言うべき。

あなたが頻繁にバルコニーで何か作業をするなら奥行きを考えるべきだが、そんなんじゃないですよね?

そして、予算がなくてハウスメーカーが高いって思うならメーカーで建てるべきではない
どうしてもメーカーが良いならタマホームへ行くべきですよ。

ハウスメーカーの家はただ単に高いんじゃない。
そんなことも理解できない人がメーカーで建てても、住んだ後にその意義を感じとれるわけがないでしょう。

そもそも少し前は積水やミサワ、へーベルとかのメーカーの家で建てる人間は何かで成功している人間だけだった。

そもそも昔は家を建てれる人間は何かしら成功している人だけど、今は金利が異常な状態だから、成功もしていない人が「誰でも建てれるんだ」って錯覚を起こしている。

メーカーで建てるならそれなりのリスクは負うべきだしそういう心構えが無いのなら工務店へ行ったほうが満足感は得られるよ。

PDホームが建てる建物のように、型式認定とれていない建物だって平気で安く建てれるしね。
ただ、たった後の保証はないよ。
554: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 11:51:00]
>551さん
入居後2ヶ月の者です。
私はおふろの中のみ匂いが気になりましたが、
換気をよくしていたらいつの間にか気にならなくなりました。
(主人は最初から全く気にならないようでしたが・・・^^;)
前にもモデルハウスのにおいが・・・とおっしゃる方いらっしゃいましたが、
個人差があるのかな?

色々な拘りと予算との兼ね合いで大変悩まされる事とは思いますが、
一生に一度の買物ですから、我儘いってたくさん提案を出してもらって
納得のいくおうちを建ててください。
555: 匿名さん 
[2007-08-02 23:19:00]
蔵の収納力にひかれてミサワさんを検討中なのですが、
551さんと同じく私もにおいが気になっています。

ネットで色々調べると、ミサワさんの物件のにおいに関する
書き込みがいくつかあって(他社のは見かけないです)
我が家はにおいに敏感な方なので心配だなーと思っていた矢先、
オープン半年のモデルハウスに行ったら
かなりのにおい!半年も経っているのにこんなに?と
ちょっとショックを受けてしまいました。
刺激臭ではなく、いわゆる新築の家のにおい、という感じなのですが
他のメーカーさんでは感じたことが無いので気になりました。

554さんのレスを読んでちょっと安心しましたが
他の方からも 気になった、や 大丈夫でした、などの
情報がありましたら宜しくお願いします。
556: 購入検討中さん 
[2007-08-03 23:57:00]
554サン
ありがとうございました。確かに横幅はありました。横歩きしていけるバルコニーで、妻がチョッと怖い(落ちるわきゃ無いけど、気持ちわからんでもない)というのです。
なるほどなと思うメッセージでした。
参考までに貴方の拘った点を教えてくださいませんか?
557: 中古物件探し中 
[2007-08-04 05:45:00]
初めての書き込みです。ミサワの木質パネル構造が地震の水平力に強いのはわかったんですが、鉛直加重(2階に荷物をたくさん置いたりした場合)に対しても強いんでしょうか?
また、梁にあたる部分は木造軸組み工法と比べてどのような違いがあるのでしょう?
558: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 14:36:00]
555サン
蔵に魅かれてミサワのお家に入居しています。
私も入居前から、色々な家を見に行っては、新しい臭いのことが気になっていたので、(香水なども苦手なタイプです)
気休め程度ですがエコカラットを居室内に利用しています。
この新築の臭いの感じ方には個人差があるので、あくまで私の経験になりますが、参考までに。

クロス貼ったぐらい〜引渡し直後までは、新しい臭いが気になりましたが、
引渡し後から毎日自然換気を行い、24時間フロアシステムを稼動し続けたこともあってか、入居後しばらくで臭いが気にならなくなりましたよ。
個人的には、ユニットバス&トイレ、タイルカーペットやクッションシートの臭いが私は気になりました。

ミサワに限らず、臭いに敏感であるのであれば、自然換気のできる時期に引渡しをされ、入居まで少し期間をあけて、よく換気されることをおすすめします。

建築中も、クロスを貼ってからしばらくは、
締め切った家の中にはなるべくいないほうがいいかなと。

家だけでなく、キッチンなどの設備、新しい家具などから臭いが発生する場合も多いので、いろいろ吟味されるとよいと思います。
559: 匿名さん 
[2007-08-05 01:12:00]
>558さん

555です。レスありがとうございました。

求めていた情報(実際に住まわれてどうだったか)と、
的確なアドバイスをいただき、大変参考になりました。

特に、香水なども苦手なタイプ、とおっしゃる558さんが
換気に努めたら入居後しばらくで臭いが気にならなくなった、
というところがとても心強いです。

エコカラットは、名前は聞いたことがありましたが
詳しい機能については知らなかったので、
今回調べてみて是非取り入れたいと思いました。

また、家の部材や設備、購入する家具類なども
こだわりをもって選んでいこうと思います。
本当にありがとうございました。
560: 553 
[2007-08-07 12:02:00]
エコカラットはイナックスのタイルで、うちにもあります。

平米2万するので予算と相談してください。

うちはけっこうしましたからね。
561: O-kura 
[2007-08-07 13:08:00]
>557さん
段ボール箱を想像してもらうとわかりやすいと思いますが、角付近は丈夫ですがそれ以外はペラペラだと思った方が良いです。
2階床強度ですが、壁際はかなり強いらしいですが壁から50cm以上離れたところに重量物を置く場合は追加で補強工事が必要ですと説明がありました。
水槽も壁際に幅60cmの水槽程度は常識的に大丈夫だと思いますが、原則補強を入れるように勧められました。
ピアノやウォーターベッドとかを補強無しで置いて地震等で事故が起きた場合はミサワの20年構造体保障の対象外となる可能性があると思います。
モノコックなので構造体自体は強度がありますが、中にたくさん重量物を入れるといろいろ問題出ますよね。
重量物が多い場合は布基礎の設計から変えるようですから、見積前に重量物の申告?が必要です。
契約後はおもいっきり追加工事費かかりますよ。
562: 色々検討中さん 
[2007-08-07 13:46:00]
私は557さんではありませんが、後で子供が成長してピアノが欲しくなってからでは駄目って事ですか?
563: ユーザー 
[2007-08-07 19:28:00]
ピアノも重量200㎏を越えるので多少なりとも補強が必要です。
床の構造は剛床なので余程の無い限りたわみ、変形はありませんが
静止加重が大きい場合要注意です。
根太の追加や支梁の強化は必要です。
設計段階で申告しておけば、現場で造作の際施工してくれます。
費用的には数万程度で可能なはず。
後は設置箇所さえ注意すれば難しい事ではありません。
564: O-kura 
[2007-08-08 20:08:00]
自己責任ならば置けると思います。
事故が起こるとミサワ全体の家がそう見られるので営業的には何でも置けますとは言えないでしょう。
子供が「太鼓の達人」とかをやると家中にトントン響きますからピアノ置く場合は防音床とか欲しくなりそうですが実際住んでおられる方どうですか?
最近はタッチの良い電子ピアノもありますが、本格的に勉強するのなら防音室を作った方が家族円満と思います。
565: 匿名さん 
[2007-08-09 21:06:00]
>553さん

559です。
ありがとうございます。
今日、INAXショールームに行ってカタログをもらってきました。
部分使いにするにしてもかなりの予算が必要そうですね。
よく検討してみます。
566: 557 
[2007-08-11 06:49:00]
>>561 レスありがとうございます。
特別重いものがあるというわけでもないのですが
通常よりも荷物がかなり多そうだったのでその点どうなのかなと思って気になったのです。
結局検討中だったミサワの中古が別の理由で候補から外れたのですが、今後のための参考になりました。
567: なおき 
[2007-08-15 13:27:00]
初めて拝見させていただきました。皆様の感じられた良かった点、悪かった点、とても参考になりました。

私は、8月末に請負契約をミサワさんでお願いしようと思っております。ただ、私と家内は大変寒がりで、みなさまの書き込みを見ていると、ミサワの家は寒いというお話が大変気になっております。いろいろな雑誌や他メーカーのパンフレット見ていると、高断熱、高気密です、みたいな文言が見受けられるのですが、ミサワさんにはその記載が載っていないのは、そのせいなのでしょうか?その点を、営業マンに聞いてみると、外断熱は出来ますが、断熱材と壁の間に湿気がこもったり、金額的にはやはり高くなってしまうとの事。ミサワはパネル内に断熱材を入れておりますので、
問題はありません。という回答でした。高気密、高断熱は各メーカーとも当たり前の話なので、あえて載せてないのです、との事。

あと、もうひとつ気になることがあります。
今月末に請負契約(100万円)を結ぼうと言われているのですが、見積は本体価格と付帯工事、諸経費諸々が書かれている概算見積しか頂いておりません。その契約の前に詳細をお出しします、と回答を頂いてはいるのですが、皆様はどのくらいのレベルの見積書を頂いているのでしょうか?まだ、設備等を決めていないので、営業が言うには標準より上のものが入った形でお出しします、この金額であればかなり遊べる家になると思います、といった説明を受けました。ちなみに今現在概算見積に入っている本体価格は坪63万円で計算しています。

現在お住まいの方に再度お聞きいたします。やはり、冬場は寒いですか?
見積の検討は皆様どのようにされておりますか?

かなり、大雑把な質問で申し訳ありません。
568: ビギナーさん 
[2007-08-16 00:02:00]
日本の町並みが汚いのはそれぞれの家が好き勝手にデザインをしているからですよね。
周りとのデザインを見ながら家のデザインを決めるのは悪くないと思います。
569: 匿名さん 
[2007-08-16 05:59:00]
>567
寒いと思っておいた方が良いでしょう。
他のHMも実際に夏と冬に見学会やってる所で両方(どれだけの冷暖房設備か見ないといけないが)体験しないと分からないけど。
宿泊体験やってるモデルハウスがあるHMもありますがね。
570: O-kura 
[2007-08-17 10:11:00]
木質ミサワは所謂プレハブ住宅ですので在来工法の家とは特長が違うと考えた方が良いのかも知れません。
工期が非常に短くしかし高耐久な事が売りで、蔵があれば納戸以上の収納が少ない床面積の家で実現するとか・・・
空調しないと冬寒く、夏暑い家ですが冷暖房の効きはかなり良いので光熱費も前に住んでいた積水ハウスより余計にかかっているとは感じません。
仕様によってはMウッドの化粧柱?を付ける内装もありますが、うちはそう言う柱が無いので自然とシンプルな家具を選ぶようになり、それもミサワホームの特長の一つらしいです。
ミサワホームの内装の木目はほとんどMウッドなるプラスティックですので質感が嫌いな方は住めないと思います。
当然ですがMウッドは腐ったり手垢が付いたりしませんから手入れはものすごく楽です。
571: 匿名さん 
[2007-08-19 20:23:00]
>なおきさん

ミサワさんは、詳しい見積もりをいただくためには10万円払って
きちんとした図面を作ってもらわないと正式な見積もりが出ない、と
聞いたことがあるのですが・・・。
営業の方からそのようなお話はないですか?
どなたかその辺ことを詳しくご存知の方、フォローお願いします。
572: 契約済みさん 
[2007-08-19 21:17:00]
契約前の打ち合わせで、見積もりは見せて貰えました。
ただ、何か理由があって貰えなかったですけど。(その場で一生懸命見ました)
貰えない理由は聞かなかったのですが、言えば見せてくれるのではないでしょうか?
573: O-kura 
[2007-08-20 09:49:00]
私の場合、見積時の10万は「お気に召さなかったら全額お返しします」と言ってもらえましたが、あとで知ったのですが、これは営業所や担当営業によって不可としているところもある様なので事前に確認される必要があると思います。
ミサワホームの営業は施主の希望に添った家を建てられるかどうかを見積前に見抜いていますので、勝負は見積前で決まってしまうと思います。
初めて家を建てる人の場合が多いので見積を見ても詳細まではわからない訳ですし、ものすごくグレードの低い物が見積に入っていたりすると、契約後の変更で値引き分が充当されたり、追加費用がのってきます。
外構工事を含めるかとか、断熱やサッシ仕様、キッチンやユニットバスのグレードはあらかじめ把握して営業に伝えた上で見積を出してもらい、契約後は変更をしないようにするのが正解だったと反省しています。
家のグレードによってはキッチンとユニットバスはアパートみたいなのが標準で付いていて施主希望で変更すると工事費も追加になる???不可解なシステムがあります。
スマスタとセンチュリーでは客のふところ具合も違うのも確かですが・・・
前に建てた鉄骨系プレハブの積水ハウスといい今回の木質ミサワといい、プレハブは制約が多い気がしました。
木造軸組のしっかりした家が高いのは納得するようになりました。
574: なおき 
[2007-08-23 16:38:00]
>569、570様
お返事ありがとうございます。
やはり、夏は暑く、冬は寒いのですね…。私たち家族は、夏場のエアコンが嫌いの為、現在猛暑といわれている中でも、エアコンをつけず生活しております。但し、冬は二人とも冷え性の為、コタツ、ガスファンヒーターは当たり前のように使用しております。
そういった観点から考えて、やはり夏は涼しく、冬は暖かい家を希望しています。ただ、さまざまなハウスメーカーに行きましたが、間取りや営業マンとの関係、などミサワ様のご提案が一番だったので、ミサワに決めようと思っております。
ですので、ミサワの中でそれらを実現する方法を考えようと思っています。サッシはビキコートシリーズに代表される樹脂サッシやLow-eペアガラスを採用しようと思います。壁材の中の断熱材は、金額と相談ですが、高断熱木質パネルを採用しようかなと思っております。

M-Woodに関しては、特にこだわりはありません。が、手入れが楽なのはいいですよね。長短所を検討の上、考えたいと思います。

>571
確かにおっしゃるとおりで、私の記載が足りませんでした。
とりあえず、本当の概算の見積に関しては無料で出てきます。ただ、その見積は地盤補強や、ガス、電気の配管工事等は一般的な金額しか入っていません。10万円を支払うと、地盤調査を行ったうえで、正確な金額が入るというだけです。家の構造自体の見積にはなんら影響はありません。ただ、地盤補強は土地によって雲泥の差(大きいところで100〜200万位違うみたいです。)があるので、やっておいたほうがいいと思います。
10万円を支払った段階で出てくる見積は、開口部のサッシ等もこういうのを入れて幾らという形で出てきますので、それを基準に今後の値段アップ、ダウンを考えていこうかなと思っております。

とりあえず、今週の土曜日に見積が出てくるので、楽しみです。
営業からは、その段階で割引率を提示しますので、今後打合せで値段がアップしたとしても、その割引率は有効ですので…。という回答を頂いております。出来るだけ、その割引率を多く勝ち取りたいと思います。
皆様は、どのくらいの割引率を獲得しましたか??
575: 活人 
[2007-08-25 00:30:00]
私の場合2000万をちょっとオーバーする位で60万位サービスと瓦、シャッターを付けて貰いました。シャッターは一階だけですけど。それから夏は確かに暑いですけど、冬は暖かいですよ。在来工法や鉄骨系に比べて冬は確実に暖かいと思います。
576: ZZ 
[2007-08-25 01:02:00]
>なおきさん
余計なお世話でしたら申し訳ありません。
当方4年前にミサワで新築致しました。私も寒がりで夏のクーラーが苦手なため夏は風通しがよく冬暖かい家という希望で間取りを作成してもらい通風なども考えて建築したのですが結果的に冬はそこまでの寒さは感じないのですが夏は非常に暑いです。プレハブ構造のせいかどうかはわかりませんが窓を開けていても風が通り抜けていきませんし室内が蓄熱されているような状態になっています。
何人かの友人の家をクーラーをかけてない状態で入らせてもらったのですが地元工務店で建てた家のほうが風通しもよくはるかに快適で悔しい思いをしました。その友人の家は木造軸組、耐力壁ダイライト使用、ウレタン吹付け装填断熱で価格は私の家より坪10万以上安いです。
住んでみての意見ですが断熱性などで快適さを重視するのであればミサワはお勧めできません。断熱などを重視している工務店などに行かれたほうが安く快適な家が建つと思います。
577: 購入検討中さん 
[2007-08-25 17:34:00]
最近ミサワの家は夏熱く冬寒い、というのをよく見るのですが、実際の所どうなのでしょうか。
(私の実家はミサワのO型というやつですが、そこまで酷いとは思いませんでした。最近のは悪化してるんでしょうか)
これから本格的に内容を決める段階なのですが、その辺を考慮するとすれば何を気をつければいいでしょう。
たとえば、2Fの勾配天井を止めるとか。
こうしたらよかったとか、何かアドバイスがあったらお願いします。
578: なおき 
[2007-08-26 00:12:00]
>>ZZ様
ご回答ありがとうございます。

夏暑く、冬暖かいのですね。冬場暖かいのは大いに結構ですが、夏暑いというのは、どの程度のものなのでしょうか?ZZ様もクーラーは嫌いということなので、恐らく暑いのには我慢できるとは思うのですが、実際に住まわれていて、夏日中エアコンなしで室内何度ぐらいあるものなのでしょう??ちなみに、Low-eガラス等で対策はなされましたか??夏場の暑さ対策として、屋根材の間の断熱材等、暑さ対策でなにか工夫されたことはありますか??

>>活人様
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、私も本日見積もりを頂いてきましたので、ご報告いたします。建坪39坪の本体価格2300万でしたが、値引きは250万いただきました。当初は、モデル棟割引のみの200万でしたが、営業様に頑張っていただき250万までいただきました。また、オール電化にしたので、エコキュート機器+設置料金はキャンペーンで無料ということです。
579: 活人 
[2007-08-26 00:39:00]
値引きは、かねり良いと思いますが、あまりにも低いと手抜きを下請けの業者が、確実にしてきます。躯体が無くても下水道やマンホールの下にすてコン打つのですが、無かったりハウスメーカーだから手抜きは無いと言うのは、間違いです。うーんチョッと心配な感じがします。
580: ZZ 
[2007-08-26 10:34:00]
室内の温度は今年の夏は毎日35度ぐらいまであがっています。当方の住んでいる地域は湿気の多い場所で蒸し暑く室内に風も吹き込まないためさすがに我慢できず30分ほどクーラーを使用し室内を冷やしています。
窓は全て樹脂複合サッシでLow−e複層ガラス使用しています。屋根材の裏には遮熱フィルムを貼っていますが効果のほどは?です。設計検討時に営業さんが「構造材自体が断熱性をもっているので特別なことをしなくても十分快適な家ができますよ」と言われたので断熱材等は通常のものです。うのみにして後悔しています。

悪いことばかり書いてしまったのでいいところも・・・
地震には強いです。まわりの家が「かなり揺れた」というレベルでも当家ではかるい揺れぐらいしか感じず強風などでもほとんど揺れません。
躯体はしっかりしていますね。
581: 活人 
[2007-08-26 22:17:00]
勾配天井は夏は涼しい方だと思います。勿論、窓が沢山なくては意味はないですよ。つまり皆さんが色々言ってますが、家というのは一長一短なんです。プレハブ系や2×4系だったら夏は暑いし冬は暖かいが耐震性は自信があるとか在来工法の和風だったら、夏は涼しいでしょうし、結局は施主が自分の好みで選択するしかないのです。
582: 入居済み住民さん 
[2007-08-26 22:31:00]
私もこの春にミサワで建てました。
さすがに気温が35度を超えると,2階は確かに暑いです。
ですが,エアコンをつければすぐに冷えます。

ちょっと気になったので,最近家を建てた友人に聞いてみた
ところ,積水の人も一条の人もやはり2階は空調を入れないと
暑い,ということで一致しました。

活人さんがおっしゃるように,それぞれの家の特性によって
一長一短があるんだと思います。

ミサワの家は地震には強いでしょうし,ちょっと空調を入れさえ
すれば全く問題はないし,何といってもデザインと蔵が魅力で
ミサワにしたので,私としては大変満足しています。
583: 購入検討中さん 
[2007-08-27 08:19:00]
30分クーラーをかけると室内が涼しくなる・・・
それは事実なんでしょうけど・・・

クーラーを切れば換気口から35度の外気が入ってくる訳で・・・
上記事象が事実であれば、30分で室温もまた35度に上がるでしょ。(35度の暖房エアコンかけてるのと同じ)

どうも、高高だからエアコンは短時間でOKなんて書き込みは、本当かな??と思えてしまう。
584: O-kura 
[2007-08-27 09:33:00]
今年のお盆あたりまではかなり暑かったのでエアコンの効きが限界だったともいます。 外気温35度超えの日が何日かありましたが確かに2Fリビング(4.5m吹き抜け)は設定温度までは下がりませんでした。
しかし、家族からは不満は出ませんでしたし、日中遊びに来た子供の友達は「うちよりのクーラーの部屋より涼しい」と言ってた子もいましたから普通に住むぶんには不満と言うレベルではないと確信しました。
私はZZさんほどではないですがエアコンの効き過ぎと扇風機の風は苦手で、一人でテレビを見るときは暑い日のエアコンの温度設定は31度とかですが湿度が低いと私的には快適です。(扇風機は苦手ですが、シーリングファンはゆっくり回しています)
換気システムの話がありましたが、実際に住んでいる方は感じていると思いますが、ミサワの換気システムはダクト配管で熱交換機が付いているので30分で外気温と同じ室温にはならないですよ。
各部屋の外気の吹き出し口に手をかざしても外気温と同じ温度のの温風は吹き出してませんよね。
標準仕様が高気密高断熱とは思いませんが、プレハブとしては実績含めて優れた部分があるから、あれだけの戸数が建っていると思います。
うちはたった33坪の家に12畳の蔵があるメリットも捨てがたかったです。
蔵のあるミサワは物を捨てられない性格の人向きの家でもあります。
585: 銀行関係者さん 
[2007-08-27 13:13:00]
熱交換器の能力はどれほどですか?
仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、給気口から出てくるのは31度ですよ??
それに、全館冷房でなければ、28度になっていない部屋(2階なんて下手すれば外気温よりも高いかも)の空気も混ざりますから、それ以上ですね・・・

いずれにしても30度を超える熱風が入り込むのに、室温が上がらないわけはありません。

給気口に手をかざせば涼しく感じるでしょう。それは外にいたって日陰で風を受ければ涼しく感じるのと同じです。
給気口に温度計を置いてみてください。
586: ZZ 
[2007-08-27 13:46:00]
たしかに30分エアコンかけても1時間もすればまた室温は上がってしまいます。ですので休み休みでエアコンをかけている状態ですね。当家も一応次世代省エネの性能はありますがエアコンつけても外が暑ければすぐ室温もあがります。ただ2階の部屋は夜になってもなかなか室温は下がりません。
私は自分の仕事の取引上、家を建てる時はミサワしか選択できず愚痴っぽくなってしまいました。気分を害された方がいたらすいません。
587: 競合物件企業さん 
[2007-08-27 13:50:00]
>586
それはミサワだからという問題ではないですね。
窓を閉め切っていればどんなに断熱性がよくても(断熱性がよいからこそ?)室温はぐんぐん上昇します。
我が家もエアコン無しでは住めないですね。
2階が暑いのも同じです。
我が家の場合は24時間エアコンは付けっ放しですが。
588: O-kura 
[2007-08-28 09:57:00]
>585さま
良く読んでいただけないうちにレスされたようですが、私が言いたかったのは住んでいる人間の実感として、どなたかがおっしゃった事にたいしてうちは違うと感じたので事実を書いただけで、
30分エアコンを止めてもその後30分で外気温と室温が同じにはならないと言う意味で書きました。
そりゃ常識で考えても中より外が暑いんだから室温上がらない訳ないですよぉ〜
文章下手でゴメンナサイ。

ミサワ見慣れると他メーカーの内装とかゴテゴテに感じてしまいます。
M−WOODもネーミングが悪いと思いますが、木と思わずにそう言う風合いの素材だと思えば、職人では不可能な?成形品ならではの均一な柱の几帳面(無論ミサワは柱がないので化粧柱です)が安価に手に入るとか、ミサワ内装の特長である天井の底目地とか、下手なクロスやさんじゃ大変らしいですが仕上がりはきれいです。(宣伝だけどミサワスレだから)
589: 匿名さん 
[2007-08-29 17:26:00]
デザインがいい、耐震に強いと思い新築でミサワにしましたが・・・
これから引っ越して住むというのに・・・新居に入ると
頭痛が酷く外に出てしばらく休むと楽になります。。。
接着剤くさいです。
営業さんは面倒になるとおかしな見た目だと分っていても
いいように進めてきます。
それで大失敗しました。
590: 匿名さん 
[2007-08-29 19:34:00]
>589さん
設計も営業が受け持ったのですか?
591: 元ミサワHE 
[2007-08-29 22:24:00]
高気密なので**ほど暑い。普通の木造住宅の方がまだましだ。建売の2階の窓を開けるとき、思ったものだ。ベニヤの家は、最低だ。
592: いつか買いたいさん 
[2007-08-30 00:35:00]
>585さん

>仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、
>給気口から出てくるのは31度ですよ??

100%の熱交換ができれば、給気口からは28度になった外気は出てきますよ?
それが熱交換器というものです。

ただ何をどうがんばっても、窓を閉めてエアコンを切れば、断熱性能の違いで時間の長短はあれ、室温は上昇して外気温に漸近して行くのは当然でしょう。
593: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 01:16:00]
夏は夜〜朝のうちの比較的涼しい時間帯にフロア換気システムを稼動し、日中はフロア換気は停止してからエアコンを入れれば良いと思いますが?

いくら熱交換していると言っても、暑い外気を取り入れる訳だし(冬は逆)、せっかくのエアコンの冷気を捨てるのは勿体無い。
もう少し頭使ったほうが良いね。

「ドコのメーカーが…」云々言うより簡単な話。
594: 匿名さん 
[2007-08-30 10:39:00]
木質系ミサワホームのパネルについて教えてください。
(MISAWAとSXLで検討中のものですが)

1.両面パネル同士の場合どうやってスクリュー釘やボルトで接合して
  いるのでしょうか、接着剤のみの接合ですか。
  
2.壁にあるコンセントの電気配線などはパネル内を通しているので
  しょうか。工場でパネル内に配管などをつけている場合、建築途中や  後でのコンセント追加などは可能でしょうか。

3.ミサワHMで個室間遮音を説明されてましたが、遮音材の効果は体感
  でどんな感じでしょうか。
  (TVの音とかきこえますか)

よろしくお願いします。
595: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 22:43:00]
Ans.

1.スクリュー釘と接着剤での接合。釘は接合面に向かって(お互いのパネルから)表と裏から45度で打たれます。直角に交わる床と耐力壁パネルなどの結合にはアンカーボルトにナットで結合(釘も使う)。

2.電気配線はパネル内を通します。全然普通に追加可能。

3.音量次第で聞こえる。全く聞こえないHMがあるなら、そちらで建てて貰ったほうが無難。
596: 匿名さん 
[2007-09-01 15:22:00]
入居済み住民さん、お教えいただきありがとうございます。
構造は頑丈そうですね。
パネル内に配線通すのであれば、コンセントからパネル内へ空気が入りますね。密封で内部結露がないと聞いていたのでちょっと心配。
床は等級が書いてありましたけど、壁はなかったものですから、室内壁に遮音材とHPにありましたので、どの程度かと思いまして。床は他のHMも遮音について書いてますが、室内壁はMISAWAしか見たことなかっので。モデルハウスで確認します。参考にします。ありがとうございました。
597: O-kura 
[2007-09-01 17:54:00]
ミサワのパネルは完全密閉ではないところがこれまたミソで、内部の防湿シートも確か片側(内側だったか??)だけのはずです。 外部サイディング下の胴縁も以前は完全に通った通気穴が無く木材の透湿性で確保し、その分若干気密も保つ微妙な構造であったと思います。 最近の胴縁は半円の切り欠きがあり通気を強調しています。 
パネルに関しては、極端に気密を高めて内部結露を嫌っているとも言えるのかも知れませんが、ベニヤとグラスウールを使用する以上、今以上に気密を上げると不具合が出るのかと想像します。
たまに、コンセントから空気が出る不具合が報告されるようですがうちは幸い未経験です。
でも柱と壁の隙間もなく、密閉壁パネル同士は接着剤で隙間無く組み立てられるので、現場で組む2x4や在来工法工法とは比べ物にならないくらい気密は上がります。 サッシやトップライトも工場でパネルに組み込まれた状態で現場に運ばれてきますので現地施工より高精度に出来ていると思います。
598: 契約済みさん 
[2007-09-01 23:03:00]
でも、実際には気密は高くないですよね??
2xに比べると・・・
599: 入居済み住民さん 
[2007-09-01 23:54:00]
どの程度の気密性を要求しているのか知らないが、標準仕様でも次世代省エネ基準はクリアしている。←何年も前の仕様は知らないが。

まぁ同時に何棟も建てて比べるのは不可能だし、いろいろ勉強して2Xが良いと思ったなら、2Xで建てれば良いのでは。。。

家の住み心地や個人が感じる良さというのは気密性だけでは決まらない。
優れている処と欠点を併せ持つ中で、バランスを取れば良いのだと思う。
600: ビギナーさん 
[2007-09-02 08:43:00]
気密性は次世代省エネレベルですか・・・
それを自慢されても…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる