ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
トラブルなども含め本音で語りませんか。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-06-03 20:03:00
\専門家に相談できる/
ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
726:
入居済み住民さん
[2008-08-13 22:43:00]
|
||
727:
匿名さん
[2008-08-13 22:46:00]
関西のアフターは以前から評判が悪いですよね。
なぜなんだろう? |
||
728:
匿名はん
[2008-08-13 22:59:00]
|
||
729:
契約済みさん
[2008-08-13 23:03:00]
722さん
728さんと同じ。それと他のも知りたい。どこどこどこで建てて、どこは良かったの。 |
||
730:
入居済み住民さん
[2008-08-13 23:10:00]
ダイワの営業マンはいい人間ですけどね〜。
親切で、丁寧で、迅速で、(ちょっとほめ過ぎ?)。 これでアフターが × なら どうしましょう?? |
||
731:
匿名さん
[2008-08-14 11:54:00]
シカモアの時と同じパターンだな。
|
||
732:
入居済み住民さん
[2008-08-14 14:09:00]
アフターが悪いって何となくわかる。
営業や監督に比べて質が落ちるっていうか・・。 仕事のできそうな順に振り分けていくと、こうなるのかな。 アフターの長も、支社の課長や部長に比べて、仕事できない奴って感じ。 |
||
733:
匿名さん
[2008-08-14 14:39:00]
なんかアフターの対応で気に入らないことがあったからといって、
ダイワの各職種で働いている人を能力が低いからその職種にいるんだとか 的外れも甚だしいと思うね。 |
||
734:
入居済み住民さん
[2008-08-14 14:43:00]
実感ですわ・・。
|
||
735:
匿名さん
[2008-08-14 14:54:00]
733さんはアフターの人?
顧客にそういう印象を持たれないような、誠実な仕事振りが期待されてるってことですよ。 |
||
|
||
736:
匿名さん
[2008-08-14 18:50:00]
>顧客にそういう印象を持たれないような、誠実な仕事振りが期待されてるってことですよ。
それは>733の発言の趣旨とは別問題です。 >仕事のできそうな順に振り分けていくと、こうなるのかな。 >アフターの長も、支社の課長や部長に比べて、仕事できない奴って感じ。 自分を担当したアフターを責める分には個人の能力の問題ですから自由と思いますが、 一般的な職種を指して能力がない者がアフターをしているようだ、などという発言は 職業差別と言っても過言ではありません。違いますか? |
||
737:
匿名さん
[2008-08-14 20:09:00]
いいんじゃない、別に。一般的な職種じゃなくて、
ダイワのアフターについて言っているんでしょう。 神戸西ステーションだか金沢だかわからないけど、 ダイワのアフターに悪い評判があるのは事実だろうし。 ここは本音トークOKのスレなんだから。 |
||
738:
一施主
[2008-08-14 21:00:00]
確かに悪いですね。施主ブログを見ればアフターの前に企業として問題あり。ダイワ 金沢 外壁で検索。
|
||
739:
契約済みさん
[2008-08-14 22:38:00]
関西では大和ハウス工業と契約して家を建てても、
別の会社がアフターサービスを担当するんですか? 建てた後のほうが付き合いが長くなるのに、変ですよね。 家を建てた会社の同じ部署でアフターも面倒見てほしいです。 |
||
743:
入居済み住民さん
[2008-08-15 08:37:00]
XEVOは密閉度が高いので快適な生活が送れます。しかし、先日隣人の家に急病人がでて救急車で運ばれたんですが、全然気がつかなくて〜〜。夕立がきても気づくのが遅れて洗濯物が〜〜
|
||
744:
契約済みさん
[2008-08-15 09:43:00]
耳鼻科検診は受けてますでしょうか??
|
||
745:
入居済み住民さん
[2008-08-15 09:53:00]
>>744さん
住んで見なくちゃわかんない〜でしょ? (笑い) |
||
746:
744
[2008-08-15 16:18:00]
今のところ購入対象外だから、大丈夫ですよ(^_^)
ただ、後輩がXEVOで建てたので遊びに行ったりはしましたけどね。 |
||
747:
買い換え検討中
[2008-08-15 20:58:00]
救急車の音が聞こえないって、それはもし夜中に隣家で家事が起きた場合、インターホン等で外部から知らせてもらえないと避難できないって事?ある意味危険では。燃え移らないから大丈夫というのは無しですよ。壁は大丈夫でも窓は必ず割れてカーテンに燃え移りますから。
|
||
748:
匿名さん
[2008-08-15 21:28:00]
消防車が到着するまで目が覚めないなら結果は同じだと思う。
戸建ての火のまわりって本当に早いから。 燃えてる家見てると消防車来るの遅く感じますよ。 |
||
749:
匿名さん
[2008-08-15 22:58:00]
救急車って、夜中など近所迷惑にならないように呼びたいときは、
サイレン鳴らさずに来て下さいって頼めるんだって。緊急性の度合いにも よると思うけど。だから、もしかしたら743さんのお隣には音無しで来たのかも。 |
||
750:
救急隊員
[2008-08-15 23:54:00]
緊急性が無いなら救急車呼ぶな!タクシーじゃねーんだョ!
|
||
751:
入居済み住民さん
[2008-08-16 09:10:00]
743です
救急車がサイレンを鳴らしてきたのは間違いないよ。近所の主婦の井戸端会議で話題になったんだから。家のすぐ前が車道ですが、車の音が聞こえないので来客があっても気がつきませんね。 以前の家だったら、車の音で家族のだれが帰ってきたとか、すごい雨だから雨漏りに気をつけようとか〜。 まあ、極端かもしれないけど、現在の新築住宅(ダイワに限らず)はそれだけ密閉度が高いと言うことです。 防犯セキュリティーに関しても、XEVOのハイサッシはかなりの強度がありますね。 |
||
752:
匿名さん
[2008-08-16 11:16:00]
ハイサッシじゃないほうが、もっとセキュリティーがいいと思う。
|
||
753:
匿名さん
[2008-08-16 11:21:00]
750さん
緊急性があって(夜中に救急病院探すほどの余裕がない)、タクシーじゃ無理だけど でもサイレン鳴らすほどでもない場合(結石の痛みとか)って言うのも あるらしいですよ。 本物の救急隊員の人に聞きました。 |
||
754:
匿名さん
[2008-08-16 12:54:00]
救急車サイレン90フォン以上120フォン以下あるのに聞こえない??
密閉度と防音関係あるのか? |
||
755:
ご近所さん
[2008-08-16 13:00:00]
耳が遠いかどうかは個人差があります。
|
||
756:
匿名はん
[2008-08-16 13:12:00]
耳が遠いんじゃ。。別問題。仕方ないかぁ。
|
||
757:
UE
[2008-08-16 13:34:00]
ウチは前の道路を通る救急車のサイレンは聞こえますよ。
|
||
758:
匿名さん
[2008-08-16 17:09:00]
要するに、防音性、およびセキュリティーが万全だと言いたいんでしょう。
|
||
759:
匿名さん
[2008-08-16 19:19:00]
自己資金六千万なら何坪くらい買えるかね?土地二百坪で
|
||
760:
通りすがり
[2008-08-16 20:06:00]
>救急車って、夜中など近所迷惑にならないように呼びたいときは、
サイレン鳴らさずに来て下さいって頼めるんだって。緊急性の度合いにも よると思うけど。だから、もしかしたら743さんのお隣には音無しで来たのかも。 有り得ませんね。緊急自動車は赤色灯及びサイレンを吹鳴させ、初めて「緊急自動車」となります。753さんにも書いてありましたが、そのようなことはありません。しかし、現場到着する少し手前でサイレンを止めることはありますが。ですがその時は緊急走行は出来ません。普通自動車と同じになるわけです。たしかに「近所迷惑になるから・・」と言われる方は居りますが、そのような場合出来ませんとはっきり断っています。大体そのようなことを言うときは、本当に救急車が必要とは思えません。本当に必要なときに救急車が無いのも頷けますね。 |
||
761:
購入検討中さん
[2008-08-16 20:15:00]
普通の壁は-20dB程度だから、救急車の音は聞こえるわな・・・
すぐ近く走れば・・・ 聞こえないなら耳鼻科に行った方がいい。年を取ると高音から聞こえにくくなるからね。 |
||
762:
匿名さん
[2008-08-16 20:31:00]
前に住んでいた団地で、夜中に音無しで救急車来ましたよ。
サイレンが明るかったので、私は気がつきましたけど・・。 |
||
763:
762
[2008-08-16 20:34:00]
762です
「サイレンが明るかった」ではなく「赤く回るランプが明るかった」の間違いでした(^^ヾ |
||
764:
匿名さん
[2008-08-16 20:36:00]
>>団地で、夜中に音無しで救急車来ましたよ。
>>サイレンが明るかったので、私は気がつきましたけど・・。 って普通わかんねだろ。 夜中に何やってるんだ?星でも見てた? |
||
765:
匿名さん
[2008-08-16 20:44:00]
うちの近所にもサイレン鳴らさずに救急車来ましたね。
窓が赤く光っていたので気がつきましたけど。 住宅街の中に入ってしまえば、車も余り走ってないから鳴らす必要もなさそうですよね。 消防車は物凄い騒ぎになるのですぐ気づきますけど。 |
||
766:
ご近所さん
[2008-08-16 22:03:00]
もしかして救急車ネタは新手の釣りの一種か?
|
||
767:
匿名はん
[2008-08-16 23:11:00]
たしかに、隣にサイレン鳴らして救急車が来たのに気づかない
っていうのは、やっぱり変ですよね。 隣家との距離がかなり離れた田舎なのかな。 |
||
768:
入居済み住民さん
[2008-08-16 23:31:00]
>>743です
50メートル離れてます(田舎かな?)。 田舎だったら他の雑音がないので聞こえるよ。 都会なら騒音で気がつかないこともあるよ。 まあ、この辺でこの話題はよしましょうよ。 くだらない事を取り上げてすみませんでした〜〜m(_ _)m |
||
769:
匿名さん
[2008-08-17 10:05:00]
誇大妄想少年 スレ汚すな
|
||
770:
入居済み住民さん
[2008-08-17 12:33:00]
XEVOのダウンライト(XEVOに限らず?)ですが、リビングとか廊下にたくさん付けています。
普通の電球(ミニクリプトン)なんですが、球切れが速い気がします。 電気の消費も多いかな? 同じタイプで同色、消費電力弱(価格比較して)の電球はないのでしょうか?? ちなみに 使用電球 ==> NATIONAL LDS100V54W・W・K 60形 20個くらいついています。 |
||
771:
契約済みさん
[2008-08-17 13:03:00]
今打ち合わせ中していますが、(来月あたり最終発注の予定)ダウンライトは蛍光灯タイプを提案されています、電球タイプは蛍光灯にくらべ球切れが早いとコーディネーターさんもおしゃっていました。今はダウンライトも蛍光灯タイプの良いのが出てきたそうです。
でも調光システムとかを入れる場合は電球タイプじゃないとまだだめみたいです。そのへやでダウンとシーリングと使い分けをしました。 |
||
772:
匿名さん
[2008-08-17 13:26:00]
ダウンライトで蛍光灯タイプにするとやはりやわらかい調光が出ないのでイマイチかな?と思ったりしますね。 費用面で我慢するか、いい調光にするか、思案するところですね。
慣れてしまえば蛍光灯でも充分だと思うけど。フルにダウンライト(電球タイプ)を使用すると万単位の差が出るでしょうね。 |
||
773:
購入検討中さん
[2008-08-18 08:28:00]
白熱灯はそのうちなくなるんだから、蛍光灯にしておけ。
将来電球が手に入らなくなるぞ。 そのうち、蛍光灯ももう少し小さくなるのかもしれないが。 |
||
774:
匿名さん
[2008-08-18 09:22:00]
蛍光灯は色合いが冷たく暖かみがないから採用しないんです。
|
||
775:
匿名さん
[2008-08-18 09:48:00]
蛍光灯でもパルックボールプレミアなんかだと、
電球色とナチュラルとクールの3色あって、 電球色を選ぶと白熱灯のような温かみのある雰囲気になりますよ。 (他のメーカーの商品でも同様のものがあると思いますが。) 省エネ性も抜群だし長寿命でエコ。 電気代を節約するということは、地球環境の保護にもつながりますよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ダイワのアフターって確か、会社が変わりましたね(関西は)。
ダイワハウス関西(旧)からーー>??
神戸西ステーションの対応、そんなに悪いの??
今度うちにも来るかも知れないなあ。
今度6ヶ月点検があるんで、よくチェックします。