ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
トラブルなども含め本音で語りませんか。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-06-03 20:03:00
\専門家に相談できる/
ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
221:
大学教授さん
[2008-06-29 23:50:00]
|
||
222:
匿名さん
[2008-06-30 01:06:00]
|
||
223:
匿名さん
[2008-06-30 01:40:00]
>>212
>不具合の話で盛り上がり中にすみません。 気にしないでいいですよ。 この板の住人は年がら年中同じことしか話してませんから。 値引きの件ですが2920万→2620万(-300万)ですが、まあそんなところでしょう。 まあそんなところというのは、みんなそれぐらいの値引きに(-10%)なるので 始めからの上乗せ分削ってみせただけです。 今月中に契約をというのも常套文句なので、日本中で毎月繰り返されることなので 聞き流せばいいでしょう。 5月からXEVOは坪単価が+5万円近く上がったとのことです。 とすると40坪であれば200万近く値上がりしてるわけで3月に契約していたら、 2400万程度で済んでいたかもしれません。 またさらに、4月以降は新築着工件数は激減しており、激減していながら建築費が 値上がりし続けているという日本経済そのものの異変にも目を配るべきでしょう。 契約時期は自己責任でということです。 |
||
224:
匿名さん
[2008-06-30 06:35:00]
>216
この掲示板は事あるごとに外壁の話とからめることが好きだネ。 それなら、ついでに216(222)のために外壁の解説をするか。 業者は保証契約の補修で解決しようとしているし、消費者は瑕疵担保責任の瑕疵修補請求で解決しようとしている。双方の立ち位置が違うから話が噛み合わない。 保証契約の立場にたてば、塗装仕上面の調査が終わって原因が確定するまで交換できないとする業者の主張は正しい。それまでは、外壁交換請求や誠意の要求に応じる必要はない。都合の悪い要求は拒否を貫けばいい。(保証契約では塗装仕上面のはがれはタッチアップ補修か塗装が限度だろう。) 瑕疵修補請求権の立場にたてば、塗装仕上面の美観の損ねは業者の過失だから交換や誠意を請求できるという消費者の主張は正しい。任意調査の妥協案が嫌なら応じる必要はない。法律で保護されている要求を貫けばいい。(品確法の短期保証基準によれば、塗装仕上面に、白樺、はがれ、亀裂等の事象が生じ、耐久性及び美観を損なってはならないと定められている。基準の1年6ヶ月以内であれば交換交渉は可。) 双方とも主張することは正しい。だから双方とも妥協しない。妥協する必要はない。 だが、どちらかが立場を変えねば平行線。 保証契約の範疇で解決したかったのなら、瑕疵発覚当時に『原因不明』と説明したことを貫くべきだった。牛歩戦術のような強硬な対応を決断できるなら、原因の調査は省略して瑕疵が発覚した早期に素早くタッチアップ補修か塗装すべきだった。業者が中途半端な調査をして施工が原因と説明したことで話がややこしくなった。 消費者は論点が瑕疵発覚当時から見当違いだから話をややこしくしていた。施工か品質のどちらが原因なのかという論点にすべきでない。瑕疵修補請求権を主張するなら、業者の過失なのか不測の事なのかを論点にしないと話は進まなかった。 細かいツッコミは省略したがこんな感じだ。 |
||
225:
匿名はん
[2008-06-30 07:37:00]
どうでもいいけど、まさに他人事って感じ。
当事者たちは、たまらん毎日送ってるだろうにね。 |
||
226:
匿名さん
[2008-06-30 08:19:00]
>>224
いつもながら的確な法律解釈とその説明をありがとうございます。 ただ私的にはあまり外壁の問題はおっしゃるようにダイワ・施主両者ともに平行線ですので好きなだけ話し合っていただきたいと。(まさに他人事) |
||
227:
契約済みさん
[2008-06-30 10:29:00]
|
||
228:
195
[2008-06-30 18:28:00]
204さんと207さんと210さんは同一人物でしょうか?
できればわかるようにしていただけると話しやすいです。 >つまり195さんが床下さんのことをクレー○ーと呼んでも文句言うなってことですよね。それなら伏せ字にせずに堂々と書いたらどうでしょうか。 しつこいようですが、床下さんのおっしゃることがすべて事実だと仮定して書きます。 私が言っているのは、妥協案を受け入れていながら、さらに「誠意をみせろ」と言うのはクレーマーと呼ばれても仕方ないのでは?ということです。 今の段階では床下さんをクレーマー認定するのではなく、そういう言動はあまり好ましくないと思っているということです。 >無理な要求という定義を整理して考えてみたらどうか? >①双方が誠実に話し合い調査をすすめ、妥協案を双方で合意している。 >②どちらか一方が合意されたことを否定する。 >が無理な要求の条件だ。 最初からめちゃくちゃな要求というのもあります(例えば、「床に3mmの傷があったから家の代金を支払えない」)とか。 まあ、今回の場合は貴方のおっしゃることが無理な要求の条件だと思っています。 >覚書が正式に締結されていないなら、双方の妥協案はまだ決定していない。 >だから、無理な要求という概念や妥協点という概念はまだ存在しない。 >つまり、床下さんはまだ195さんが定義するクレーマーに該当しない。 書類があろうがなかろうが、合意は合意ですよ。 「口約束も契約」です。 合意に達したことを確認するための文書を持ってきてもらっておいて、署名を断ったらクレーマーと呼ばれても文句言えないと思いますが。 ビジネスでそのようなことをしたら、まず信用がなくなりますね。 >まとめると、無理な要求とはなにかは、誰かの主観ではなく客観的な判断基準である法律に基づいて考えるべき。つまり、(弁護士や公的機関の指導の下で)消費者が法外な要求さえしなければ、消費者は業者の責任について何を要求してもクレーマーになりえない。なぜなら、要求そのものは妥協案を見つけるための協議の過程を構成するものだから。 この部分には同意します。 >健全な企業はそんなことしませんよ。 >するというなら、消費者がごね得になる要求をしたら業者がクレーマー顧客扱いをしている実態を示して説明してくれといいませんでしたか? 209さんではないですが、一応、私の経験で言いますとクレーマー扱いしている実態はあります。某全国的に有名な百貨店や全国チェーンのレストランで働いたことがありますが、どちらでもクレーマー認定はありました。 私の経験ということで、証明はできませんが貴方のまわりでもそういう経験をしておられる方はおられると思います。その百貨店やレストランが健全でないと言われたらそれまでですが。 ちなみにクレーマー認定された極端なケースとしては、 「半年前に買った時計(50万円くらい)に傷がついていた。買ってからほとんど使っていないので最初から傷がついていたに違いないので、50万円の返金とそれなりの誠意(金品)を求める」といったものや、「同じチェーンの別の店で前にサラダに髪の毛が入っていたことがあった。そのときに今後の食事代すべて無料にすると言われたのでお金は払わない」といったものがありました。 今回、そこまで極端ではないですが、私の経験上、クレーマーに対する対処の方法というものは存在すると思っています。 いろいろと引用されておられますが、私は、協議の段階で要求を出すことは悪いとは思っていません。というより、むしろ常識的な範囲内でいろいろと要求すればいいと思っています。協議の途中でその要求を変更することもあると思います。ただ、一度妥協案を受け入れておいてから拒否するのがどうか?と言っています。 |
||
229:
匿名さん
[2008-06-30 21:24:00]
この掲示板、くだらない言い争いが続いているので、正直ウザイ。
本来の趣旨に立ち返れないものだろうか。 |
||
230:
匿名さん
[2008-07-01 07:57:00]
>>229
XEVOのトラブルについても語るというスレの主旨に反しているとでも。 別にこの掲示板を強制的に読む必要はないのですから、別のスレッドを立ち上げるなり サルベージするなり自分で努力したらいかがです? 不平不満を言うだけでは、まるで家の引渡し後に粗探しする施主みたいなもんですよ。 |
||
|
||
231:
入居済み住民さん
[2008-07-01 08:34:00]
>>229さんに賛成します。
面倒なトラブルの話はそんなに聞きたくはありませんね。 文言がくどくどと疲れます。 建て方のアイデアとか、価格とかの話題の方いいですね。 確かにトラブルに関しても興味は有りますが、結局は水掛け論になってますね。 |
||
232:
契約済みさん
[2008-07-01 08:44:00]
半年前とかは、トラブルネタ大歓迎で家建てのむしろ楽しい話はトラブル教訓が入ってないからご法度ですみたいなおかしな風潮がありました(極端な人はe戸建ての管理人さんのはじめ書きを引用していました。)が、かといって最近のトラブル考察もやや希少トラブルに偏ってる気がします。
トラブルの法律解釈も勉強になっていいのですが、ぼちぼち終わりにしましょうよ。 |
||
233:
匿名さん
[2008-07-01 10:08:00]
そうですね。運のなかった不測の希少トラブルはスルーしましょう。
|
||
234:
匿名さん
[2008-07-01 12:59:00]
トラブルネタの嫌いな方は、もうすでに楽しい話用のスレが用意されていますので、
そちらに行かれては? 建て方のアイデアとか、価格の話題とか、きっと歓迎されますよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10961/ 私は、希少なトラブルでもダイワがどのような対処をするのかには興味があります。 読み手が取捨選択すればよいだけですから、何でも有りのこのスレのほうが好きです。 |
||
235:
物件比較中さん
[2008-07-01 22:41:00]
SNSの話題で、XEVO−Vのサッシのガラスの省エネ等級が☆3つで
XEVO−Eのサッシのガラスの省エネ等級が☆4つだというのがあったのですが、 本当にそのような違いがあるのでしょうか? XEVO−Eのサッシの省エネ等級はすべて☆4つなのでしょうか? お住まいの方、教えていただけるとうれしいです。 |
||
236:
匿名さん
[2008-07-02 01:06:00]
ちょっとだけ法解釈が違いますね。
瑕疵担保責任は業者の過失の有無は問わないよ。 瑕疵担保責任は無過失責任ですよ。 業者に過失が無くても業者は責任を免れないから。 被害者が不具合の原因が引渡前と証明できればそれだけでいい。 保証契約は引渡前に原因があることは想定されてないからです。 外壁の件だと不具合の原因が引渡前だとHMが認めているので、瑕疵担保責任の証明はこれにて完了。 しかし、問題は業者が瑕疵担保責任でなく保証契約で解決しようとしてるようです。 保証契約で解決すれば、社内では誰も責任を問われないからなのでしょうか。 大きな責任を回避するために小さな責任は被ってもいいんだというぐらいの鬼気迫で手段を選んでないようにもみえたりします。 なにがなんでも保証契約で解決しようとするから綻びがでている気がします。 でも、それでも相手が根負けして降参しなければ、最後の最後には業者は被害者の協議に応じなければならないでしょうね。残念だけど。 |
||
237:
匿名さん
[2008-07-02 01:31:00]
>>236 なるほどね、謎が解けたよ、ありがと
杉並のセブンイレブンもそうだけど変な所にこだわる会社だな |
||
238:
匿名さん
[2008-07-02 01:39:00]
アフターサービス規約に記載のない不具合はアフターサービス補修対象外です。約定責任ですからアフターサービス規約を熟読し過剰な要求は控えた方が良いでしょう。
しかし、債務不履行責任や不法行為責任となるような問題を提起されても、アフターサービス担当者が「アフターサービス期間終了」「アフターサービス対象外」と対応を拒否することがあります。これは法的にも許される対応方ではありません。不具合クレームの相談に対して、対応を拒否することは異常なことです。約定責任ではないからと法的責任まで拒否することは決して許されることではありません。 |
||
239:
匿名さん
[2008-07-02 07:58:00]
写真をデジカメでとりまくって建築途中にある各建築確認の時に一つ一つ指摘していけば自動的に瑕疵担保責任追求の証拠になるってことですか。
とりまくるかな。 UEさんの掲載してくれた写真の床下グラスウールのああいうビニールの破れは問題になるのでしょうかね? あと、例えばUEさんがあの床下グラスウールのビニールの破れを直せと主張した時に交換できればそれに越したことないでしょうが、どうしても交換できないときはUEさんは、他のことでそれの補償に変えることはできるのでしょうか?例えば代わりに玄関ドアを一つグレードの高い奴に変えてくれというのはOKなんですか? |
||
240:
匿名さん
[2008-07-02 12:45:00]
床下のグラスウールを覆っているポリエチレンフィルムは、あってもなくても
どちらでもかまわないそうです。グラスウールを素手でさわるとチクチクするので 現場で作業する人が扱いやすいようにするためにフィルムで包んであるだけで グラスウールそのものは、むき出しでも問題ないそうです。 旭ファイバーグラスの人が言ってました。 |
||
241:
申込予定さん
[2008-07-02 21:05:00]
ダイワの外壁はクボタ松下のものと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
その外壁が欠けるということはクボタ松下製を使っているメーカーはみんな 欠けるのでしょうか? |
||
242:
入居予定さん
[2008-07-02 22:24:00]
うわ〜文句ばっかだね。今、建築中だけどトラブルにはダイワ早いし誠意あるよ。偶然知り合いにxevo建築中が5件あるけど意見は一緒、むしろ良い評判ばかり(下請けさん含め)。営業さんも「高い買い物だけに、ダイワではそれ以上の満足度を目指している」ホント満足度で他のHMとは差がある。余計なカケヒキせず、営業さんと付き合えばいい仕事してくれます。主婦の口コミは信じた方がいいよ。ちなみに、営業マンじゃないよ
|
||
243:
入居予定さん
[2008-07-02 22:50:00]
いろいろトラブルはどこでもあるよ。でも経験上このクラスの
HMは対応早いよホント。どんな事起きるかより、誠意もって 対応してくれるかだと思う。ひどいスレあるけどその人達は どこで建てたの?どこで検討してるの?そんなすばらしいHM あるならこうゆう場で教えてくれれば・・・ |
||
244:
匿名さん
[2008-07-02 23:03:00]
トラブルの内容をぜひぜひ詳しく教えてください!!
お知り合いの5件すべてトラブルがあったようですが、どんなトラブルでどのように解決しましたか?覚書はすぐに出ましたか? 余計なカケヒキせずダイワの言うことを聞けばいい仕事をしてくれるのはホントでしょうか?! ぜひぜひ主婦の口コミの内容を詳しくお願いします。信じてみたいです。 |
||
245:
匿名さん
[2008-07-02 23:26:00]
>242さん
連絡の日時や打ち合わせの約束をしているのに、意図的に約束を破る社員が担当になったらどうしたらいいでしょうか。 |
||
246:
匿名さん
[2008-07-03 00:53:00]
やっぱりダイワはトラブル多いんですね…
|
||
247:
匿名さん
[2008-07-03 07:01:00]
↑そういうときは自分が嫌われるようなことをしてないか考えてごらん、と昔おばあちゃんが言ってた。
|
||
248:
匿名さん
[2008-07-03 07:11:00]
社員に嫌われるような態度をとると、あだなをつけられたり約束を破られるわけですね。
|
||
249:
匿名さん
[2008-07-03 07:16:00]
常識がないクレーマーなら仕方がない。
|
||
250:
物件比較中さん
[2008-07-03 08:32:00]
要するに、ダイワの言うことを聞かない施主はどうでもいいってこと。
文句言うヤツは他のHMで建てればいい。俺には俺のやりかたがある。素人は黙ってろ!ってこと。 |
||
251:
匿名さん
[2008-07-03 08:47:00]
|
||
252:
入居済み住民さん
[2008-07-03 08:54:00]
最近どの業界もトラブルが多いですね。
ダイワに限らず多かれ少なかれ発生しています。 アフターフォローがいい、悪いがこれからの企業の生き残る道でしょう。 ちょっとしたミスでも会社倒産の憂き目に会いますから、企業も細目に亘って検証してますから 大方の想定外の事態はマニュアル化してると思いますね!! |
||
253:
匿名さん
[2008-07-03 10:29:00]
>245さん
企業云々の前に営業も人間なので色々なタイプがいます。 245さんとその営業さんは相性が悪いのではと思います。 そういう場合は所長にでもかけあって担当を替えてもらったらどうでしょう? 担当が替わっても同じようなことがあれば、その営業所(HM)かあなたのどちらかあるいは両方に相性とか運とかも含めて問題があるような気がします。縁がなかったと思って他のHMを検討したほうが良いと思います。 |
||
254:
匿名はん
[2008-07-03 10:47:00]
>「高い買い物だけに、ダイワではそれ以上の満足度を目指している」
威信をかけているHMの言葉には他のHMとは違った重みがありますね。 |
||
255:
匿名さん
[2008-07-03 17:23:00]
暇だな。
たまには真面目な話を振ってみる。 床には、普通の床のグレードとして上にライブナチュラルがあるだろ、 XEVOだと、あれ以上の床ってないのかな? |
||
256:
匿名さん
[2008-07-03 19:14:00]
ライブナチュラルリミテッドという名前のは聞いたことあります。大和ハウスの扱っているものかは分かりませんが。
暇なので答えてみました。 |
||
257:
匿名さん
[2008-07-03 19:29:00]
大理石調フロアはライブナチュラルと比べ物にならないくらい高かった。好き嫌いはあるだろうけど。
|
||
258:
入居予定さん
[2008-07-03 20:40:00]
うちはキッチン、トイレ、洗面、大理石調にして2,3万位upでした
(6帖分位) ほかのもあるが当然かなり割高とも言ってた |
||
259:
UE
[2008-07-03 21:36:00]
無垢フロアありますよ。
|
||
260:
入居済み住民さん
[2008-07-03 21:59:00]
床の手入れの不得手な方には、無垢フロアはお勧めではないですね。
|
||
261:
匿名さん
[2008-07-03 22:29:00]
無垢材の管理の仕方を教えテクださい。
|
||
262:
匿名さん
[2008-07-03 22:32:00]
大理石調フロアを使った方、お値段はどれほどアップしましたか??
ライブナチュラルに変更する金額よりも高いのでしょうか? ところでブラックチェリーいいですよね。どこかの高級ホテルのような質感です。 |
||
263:
契約済みさん
[2008-07-03 23:34:00]
トイレを大理石調にしました。5千円くらいのupでした。
|
||
264:
匿名さん
[2008-07-04 07:11:00]
ダイワで建てるならライブナチュラルの選択ははずせません。
ほかにも部材の選択の多さは、奥様の心をくすぐりますよ〜。 |
||
265:
匿名さん
[2008-07-04 07:14:00]
内装のセンスがいい。
|
||
266:
匿名さん
[2008-07-04 10:07:00]
1階をすべて大理石フロアにして、30万UP。2階を全てライブナチュラルにしても、その半分もいきませんでした。1階の方が面積が広いですが、2階面積とあまり変わらず1.5倍もないです。
階段もライブナチュラルに変更しましたが、それも10万もいきませんでした。 ブラックチェリーはいいですね!うちも実際に使われている家を見て一目ぼれで2階に入れました。なお、玄関框?部分も大理石フロアなので、部屋部分にだけ使う場合より割高かもしれません。玄関框部分は確か高いということを聞きました。怖くて、値段は聞いてません(笑) |
||
267:
匿名さん
[2008-07-05 13:20:00]
>259何気にUEさんが来てるなあ。
あれから順調ですか? |
||
268:
匿名さん
[2008-07-05 15:55:00]
259さん
ダイワで建ててよかったですか? 感謝してますよね? |
||
269:
UE
[2008-07-05 21:47:00]
引越して1週間が過ぎました。
給湯器のリモコンの接触が悪かったり(修理依頼済み)、2つある蛍光灯ダウンライトの色が 電球色と白色でバラバラだったりと、ちょこちょこありますが大した不具合も無く概ね満足してますよ。 外溝工事もだいたい済んでそろそろ落ち着いて暮らせそうです。 >下曲がりの3P階段 最初と3段目が狭いので踏み外しそうになります。というか一回落ちました...階段に慣れてないので。 ちなみに上曲がり階段は危険だということで採用していないHMがほとんどみたいです。 |
||
270:
匿名さん
[2008-07-06 07:13:00]
トラブルがあっても、ダイワで建てた満足度に変化はないようですね。安心しました。
要は、施主の考え方なんですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
本社レベルに話がいけば 共通の者が対応する可能性があるからだな。
さらに・・あのブログの同じエリアであれば お客様センター長は同じ人物なのだからね。
居留守使ったり 約束をやぶったり からかわれるよ。