注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅣ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
 

広告を掲載

示威棒 [更新日時] 2008-11-01 14:25:00
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-06-03 20:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅣ

586: 匿名さん 
[2008-07-29 19:20:00]
580は社員の匂いがする?
573さんには是非教えて貰いたいですね。
でもブログをたてていないから信憑性が無いというのは生きすぎではないでしょうか。
具体性が無い話はダイワが良いと言う内容も悪いと言う内容もスルーでOKでしょう。
そのうちシビレを切らして具体的に書いてくれるかもしれないし(笑)
587: 匿名さん 
[2008-07-29 19:22:00]
じゃあ問題なし。有償で直しておわり。
588: 匿名さん 
[2008-07-29 23:44:00]
別スレで大変な欠陥が写真付で。保証期間なのになぜダイワは調査ばかりど直さないんだろう?
やばい欠陥がでたら裁判するしかないかもしれん。
589: 匿名さん 
[2008-07-30 00:12:00]
築6年だって。まだ新しい。
590: 匿名さん 
[2008-07-30 00:13:00]
今日の話題のビスが腐ってましたね。
591: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 00:13:00]
衝撃画像だ・・。
ダイワはどう対処するんだろう・・。
592: 匿名はん 
[2008-07-30 00:23:00]
写真載ってないよ。
593: 申込予定さん 
[2008-07-30 00:27:00]
写真みれませ〜ん。見たいのに。皆さんちょっと前まで見れてたんですよね。
なんでぇ。
594: 契約済みさん 
[2008-07-30 00:27:00]
結構衝撃的な写真ですね。
商品そのものが欠陥だったのか、施行が手抜きだったのかが気になります。
現在建築中の我が家が欠陥住宅にならないことを祈るばかりです・・・
(寒冷地じゃないので大丈夫、と信じたい)
595: 匿名さん 
[2008-07-30 00:40:00]
>>592さん
普通にみれますけど。
鉄骨が錆で腐ってますね。
構造も駄目だし。


>>591さん
>ダイワはどう対処するんだろう・・。

ステイトメントは、高級商品。
そんな上客の家を数年もかけて穴だらけにして調査した結果がこれだ!!




ダイワは3階建てを2階建てに変更して、屋根取り替えという結論。
3階建て商品なのに、3階住居部分を使用不可になる。


施主が納得できずに訴訟。そりゃそーだ。


ダイワに大きな費用がかかるような欠陥になったら、保証があってもよい対応をしてもらえないと思った。
596: 匿名さん 
[2008-07-30 01:06:00]
>商品そのものが欠陥だったのか、施行が手抜きだったのかが気になります。

原因調査も適当でその場凌ぎの仕事の繰り返し
この商品事態に欠陥の可能性
寒冷地では断熱材の不足による結露が発生しクロスにしみが出てくる
同商品について、ダイワハウスに調査させたところ同様事例が発生している
597: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 01:15:00]
別スレの写真を見ました。
最悪の状況ですね。
この状況下で迅速に対応しない会社って、とても一流企業とは思えませんね。
有名芸能人を使ったくだらないCMを作ってないで、とっとと対応しろって思いますね。

こんな状況なのに問題無いような表現をする587さんって、やはり社員さんですかね。
こんなところに社員を投入する暇があったら、もう少し誠実な対応をして貰いたいですね。

ここの掲示板は検索上位に居ますから、こんなずさんな対応をしていると大変なことになるのではないでしょうか。
598: 契約済みさん 
[2008-07-30 01:16:00]
>596さん

そのくだりは読みました。
あくまで「可能性」ですし、断熱材不足が設計によるものなのか、施行によるものなのか判然としないからこそ疑問を呈したのです。
同様事例と言っても、全ての建物にあてはまるのかどうか・・・
XEVOがまともであることを祈るばかりです。
599: 匿名さん 
[2008-07-30 01:27:00]
>598
施工が原因ならxevoも例外じゃないね。
特に外張り断熱は雨漏り欠陥に注意しないと。
600: 匿名さん 
[2008-07-30 01:45:00]
雨漏りで、鉄骨、ビスが腐るのは衝撃だ。
601: 匿名さん 
[2008-07-30 05:29:00]
ステイトメントジョイ3ってググってもほとんど出てこないけど、ダイワのいつの商品なの?
今も売ってるの?
602: 匿名さん 
[2008-07-30 07:08:00]
廃盤になったトレビューシリーズより上の高級商品でステイトメントシリーズと呼ばれます。

三階建てだから、着工件数は少ないです。三階屋上に登ることが出来て、ガーデニングが楽しめたりします。
三階と屋上の優雅な生活が売りの商品です。
一年前ぐらいまで売ってたとおもいますが。
まさか、廃盤だからジーボと関係ないとかいわないよねー。
603: 匿名さん 
[2008-07-30 07:27:00]
よかったなアンチども。
また新しいオモチャが手に入って。
604: 匿名さん 
[2008-07-30 07:49:00]
簡単に鉄骨って錆びるんだね。
(たまたま海の近くに住んでいる人かもしれないけど)雨漏りしても鉄骨は大丈夫だと思っていた。
605: 契約済みさん 
[2008-07-30 07:50:00]
写真みました。完全な施工ミスですよね。ダイワさんの早急な対応をお願いしたいと思います。

一年以上も穴あきだらけだったら、私はぶちきれますね。ダイワの前で座り込みしちゃうかも。

施主さんの忍耐に頭下がります。一日でも早い解決を願います。

家も契約済みなので施工ミスが無いこと祈りつつ毎日見に行こうと決めました。

今のところ設計も対応も問題なく進んでいますし気に入っておりますが、施工はどうか。どきどきしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる