住友林業について、一緒に考えていただける方のご意見を頂けると助かります。
素人の方からスミリン住人の方、更には同社社員の方や施工業者などプロの方のアドバイスや本音も聴かせてください。
※ただし、「誹謗中傷バトル」や「営業トーク」、「根拠や裏付けの無い話」などはご遠慮ください。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-31 17:35:00
【前向き意見求む!】住友林業について
1078:
匿名はん
[2008-11-08 21:58:00]
|
||
1079:
サラリーマンさん
[2008-11-08 22:10:00]
流れが完全に変わった。
大手企業だからとあまりお客をなめたらまずいでしょう。 会社自体が見積明細の一般モデルを公開してりゃ済む話でしょ。 要は情報開示が苦手な企業ということ。 |
||
1080:
購入検討中さん
[2008-11-08 22:30:00]
>>1067
うちも2世帯住宅、述べ床74坪で住林含め3社で競合した。確かに住林も1000万近い値引き額だったが、S水ハウスがほぼ同額値引き、M井ホームが少し落ちた800万程の値引きで、最終的には料金合わせますよとの回答だった。だから俺はその時この業界ってのは、どこの会社もそういうものなのかなとは思ったがな。他が値引き値引きでやってるのに、自社だけ最初から正味の額で行くと、値引きの渋い会社っていう印象で競合で負けやすくなっちまうって事だろ? だから、あなたはえらく自慢げにアップしてるけどだからどうしたんだろうという印象なんだが・・・結局はあなた自身が値段と内容を見比べていいと思うところで買えばいいだけの話で、住林だけが値引きしてるわけじゃないんだから勝ち誇る意味が正直わからん。 |
||
1081:
買いたいけど買えない人
[2008-11-08 22:38:00]
>>1067
ブログとか見ても、どの家もたいてい6%から10%くらい値引きなってるだろ?その見積書のどのあたりにすごい事が書いてあるんだ?値引きがない会社だと思ってた? |
||
1082:
匿名さん
[2008-11-08 22:45:00]
わたくしは、値引きすることに不信感を持ちました。
|
||
1083:
サラリーマンさん
[2008-11-08 22:59:00]
>>1067
なんだ値引きが載ってる見積もりか。本当にアップした事には違う意味で驚くたが、値引きがいいHMだったら10数%くらいは最初の見積もりから引いてくるだろ?せっかくアップしたのに悪いが、なんか勘違いしてない? |
||
1084:
傍観者
[2008-11-08 23:15:00]
弱い犬ほど良く吠える。
|
||
1085:
匿名はん
[2008-11-08 23:26:00]
それよか、誰か次スレたててよ。管理人に迷惑だよ
|
||
1086:
匿名はん
[2008-11-09 00:38:00]
だから他HMは関係ないんだって!つくづくコンプライアンスを理解できてない会社だな。最低な会社だね、住林。他社が原価オンをしてたら住林も同じようにやっていいという理屈にならないでしょ?他社がやっていようと、いなかろうと、そもそも原価オンしての詐欺勧誘行為をしちゃいけないんだよ!
・原価オンをしてのキャンペーン集客(オトリ広告) ・原価オンしての契約の勧誘(詐術を使っての契約の強制) もう何十年もやり続けてきたじゃないか? 原価オンの嘘キャンペーンで毎月毎月、数字を作り続けてきたじゃないか! いいかげんに認めなよ。そしてもう詐欺商法を改めたら? あんまり嘘でこの場を切り抜けることばかりしようとしてたら、この先もう知らないからね〜! どうなっても知らないからね〜! |
||
1087:
契約済みさん
[2008-11-09 00:50:00]
施主としてはどうにかなっては困るが、一般の人は住林がどうなろうと関係ないのでは?
あなたは誰で、誰にこの話をしているのか。 |
||
|
||
1088:
入居済み住民さん
[2008-11-09 01:47:00]
いや〜。前向きな意見って書いても、こんだけ招かざる客が来るんですね。
ホント、君たちのバイタリティーにはびっくりです。 その力、もっと別のところに活かせるんじゃないの? なんで、こないでって書かれてるのに来るの? やっかみ?営業妨害?他社で検討している人がこの掲示板に来るか? 俺は住林で家今回建てたけど、他のHMの掲示板なんて興味ないし 行ったことないんだが。あんたら本当に普通の家を検討している人達なのか?? 住林で家を検討していてこの掲示板に間違ってきた人がいたら (本当はこの掲示板も最初はそうじゃなかったんだけどね) 施主のブログに行くとよいよ。ここは、営業妨害の人がいるだけになったし。 ちなみに、家の引渡しが終わって少し建つが、営業も生産担当の方も 気に留めていただいているし、家もアフターもとても満足しているよ。 住林で建てた事のない人がごちゃごちゃ言っても、百聞は一見にしかずでさ、 住林の家の良さや会社の対応の良さを知らないんだから、批判している人の言葉を 信じちゃダメでしょ。結局は何も知らないで想像の世界で物を言う人達ですから。 |
||
1089:
匿名さん
[2008-11-09 09:22:00]
想像の世界で物を言ってる人ではなくて、現実の世界で詐欺営業の片棒をかつがされてる人だったりして?
|
||
1090:
匿名さん
[2008-11-09 10:11:00]
しかし、荒れますね。これだけ荒れるってことは根本的に住友林業と言う会社自体に問題あるんじゃないかと思いますが皆さんはどう思いますか?
|
||
1091:
匿名さん
[2008-11-09 10:20:00]
ここの匿名掲示板なんてそれこそ1人ででも荒らせるからな。そういう風に持っていきたいんだろうけど、相当無理あるな。
|
||
1092:
匿名さん
[2008-11-09 12:07:00]
あきらかに契約済み住民の名を語る営業の書き込みには
もううんざりしております。 |
||
1093:
匿名さん
[2008-11-09 15:49:00]
やらずボッタクリとは住林のこと?原価ONの見積書がアップされて一気に住林を信用できなくなりました。
昨日までは中立派でしたが今日からはアンチ住林派です。消費者を騙すやり方にあきれました。 |
||
1094:
匿名さん
[2008-11-09 17:39:00]
また同じやつかよ。いいかげんウンザリ。
|
||
1095:
北の契約済み
[2008-11-09 17:50:00]
本体工事の詳細見積もり・・必要ですか?
たとえばA部材、B部材は別メーカーに比べて割高だけどC部材は安くて良質。総額は同じくらい だとしたら、皆さんどうするわけ? 実際外構工事の見積もりでそういうの出されたけど、私みたいな素人には判断つきかねるのよね。 同業者は黙っていられないかもしれんけど、施主にとってみればちゃんとした仕事をしてもらえればひとつひとつの原価とか利益とかどうでもいいわけよ。総額がべらぼうに高くなければ。 私の担当はそうではなかったけど、強引な営業や誠実でない対応をしていたならスミリンには縁がなかったとうことで契約しなくて正解。社に文句をいうか他を当たれば良いのであってこんな掲示板に書きこみしたところで改善しませんよ。 |
||
1096:
匿名さん
[2008-11-09 18:27:00]
契約金額に関する会社のありかたはまだしも、震災の際の対応は会社のありかた以前に人として、誹謗されても仕方がない会社だ。
|
||
1097:
匿名さん
[2008-11-09 19:00:00]
↑同感。
|
||
1098:
庶民
[2008-11-09 19:03:00]
一事が万事、根っこが財閥体質
庶民の生活より企業の繁栄 すべて同じなのでは |
||
1099:
匿名さん
[2008-11-09 19:04:00]
↑倒壊展示場撤去最優先の件について、すみりんの公式見解(ていうか言い訳)って、ありました?
|
||
1100:
匿名さん
[2008-11-09 20:32:00]
>>1095
言ってる事矛盾してません? その事例であれば、C部材は残し、A,B部材は再検討でしょ、普通に考えて 詳細見積もり取れたからそういう選択が可能なのであって、一式では無理です よって、結論は 詳細見積もりは必ず取りましょう! になるのでは? |
||
1101:
匿名さん
[2008-11-09 20:37:00]
公式見解などあろうはずもなし。人道上外れたことをしながら、隠蔽すべき事項は徹底して隠蔽する。時効といえばそれまでだが。
|
||
1102:
匿名さん
[2008-11-09 20:43:00]
震災以降に、建てた人はこの事実を知ってて建てたのかな?
知ってれば建てなかったのかな? |
||
1103:
匿名さん
[2008-11-09 21:10:00]
|
||
1104:
物件比較中さん
[2008-11-09 22:08:00]
阪神淡路大震災後の着工件数、(震災地域内)NO1積水ハウス NO2住友林業 らしいよ。
|
||
1105:
匿名さん
[2008-11-09 22:38:00]
何〜?
神戸市民としては、人命よりも企業体面を優先させるスミリンで建てるのは気持ちが許せない! 本当に震災圏で2位なんですか? 周りの人達はかなりの確率で、彼等の悪行を知っているよ? |
||
1106:
1102
[2008-11-09 22:50:00]
>>1103さん
同じ轍を踏まないって、震災で倒壊したモデルハウスのことかしら? 私は、家の下敷きになって助けを待ってた人がいる、救援物資を待つ人がいる、震災数日後に、交通麻痺構わず重機を入れてモデルハウスの残骸撤去に全力を尽くした、企業体質のことかしら? もし、その非人道的企業体質から脱却したことを、同じ轍を踏まないと言っているなら、素晴らしい。 |
||
1107:
匿名さん
[2008-11-09 23:09:00]
何故そのような愚行を強行したのだろうか。
当時の経営陣はいったい何を考えていたのだろうか。 当時はまだ企業行動規範という考え方がなかったとは言え。 非常時にその企業の本質が露になるというのは本当ですね。 いまはなきダイエーの中内オーナーが即座に救援にヘリを飛ばしたという話は聞きましたが、 住友財閥の力があればきっと何かが出来たはず。 まったく不思議なことです。 |
||
1108:
匿名さん
[2008-11-09 23:30:00]
財閥の助けはいらん!
ただ企業体面を優先させて、善良な市民の命を粗末にすることだけは避けて欲しい。 |
||
1109:
匿名さん
[2008-11-10 02:07:00]
善良な市民の命を粗末にはした訳ではないと思うが...
生活者に対して無関心で配慮の無い企業という感じがする。 そこに問題があるように思う。 |
||
1110:
北の契約済み
[2008-11-10 21:15:00]
1100さんへ
なるほど。よい部材は残して他は再検討する、というのは本体工事の部材をそれぞれ指定するということですか?やはり部材ごとに相当な知識がないとよしあしは判断できませんね。少なくとも私には無理でした。 |
||
1111:
入居済み住民さん
[2008-11-10 21:44:00]
あなた達、何故住林にそれだけ拘っているの??
よっぽどひどい損をした?だとしたら会社に言えよ。 ここでそれだけ書けるんだったら、電話でも言えるでしょ?? それか営業妨害?ちょっとは効果はあるかもしれないが、それって人としてどうなの? なんか別スレでもたてたらいいじゃん。 「住林に騙された人集合」とか「住林以外の営業さん集合」とかさ。 それは嫌なの?せっかく前向きな板期待してたのに、君らのせいでめちゃめちゃやん。 |
||
1112:
匿名さん
[2008-11-10 22:48:00]
建てて満足してる人はこんなとこは見ないと思いますよ。見るのは建てたい人や後悔してる人でしょう。
|
||
1113:
匿名さん
[2008-11-10 23:23:00]
震災の際の非人道的対応を知って、見積のカラクリを知って、後悔しない家づくりをしなければ。
生涯一度の買い物だろうから後悔しないように、ここを見ておくのもヨシ。 |
||
1115:
匿名さん
[2008-11-10 23:29:00]
最近の家で生涯一度で済むかが疑問だ。住林だけでなく
|
||
1116:
周辺住民さん
[2008-11-11 13:30:00]
価格は高くなるだろうが、200年住宅仕様で建てれば一生住めるかもね。
|
||
1117:
匿名はん
[2008-11-11 15:04:00]
住林の原価オン疑惑は見積書がアップされたことでもう決着がつきましたね。あの見積書から値引き率を計算してみたら13%も引いていた。値引きは他メーカーでもあったけど、3%〜5%の常識的な範囲だった。逆算すると住林が乗っけてる原価オンは8%〜10%だと推測していいだろう。キャンペーンサービス品の原価オンをも含めていけば合計12%〜15%を通常の粗利とは別にして乗っけてあるとみていい様子である。
住林は1割強も原価オンしてるっていうことで決定。それでもう終わりにして、早く次スレを立ててください。 それから住林関係者や擁護派の方も原価オンしてるから詳細無しのどんぶり見積書にならざるを得ないという裏事情を認めて、もうこの件はスルーするほうがいいです。言い訳すればするほどツジツマが合わなくなるし、変にアンチを刺激し過ぎるとまたまた別の証拠アップされかねませんから。 いつまでも「原価オ〜〜〜ン」っておちょくられてたら気分悪いし。 次スレ立てて今度は本当に前向き情報交換スレになってほしいです。 原価オン商法してる事実があっても自分は住林(を含めて数社)での検討をやめるつもりはないです。 |
||
1118:
住友うず
[2008-11-11 22:10:00]
〉匿名はん
原価オン商法がどうのと流言飛語を撒き散らして扇動するのは辞めにしていただけませんでしょうか? あなたは1日何役の投稿者を演じてらっしゃるのですか? 要するにアナタは住宅関係者であってすみりんの妬みや怨みを永遠に植え付けたい訳ですね。 |
||
1119:
物件比較中さん
[2008-11-11 23:14:00]
>>1118
まあ見る人みたら、根拠がないのバレバレだしいいんじゃない?やればやるほど逆効果なかんじだし。 |
||
1120:
住友うず
[2008-11-12 09:07:00]
〉1119さん
1117は多数野党の山猫さんで決定ですね。一応、ミリタリーバランスを考えて与党発言も演じてるあたり、世渡り上手な 山野良猫さんです。 今後の動向に興味ありです。 |
||
1121:
↑
[2008-11-12 09:38:00]
荒らし
|
||
1122:
匿名はん
[2008-11-12 12:55:00]
住友うず?
ここを仕切っているつもりなのが笑える。 |
||
1123:
匿名さん
[2008-11-12 14:12:00]
↑お客さんに仕切られて腹を立ててる山猫w
|
||
1124:
匿名
[2008-11-12 21:34:00]
↑家が売れなくてネットの世界にどっぷりつかる営業マン。
|
||
1125:
↑
[2008-11-12 21:57:00]
1124、これも住友うず
キモい |
||
1126:
○○関係者
[2008-11-12 22:21:00]
〉〉1122
〉サービス品の原価オンをも含めていけば合計12%〜15%を通常の粗利とは別にして乗っけてあるとみていい様子である。 何気なく粗利と言う専門的な言いまわしを一般の人が使う言葉ではないのですが? 〉どんぶり見積書にならざるを得ない 何気なくどんぶり見積もりと言う専門的な言いまわしを一般の人が使う言葉ではないのですが? これだけは言っておきますが、どんぶり見積もりで審査書類をだされると○○?として腹が立ちます。すみりんの擁護派ではないけど、あなたの卑劣な流言飛語は見るに耐えません。 すみりんとヒートアップしているHMはどこでしょう?詳しい方、いません? |
||
1127:
匿名さん
[2008-11-12 23:57:00]
一条そしてタマ、時にはシャーウッド
|
||
1128:
ほい〜〜ほいっ!
[2008-11-13 00:01:00]
して、そのココロは?
|
||
1129:
ざいらい
[2008-11-13 07:27:00]
もくぞ〜
|
||
1130:
管理人
[2009-10-09 10:23:16]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
…けど、ここまでして大丈夫なのかなぁ、法的には。