住友林業について、一緒に考えていただける方のご意見を頂けると助かります。
素人の方からスミリン住人の方、更には同社社員の方や施工業者などプロの方のアドバイスや本音も聴かせてください。
※ただし、「誹謗中傷バトル」や「営業トーク」、「根拠や裏付けの無い話」などはご遠慮ください。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-31 17:35:00
【前向き意見求む!】住友林業について
775:
サワリーマン
[2008-10-30 20:34:00]
770のはつまらない。学なさすぎ。
|
776:
匿名さん
[2008-10-30 20:41:00]
スミリン止めて高い他のメーカーにしましたがなにか?
|
777:
↑
[2008-10-30 20:57:00]
何か?ってお前には聞いてないから。引っ込め!
|
778:
匿名さん
[2008-10-30 21:28:00]
現状、住林がナンバーワンの理由がわからん。昔はよかったんですかね
|
779:
みるみる@建築中
[2008-10-30 21:44:00]
なんだか面白い具合に荒れて来たんですね。あはは。
今日はおっきな渋い感じの下駄箱が出来上がって来てました。 どんどん家中が仕上がりつつある感じです。 >>778 現状も私自身はよく分りませんが、職場の上司に新築の事話したとき、 どこで建ててるのか聞かれて住友林業さんと答えたら、 「ああ、あそこはしっかりした家造るって言うねー。」と、最近建てた知り合いの話とかしてくれました。 評判は上々みたいでした。 |
780:
匿名さん
[2008-10-30 21:56:00]
地域によって差があるのかな。うちのほうは評判良くないです。
|
781:
住友うず
[2008-10-30 22:32:00]
そだね。住友BK入ってるか取り引きしてる企業の縁で建てるかぐらいだろうね。北っかわのお隣さんは最近、住友林業で建てたが、それ以外は見た事もないな。だから余計に珍しいな。パネル?筋かいなくて#みたいなのが張り巡らせてあっておもしろいなって感心して見てたが、こんなので耐震性あんの?みたいな感じです。
|
782:
入居済み住民さん
[2008-10-31 00:29:00]
同じ分譲地に住林5軒建ちました。うちも含めてですが、一応皆さん名前の知れた会社か公務員の家族です。大手もローコストも工務店の家もありますが、収入だけでみると5軒の収入はその他の家族と比べると高いみたいです。すごく変なスレばかりでビックリしてますが、ご近所での住林の評判は、高いだけあって素敵ねと言われています。このスレで書かれているように本当に悪い会社なら株価も下がるでしょうし、年間に1万棟近い注文を続けられないと思うのですが・・・。あまり悪く書かないで欲しいです。少なくとも私達はとっても満足してますから。ネットの世界って怖いですね。
|
783:
匿名さん
[2008-10-31 00:47:00]
>782
私は物を買うとき「価格.com」の売れ筋ランキングとクチコミを参考にします。 一方、2チャンネルは一応見ますが、あまり参考にはしません。 2チャンネルは玉石混淆、見極めはとても難しいです。 このスレなどは完全に2チャンネル化しています。 読むことはあっても参考にするかどうかどうかは個人の判断です。 この掲示板も、ある意味典型的な「ネット掲示板」になったようです。 入居済み住民さんも、自分の家が良いと思うなら、掲示板は気にしないのが良いと思います。 |
784:
駄作ですが
[2008-10-31 00:48:00]
スミリン川柳、面白いですね。うちは予算がなくて住友林業で建てられなくなったので憧れ半分、僻み半分の気持ちで作りました。
スミリンの 標準仕様が ショボいから オプションつけたら 予算届かず 蛇足ですがタマホームは意外と標準仕様のレベルが高い(少なくともスミリン以上?)と思いました。あの値段なので、話題の原価オンも無さそうです。 安かろう悪かろう、なんでしょうけど。 |
|
785:
匿名さん
[2008-10-31 00:52:00]
782
凄い!同じ分譲地の人の収入もう把握してるんですか しかもすみりんが5軒も 大手で建てた人も、すみりん高いっていったの? 如何にも営業さんの作り話って思うのは私だけ? |
786:
匿名さん
[2008-10-31 05:41:00]
↑同感
|
787:
匿名はん
[2008-10-31 07:28:00]
↑きっと住林の裏組織が書いた作り話のレスだろ。裏組織さんご苦労様です。
原価ONから話題をそらすために必死なのかも? |
788:
匿名さん
[2008-10-31 07:57:00]
裏組織の人件費も、見積りに乗っけないとだめだな。
|
789:
匿名さん
[2008-10-31 08:10:00]
裏組織なんてタイソウなもんじゃない。窓際よ。ダメ営業の掃き溜め。
住林で満足していると強がる人は他のメーカーでも満足できる家が建つと気づいていない。 痛いね。 |
790:
匿名さん
[2008-10-31 09:05:00]
なんだ。ずっとネガキャンしてた人ってタマで建てたのか。そんなに卑屈にならなくてもいいのにね。
|
791:
住友うず
[2008-10-31 09:10:00]
原価¥10を¥1000で疑いもなくこれが高級ザマスみたいな感じで買われる住リアンの方は凄いと思いますよ!
川柳はん。何か俳句をお願いっす。 |
792:
物件比較中さん
[2008-10-31 10:10:00]
なんだかんだ言いながら、横目で気になる住友の家
憧れが、見積もり取ったら現実が、後で残ったヒガミだけ |
793:
住友うず
[2008-10-31 11:19:00]
〉792
そんなに住リアンになりたかったんですね…無理して買っちゃいなよ。後でご破産するにしても、買えば一時ぐらいは住友セレブを味わえるじゃん。 |
794:
すみりん川柳
[2008-10-31 12:08:00]
さあ、皆で気品あるすみりん川柳の世界にその身を任せていくのです。原価オンされて異様に、不自然に割高になっている見積もり金額でも素直に受け入れるのです。すみりん社員様へのお布 施だと思って、喜んで支払うのです。
値引きとか 今月限定 キャンペーン ONから充当 会社損せず さあ、すみりんの全てを信じて今月中に契約するのです。 その営業トークを信じるのです。 (ていう感じで契約を迫ってくる営業さんがいたら注意しましょうね。) |