床暖房について教えてください。
現在、ハウスメーカー2社と仕様について話をしているのですが、
床暖房の設備について意見が分かれています。
【前提条件】
地域:南関東となります
家族構成:夫婦+子供の3人
床面積:16畳程度
その他:オール電化を考えています。(エコキュート480Lを導入予定)
仮に交渉しているハウスメーカーをA社とB社とあらわすと、両社ともに温水式の
床暖房ですが、機器構成が違っていました。
A社ではエコキュートを温水式の床暖房にも活用する形の提案でした。
B社ではエコキュートとは別に床暖房用のヒートポンプを導入し、床暖房
専用にするとの提案でした。
B社の言い分ではエコキュートと一緒にしてしまうと湯切れが起きた場合には
再度沸かす必要があり、電気代がかかったり、お湯が使えなくなると言っています。
個人的に思うには専用のヒートポンプを使うと昼の電気で水を温めることになり、
逆に電気代がかかるような気もするのですが・・・。
A社・B社ともの大手なので、どちらの意見が正しいか決めかねています。
1.B社の提案では電気代は高くつかないのか?
2.A社の構成とした場合、本当に湯切れは起きるのか?(使い方にもよるとは思いますが)
3.A社とB社の提案ではどちらが一般的なのか?
非常に困っていますので、どうかアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2008-11-25 18:03:00
床暖房の機器構成について
2:
住まいに詳しい人
[2008-11-25 19:01:00]
|
3:
↑
[2008-11-25 20:19:00]
大手に対しての妬み・僻み・劣等感でかなりイタイ人だね。
こういう、いつなくなるかわからない零細企業の営業の口車に乗ると痛い目に合うから気をつけてね。 >もっと性能や室内環境が良い商品はありますよ。 >大手の営業レベルでは知らないでしょうね。残念ですが。 インチキ会社が良くいうセリフでしょ(笑) |
4:
ビギナー
[2008-11-25 22:01:00]
>>02
床暖は時代遅れだけど床下から温めるんだ。 基礎を暖めるより床を直接暖めたほうが効率いいと思いますが。 因みに温水式って実際には不凍液の循環じゃないんですか? 認識違いだったらごめんなさいですが拙宅は青い液体で見るからにお湯ではなさそうです。 |
5:
住まいに詳しい人
[2008-11-25 22:21:00]
基本的に、最初から床暖房を考えなければならない建物は、それ自体の断熱性能が劣っているからです。もっと、建物の温熱環境を考えてから、暖房計画はどうするか?と考えた方がいいです。
その方が、今一般的に流通している、設備はどちらを選んでも、大差はないはずです。 ただ言えることは、熱源を一つにするか、二つにするかは、交換時期も考えて 決定した方がトータル的な費用計算ができるのではないでしょうか? まず、建物の熱ロスをきっちりすることが先決でしょう。 余計なことだと思いますが、暖房器具としての床暖房はとてもベターな機器だとおもいます。 が、生活の導線を考えた場合、すべてマットを敷き設できませんので 場所により、強く温度差を感じます、要注意です。 |
6:
e戸建てファンさん
[2008-11-25 22:51:00]
今後10年、20年を考えた場合、大容量の蓄熱暖房は電力高騰の
影響を大きく受けて、コスト的に現実的な暖房として成り立たなくなる可能性が 高いから微妙ですね。 蓄熱を主暖房として10KWの比較的小容量の構成でも10KW×8時間×30日=2400KWH/月の 電力量が必要ですが昨年までは\7/KWH以下でしたから\16,800/月で済んでいましたが 現在は\9/KWH以上で\21,600/月で\5000/月程度の大幅な値上げとなっています。 今はもう既に、蓄熱暖房は積極的に薦めるべきでない時代遅れの暖房とみなして いいと思います。(今後はヒートポンプ式が主流でしょうね) |
7:
もんきち
[2008-11-26 23:04:00]
皆様、ご意見ありがとうございます。スレ主です。
蓄熱暖房は良いのかはよく分かりませんが、導入費用が高額なのであきらめています。 蓄熱を入れるんであれば、ソーラーパネルも一緒に入れたほうが良いと考えていますので・・・。 (正直、元を取れるかは疑問に思ってますが) 住まいに詳しい人さん B社のハウスメーカーの担当者は床暖房は要らないのでは?との意見ですが、私の希望で 入れることを考えています。C値Q値については聞いていないので不明ですが、よくもなく、 悪くもなく、普通と考えています。 >熱源を一つにするか、二つにするかは、交換時期も考えて >決定した方がトータル的な費用計算ができるのではないでしょうか? 両方のハウスメーカーに聞いたのですが、結論としてはよく分かりませんでした。 A社・B社の担当者の思惑(利益)もあると思いますので、第3者の方の意見が知りたくて ここに書き込みさせて頂きました。 |
8:
匿名さん
[2008-11-27 02:46:00]
1日何時間くらい床暖房を使う予定ですか?
主暖房に近い使い方で、1日何時間と利用するのであれば 床暖房用のヒートポンプを導入するしかありません。 2(or 3)時間であれば、エコキュートでもなんとかなりますが、 それ以上だと沸き増しが必要になります。 エコキュートの沸き増しは、床暖房用のヒートポンプより 効率が低いので薦められません。 長時間使ってこそ床暖房の良さが感じられると思いますが、 オール電化前提だと結構悩ましいとこですね。 |
暖房効果は上です。床暖房だけでは部屋全体は暖まらず、エアコンを使用する事になります。
その時の電気代は想像にお任せします。
私も家を設計・販売する仕事をしていますが、据え置き型の蓄熱式暖房か、床下の基礎を暖める
蓄熱式暖房がお勧めです。ネットで調べてみて下さい。
マンションではありまいし床暖房は時代遅れ?って感じです。
もっと性能や室内環境が良い商品はありますよ。
大手の営業レベルでは知らないでしょうね。残念ですが。