はじめまして。アルスホームが建てたって言う家を拝見いたしました。和モダンな感じてとても惹かれるんですが、
構造やアフターメンテ等、目に見えない部分の情報が全くありません。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス
をお願い致します。
[スレ作成日時]2005-06-15 23:33:00
富山のアルスホームってどうでしょうか?
251:
業界関係者
[2016-07-02 11:34:57]
|
252:
不動産業者さん
[2016-07-02 18:29:11]
>>244
企業努力の問題ではありません。 単純な理屈の話です。 同じ40坪の総面積でも、平屋40坪と20坪×2の総2階を比べると単純です。 平屋は基礎、屋根共に総二階の倍のコストが掛かります。 これを坪単価が一緒だとする会社こそ、いい加減だと思いますよ。 企業努力で同じ単価でお客さんに提供できる話では無いと思いますよ。 |
253:
匿名さん
[2016-07-03 22:01:31]
>>248 物件比較中さん
243です。 私はアルスホームが延床面積によって坪単価が変わるかどうかは知りません。 ただ、他の皆さまも言われているように、延床面積が狭くなれば坪単価が上がるのは当然のことです。 上がらないメーカーがあったら、そこは何かがおかしい。 |
254:
匿名さん
[2016-07-05 18:30:09]
この会社もうすぐ潰れると思うわ〜!
財務ヤバイんでない? |
255:
契約済み
[2016-07-05 22:22:41]
>>254 匿名さん
ホームページで公開している財務情報では、有利子負債ゼロですね。土日はいつも何組もの契約者が代わる代わる打合せしてます。見た感じ潰れるとはとても…自分が契約済なのでそう思いたいだけなのかも知れませんが^_^; どういった点で、もうすぐ潰れると思われたのでしょうか?? |
256:
匿名さん
[2016-07-07 18:35:19]
ここのスレ見るといい加減なと投稿が多いですよね。
アフターがウンタラカンタラとか、文句があるなら、 社長がご一報下さいと言っているんだから電話すれば 済む話じゃね? 自分がアフター行っても会社に対しては お客さんほとんど安心しているよ。 あと、財務ウンタラカンタラ言っているのも同業他社の いい加減な流布じゃないの? 少々内部的に関わる者としては、いい加減すぎて笑えます。 同業者間ではかなりしっかりした、仕事そのものに厳しい会社という 評価です。だけどもう少し単価上げてね。頼むわ。 |
257:
住まいに詳しい人
[2016-07-07 18:44:11]
|
258:
入居済
[2016-07-10 09:35:15]
|
259:
匿名さん
[2016-07-10 18:24:31]
|
260:
物件比較中さん
[2016-08-30 21:20:44]
プレウォールって施工中に傷があったり欠けがあっても大丈夫なの?
|
|
261:
販売関係者さん
[2016-09-03 22:31:52]
>>260
施行中に傷が付いたり、木材や断熱材が破損する事はどの工法でも 当然あります。それが無い工法は皆無でしょうから。 とりわけ木材の部分については、現場で補修すれば問題はありません。 もちろん、折れてるとかは問題外ですが、欠けていたり、ひび割れ程度は全く問題ないでしょう。 断熱材が破損している場合なら、気密テープで塞ぐか、発泡系断熱材で 塞ぐかの対処で問題ないでしょう。 |
262:
260
[2016-09-08 18:49:55]
|
263:
e戸建てファンさん
[2016-12-20 23:23:23]
だから
|
264:
通りがかりさん
[2017-02-09 12:43:48]
おしゃれなんだけど、カーポートで外観を損ねている家が多いですね。
ガレージにすると予算も跳ね上がるのでやむを得ないとは思いますが |
265:
入居者
[2017-02-13 00:15:43]
>>264 通りがかりさん
インナーガレージということでしょうか? 私の場合は室内での生活を優先して彩光や通風を重視したかったので、それらが損なわれるインナーガレージの選択はあり得ませんでした。 世間的にもそのような方が多いと思うのですが どうなのでしょうか? |
266:
e戸建てファンさん
[2017-02-21 00:59:00]
|
267:
名無し
[2017-03-07 01:14:18]
断熱材ってどっちがいいの?
グラス何やらと古紙・新聞紙などのと・・ |
268:
入居済
[2017-03-07 17:57:25]
>>267 名無しさん
アルスホームは、グラスウール、セルロースファイバーより熱伝導率が低いフェノールフォームを採用しています。ホームページをご覧ください。 http://www.arshome.co.jp/technology/adiabaticity.html |
269:
戸建て検討中さん
[2017-03-13 07:30:14]
すごくいいもの作ってんだけど、値段高いんよね
|
270:
匿名さん
[2017-04-19 01:31:10]
アルスにしようと考えて話を進めています。設計に自信があるんだなーと伝わってきますね。ヒアリングはかなり丁寧にしてくれるので、設計さんと営業さんに「きちんと話が伝わる」と感じられる人なら、どんな暮らしをしたいか存分に語ってあとは投げてしまえば良い家を作ってくれそう。
|
271:
戸建て検討中さん
[2017-05-04 22:30:38]
富山のモデルハウス見て来ました。
さすがモデルハウスって感じで素敵な家でした。 金額ってどうなんでしょうか? 営業さんは坪80万位あれば、とか最低限70万前半位あれば他では出来ないような 家が出来ますとのことでしたが、なかなかの金額だと思います。 確かに積水ハウスよりは安いような印象ですが、他をまだ比較し切れて無いので ちょっと分かりにくいかったのですが、坪単価って10万円も上がったり下がったり 普通するものですか? |
272:
e戸建てファンさん
[2017-05-05 05:21:53]
アルスで建てました。私もあの素敵なデザインにひかれ契約しました。
でも契約はしましたが、後悔の連続です。 本当は家族4人で40坪ほどを希望しましたが、予算上36坪にしかなりませんでした。実際住んでみて収納が少なかったっり、本当はスペース的にもう少しほしいんだけど、ちょっとせまいと思われるところがたくさんあります。予算的に厳しいのなら他社のローコストへどうぞという雰囲気でした。 総額で予算が決まってたので、自分達の仕様の家にするためにはいろいろとランク下げするしか方法はありませんでした。確かに自分たちの生活スタイルを他社と比べて徹底的にリサーチしてくれるので、大変ありがたいのですが、あなたがたにはこれくらいの家で十分ですよと理由づけされてるみたいで逆に私は嫌でした。社長もブログの中で収納がたくさんありすぎる家はいらないとブログで書いてましたが、自分の中では収納はたくさんあったほうがやはりすごしやすいと思ったので嫌悪感倍増しました。 完成して何年か住んでますが、やっぱり他社にしておけばよかったと思います。予算に自信のない方はやめたほうがよいと思います。 |
273:
口コミ知りたいさん
[2017-05-05 20:38:06]
高い高いと言われても、高いのが悪いわけでは無いのでは?
ただ、アルスさんの姿勢は確かに理路整然とした話ですが、 家に実際の広いリビングや、広い収納が欲しいという お客の私どもとしては、厳しいのかもしれませんが。 収納が多いことで、今後の趣味の幅は大きく広がりますし まだ未確定な将来の愉しみが持てるというのは、 金額には変えがたい事だとおもいますよ。 建ててしまった後の後悔のお話、とても参考になりました。 ありがとうございます。 |
274:
入居済み
[2017-05-24 12:35:57]
>>272 e戸建てファンさん
収納が沢山欲しいなら、そのことを設計担当に明確に伝えるだけのことで、貴方がそれをしていないのが問題なのでは? 何故ハウスメーカーのせいにして後悔しているのか…意味不明です。 |
275:
入居済
[2017-05-26 01:18:36]
>>273 口コミ知りたいさん
アルスホームの設計士さんは確かにこだわりをもって設計されていると思いますが、何を優先するかはお金を出して自分の家を建てる貴方が判断することです。 広いリビング、広い収納が欲しいならそのように伝えれば叶うでしょう。予算の中で何を優先するかの問題で、それはどこのHMでも一緒ですよね?? |
276:
検討者さん
[2017-05-26 07:29:04]
あんな軒がほとんどない家バッカ、建てて外壁はすぐ劣化するし、雨漏りの原因をデザインがきっかけで作ってるようなもんやろ。一昨日の北日本新聞にも書いてあったぞ。あんなんはよくないって。なんで軒なくて、板金の片屋根すすめるんかね。板金の仕事してる板金屋さんが自分達は絶対しないと言うてる。他社もしてるがここが多いと思います。
|
277:
入居済
[2017-05-26 20:24:51]
逆にアルスは軒重視の代表格でしょ??何処かのハウスメーカーと勘違いされていますか?
私は軒無しの家でお願いしようとしたら「軒はあったほうが良いです」と言われて、外壁への影響を説明してもらって軒有りにしました。結果満足しています。 |
278:
通りがかりさん
[2017-06-14 13:05:11]
雑な面接で毎年敵を作り続けている会社。
あれでも入りたいって人材でまともな家が作れるんかね。 他社に入って比較すると構造が雑でスカスカだった。 |
279:
検討中
[2017-06-15 23:19:02]
|
280:
同じく検討中
[2017-06-30 19:34:21]
同じく検討中のものです。営業の人に現場案内してもらったら結構しっかりしてそうでしたけど?他社と何が違うのか教えてほしいです!
|
281:
e戸建てファンさん
[2017-07-05 07:30:42]
たいして変わりないかと。建物自体が少しデザイン的にオシャレだが、他の工務店に頼めば全然普通にできます。プレウォールは他社もやってますし、コスト的に高くなってしまうのが難点。他の工法でも耐震性能が高く、断熱性能もよく、安くあげる方法はあります。
|
282:
通りがかりさん
[2017-09-10 04:31:17]
アルスは材木屋だから住宅は中途半端です。
家はデザインでなく、構造です、地震を経験したことのない会社で建ててどうするんですか。 大手メーカーでやらないのなら、一番中途半端な選択です。 やるなら、大手メーカーか、少数でやってるとこがいいですよ。 元プロより。 |
283:
通りがかりさん
[2017-10-21 07:06:10]
>>278 通りがかりさん
うわぁ、20年以上雑な面接続いてるんだ。 アルスは面接の途中で自分から落ちるように適当に面接を受けた唯一の会社でしたよ。 学生の中でも評判は最悪でした。 家は我が強くて住みにくそう。 細部の仕上げはいい加減でデザイン重視。 展示場くらいは丁寧に作ればいいのに。 |
284:
通りがかりさん
[2017-11-07 23:36:44]
アフターフォロー等、他社にはない親密さも魅力的かな。耐久性についても、将来かかるコスト(外壁工事とか)も想定した設計だから安心だと思います。
|
285:
評判気になるさん
[2017-12-25 23:27:24]
とにかく寒い‼︎そうです。
デザインが気になってた知人が冬に完成見学行った際に体感してやめてました。 床がすごく冷たいそうです。 家は見た目じゃないことがよく伝わりました。 断熱も構造も最低限を良く言ってるだけ。 長く住めない寒い家はムリだ〜 |
286:
通りがかりさん
[2017-12-26 08:57:54]
床暖房や全館空調等の設備いれなかったら寒いの当然。それはアルスだけじゃなくて他のハウスメーカーも同じ
|
287:
アルス検討中ですが…
[2018-01-01 20:55:34]
モデルハウスにて、夫婦1階と2階に分かれて2階の足音調査。他モデルハウスと比較して足音が響きます。少々大きめにドンドンすると1階に響き渡ります。
それが嫌な方には✖です。 大きい窓が使用されていることが多いが結露や耐熱面で、他ハウジングメーカーの断熱ガラスに比べ頼りない。 和モダンが好きな方にはお勧めです。木造であるためいびつな形の土地でもギリギリ建てることが出来ますし、色々対応して頂けます。 営業マン全体の営業が他メーカーに比べ営業力の平均点が高い。 |
288:
入居済
[2018-01-24 00:43:43]
>>285 評判気になるさん
286さんが言われる通りです。床暖房じゃなければ冬に床が冷たいのは当たり前です。。例え全館空調でも暖かくはない。 断熱はフェノールフォームだから、他社と比較して良いことはあれど、見劣りすることはないはずですが。 |
289:
入居済
[2018-01-24 00:49:10]
>>287 アルス検討中ですが…さん
窓について言われていますが、今時どこでもLow-E複層ガラスでは?もし大きな窓が嫌なら選択しなければ良いだけのことです。 うちは結露したこたありません。気配もありません。今時の家で、石油ストーブでもなければ結露はあり得ないなではないでしょうか。。 |
290:
入居済
[2018-01-24 00:54:12]
|
291:
e戸建てファンさん
[2018-01-24 04:32:37]
282さんフェノールフォームだから断熱は他社よりはいい。
確かに他社ローコストよりはいいとは思います。フェノールホームは素材としては断熱性能はピカ一ですが、4センチや6センチしかはいらないのは他社と比べてすごいかと言われても、さほど変わらないと思いますが |
292:
通りがかりさん
[2018-01-27 22:35:48]
断熱材は良くても厚みがないと意味なし。
デザイン料が高い家に断熱などプラスすると高くなるし、 そもそもアルスに断熱や構造を求めてもだめでしょ。 デザインだと玉家とかもあるし結局特徴がよくわからないメーカー。 |
293:
e戸建てファンさん
[2018-01-28 14:29:55]
最近アルスってどうなんだろう?一時の勢いないような。現場数かなり少ないよね。クオレはもっと少ないか
|
294:
匿名さん
[2018-02-09 23:31:45]
アルスホームで建築を検討しています。
2階建、35坪、造作はなるべくシンプル目で建てようと思ったら、坪いくらくらいみておけば良いのでしょうか?? |
295:
e戸建てファンさん
[2018-02-18 16:06:19]
建物本体で2400万。ガレージ、地盤改良その他もろもろで300万くらいかと
|
296:
匿名さん
[2018-03-13 00:40:11]
|
297:
通りがかりさん
[2018-06-27 11:03:26]
口コミサイトで聞いてどうするんだと…思います
この手のサイト情報なんて、社員や同業者のやり取りで…ホントの事なんて書いてあるの? だいたいは、競合メーカーの嫌がらせ書き込み多し延びてる会社への嫌がらせ書き込みばかりで、 自身で足運んで色々な会社に出向かないと意味なくないかね?自分の目で確かめるのが一番いいと思いますね アルスにも色々な社員いるし他社にも色々な人達がいるしね… |
298:
匿名さん
[2018-09-01 11:08:29]
アルスホームは、誠実さの無い会社だと思いました。
1年前に、2軒目の家をこちらで建てました。 上棟日の変更を知らされておらず、当日準備をしていた私はとても嫌な思いをしました。 アルスホーム営業担当が、 「工事責任者が、1週間ごとに工事進捗状況を送っているメールに変更の連絡をしていると言っています」 と、会社には落ち度がないと主張する為、私は携帯電話会社に通信履歴の問い合わせを依頼しました。 履歴の結果から、アルスホームは私にメールを送った履歴が一切なかったことを認めました。 そしてこの事で、地鎮祭から上棟日までの1ヶ月間、一度も工事の進捗状況のメールも送られていなかったことが発覚しました。 営業、設計、工事責任者、3人が我が家を担当していたのに、どなたからも、このようなメールが届くということを事前に知らせて頂けなかったし、話題にもならなかったので、後でわかった時は残念でなりませんでした。 その工事責任者は、当然我が家の担当から外していただきました。 基礎が出来上がっているし、融資など日程の問題もあったので、予定に沿って工事を先に進めるしかありませんでした。 終の住処として、私の周りの評判が悪くないアルスホームに期待していただけに、今でも精神的にダメージが大きいです。でも曰く付きの家にこの先住んでいかなければなりません。 建物自体はユーザーの希望を取り入れるよりも、自社のコンセプトを優先する印象を持ちました。 トイレ使用中の音漏れは、今まで経験したことがなかったので想定外で、お客さんが来られた時は特に気を遣いますし、とても嫌なものです。 上棟日の件、工事責任者が報告を怠っていたことについての謝罪が、社長から一切ないところにもとても不信感を持たざるを得ません。 |
299:
e戸建てファンさん
[2018-09-06 01:23:19]
|
300:
名無しさん
[2018-09-09 15:51:29]
>>298 匿名さん
上棟日の変更を施主が知らされてなかった、というのは、しかも当日まで!?ご愁傷様でした。 ということは、他の営業や設計担当者も工事部から知らされてなかったのでしょうか?。。。 事の重大さが会社サイドにどの程度伝わってるのか不明ですが、 通常、社長といわれる立場の人はこういう内容のトラブルには出てこないものだと思います。 どうしても謝罪をお求めになるならば、直接会社に行かれるしかないでしょうね。 だって社長が謝罪したなんて噂になったら、会社の打撃が大きいですものね。 しかし、精神的な損害は痛み入ります。 |
301:
名無しさん
[2018-09-12 14:39:03]
|
302:
名無しさん
[2018-09-12 14:57:10]
>>300 名無しさん
ありがとうございます。 上棟日が変更になった事は、営業も設計もご存知でした。知らないのは私だけでした。 会社の不備を認めようとせず、こちらが根気よく真実を突き止めなければならず、本当に精神的に参ってしまいました。 営業部長が来られた際、「今まで訴訟を起こされても、負けたことは過去にありません。」と言われました。脅しでしょうか。 上棟日の変更を知らせることを怠る、工事責任者が、現場の進捗状況を顧客に伝えることを怠る(会社の日報には、毎週伝えたと記してある)… こんな会社があるんだ…と、驚きです。 |
303:
戸建て検討中さん
[2018-09-12 19:28:41]
高い理想を掲げるのは結構ですが、現実がともなっていないですね。営業部長の発言、まるで○力団かと思います。
|
304:
e戸建てファンさん
[2018-09-14 23:52:19]
頑張って!
|
305:
名無しさん
[2018-09-17 11:03:02]
以前の家は工務店で建てて頂いたので、他のハウスメーカーのパターンはわからないのですが、アルスホームは、設計段階では客が直接設計士と話を進めていくスタイルでした。
私の担当はまだ経験の浅い方だったので、質問してもすぐに返事が無いことがあったりしたので不安になり、営業に相談しました。その時営業は、担当の設計士は、アルスホームでは中堅クラスでやっていますと答えました。 しかし完成後、照明や採光や収納スペースの件で疑問に思ったことがあったので、再度営業に、設計士は入社何年目の方なのか聞いたら、2年目だと答えました。 アルスホームでは2年目で中堅クラスなのですね。 その営業は、契約から完成までの間、資金関係のことでしか電話してこなかったです。 契約時に「〇〇さんの家はこの3人で担当させていただきます。」と挨拶されましたが、社内での3人の横の連絡が行き届いておらず、二度手間になる事が多く、自ら仕事を増やしていました。 報告連絡相談が出来ない雰囲気の社風なのかなと思いました。 完成して1年以上経ちますが、未だに解決していない箇所があり、既に生活しているのに何度も業者さんに立ち入られるのも、時間を空けないといけませんし嫌なものです。 アルミサッシが少しの風でもギシギシ音がするのが耳障りなのを伝えると、最初アルスの営業から、構造上ある程度仕方がないと言われました。 でも私は納得いかなかったので、しつこく言いました。 3回目にサッシ屋さんが来られて、パッキンの部分にグリースを塗られて解決し、今は耳障りな音は全くありません。 トイレの音漏れの件に関しても、気密性が高い造りだから音が外部に漏れる…という、素人にはよくわからない回答です。 リビングやダイニングにいる時に、トイレの使用音(この人は今お腹が調子悪いのかなどが分かってしまう) が聞こえるのは有り得ないです。 照明は、基本的にアルス基準の雰囲気重視の暗めの設定です。私のような老眼には暗く感じます。 間取りはミニマムです。 洗濯を干すスペースは本当に狭く、使い物になりません。 湿ったランドリースペースと食品庫を同じ空間にするという感覚。設計段階で意見しましたが、スルーされました。 メーターモジュールにして欲しい場合は、最初に伝えてください!おそらく色々理由をつけて避けると思いますが、意思を貫いてください。 今時珍しく、部屋の出入り口のドアがH178のものを使われていたのでびっくりしました。 収納の無い部屋を作られそうになりました。その部屋で使う布団はどこに収納するのかと問うと、隣の部屋の収納に入れれば良いとの返事…。 部屋で使うものはその部屋で収納したいです!と伝え、後で変更してもらいました。 しかし、その押入れが奥行60センチだったため、前の家から持ってきた20〜30個ある押し入れ用衣装ケースは入らなくて、部屋に出ている状態です。 設計士には以前の家で全ての部屋の中を見て頂いて、衣装ケースや持ち物の量をメモして行ってるんですが…。 数字で伝えないといけないんだと、こちらも学びました。 実際に住む人の気持ちに立った設計だとこうはならないと思います。 しつこいですが…予定の上棟日は、週間予報で暴風雨となっていだので、私は何度か確認しましたが、今のところ変更ないとの返事を頂いていました。 予定日3日前ぐらいに営業と電話していた時もその事については触れられていなくて、後で問うと、その時はまだ決定していなかったとの返事でした。 連絡するのは工事責任者の担当だったからと、平気な顔で言われた時は本当に神経を疑いました。 それにしても、当日雨風の中、大工さんの差し入れを準備していたのに、ハレの日を台無しにされた気持ちでいっぱいです。 長々と読んで頂きありがとうございます。 愚痴ばかり並べましたが、共感していただける場があって嬉しかったです。 もし今後、アルスホームを選ばれる方がいらしたら、 少しでも自分と違和感を感じるなと感じた担当は変えていただくのが良いと思います。 完成後も気持ちの関係でいられるために。 家は一生ものの高い買い物なので、妥協してはいけません。 |
306:
e戸建てファンさん
[2018-09-17 15:42:00]
私は二年前に自宅を新築しました。
アルスとは比べようのないくらい小さい会社です。 実は自分もアルスで建てようとしていました。やはりあのなんともいえない素晴らしいデザインに惚れ惚れしました。 しかし私のまわりは誰一人としてアルスで建てるのを賛成しませんでした。家はデザインも大事だが総合的なバランスで建てるもんだ。バランス?と思いましたが、まず値段が高いと。確かにプレウォールは素晴らしい。しかしもう少し価格安くて耐震性能がしっかりしてて、断熱性能がいいものがあるはずだと。 そんな時に私の昔からの友人が現れました。 彼もあるハウスメーカーの請け負いをしており、最近の流行りや設備、業者の手配全部やっており、年間三棟は自分で請け負いしていました。 確かに会社に比べたら信用度は落ちるかもしれない。でも家って建てる時も大事だが、建てたあともかなり重要です。電話一本で来てくれて、すぐに問題を解決してくれる安心感は何にも変えれません。なのでうちは今は全く何も問題やストレスありません。 アルスで建てなくて本当によかったと思ってます。 |
307:
口コミ知りたいさん
[2018-09-20 17:01:59]
|
308:
口コミ知りたいさん
[2018-09-20 17:42:52]
>>224 入居済み住民さん [女性 30代]さん
ああ言えばこう言う…というアルスの対応、疲れますよね。わかります。自分がクレーマーのように思えてきます。 でも、最初から気持ちの良い対応があれば、こんな思いはしなくてすみますね。 |
341:
名無しさん
[2018-09-21 13:26:09]
[No.310~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
342:
戸建て検討中さん
[2018-09-21 17:45:57]
通りすがりでアルスホームさんは名前しか知らないのですが、はっきりと◯◯ホームと契約しますって言ってるのになんなんですかね?
信じられない対応… どの辺りの事かさっぱりわかりません。 |
343:
通りがかりさん
[2018-09-21 21:02:47]
実際タカノだろうと、アルスだろうと、諸々の諸費用外溝工事含めたとすればそんなにかわらないはず。まわりのいろんな方の話聞いてみて下さい。ほとんどの人が当初の予定金額を上まっているはず。最初の金額のままで建てた人は最初にかなりいろんなこと含めてプランニングされた人。途中で追加ない人はよっぽど建設途中にもいろんなこと我慢した人。二世帯で3400万はタカノでは絶対無理ですね。ありえません。アルスの担当セールスはよくわかりませんが、アルスは10年後含めてかなり綿密にプランニングしてきます。その点はタカノより上だと思います。私はちなみに両方からかなりたくさん綿密に話を聞きどちらかと契約しようと思いましたが、結局どちらとも契約しませんでした。
|
344:
マンション検討中さん
[2018-09-21 21:40:54]
>>343 通りがかりさん
アルスは10年後含めてかなり綿密にプランニングしてきます…との事。 設計士に当たり外れがあると思います。 我が家の場合、これから年老いて行くのに、バリアフリー仕様にする提案など一切なかったですね…。 |
346:
名無しさん
[2018-09-21 22:01:12]
土地代抜きなら3400万で二世帯は可能でしょう。
土地代込みなら基本プランの物で選んでギリギリかな。 プランによって、外内装材のグレードは変わり、価格も変わります。 施主が何を選ぶかによって、実現できるか決まります。 個人的にアルスはデザイン性が良いが性能面は普通で、割高感があるメーカーです。 |
348:
検討者さん
[2018-09-23 00:21:41]
>>309 名無しさん
ラインの内容を拝見しました。 アルスホームの営業(でしょうか?)の方は出来る限り誠実に対応しようとしているのではないでしょうか?そのように受け取れました。しかしながら、知識やお客さんへの対応は未熟だったのだろうと思いますが。ラインやメール等の文章ではきつい印象になりやすく、双方とも正しく思いが伝わらないことが多々あると思います。煩わしいかも知れませんが、一度会って話をしては如何でしょうか? その結果で判断をされても良いのでは? |
349:
戸建て検討中さん
[2018-09-23 10:23:02]
一つ言えることは、どこの会社も他社のよい点悪い点すべて研究されつくされて、返答に関しても研究研修済み。なのでラインでやり取りした所で、やり込められるの当然。特にアルスはその傾向強い。
でも予算ない人は意外に早めに切り捨てていくをやけどね |
貴方のような方ばかりだと楽な商売なのですが
^_^