はじめまして。アルスホームが建てたって言う家を拝見いたしました。和モダンな感じてとても惹かれるんですが、
構造やアフターメンテ等、目に見えない部分の情報が全くありません。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス
をお願い致します。
[スレ作成日時]2005-06-15 23:33:00
富山のアルスホームってどうでしょうか?
201:
[男性 20代]
[2016-02-23 17:31:51]
|
202:
匿名さん [ 20代]
[2016-02-24 11:21:21]
アルス、玉家で検討、玉家で建てました。
土地の形上故か、詳細除きほぼ同じ間取り、外観は全く同じといっていいレベルで詳細見積額もアルスが若干高かったですが殆ど同じです。 違いはアルスはよりデザイン面に予算をかけ、玉家はより機能面に予算をかけていた印象です。 |
203:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-24 18:37:13]
>>201
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、私も玉家さんには「シンプル」は感じませんでした。ホームページには「設計思想はシンプル&リッチ」とあるのですが…。1、2軒見ただけでは判断できないということでしょうか。 neieも素敵ですね。 |
204:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-24 18:44:10]
>>202
回答ありがとうございます。 HM決定前の見積で予算がかかっていた「デザイン」「機能」とは、具体的にどういったものだったのでしょうか? ・デザイン→大きな窓?鉄骨階段? ・機能→大きな収納?便利な設備? などでしょうか? |
205:
かみつん
[2016-02-25 00:06:36]
|
206:
入居済み住民さん
[2016-02-25 13:17:08]
|
207:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-01 15:18:31]
>>204
デザイン→造作のカップボードや玄関収納、洗面台など、鉄骨階段 機能→床暖房の敷設面積、収納量、細かい所ですと濡れる場所にはキッチンパネルをはったり、水栓の数が多かったりなど また費用とは関係ないかもしれませんが、アルスホームは開けられる窓が殆どないなど、良くも悪くも住み心地よりもデザイン重視な印象でした。 |
208:
HM検討中
[2016-03-01 23:35:51]
>>207
同じような間取り、同じような価格で、機能面が優れていれば惹かれますねー。玉家さんも造作家具づくしのイメージがありますが、設計士さんが207さんの趣味趣向に良くマッチされたということなのか。 私が話をしたアルスホームの設計士さんは空気の通りを重視するようなコメントをされていたので、開けられる窓がほとんど無いというのはちょっと意外でした。もしそうなら設計士さんの当たり外れがあるということなのか… |
209:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-02 08:16:44]
>>208
最終的には、私たちの必須条件であった、子供部屋2部屋つなげてクローゼットをつけるという、簡単に思えそうな事が、アルスホームでは何回言っても達成できなかった事が決め手でした。開けられる窓への変更も考慮されず、、、 ただ、両社とも良い物を使っていると思いますが、素材選びはアルスホームの方が若干厳選されていると感じましたので、残念でした。 |
210:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-02 08:29:12]
>>208
また、大きな違いとして、どちらも尺モジュールの会社ですが、アルスホームは尺に忠実、玉家はあまり尺といった概念なく作っており、階段やトイレ、玄関など、尺モジュールだと狭くなる所が広くて、体の大きい私としてはありがたかったです。 |
|
211:
入居済
[2016-03-04 12:37:47]
>>209
アルスホームで建てました。客のお金で建てる家なのに客の意見が聞き入れて貰えないとは…どういった経緯なのでしょうか? 私の時はそのようなことはありませんでした。 設計士さんはプロの観点から、私の要望と異なる提案をされることもありましたが、その意図を都度説明していただきました。提案を却下し、私の当初の要望で進めることも多々ありましたが、「最終的にはお客様が判断すること」と当たり前に対応いただきました。当たり前ですよね。 反対に設計士さんの提案を気に入って採用したことも多々ありました。 設計士さんのアタリハズレがあるということでしょうか。。 |
212:
入居済
[2016-03-04 12:46:05]
>>210
コストだけ考えると、尺モジュールの方が建材の流通量から安くて良いですよね。でも多少コスト高になっても狭いと感じて生活したくはないですね。 アルスホームも希望すれば対応して貰えたのではないでしょうか?わかりませんけど。私も一部ですが、cm単位で調整いただきましたよ。 |
213:
入居済み住民さん
[2016-03-05 00:08:12]
209さんと同じ感想でした。
アルスは自身の設計に対するこだわりが、やや強かったです。 私も間取りの変更を求めたけど、すぐに応じてくれませんでした。 (リビングと和室をつないで、広く使えるようにしたかった) 設計士との相性でかなり満足度が違ってくる印象です。 でも、申込金?10万円払うんだから、納得いくまで図面を変えてもらって良いと思います。 要望をきちんと説明すれば話を聞いてくれたし、それに応える実力もある訳だし。 |
214:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-07 23:58:56]
>>211
設計士のセンスという意味ではアルスホームの方が良かったと思いますが、説明不足感は否めません。FIX窓ばかりなのも、通風はちゃんと考えています、という説明だけでした。間取りの修正にしても、既存の間取りを残そうとしすぎて、なかなか要望が織り込まれなかった印象です。 |
215:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-08 00:06:17]
>>212
希望すれば調整はできると思います。結局は希望しなくても(自分で気づいてなくても)自分の好みになっている部分が多い会社を選んだという事かなと思いますが。 |
216:
匿名さん [ 20代]
[2016-03-08 00:15:57]
|
217:
匿名さん [女性 20代]
[2016-03-08 14:51:12]
営業担当者、設計担当者との相性や仕事力もハウスメーカー選びの重要なポイントになるということですかね!笑
実際、玉屋で建てた知り合いもアルスと迷って、結局は営業担当者との相性で決めたと話していましたし。 注文住宅であれば立てるまでにかなりの時間を要するので、いくらデザインも構造もいいと思っても、担当と相性が悪ければ難しいですよね。 私はアルスの営業さんの頑張りがひしひしと感じられたので玉屋ではなくアルスにしましたが(*^^*) |
218:
匿名さん [女性 20代]
[2016-03-08 14:59:12]
とりあえず、どちらも他のハウスメーカーより断トツに素敵なハウスメーカーだと思います〜ψ(`∇´)ψ
|
219:
入居済
[2016-03-12 20:33:19]
>>213
私は設計士のこだわりに好感を持ちました。建築について素人である客に全ての選択を任せるのでは設計士がいる意味ないですし。上手く正解に誘導してほしいです。でも、こだわりについての説明をしてくれない設計士がいるのなら、そこはあらためてもらいたいですね。 |
220:
ビギナーさん [男性 30代]
[2016-03-12 20:48:38]
アルスホーム、迷ってます。同じような(?)テイストで対抗になるハウスメーカーってありますか?
玉家、neie、SHOEIの家?他にありますか?? |
玉屋はコテっとした(重厚感のある)和モダン。アルスはあっさりした(シンプルな)和モダン。という印象でした。
デザイン的にはアルスとneieが好みでしたが、構造面でアルスに決めました。