注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12
 削除依頼 投稿する

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの家って寒くないですか?

344: 匿名さん 
[2014-01-13 21:57:15]
へ〜そうですかね?どっちが荒らしだか?
345: 匿名さん 
[2014-01-14 00:43:13]
この文章の意味が分からないのですが?これは標準の日本語ですか?都内在住、日本語は理解していると思う生粋の日本人ですけど?どなたか解釈をお願い致します。「寒さなり」?はあ?
346: 匿名さん 
[2014-01-14 00:44:30]
「寒さなり」?はあ?

347: 匿名さん 
[2014-01-14 07:19:36]
要するにダイワハウスの家は、
外の寒さの影響を直に受けやすいって事でしょう。

寒い時は寒い。ダイワハウスは寒い。
348: 匿名さん 
[2014-01-14 09:44:34]
寒さなり
〜なり
〜に応じてという接尾語的な使い方ですね。

はあ?なんて書いたら荒らしと取られますよ。


壁だけ外張りは寒いです。
薄っぺらな断熱材もどき
見るからに寒そう
349: 入居済み住民さん 
[2014-01-14 10:39:24]
寒冷地仕様で寒冷地住みですが寒くないですよ。

勝手な想像で言うのはやめましょうね。
350: 匿名さん 
[2014-01-14 10:51:05]
勿論、地域の気候によるけど大抵の家は電力、灯油、ガス等の暖房エネルギー消費量なりの寒さ、暖かさってのが正解じゃないの?
351: 匿名さん 
[2014-01-14 11:41:39]
>349
外が寒いのに寒くない家ってあるの ?
窓がない家ですか ?
シェルターですか ?
352: 入居済み住民さん 
[2014-01-14 12:38:50]
勿論暖房は使ってますよ。
友人の地場工務店や北州などの断熱に重きを置いたところと比べても室内環境に代わりありませんね。
光熱費が若干違うのでしょうが。
353: 匿名さん 
[2014-01-14 13:47:02]
極寒地などは別として、その「若干」も生活スタイルや個人の体感の違いで逆転する程度の違いであろう。
354: 匿名さん 
[2014-01-14 20:46:03]
ここのひとはへんだね。
355: 匿名さん 
[2014-01-14 21:23:53]
寒いけど  →  寒くない  =  ヤセガマン?
356: 匿名さん 
[2014-01-14 21:39:04]
展示場に行ったらお客様が暖かくて感動するって自慢されました。

展示場の条件で暖かくない家のほうが珍しいですよね?
その後いろいろ質問したら『詳しいですね?』と言った後自慢はなくなりました。

名刺も出さないおっさんだったのでここで頼むにして他所の展示場に行きますけどね。
357: 匿名さん 
[2014-01-14 21:42:12]
無暖房状態でも、外気温が7~8℃だと、南側の日の当たる室内は16℃程度あるし、氷点下近くでも室内は8~9℃ある。
アパート時代は、室温が外気温と等しい状況だったから、十分だと思うけど?
358: 匿名さん 
[2014-01-14 21:44:26]
356さんと同じです。展示場で、築50年のボロ家の建て直しを検討しています、と言ったら「凄く暖かい家」と自慢されました。すきま風が吹く様な余程のボロ家を想像していたのかもしれない、と笑いを押し殺して黙って聞いていましたら、今度は防犯上も良いと自慢していました。まあ、そうなのでしょうね。
359: 匿名さん 
[2014-01-14 21:45:15]
このスレもう古過ぎ。
このスレ主の時代だと、長期優良住宅以前の規格だから、
現行仕様に比べたら寒くて当然でしょ。
360: 匿名さん 
[2014-01-14 21:49:24]
>357氷点下近くでも室内は8~9℃ある。

外気氷点下で我家の無暖房な部屋や北側水回りでも10度以下に下がった事はないです。10度以下になると枯れる観葉植物が廊下でもスクスク育っています。比べると、ダイワはやっぱり寒いのかな。
361: 足長坊主 
[2014-01-14 21:57:54]
わしは新婚当時、ダイワハウスの新築アパートに住んでおったが、夏は涼しく、冬は暖かったずら。よって、戸建てのジーヴォはさらに性能が勝っておる事は明らかじゃ。


362: 匿名さん 
[2014-01-14 22:01:02]
>360
粘着質なネガキャン乙。
363: 匿名さん 
[2014-01-14 23:28:18]
>ネガキャン乙

と言われても、実際に他のHM施工の我家に比べると、数字上低いのだから寒いのだと判断しても仕方ないでしょう。
はっきりとした事実を書いただけです。
暑い寒いは個人の感覚だからそれで満足しているなら良いと思います。
364: 匿名さん 
[2014-01-14 23:51:54]
この家寒いです
365: 入居済み住民さん 
[2014-01-15 00:00:48]
数字上低いというのはどこと比べてどの程度の話ですかね。
一条やスウェーデンなどの断熱に重きを置いたところでしょうか。

寒いというレベルは一昔前の性能の場合で、次世代省エネ以上の数値差は、寒さではなく年間数万円程度の光熱費の差となるだけの話です。
366: 匿名さん 
[2014-01-15 08:11:33]
比べると寒い、って書いてあるけど?個人の感覚の問題でしょう。重箱の隅をつつくような、つまらないレス。
367: コンクリ命 
[2014-01-15 08:40:25]
「鉄骨」は構造躯体自体が熱橋するのでキンキンに冷える。
内断の性能が同等でも断熱しなければならない熱の総量が増えれば当然寒くなる。

同等の断熱性能でも相対的に「木造」の方が温かい。

物理的法則の話です。
368: 匿名さん 
[2014-01-15 09:35:09]
鉄骨が熱橋効果を遮断するため、「外張り断熱」ですっぽりと包み込もうという発想は理解できるんだけど…その外張り断熱材、外壁材と鉄骨を支えているのは釘であったり、金物であったりと、熱橋効果のある部材だよね?そこから熱が奪われやすくなってしまうんじゃないかな。
Q値計算でも、熱橋として考慮する材料の中に、釘や金具等は含まれていないからね。
369: 匿名さん 
[2014-01-15 11:07:29]
外壁や断熱材を鉄骨に釘止めって・・・随分と斬新な発想w
370: 足長坊主 
[2014-01-15 11:35:40]
大和ハウスでも木造をやってるずらよ。
371: 匿名さん 
[2014-01-15 11:52:50]
なるほど。釘やボルト、金具といった部材も熱橋対象として考えると、確かに完全には遮断出来てないね。

でも、同じエアコンでも、木造より鉄骨造の方が対応畳数が広いのはなぜだろう?
373: 入居済み住民さん 
[2014-01-15 12:54:52]
物理法則など書かなくても、鉄骨が木造より暖かいと思っている人は住人でもまずいないでしょう。
ただ、住宅性能もこの数年で上がってきてますから、実際に昨年寒冷地で建てて住んでる自分は寒くないということです。
それを信じられない人もいるでしょうから、やはり個人感覚である「寒い」はやめて光熱費の差で比較するべきと思いますよ。

そして最後は各々の価値観と優先順位で選ぶだけの話ではないですか。

374: コンクリ命 
[2014-01-15 13:38:44]
言っている意味が全くわからんな。
個人的な感覚なんて全くあてにならんから、普遍的な物理法則で話してるわけで。

物理的に寒いんだよ。
375: 入居済み住民さん 
[2014-01-15 16:53:18]
物理的法則であれば絶対的な話になりますから、それはそれでそう思います。
木造より鉄骨が寒い、これで終わりですね。

私は相対的な話で寒くないと言っているまでです。
生まれ育ちが寒冷地ですから、一条含め様々な家を周りの人が建ててますし、これまで互いに訪問しての感想ですよ。

ちなみに、大和ハウスも寒冷地では気密値は低くないです。
カタログにも記載ありますが、寒冷地仕様は0.6から2.0程度が標準です。
これは地域に気密施工が浸透しているためですが。
木造も検討しましたが、大きく軒を出したいことやオーバーハングさせたいところがありましたから鉄骨になりました。
この寒さでも毎日暖かくて快適ですよ。

376: 匿名さん 
[2014-01-15 17:00:49]
ダイワと同じ構造の木造の建物に、同じ種類の断熱材を同じく配置した場合は寒くなると言う事だけは、コテが言う通りだろうな。
しかし一棟の建物に対する評価とは別の話だ。
377: 匿名さん 
[2014-01-15 17:49:08]
何合戦?
378: 匿名さん 
[2014-01-15 17:53:08]
光熱費(暖房費)を気にしないでガンガン使えば大概の家は暖かくなるでしょうね(笑)
379: 足長坊主 
[2014-01-15 20:13:14]
鉄骨の技術を磨いて来た大和ハウスゆえに、できる木造住宅がるのじゃ。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevoGranWood/concept.html
380: 匿名さん 
[2014-01-15 20:35:37]
「できる木造住宅がるのじゃ」
がるのじゃ、ってどういう意味ですか?
方言?専門用語?でしょうか?
381: 足長坊主 
[2014-01-15 21:09:22]
>>380
じぇじぇじぇ。

「できる木造住宅がるのじゃ」→「できる木造住宅があるのじゃ」

382: 匿名さん 
[2014-01-15 21:41:52]
ただの外断熱でべつに大和ハウスゆえにではない
383: 匿名さん 
[2014-01-15 21:50:57]
宇都宮市内のダイワハウスの建売住宅xevoです。
今日仕事から帰って21時時点で、2階の寝室の温度計を見たら3.6度でした。
他のメーカーは知らないけど、ウチはいつもこんなもんです。
384: 匿名さん 
[2014-01-15 22:26:17]
ひえ~、寒いだろうね。
こっちは新潟、今日の外気、最高気温は4度最低気温は-2度、
18時に帰宅してエアコンいれたら室温16度だったよ。
外断熱、木造、いわゆる自然素材住宅で地元ビルダー。
385: 匿名さん 
[2014-01-15 22:57:32]
喜一焦りすぎ、ベッドに戻れ
386: 375 
[2014-01-15 23:01:07]
376さんの仰るとおりです。

今日は昨日までに比べて暖かい日でしたが、先ほど帰宅して外気温がマイナス3度、室内20度です。
因みに我が家はエコヌクールを日中控えめ運転してます。
387: 足長坊主 
[2014-01-15 23:13:18]
まぁ、全国的に寒波じゃからのぅ。

じゃが、寒いおかげで月がきれいな夜じゃのぅ。

389: 匿名さん 
[2014-01-16 10:38:07]
>378
性能が良いとアナウンスされている欧米先進国の住宅では日本の4倍もエネルギーを消費しているそうですよ(爆
390: 足長坊主 
[2014-01-16 11:50:51]
>>388

じぇじぇじぇ。チミこそ偽者じゃ。

392: コンクリ命 
[2014-01-16 16:03:09]
>>No.375
あーあれですね。
みんなで『寒い、寒い』と凍えている時に、

『全然寒くないよ』と北国自慢をする人

中身すっからかんの意味のない話ですよね。
393: 匿名さん 
[2014-01-16 16:13:21]
中身すっからかんの代名詞 = コンクリ命

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる