私が検討しているメーカーは、トヨタホーム・ダイワハウス・パナホームの3社です。
他メーカーは予算的に厳しいと思われるので候補に入れていないですが、その他メーカー(ヘーベルなど)の話でも構いませんので、各メーカーの鉄骨住宅の長所・短所を教えて下さい。
≪条件として考えているもの≫
1)耐震力・耐火性(通常の火災や地震の2時災害による火災も想定して)です。
2)なるべく長持ちする家、トータルで考えてアフターメンテナンス料金が安い(壁の塗 り替え、その他・・・)
3)高 断熱・高気密とか基本的な住宅としての性能面です。
※出来れば3階建てが望ましいです。
土地のほうは、3階建てを建てられる土地です(調査済み)。
出来れば3階建て鉄骨を考えていますが、どこの鉄骨メーカーも同じ延べ床面積で2階建てにした場合と比べて3階建てだと高く、ダイワハウスとパナホームは2階建てで見積りを出してもらいました。
しかし、トヨタホームだけは3階建てでも、ダイワとパナホームとほぼ同じくらいの見積りでした。
ダイワハウスは私の住む地域ではメーカー直営でした。(他はほぼ代理店)。
しかし、ダイワは他2社と比べると若干高いです。
そして、営業が早く買わせようとだんだんとしつこくなってきており、イマイチ信用できません。
パナも営業はあまり信用できなさそう(契約したら連絡してこなくなるタイプっぽい)。
※あくまで私のイメージと憶測を含むので断定はできません。
各社の性能面も一応、営業の話・カタログ・本・ネットなどで調べましたが、耐震力・防火性・その他どれも一長一短があるような感じです(私が調べた限りでは)。
[スレ作成日時]2008-11-28 09:19:00
鉄骨住宅メーカーどこの長所・短所を教えて下さい
No.2 |
by 匿名さん 2008-11-28 11:33:00
投稿する
削除依頼
三階なら鉄骨がいいですが、二階なら木造の方がいいんでは?
断熱は木造の方が優れている。 鉄骨が木造より火災に強いということはない。 木は表面が炭化することで中心まで延焼することを防ぐが、鉄は熱伝導率がいいし熱により強度が落ちる。 耐震性は、建物が軽い程高い。 木造と鉄骨の家の総重量を比べてほしい。 鉄骨には鉄骨のメリットがある。 しかしスレ主さんの条件ならば、三階建てにしないのであれば木造の方がよろしいかと思います。 鉄骨三階でトヨタホーム、木造二階で三井ホーム(2×4)・ミサワホーム(木質パネル)あたりで比較されてみてはいかがかなと思います。 |
|
---|---|---|
No.3 |
今はどこのメーカーさんもそれなりの機能を備えていますから(たぶん)比べるのは難しいですよね。すべての家に住んでみるわけにもいかないし、各々の感じ方もあるでしょうから。
トヨタホーム施工エリアなら三洋ホームズも可能かと思います。3階建て可能・軽量鉄骨です。デザイン力はいまいちですが坪単価は比較的安く施主提案には柔軟です。太陽光搭載をお考えなら候補に入れてみられては |
|
No.4 |
3F建ては、たしか、構造計算がはいるんでしたっけ?
だから高いのかしら? 協狭地域、風通し、日当たりがあまりきぼうできない場所でしたら 設計能力(単純に間取りのみではなく、採光計測、空気の流れなど 考慮したほうがいいでしょう。)も重要。 次世代基準も間取りでNGになる場合があるので(外張り断熱、断熱材、樹脂サッシ、3重窓でも窓の大きさなどでぜんぜんちがうし)。 施工後のQ値、C値計測をしてくれる業者でないと、カタログ上で、次世代とうたっているだけで 実際は・・・?みたいな場合があります。 自分は、3F立てであれば、重量木造がいいとおもいます。 環境にもやさしいし。(本当に環境にいい家なら、鉄骨うらないよねぇ・・・。ある大手HM CMからそう思いました) |
|
No.5 |
というか、
木造って鉄骨より 環境にいいのですか? 木を切り倒して柱にするんですよね。 意味がわかりません。 |
|
No.6 |
>05さん
以下のサイトでもみてくださいな。 (あくまでも「参考」程度ですが) http://www.cosmoway.jp/kukan.html 物事はまず、本質をみぬくこと。CMのイメージのように植林ぐらいでは あまり解決にはならない。すこしずつという考えは同感できるが。 イメージにひっかかる消費者こそ、問題だ。 とくに高価なものを買うのにね。 |
|
No.7 |
トヨタホーム・ダイワハウス・パナホームの3社
会社の同僚や部下で3社をたまたま建てていますがトヨタホームは失敗だったと言っています。 冬寒く夏は蒸し風呂状態、閉めきった室内で普通にテレビ見ていたら 隣りの住人からテレビの音がうるさいと言われ、 階上の歩く音や階段を上り下りする音が下階に響き、お隣りさんから苦情がきたとのこと。 ダイワとパナは満足してると聞きました。 |
|
No.8 |
短所
・コストが高い ・木は家全体が呼吸する(湿気を吸ったり吐いたりするエコカラットのようなもの)が鉄はしない ・解体する時に金が掛かる(家を建てる前から解体することを考える人はあんまりいないが) |
|
No.9 |
>スレ主さん
提示された3条件を満たした上で、コストパフォーマンスに優れたメーカーは、 スレ主さんの検討されている3社ではありませんが、三洋ホームズです。 派手な宣伝をしておらず、地味で認知度は低いですが、 構造に関しては検討されている3社に勝るとも劣りません。 但し、3さんのおっしゃる通りデザイン力には難ありで、 全てお任せしてると、何の変哲もない箱のようなプランを提示されますが・・・ |
|
No.10 |
>>09
ちょっと前なら親会社の関係で「三洋?大丈夫か?」と言いたいところだったけど、今はパナソニックがサポートに入るからいいかもしれないね。 |
|
No.11 |
積水ハウスで8月入居しました。ダイワハウスと競合しましたが、どちらも大変魅力的で最後まで迷いました。価格的にはややダイワハウスが安いのですが、最終的には外壁などの好みで積水ハウスにしました。住んでみてよかったのは、アフターサービスの良さです。積水ハウスには専門の部署があって、すぐ対応してくれます。しかも、この3ヶ月間で10回程度細かいお願いをしてみたところ全て無料で快く対応してくれました。建てるときにはわかりませんが、建ててからこのあたりのきめ細やかさはわかるので、私としては大変満足しています。大手はやはり高価で、チラシなどで安い物件を見ると悩みますが、一生に一度の買い物です。よいブランドをお勧めします。もちろん、ダイワハウスもアフターがだめだとは思いませんが。
|
|
No.12 |
逆にそんなに不具合あったの?
HMが無料で対応するって事は該当部に施工や品質上の問題があったからであって親切でやってるんじゃないですよ。 まぁそれすらも施主のせいにして対応しない会社もあるからアフター対応が良いだけマシですね。 |
|
No.13 |
家はダイワですが、うちでの鉄骨の魅力はやはり大きな空間が作れたこと。つーばい・と木造さんはココに壁や柱が入っちゃうのって感じで、思い通りならず鉄骨にしました。
|
|
No.14 |
木造の長所については皆さんおっしゃっていますが、逆に鉄骨の長所
:大空間が取れる。特に上階部については将来の変更が楽。間取りの自在性。 これに尽きるんではないでしょうか。 断熱性についてはご意見多々あるようですが、それをカバーする技術も沢山ありますし。 3階建て以上だと構造計算が義務付けられるようですが、2階建て我家の新築にあたっては見積もり段階から数社が構造計算(あくまでラフなもの)を出してきてくれました。実際この通りに建つかどうかはまだ分かりませんが、その姿勢を信頼いたしました。逆に間取りと金額しか出さず、一番の売りのシー○○を無断で外した見積もりを持ってきた業者さんはさっさとお断りいたしました。こちらがあれこれ問いただすまでは装備をランクダウンしたことなど全く言わない営業態度が信用できませんでした。最大手なんですがね… |
|
No.15 |
>逆に鉄骨の長所:大空間が取れる。特に上階部については将来の変更が楽。間取りの自在性。
これには異論があるな。 ラーメンなどの特殊構造だから大空間が取れるのであって、鉄骨だからじゃないよ。 木造でも鉄骨造と同じだけのコストをかけていいなら、重量木骨にして大空間はとれる。 もっともどこの工務店でもできるというものじゃないけど。 |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
>14
15さんげ言われるようにどこの鉄骨メーカでもというわけ無いですよ。僕が知る限りではダイワは2Fは将来自由に変更できますが、積水のシーカスはそうはいきません。ダイワの営業がそれを売り文句にしてました。 あと大空間ですが木造もそれなりに出来ますよ。住林でLDK一体空間で26畳を提案されましたから。 耐震等級も3を取れると言ってました。 |
|
No.18 |
|
|
No.19 |
どこの工務店でも出来ないけどねってので違うってのもワリと無理があるような・・・
そういうことを言い始めちゃうとキリがないでしょう、一般論のほうが・・ ただし、そういう意味でも木造は幅がむちゃくちゃ広い(価格も出来も)のに対して 鉄骨は出来に関してはある程度のレベルの範囲に収まる気がします(ただし比べてしまうと高価気味) 暑い寒いは事実でしょうが、差はゼロにならないにしてもそれを補う方法もあります 長所は長年での狂いとシロアリでしょう ほぼ同時期に建てた親戚の2Xはドアの閉まりの悪さやら狂いが結構出てきてますが 実家の鉄骨ユニットは全然問題ないと親戚の方が来たときに言われてました(共に25年くらい) |
|
No.20 |
大空間ってどの位を言うのかな?
お隣のツーバイはリビングダイニングで25畳あるみたいなので、特に問題なさそうだけど。 |
|
No.21 |
私は鉄骨のHMで契約しました。おそらく木造なり2X4の場合、25畳のリビングでも、どこかに下がり壁が入ったり、窓の寸法に差が出てきたりするのではないでしょうか。まああまり大きな窓だと、冬場は寒いでしょうが。耐火性に関しては、確かに木造は外側が炭化するので、鉄骨より強く、鉄骨はある温度を超えると、グニャッと曲がるとかいわれていますが、柱が炭化するまで燃えるとなれば、家の中の物はその前に燃えてしまうと思うので、あまり気にしていません。黒焦げになった柱が残ることに、あまり意義を感じませんので。逆に家事の際、柱が残っていたりすると、全焼にならなかったりして、火災保険の支払いに影響が出たりしないですかね?保険の知識がないので分かりませんが。
|
|
No.22 |
当方仕事柄火災については少し知識がありますが
21さんのおっしゃる通り、 全焼なら崩れても崩れなくても同じですね 鉄骨が崩れるような火災は全焼です |
|
No.23 |
うちはパナホームですが、屋根とバルコニー、それにサッシ周辺からの雨漏りがひどく、補修をしてもほとんど改善しません。
それに外壁ですが、小さな亀裂がすぐに出来ます。 一つ一つは小さいですが、数が多く補修もただコーキングするだけで、そのコーキングもきちんとした下地処理なしでされるので、すぐに切れて雨水がしみてきます。 |
|
No.24 |
パナは欠陥報告多いよね
|
|
No.25 |
トヨタは構造に自信持ってるから3階でも安いよね
|
|
No.26 |
質問内容に沿って答えていかないと堂々巡りになる。
スレ主さんの住みたい家に合わせて 工法を後から決めるのがベストなので、 HM決めから始めずに、建てたい家のポリシーを 先にしっかり決めておいたら良いですね。 |
|
No.27 |
細かく比較してもキリがないですよ。一長一短ありますから。その違いで性能が大きく変わることはないです。
3階が絶対的に希望ならダイワは難しいでしょうね。金額ならトヨタでしょう。3階ならエスパシオ軸組み?だと思いますが、トヨタの会社自体が、あまり力を入れてないので、(ユニットがメイン )商品自体は良いと思います・ パナは代理店なので、施工工務店によるバラつきが気になります。 その点、ダイワ、トヨタはその心配は少ないとおもいます。30年近く住宅営業をしておりますので、少しは参考にしていただけるとおもいますよ。 |
|
No.28 |
FPの家の評価っていいのでしょうか?地震の強さ、C値Q値は他社とくらべ良いのか?親は鉄骨にしなさいというが高い。私自身FPの家に魅力があります。
なんでもいいので助言下さい。お願いします。 |