確か、八戸が本社だったかな?
青森、秋田の県北で最近ハシモトホームの住宅見かけるけど、ここは
どうでしょうか?
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2007-10-02 15:29:00
ハシモトホームの評判ってどうですか?
422:
匿名
[2022-06-22 12:58:51]
|
424:
名無しさん
[2022-06-22 13:08:57]
やっぱり工務店やハウスメーカーの目利きは人生左右するほど大事だな。
うちが世話になってる会社は、仕事はきっちり丁寧にやってくれ社長も社員も実直な人柄だから一生お願いしたいと思える。 上の人も言ってるけど、ここの社員の雰囲気どうも苦手だと感じたら、意外とその直感正しかったりはあるよ、ほんと。 |
425:
口コミ知りたいさん
[2022-06-22 13:14:38]
>>422 匿名さん
精神科医の視点から言わせてもらうと、この件に関してはパワハラではなく、殺人と言ってもいいですね。法改正を望みます。 未だに自分が何やったか理解されてない社長様には、これから潰れる会社のなけなしの金で必死こいて弁護士雇って裁判所で頑張ってほしいです。 |
427:
検討者さん
[2022-06-22 13:26:11]
|
429:
口コミ知りたいさん
[2022-06-22 13:41:55]
|
430:
坪単価比較中さん
[2022-06-22 13:43:02]
>>422 匿名さん
経営者の視点から言わせてもらうと、辞めて欲しい人間をどうにかしなければ共倒れになります。 この件に関してはパワハラとは思わない。 仕事も出来ない癖に訴えるとか言語道断。 経営者側に立つ法改正を望みます これを社員にも自分の家族にも友人にも本当に胸張って言えるなら 名前も社名も堂々と晒せばいいんじゃないの? 御社の従業員が犠牲にならないうちに、ぜひこの理念と方針を社訓に加えてください。 |
431:
評判気になるさん
[2022-06-22 14:05:19]
みちのく銀行、青森銀行、東北銀行、秋田銀行はハシモトホームと取引したせいで鬼電の対応に忙しいね
|
432:
名無しさん
[2022-06-22 14:06:12]
>>408 私も某住宅メーカーでパワハラを受けましたさん
あなた様もさぞかし大変な思いをされたのかと心中御察し致します。 私も、とあるリフォーム会社で延べ3年半に渡り、嫌がらせをされたり暴言を浴びせられるだけではなく胸ぐらを掴まれたり足蹴にされたり、なんの理由も無く土下座させられたり等のパワハラを受けて、朝起き上がれなくなったり酷い吐き気や目眩に苦しめられ、精神科で抑鬱症状と診断され休職に追い込まれました。 今でも当時の事が夢に出て来てうなされたり、私を苦しめた連中の事がフラッシュバックして、夜眠れなくなったり、胸苦しさや頭痛に苦しめられています。 私も飛び込みではありませんが、精神的に追い詰められ夜も眠れない状態でフラフラな状態で出勤しようとして、駅の階段から転倒して足の骨を骨折して全治4ヶ月の重傷を負う破目になりました。 その時も上司は労りの言葉どころか「怪我ぐらいなんだ、早く出勤してこい!」とか「何で足の怪我ぐらいで会社を休むんだ!」等と私に暴言を浴びせ、更に「仮病を使って会社を休んでるんだろ?」と自宅にまで押し掛けて来ました。 また違う職場でも前述したような暴言や暴力を浴びせられ、とうとう抑鬱で2年近く休職する破目になってしまいました。 今は違う職場で働いていますが恐らく一生精神科へは通院し続けなければならないでしょう。 このような悲惨な話を聞くたびに胸が締め付けられますし、また被害者を自殺に追いやった犯人達に対して心の底から憎しみが込み上げて来ます。 また私の時もそうでしたが、人を地獄に陥れた犯人が何の処罰もされず、それどころか出世してのうのうと暮らしているあたり、この世には因果応報」等はなく神も仏も存在しない事がよく分かります。 以上長文失礼致しました、あなた様もどうかご自愛下さい、失礼致します。 |
435:
口コミ知りたいさん
[2022-06-22 14:24:27]
|
436:
名無しさん
[2022-06-22 14:28:47]
>>351 検討板ユーザーさん
ここまで事実と真逆な能書きを臆面もなく平然と人前で公言出来るとは、まさしくサイコパスの極致のような会社と経営陣ですね。 実際にやってる事は従業員には壮絶なパワハラモラハラ、お客様には欠陥住宅を売り付けアフターサービス放棄という鬼畜の所行ですからね。 まあこういう会社はハシモトホームに限りませんが、さっさとこの世から絶滅してもらいたいものですし、経営陣には「死をもって罪を償え!」と言いたくなります。 |
|
437:
マンコミュファンさん
[2022-06-22 14:37:42]
>>422 匿名さん
こんな陰湿なやり方をOKとするならばその程度の会社だったんだと世間からの評価が下されるまででしょうけどね。社員を虫けらのように扱う会社は、お客様のことも金づるとしか観ていないと私なら判断します。 |
438:
口コミ知りたいさん
[2022-06-22 14:41:28]
|
439:
購入経験者さん
[2022-06-22 14:43:33]
>>422 匿名さん
「仕事も出来ない癖に」って書いてるけど、違うでしょ。成績3位で表彰されるくらいの人なのに。"症状" の文章を読んでも、「事務的な仕事しかしていないのになぜか3位」っていうニュアンスで、単に仕事の進め方への難癖であり、成績自体を否定しているわけではない。 どこの社長かしらないけれど、自分のところと混同して法改正とか簡単に言うなと。 |
440:
名無しさん
[2022-06-22 14:54:57]
|
443:
名無しさん
[2022-06-22 15:11:05]
|
445:
匿名さん
[2022-06-22 15:15:27]
>>422 匿名さん
普通に解雇しろよ。 経営者の視点で言うなら「契約」ってものをちゃんと理解してからモノ言った方がいいぞ。 あんたが思わなくてもパワハラはパワハラだし、雇用契約にパワハラを我慢するなんて内容は存在しない。ついでに成績が出ないからパワハラしていいなんて契約も普通は無い。 まともな解雇の仕方もわからないなら経営なんてしない方がいいんじゃないかな。 |
446:
評判気になるさん
[2022-06-22 15:33:20]
|
447:
匿名さん
[2022-06-22 16:04:41]
>>422 匿名さん
コンプライアンスも理解出来ないヤツが経営者やるなよ 向いてないよお前、辞めたら経営、やるだけ無駄だし周りに迷惑しか掛けないだろ 先ずお前が言う仕事が出来ない癖にってのはさ お前が見る目がないしそう言うヤツを雇ってしまうのが1番悪い事なんだわ そいつを教育するのはお前じゃないだろ?皺寄せが行くのは部下だ 辞めて欲しい人を法に則り辞めてもらうのも会社の手腕だ それが出来ないなら共倒れでもしとけ無能 |
449:
匿名さん
[2022-06-22 17:03:31]
典型的な二代目バカ社長
営業実績3位とかなり優秀な社員を自殺に追い込まれる環境を野放しにして あーあって感じ 現在でも変わらず親の築き上げた財を食い潰し 見事おったまげーな報道が成されました 長者に二代なしとはならない様に日々努力を続けてください(今更遅いとは思いますけど) |
450:
評判気になるさん
[2022-06-22 17:22:08]
|
452:
通りがかりさん
[2022-06-22 17:25:32]
|
453:
評判気になるさん
[2022-06-22 17:27:08]
|
454:
通りがかりさん
[2022-06-22 17:45:36]
一昔前でも、だがこのご時世に…ホント呆れる。社員のレベル 特に管理職から上のトップまで、どのような会社か想像してしまう。
|
455:
買い替え検討中さん
[2022-06-22 17:49:57]
ホームページ落ちてるやん!削除した?
|
456:
通りがかりさん
[2022-06-22 17:55:55]
今日は水曜日
建設業界は定休日かあ |
457:
口コミ知りたいさん
[2022-06-22 18:57:18]
>>422 匿名さん
心理士の視点から言わせてもらうと、あなたの認知はかなり歪んでいますよ。心理療法をお受けになることをお勧めします。あなたのような人が経営者の座にいることで会社が潰れ、従業員の生活が壊され、大切な人の命が失われていくんです。もっと人間らしいまともな心を持てませんかね? とりあえず経営者を辞めなさい。 |
458:
匿名さん
[2022-06-22 18:58:44]
廃業は間違いないですね
資産を持ち逃げされる前に、購入者は今後のサポート受けられなくなる等の理由で集団訴訟をするべきだと思います |
460:
名無し
[2022-06-22 20:17:56]
パワハラやった本人だけじゃなく使用者責任問えるんじゃねー
北九州の工藤会のトップも使用者責任問われ死刑求刑されてるからね |
461:
匿名さん
[2022-06-22 21:08:39]
症状の画像みたけど、あれ会長の名前入ってるのだが、会長の方針なの??部下が勝手にやってるだけ??
|
462:
憑症状
[2022-06-22 21:14:33]
>>461
>症状の画像みたけど、あれ会長の名前入ってるのだが、会長の方針なの??部下が勝手にやってるだけ?? 仮に部下が勝手にやってるだけ、だとしても会長の責任はないとはいわせん。 会長や社長にしても監督不行き届きの責任を問うべきだし、そんな言い訳通用しないから、な |
464:
名無しさん
[2022-06-22 22:33:14]
|
465:
通りがかりさん
[2022-06-22 22:40:55]
ここで建てた人本当可哀想
というかこの会社Twitterを鍵垢にして、Googleクチコミも大量削除して風化するの待ってる感じ凄いよな 多分頃合いを見て会社畳んで違う会社名でまた経営するんじゃなかろうか |
466:
匿名さん
[2022-06-22 23:22:30]
|
467:
匿名
[2022-06-22 23:45:22]
>>458 匿名さん
マジで購入者にとったら一大事だよな。まぁもともとここアフターサポートの評判自体が悪いみたいだし受けられたとしてもトラブル起きそうだけど。 購入者さんたちってどこかで繋がれる場所あるんだろうか? |
468:
匿名さん
[2022-06-23 00:01:28]
|
469:
eマンションさん
[2022-06-23 00:49:32]
>>408 私も某住宅メーカーでパワハラを受けましたさん
前職場の社員ではないですが、住友グループの人間です。 拝読させていただきました。 同じグループの人間として恥ずかしい限りです。 前職の課長はあなた様に謝罪すべきです。 今の職場では問題なさそうですか? |
470:
名無しさん
[2022-06-23 01:45:25]
|
471:
匿名さん
[2022-06-23 03:07:59]
ハシモトホームで着工前の物です。
悪い噂のような物が多いですが、打ち合わせも大変丁寧でしたよ!! |
この件に関してはパワハラとは思わない。
仕事も出来ない癖に訴えるとか言語道断。
経営者側に立つ法改正を望みます