情報交換しましょう
【テキストを編集しました。管理担当】
エスケーホームの口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
エスケーホームってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367560/
[スレ作成日時]2008-11-29 12:56:00
熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて
304:
物件比較中さん
[2011-06-16 16:59:58]
たしか昭和建設って樹脂サッシぢゃなかったですか?
|
305:
匿名さん
[2011-06-16 17:29:59]
冬場の結露はほとんど無いのかな?
|
306:
契約済みさん
[2011-06-16 17:52:16]
一条工務店や久留米のホームラボは樹脂ですが昭和建設はアルミ樹脂複合サッシだったと思います。
アルミ樹脂複合サッシを採用してるHMは「樹脂サッシは変色するからあえてこれを採用してます。アルミと樹脂のいいとこ取りです」というけど樹脂サッシ採用のHMは「アルミ複合?冷気・熱が伝わるから絶対樹脂ですよ」といいます。コストは樹脂のほうが掛かるんだろうと思います。 まぁ結論はアルミサッシは論外って事で。 |
307:
トイプ
[2011-06-17 07:21:49]
壁の中の結露なら致命的かもしれませんが、サッシの結露も致命的になるのですか?サッシの結露=壁内結露ですか?だとしたら致命的ですが…
|
308:
購入検討中さん
[2011-06-18 16:35:09]
ここって異常に営業の数が多い。
沢山採用してふるいにかけてるのだろうか。 正直HMの営業としては若さだけで説明が上手くない人も多い。 素朴でいい人たちばかりだけど。 しかしすぐ辞めるかもしれない営業からは買いたくないよね。 |
309:
はじめまして
[2011-06-18 16:58:40]
エスケーホームさんの場合は契約前に詳細見積は出してもらえますか?
詳細見積を出してもらった方にお聞きします。 実際、家の造りからして安いですか?高いですか? |
310:
契約済みさん
[2011-06-18 17:16:59]
自分の場合は詳細はありませんでした。
でも結局総額いくらかわかればいいので。 モニター特典と自分が欲しいものが合致すれば安いと思いますよ。 でもそういうことを聞いているのではないような気も・・・・。 |
312:
購入検討中さん
[2011-06-18 19:23:22]
ここの場合、仮設トイレとかの費用はどうなの?
母屋があるから、そっちを使ってもらったらその分安くなるの? |
313:
匿名さん
[2011-06-18 23:31:54]
家の造りの対価としては高いとおもいます。
|
314:
購入検討中さん
[2011-06-19 18:23:31]
エスケーホームで建てられた方に質問です!
諸経費はいくらかかりましたか? (登記費用、事務手数料、火災保険35年分、融資手数料、生命保険1年分) 全部でおいくらでしたか?土地はすでにあり、フラット35の場合です! なんか他のHMさんより高い気がしています。宜しくお願いします。 |
|
315:
匿名さん
[2011-06-20 18:09:07]
総額が解っても、どこまでの施工でその金額かキチンと確認をした方がいいですよ。
建て始めてから、追加になったら嫌な気分になるのでは? |
316:
購入検討中さん
[2011-06-20 21:26:34]
そうですね、あとあと追加料金が発生するのも嫌ですからね。
ちなみにサービスってどんなものがあるのでしょうか? |
317:
匿名さん
[2011-06-20 23:07:10]
サービスって、モニターサービスで200万円値引き又は太陽光発電。それと家の素材や設備のグレードUP。
後は、見学会に行ってスタンプを集めると15万円の値引き。 |
318:
購入検討中さん
[2011-06-21 01:49:30]
グレードUP以外にちょっとした造作なんかは追加料金になるのですかねぇ~?
|
319:
匿名さん
[2011-06-21 07:36:27]
物次第では、追加又は有料だと思います。
造作洗面などは、追加か、設計の時点で希望されたら総額に含まれるのでは? |
320:
匿名
[2011-06-21 10:01:50]
追加料金はほとんど発生しないと言われますが、ちょっと造作すると何万か取られます。当たり前といえば当たり前ですが、追加料金が発生しないと言っておいて発生させる営業さんがいます。
|
321:
4月に建てたい
[2011-06-21 10:52:12]
久しぶりにコメ書きます。
造作のものは、最初から言っておけば 見積もりに入っています。 その他の造作は数万円追加されました。 ただし、買うよりは安かったと思います。 また、諸費用ですが、私は約160万円でした。 これには、土地の登記費用は含まれていません。 フラット35で30年、火災保険、団信、手数料諸々込み。 施主支給や、元からあるものを使えば、 返金はありました。 |
322:
匿名さん
[2011-06-21 13:03:47]
土地代金を無利息で立て替えてくれるシステムを採用されていますが、これは貸金業法違反ではないですか?
であれば、立て替えてもらった側(顧客)も刑罰の対象ですか? |
323:
ビギナーさん
[2011-06-21 14:18:19]
|
324:
購入検討中さん
[2011-06-21 15:33:45]
321さん
160万ですか、当方は200万といわれています。 なぜにこんなに開きがあるのでしょう? 当方もフラット35で35年です。 フラット35は手数料のない銀行のフラット35ですか? |