パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00
パナホームについて ★パート3★
441:
契約済みさん
[2008-03-05 23:15:00]
|
||
442:
申込予定さん
[2008-03-05 23:36:00]
ルミナスホワイトはどうなんでしょう。。。
営業のかたオススメも白すぎて勝負する勇気がないです。。。 |
||
443:
入居予定さん
[2008-03-06 01:42:00]
434様 ナショナルのお掃除ロボットエアコンって消した後の掃除機みたいな音がうるさいみたいです。リビングにつけるならまだしも、寝室につけるとしたとき、きった後すぐ音がうるさくねむれないと・・・。家もサービスでお掃除エアコンをつけてくれると言ってくれましたが、別の(霧が峰のムーブアイ(こちらも掃除機能ツキで音がうるさくない人感知ツキ^^)エアコンを電気やで買い、違うもの(テレビ42インチをサービスしてもらいました。電気屋さんは、エアコンは、お掃除ロボットか、霧が峰が一番だと・・・。しかしナショナルはやはり音がうるさいと・・・。もっと別のもの(テレビとかサービスしてもらったほうがいいかもしれませんよ・・。)パナの営業も音が気になるかも・・・。といってましたよ。参考までに・・。
|
||
444:
入居予定さん
[2008-03-06 01:51:00]
ルミナスホワイトいいですね・・。本当に白いみたいですよね。でも光触媒なら大丈夫なんじゃないですか?新色で建っている家みてみたいです。 441様 ナショナルの掃除ロボットって音がうるさいみたいですよ(きった後の掃除音、掃除機みたいな音がするそうです)。うちもサービスでつけてくれるといっていたけど、現金値引きにしてもらい
エアコンは電気屋で掃除機能付きで音がうるさくない人感知ツキの物を買い(霧が峰ムーブアイ)ました。参考までに・・。 |
||
445:
入居予定さん
[2008-03-06 01:54:00]
上記441様でなく434様の間違いです。
|
||
446:
契約済みさん
[2008-03-06 01:56:00]
掃除エアコンのことそれ私も聞きました・・。
今度電気屋で音聞き比べてきますよ。 |
||
447:
緑組
[2008-03-06 10:53:00]
家はミルキーホワイトからルミナスホワイトに変更しました。
実際に展示場を見て比較し変更になりました。 太陽の光との兼ね合いでイメージがサンプルとはだいぶ違っていました。 私のようにミルキーホワイトから急遽ルミナスホワイトを希望され、ぎりぎり間に合った方も居るとパナの方から聞きました。 タイルを決めかねている方、建物に張られたタイルを見て決められたほうが良いと思いますよ。 今まで色々とお話を参考にさせていただいた皆様、ご意見いただいた方、有難うございました。 お蔭様で、もうすぐ着工になります。 またよろしくお願いします。 |
||
448:
契約済みさん
[2008-03-06 12:29:00]
>447
>実際に展示場を見て比較し変更になりました。 差し支えなかったら展示場名教えてください。 関東近郊では ルミナスホワイトの展示場は無いと聞いていて見れないでいます。 多少なら遠くても 見て見たいのですが。 |
||
449:
のの
[2008-03-06 12:46:00]
>439 様
昨年6月末に入居済みです。 我が家は24畳のLDKがあり、リビング上に6畳の吹き抜けがあります。暖房器具は3畳の部分的な床暖房が3カ所と、16畳と12畳用のエアコンがついています。あとシーリングファンを24時間回してあります。この冬は16畳用のエアコンが夕方(日没)〜翌日朝7時までつけてあり、ダイニングの床暖房3畳を5時〜7時までつくようにしてあります。 家族3人寒がりなので、エアコンの設定温度は24℃です。十分暖まります。雪がちらつくときなどは、もう一台のエアコンをつけます。最近は徐々に暖かくなったのか、私(夫)は暑くて設定温度を下げますが、妻にまた上げられてしまいます。 我が家では、開放的な家を建てたかったので吹き抜けが大前提でした。吹き抜け上部の窓から見える景色を見ながらごろ寝するのが私の楽しみです。あの気持ち良さは、建てて良かったとつくづく思います。 |
||
450:
ビギナーさん
[2008-03-06 17:14:00]
パナ・積水・へーベルで見積もりをもらっています。
ほぼ同じ仕様で、パナが一番高額です。 50坪弱で、坪単価80万超えます。 凹凸があるため、ラーメン構造です。 (ちなみに、本体価格、工事費用以外は何も含んでいません。ほぼ標準仕様です) それでも、最初から500万ほどの値引があっての価格です。 いろいろな方のレスを拝見する限り、 パナが一番高かった、という方は少ないようで、 中にはダイワより安かった・・・という人さえ。 かなりぼったくられているような気がしてなりません。 |
||
|
||
451:
周辺住民さん
[2008-03-06 17:58:00]
でも一番パナがいいのでは・・・。うちの裏手は山が伐採され住宅地になり
周りにはその3件がほぼ同時期に建てられ、いま3つとも出来上がり外観から判断すると パナが一番高そう・・・。うちも検討中だけどパナのキャンペーンに応募しまくろうと思います。 あたるまで待とう!!と甘いかな・・・。タイルの家はいいですよね。あれ汚れないんでしょ? |
||
452:
入居予定さん
[2008-03-06 18:08:00]
キャンペーン、ってはずれることもあるんですか?
限定1棟○○○○万円で!という企画ならまだしも、 自由設計限定20棟、坪単価ウン万円より、キラッテクつき!! というたぐいのキャンペーンは、外れることはないと思います。 うちは、構造上キャンペーンは適用できませんが、 (キャンペーンはパネル構造の坪単価でしたので) キャンペーンと同じ”お得度!”ということで値引きいたします! というわけのわからないものでした。 それでも、最初から上乗せがあったのだろうな・・・という価格でした。 |
||
453:
パナホームを建てたい人
[2008-03-06 20:04:00]
452様
>自由設計限定20棟、坪単価ウン万円より、キラッテクつき!! というたぐいのキャンペーンは、外れることはないと思います。 上記についてですが、はずれますよ!!ちゃんと地方放送局で抽選していて、引いている人は私の上司ですし、・・・。まちがいなく公平に抽選してます。私、放送局勤務で知っているので ズル引きしてくれるかと思いましたが、ちゃんと立会いの人とかいて本格的でした。 いまだに・・・。私も限定20棟に外れました・・・。また今回も応募するぞ^^ 3月16日までのキャンペーン(パナホーム北関東 ) |
||
454:
マイホームはパナホーム
[2008-03-06 20:11:00]
452様
限定1棟○○○○万円で!という企画ならまだしも、 自由設計限定20棟、坪単価ウン万円より、キラッテクつき!! というたぐいのキャンペーンは、外れることはないと思います 上記ですがはずれます。まさに自分は外れました。限定20棟・坪単価525000で! というキャンペーンちゃんと、某放送局で公平に抽選してるみたいです。 あたるまで応募するぞ!!ちなみに私、抽選を行っている、放送局関係者ですが当ててもらってません・・・。 本当に公平・・・。はずれる人いなかったらみんなパナホームで建てるんではないですか??^^ |
||
455:
契約済みさん
[2008-03-06 20:26:00]
#450
ぼられてるかもね。 他で建てましょう♪ でもDジーボで建てて公開しないようにね。 |
||
456:
入居予定さん
[2008-03-06 20:38:00]
452です。
すみません。 よくよく見てみたら、抽選ではなく、先着、とかいてありました。 地方によってキャンペーンの内容が違うのですね。 どちらにしても、申し込みが20棟に達しなかったんじゃないでしょうか。 私が申し込んだのは間違いなくキャンペーン開始まもなくでしたし、 適用になっているものだとばかり思っていました。 構造の違いによってキャンペーンが適用になるかどうか、という話は、 本当に最終段階の見積もりが出るまでわかりませんでした。 見積もりが坪単価80万円を超えてしまい、「話が違うじゃないか!」という事態になって、 はじめて発覚したものです。 しかし、それによってほかの誰かが、キャンペーン適用になったのでしょうか。 ちなみに、キャンペーンの期間内に契約にいたらずとも、 特典が返上されることはないそうです。 |
||
457:
ビギナーさん
[2008-03-06 20:46:00]
どなたか、同じくらいの仕様で各社から見積もりを取ったら
パナが一番高かった!という方、いらっしゃいませんか? |
||
458:
契約済みさん
[2008-03-06 21:51:00]
450様
地域はどこでしょう?二階建て?三階建て?納得いかなければやめればいいんではないでしょうか?同時見積もりを出している3社とも一流メーカーですね、パナの3階建て重量鉄骨ならば 仕方ないかも・・・。まだまだ値引きしてくれるはず・・・。契約しちゃったのでしょうか? とびぬけて高かったのですか?私の地域ではパナが一番高いという人はいないかも・・・(関東)でも微々たる違いだと思いますよ。どこも坪60後半〜80弱ではないかと。 |
||
459:
ビギナーさん
[2008-03-06 22:11:00]
450です。
レスありがとうございます。 地域は九州、多少凹凸のある2階建てです。 2階にバルコニー2箇所、 リビング部分に2畳ほどの吹き抜け部分があります。 キラテック、オール電化、その他はほぼ標準仕様です。 パナからは最初の見積もり時から500万ちかくの割引提示があり、 へーベル、積水からは現段階では値引きはありません。 それでも積水とは200万以上の差があります。 パナ>へーベル>積水です。 そして、パナの坪単価は80万こえます。 確かに納得いかなければ辞めればいいだけの話なのですが・・・ アラウーノだの、キラリクレアだの、 我が家以上の設備がついたうえに キャンペーンで坪単価が50万だ、とかいうレスを拝見しますと、 正直、我が家はカモにみえたのか、 だとしたら理由は何か、 それともなにかしら正当なわけがあってのことなのか、 なんだか、ハウスメーカーそのものに不信がつのるばかりです。 |
||
460:
契約済みさん
[2008-03-06 22:53:00]
皆様こんばんは。九州地区434です。
ミルキーホワイトとパールホワイトとシルクホワイトは実際に建ってるお家を拝見しました。 とてもキレイでした。ルミナスホワイトも見てみたいですね。ラベンダーも見てみたいです。 我家の家はなんとなく家の形が和風っぽいのです。何故こうなかったかと申しますと ものすごく田舎で周りは田んぼだらけの主人の実家の敷地に新築します。実家の家は 築120年の古民家。周りの町並みのことも考えたらベージュ系なのかなって。思ったり してます。でも白系にも惹かれます。タイルの見本のサンプル等も参考にしてみます。 お正月の福袋というのに申し込みをしました。もしも当選しても着工の時期があわなくて 申し込みはしましたがご辞退しました。なんのキャンペーンかよくわからないのですが… 少しサービスあるみたいですよ。そうそう、リビングのエアコンも一台サービスでした。 盛土とかカーテンとか他にもいろいろ全部あわせると40坪で2,800円くらいです。 資金計画書でどどーんとかなり値引いてましたのでその金額で契約させていただきました。 担当営業の方との相性ってありますね。なんだかとっても誠実な方で夫婦共々パナホーム にしてほんとよかったと思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>サービスで42型プラズマTV
新商品発表記念キャンペーンとは違うのかな。
「キラテックタイル全面貼り半額+家電」の特典
うちは、お掃除ロボットエアコン2台にしました。
あと、プラス特典 床暖房サービス
本題で、LBボーダーのロックベージュいいですね。
ベランダ部分をメリハリつけるために、BBラベンダー&ローズグレーか
BBラベンダー&LBロックベージュとか思ってるんですけど。
これから決めるので質問の回答にはなりませんが。