エヌエイホームご存知ですか。
388:
通りがかり
[2016-06-16 19:35:28]
|
389:
匿名さん
[2016-06-16 20:19:03]
|
390:
匿名さん
[2016-06-16 20:41:41]
今日はお疲れ様でした
私も施主である父と母と3人で裁判所へ行きました まずは、他の施主さんの為に働いた業者さんへの支払いをされていないことでその業者さんも絶対に経営に困られてるだろうなと父の話を聞いて感じました。 私たち家族はお金を奪われただけですし、住む家はあるし、今のところ困っていることがないですから。 社長はボソボソと発言を始めにしただけで、あとは管財人からの状況報告だけと伺いました 普通の裁判ではなく、債権者集会ですし管財人は破産者の債務整理をし、債権者へ配当するのが仕事ですからその点も仕方ないのかなと感じました。 計画倒産である可能性が高い事件であることから、管財人は通常の倒産事件よりも債権者を平等に扱うということも徹底されるようです。 通常の弁護士でしたら、確実に私たち債権者の味方につくだろうけど、管財人として任命されている以上仕方ないと思いました。 他の方がおっしゃっている、詐欺での訴訟ですがとても難しいです。 詐欺とは、心の中の悪意を暴くことになるので証拠を見つけるのも困難です。 今後の債権者集会で詐欺を立証出来る証拠が見つかれば、訴訟起こすことも可能と思います。 今日は法廷に入れない方々も来られており、私も債権者の家族であるため法廷には入れませんでした。 法廷前の廊下で大きな声で色々と話されておりましたが、債権者の家族にとっては凄く苦痛でした。 もちろん私の家のことだろうなと思う話もされていました。 今回の破産事件の被害を受けている債権者は、家すら受け渡しされていないのです。 アフターケアも多額のお金を払われてるので、ないと困るとは思います。 ですが、私たちは家を建ててもらえずお金だけ取られたのです。 中には棟上げだけされて、雨風にさらされ住む家も困った方もいらっしゃいます。 今後の集会にも来られるのであれば、債権者の家族の気持ちを考えて欲しいなと思いました。 OB施主さんの気持ちも分からなくはないので、ここで何を言われても構いません。 ただ、今日感じたことを書かせていただきました。 次回の集会時は、もっとマシな報告が聞けたらなと思います。 |
391:
検討板ユーザーさん
[2016-06-16 21:25:41]
390さんお疲れ様でした‼
ただ管財人は深く財産の模索をしてないと思います❗誰が考えてもおかしな金のながれだとおもいます。私は諦めません❗絶対隠し財産はあります。諦めたら終わりです❗おわらせないようにすればボロが出るはず。 |
392:
契約済み
[2016-06-16 21:38:58]
|
393:
匿名さん
[2016-06-16 22:22:53]
>>391 検討板ユーザーさん
私たちも諦めていません ただ、今何かしようとしても破産の管財人に全て取られているため何も出来ない状況です この破産事件が終わったら、訴訟起こすなり出来る証拠があれば、出来るようになると思います。 ですが私たちにはもう弁護士費用を準備することができません。 どうするかは、この事件が終わるまでには決めたいと思っています。 |
394:
匿名さん
[2016-06-16 22:24:25]
|
395:
契約済み
[2016-06-17 00:41:01]
>>394 匿名さん
そうですか、倒産物件とはいえ、家が50万・・・。 アサヒアレックスさん、モデルハウスをタダみたいな値段で手に入れたんですね。 私達が物凄く苦しんでいる一方、物凄く得をしてる人がいるんですね。 |
396:
匿名さん
[2016-06-17 01:15:17]
>>395 契約済みさん
倒産会社の物件や、資材等の競売は破格になるようですのでタダ同然は結構普通みたいです。 しかし、エヌエイのモデルハウスは借地ですので借地料とかでまた年間何百万とかかるそうです。 今日の集会で他の被害者の方の状況等も知り、やはり色々と納得いきませんし何も出来ない可能性は高いですが知り合いの刑事さんに相談しました。 詐欺の立証はやはり難しいようですが、少しでも希望がないか、調べれるかどうか検討してくれるようです。 出来るようになるのは破産事件終了後かもしれませんが… アサヒが得をするのもおかしいですし、その事についても相談してみます。 |
397:
匿名さん
[2016-06-17 06:36:22]
アフターメンテナンスの件ですが、破産代理人弁護士の黒木内田法律事務所へ問い合せてはいかがでしょうか?
管財人よりもそちらの方が対応してくださる気がします。 |
|
398:
口コミ知りたいさん
[2016-06-17 06:57:51]
397さん
向こうの弁護士はアサヒアレックスしか紹介しませんよ。だって同族会社みたいなものですからね! それだけはやめてほしいですね!川口一族に加担するようなものです。 |
399:
ご近所さん
[2016-06-17 10:05:24]
>>398 口コミ知りたいさん
わたしも同感です。おかしいでしょ、これだけ債権者が色々被害に遭って落胆してるのに.. そんな無責任な書き込みが出来るなんて! ひょっとしたら、397さんは、NAの同族ですか? |
400:
ご近所さん
[2016-06-17 11:00:30]
>>390
その発言は勝手すぎませんか?お金だけ取られたのは同情しますよ、でも、我々業者も、仕事だけさせられてお金もらってません。今回の件で、被害が小さいも大きいもないんですよ!小口の業者から、大口の業者、OB施主からお金を取られただけの施主、色々あるだろうけど、それを、今後来るならもう少し私たちのこと考えて!って、あなただけの集会じゃないですし、あなたただけが債権者でもない。みないっしょ、悔しい思いしてます。我々も、やり場のない怒りをどこにもぶつけることができない、あんな説明じゃ到底納得できません。だから、少しでも情報を共有できるならと思って話ししました。 |
401:
契約済み
[2016-06-17 12:34:26]
>>390 匿名さん
私も、OB施主さんは気の毒だと思うし、気持ちも解ります。 ただ、建築中の身からすると、家が完成していて本当に羨ましいです。 元社長!点検もアフターも無くていいから、とにかく契約金額で完成させて!って思います。 |
402:
匿名さん
[2016-06-17 13:18:36]
>>400 ご近所さん
仕事をさせられてお金をもらっていないのであれば、管財人の方に資料を提出すれば債権者になると思います。 それは大口小口関係ないです。 債権者集会への参加もできるし、質問も出来ます。 そうされてはいかがでしょうか。 あと、私はエヌエイの味方でもないですし弁護士の方を持つわけではありません。 必ずしもアサヒに紹介されるという訳でもないと思います。 落胆させられてる上に、さらに家は建ってる施主さんの言葉が私たちに聞こえてせっかく前向きになっている気持ちが落ち込まれそうになっているのです。 401さん同様、建っていて心から羨ましいです。 酷いと思うならどうぞ。 |
403:
口コミ知りたいさん
[2016-06-17 19:30:41]
みなさんここでは出来れば、NAを追い込む情報を共有するようにしましょう!まずはみんなで協力しましょう。皆さんの思いはお金が返ってくるなら返してもらいたい!あるいは詐欺罪で刑務所にぶち込む事ですよね!
今の情報だけでは足りないので、もっといろんな情報集めましょうよ!ちっちゃな事でもかまいません!まずは情報です! |
404:
OB施主
[2016-06-17 19:32:42]
落ちついてください。恐らく、402さんが言われている施主達とは、自分達だと思います。廊下で話してましたし、家が建っていない人がいらっしゃるというのも聞きましたし、話しもしていました。気分を害されたのなら謝ります、すみませんでした。ただ、勘違いしないで欲しいのは、402さん達、家が建っていない人達も含め、業者さん達はどうすることもできない、可能性があるとしたら施主達ですよ!と言われたので、何か一矢報いることができないかを皆で話していただけです。自分達も、何か情報を掴めないかと、中に入れないのを覚悟で来ました。ただ、これだけは言わせてください。確かに家は建っています。でも、不完全な状態なのです。手直しをすると約束してもらっていたにも関わらず倒産しました。もう、手直しは自分達でお金を出してするしかないんです。そこは、大きいとか小さいとか被害の程度は関係ないと思います。今度も多分行きますし、話もまたするでしょう。前にも書きましたが、弁護士用意できます。自分が相談するなら無償でしてくれると思います。何か手立てがないか?聞いてみましょうか?今後のこと、一緒に考えてみませんか?微力ですが、力になれることもあるかもしれません。自分はそういう考えであの場に行きました。もちろん、無理強いはしませんので、ご判断はお任せします。
|
405:
契約済み
[2016-06-18 10:52:38]
>>404 OB施主さん
管財人弁護士から、最初に、「財産隠匿等に関する情報がありましたら、破産管財人まで情報をお寄せください。財産隠匿等もなく新たな財産等が発見出来なかった場合には、配当はありません。」という内容の書面が来ています。 しかし、調べる費用を捻出する余裕などありません。 もし、無償で相談出来るなら、ありがたいです。 こちらがこれだけ苦しんでいて、返済しないなんて許せません。 あと、これだけ損をしている人がいて、専務と息子は一切出費無しなんですか? 何の責任も無いんですか? |
407:
わたしも施主OBです
[2016-06-18 10:58:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
408:
世直し番長
[2016-06-20 18:18:49]
九州支社も採算性がどうなるか、
今のままですと疑問ですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
もしかしたら、次の資金にしたかもセ○ムが。