エヌエイホームご存知ですか。
2:
匿名さん
[2006-02-01 22:53:00]
|
3:
匿名さん
[2006-02-04 13:01:00]
私が受けた説明では、地盤改良と基礎でのコンクリ厚が2M以上あるのと炭でシロアリ貫通は
考えられないとの事でした。普通のベタ基礎と違ってフラットなので通気はよさそうですが、 床下を容易に目視点検出来ないのは確かに不安を感じます。 会社の説明を聞いても良いことしか言わないでしょうから、やはりご自分で勉強・判断し 納得することが大切だと思います。シロアリの食害に絶対あわない!という保障は無いです。 |
4:
匿名さん
[2006-02-04 13:27:00]
>02さん
HP拝見しました。何かとご苦労なさった様ですね。 うちは建売だったためあまり詳しい事は解りませんが、常識論で考えてちょっと どうなの?って部分が多いですね。どのハウスメーカーもこういった感じなんで しょうか? |
5:
匿名さん
[2006-02-04 13:48:00]
02です。
そうなんです、些細なことなんですが、「引渡しは、こんなレベルなのオタク?」ってな感じです。 現場監督さんも掛け持ちで忙しく、確認が疎かになったみたいですが、そんな言い訳はしったこっちゃ ないです。ウチはちゃんとその分の金払ってるんだか、キチンと仕事してくれと! 今後はアフター面に力を入れると聞いているので、期待して見守ろうと思ってます。 |
6:
ヤス
[2006-02-15 10:53:00]
02さん、HP見させて頂き大変参考になりました。ありがとうございます。
この施工にして5年ぐらいということで、今の防蟻処理は5年ぐらいと聞きます。 結果がわかるにはもう少しかかるのでしょうね。 それといろいろ調べてシロアリは下からだけでなく、庭などからも来るみたいで、 炭は湿気対策でよく使われているようでした。 やはり逆ベタ基礎にはメリットもありますが、デメリットもあるということですね。 |
7:
購入経験者さん
[2008-12-21 15:01:00]
昨年ここで建てました。正直やめた方がいいですよ。
床に傷はいれられるわ、ドアは化粧板がはがれて放置されるわ 他にもいろいろデタラメなことばかりで嫁はしばらく鬱になって いました。 |
8:
匿名
[2011-08-24 17:20:17]
こちらの会社でレンガ積みの家を建てようかと検討しています。
この会社どうなんでしょう? 最近の情報をしりたいです。 ここで建てた方は満足されているのかな? トラブルや不満などはあったりしたのでしょうか? |
9:
匿名さん
[2011-09-15 10:48:43]
エヌエイホームの見学会に言ったのですが、レンガ積みの家なら結構、お勧めかもしれません。
他社もいろいろ見たのですが、施工も鉄筋を通したレンガ積みなので、かなりしっかりしていました。 あとは、アフターケアなどはどうなのでしょうね。 |
10:
入居済み住民さん
[2011-09-25 19:17:58]
エヌエイホームさんでレンガの家を建築し、今年の春に入居しました。
No.07さんはヒドイ経験をされたようですが・・・当方は、目に見えるキズなどもとくになく、契約から引渡しまでスムーズに行きました。 経営者の方が元々大工さんだったようで、目に見えない部分までこだわっておられるようです。 国産の檜を土台・大引き(基礎の上の構造材のようです)、柱に使い、断熱材も次世代省エネ等級はもちろんノンホルムアルデヒドとのこと。そのほか、地盤に対する考え方もしっかりされていたようなので、こちらで決めました。 そんな、私を含め素人の方々にはわかりにくい数値より、夏を越してみての率直な感想ですが・・・ とにかく涼しかったです!20畳のリビング+5畳の和室ですが、12畳用のエアコン一台でこの夏はしのげました!家に来る友人・親類も涼しいと一言。こちらで建築してよかったと思います。 |
11:
入居済み住民さん
[2011-09-25 21:41:53]
ここの煉瓦は基本的には中国製らしいですね。中国製は遠慮したいですね。
|
|
12:
契約済みさん
[2011-09-30 09:19:13]
今年の夏にエヌエイホームさんと契約したものです。
今は設計の方と打合せ中ですが、レンガ自体はオーストラリア・マレーシア・中国産と取扱いがあるようです。 うちは、太宰府にあるモデルハウスと同じものが良かったので基本のレンガで打合せを進めています。 そもそも今の世の中、MADE IN中国の物であふれているのに今更中国産って気になるものですかね~ (私は気にならなかったので・・・) |
13:
匿名さん
[2012-02-20 10:29:39]
逆ベタ基礎だったハウスメーカーは、今では殆どが普通のベタ基礎となっています。
理由は逆ベタ基礎だと長期優良住宅に対応出来ないからです。 (逆に言えば長期優良住宅対応をうたい文句にしてるところは、逆ベタ基礎ではないということです) エヌエイホームもこの例に漏れず、今では普通のベタ基礎となっているようです。 ヤスさんの投稿は2006年なので、既に住宅の購入はされていると思いますが、今後ここを見る方の為に書いておきます。 |
14:
匿名
[2012-04-17 20:36:04]
実際ここで建てられた方いますか?
|
15:
家主
[2012-06-09 07:13:43]
実際に建てました。
リーズナブルな家ですが、施工に問題ありです。 また、契約書とおりに工事が進められてなく最悪です。 現在も、不具合箇所の交渉中ですが、中々実施してくれません(涙) |
16:
購入検討中さん
[2012-08-10 15:26:45]
煉瓦の家を検討しています。良いところと悪いところを、教えて下さい。
|
17:
匿名
[2012-08-16 02:03:54]
レンガの良いところはズバリ見た目です。
もちろんメーカーとしては、断熱とか言いたいことはあるかもしれませんが 今時の家なら断熱なんかはしかっりしているところが多いです。 デメリットは価格が上がることと、軽鉄骨で立てられないとかでしょうか。 単純に見た目が好みか、その見た目にお金を掛けられるかで検討しても良いかと思います。 もちろんレンガの検討とは別に、住宅メーカーの検討も行ってください。 個人的には数百万高くなってもレンガの見た目にはお金を掛ける価値はあると思います。 |
18:
匿名さん
[2012-08-16 02:16:32]
だったらセル粉にしたら
レンガの家は夏暑苦しいよ蓄熱でヨーロッパじゃあるまいし |
19:
匿名
[2012-08-16 11:24:06]
17じゃないけどセルコとNAのレンガって見た目違うと感じません?セルコってレールにはめて規則正しいせいなのかわからないけど、サイディングみたいな印象を受ける。まあ、あくまで個人的な印象だけど。
ちなみに、NAのレンガって本体との間だに通気層設けてるんだけど、本当に断熱に寄与するんですかね?もちろん全く関係ないという気は無いんだけど、通気層の温度は外気温に近くなると思うんだけど。それでも輻射熱とかで違ったりするんですかね? 18さんの蓄熱して熱いっていうのは、なにかデータだったり実体験を綴ったBLOGとかをご存知なんですか?ヨーロッパとは上記のように構造が違うので、同様に比較するのは難しいんじゃないかと私は思っています。 NAは候補の1つなので、実際に情報をご存知でしたら教えてください。 |
20:
匿名
[2012-08-20 02:05:39]
|
21:
入居済み住民さん
[2012-08-21 20:51:24]
NAホームのレンガ積の家に住んでいます。
17さんが言われる様に、見た目はとても良いです。(レンガの色ムラがまた、いい感じです) ただし、断熱に関してはPRされている程の効果は無いと実感しています。 冬は、通常の戸建に比べると確かに暖かいのですが、(5KWの蓄暖1台で全室快適です) 夏はやっぱり暑いです。(涼しくはない) でも、外見や定期メンテナンス不要を考えると、レンガ積の選択肢もあると思いますよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ココで家を建てて、色々と良い事も・悪いことも経験いたしました。
こちらのコミュニティ内では、なかなか書きずらい事もありますので、
よろしかったらホームペ−ジを立ち上げていますのでいらしてください。
http://www.geocities.jp/utiwo/