注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「FPの家なのに寒いです。遮音性も無いようです。なぜですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. FPの家なのに寒いです。遮音性も無いようです。なぜですか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-11-27 19:32:41
 削除依頼 投稿する

夏涼しく、冬暖かい家にあこがれてFP工法を選びました。
でも、夏は暑く、冬は寒いです。
遮音性もなく、雨の音、鳥の声、走る足音等なんでも聞こえます。
家の中の声も外に聞こえます。

冬に半そでで過ごしている方が羨ましいです。
冬の寒さをどうにかしたいです。
家は南関東です。
窓はシャノンです。
蓄熱式暖房は15KWを一階と二階に一台ずつです。
家は40坪で、2階は勾配天井です。
リビング階段です。
エアコン四台。

蓄熱式暖房の容量計算は工務店の方がやりましたが、小さいのでしょうか?蓄熱式暖房から2mほど離れると、寒いです。
電気代は夏の二倍の2万5千円前後かかります。それなのに、寒い。

遮音性ですが、窓の取り付けが悪いのでしょうか?
シャノンの方に来ていただきましたが、何もわかりませんでした。
FPの家の欠点である、家内の反響はありません。
気密が悪いということでしょうか?

FPの基準は満たしていますが・・・。
気密測定のときは、換気口をふさぎますよね?
でも、実生活では開いているので、そこから冷気や音が入ってくるのかな?とも思いますが、FPの家はみんな第3種換気のはず。

快適に過ごすにはどうしたらいいでしょうか?

[スレ作成日時]2008-05-29 00:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

FPの家なのに寒いです。遮音性も無いようです。なぜですか?

105: 販売関係者さん 
[2015-04-16 10:32:09]
中小の工務店が断熱材がだとかC値Q値がだとか言ってますがね
家ってのは“断熱効果が高い”だけでは暖かくならないんですよ
これだけは覚えておいてくださいね
106: 匿名さん 
[2015-04-16 13:52:37]
気密だけも違いますけどね。
ビニールハウスが一番あったかいとか言ってる
世間知らずもいる始末。
107: 匿名さん 
[2015-04-16 14:00:42]
>106
何歳?
気密シートはビニールでは無いんですよ
気密シート以外で気密をとる工法もありますし、無知って怖いですね
108: 検討中の奥さま 
[2015-05-03 11:48:38]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
109: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-10-19 13:03:03]
我が家もFPにすんで5年目になります。
エアコンは1階と2階で1台ずつ。2階は真冬に夜中に付けて
昼は消します。1階は24時間かけっぱなしでも電気代2万円を
超えた事はありません。(オール電化、床暖ナシ)

窓はYKKです。冬は冷気を感じたのでメンテナンスの方に見てもらうと
子供が取っ手にぶら下がるのでズレてしまい、締め直してもらうと治まりました。
玄関ドアにも同じ事がありました。

東海なので、寒さの違いがあるかもしれませんが、窓や玄関ドア
勾配天井など見直されてはいかがでしょうか?

家内の音は響きますが、強い雨の音や鳥の声は聞こえますよ。

お友達のお宅でトイレに行くとすごく寒く感じます。
最初は暖かい家に感動しますが、段々慣れてしまいますよ。

お役に立てなくてすみません。
もうすぐ、寒い季節なので何か良い策が見つかる事を願っています。



110: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-11-07 03:22:44]
初めまして。 東海地域に10年前にローコスト住宅を建てた者です。上物で30坪税込1100万円でした。当時主流の外壁通気工法、基礎パッキン工法、断熱材は壁はロックウール75㎜の内断熱で天井裏と床は100㎜です。窓は低性能の通常のペアガラス。このような仕様では当然冬寒く、夏は暑いです。当時の室内の最低気温6~7度、2階の最高気温35~36度でした。やはり安い家はダメだなあと思いました。冬寒いのが嫌で、冬が来るのが怖かった事を覚えています。 そこで私は何とかならないかと住宅の勉強や研究をしました。設備メーカーの社員なので研究する事は好きなのです。すると、断熱性や気密性が重要とわかりました。レーザー温度計を買って、温度をチェックしたり、手の平で壁や窓、床を触ったり。真冬、窓や床を触ると冷た~いとなりますが、壁(クロス)は冷たくない事に気が付きました。壁の断熱はきいてるのではないか?私は寒さ対策を窓と床にしぼりました。居る時間が長い1階のみ手がける事にして、窓はLOW-Eを内側に追加しました。二重サッシに。床は冷たいフローリングの上から断熱塗料ガイナを自分で塗り、その上に大工さんに15㎜の無垢のパインを仕上げてもらいました。段差のところは斜め材で仕上げてもらって、歩行に支障ありません。するとこれでガラッと変わりました。窓は冷たさがありません。床は床下のロックウールとガイナのダブル断熱になり、床下冷気の影響が無くなったようです。無垢のパインなので真冬に裸足でも冷たくありません。エアコンを入れるとまるで床は床暖房のように暖かくなります。もちろん全面ではないですが、床下に熱が逃げなくなったのでしょう。室内気温はエアコン20度で23時に切って、朝方タイマーでエアコンを6時に作動させるまでの最低気温が12度です。最低気温は以前の倍になり、1時間に1.14度下がってる事になります。寒さ対策は1階しかやってないのに不思議と2階とは温度差が2度くらいしかありません。1階の断熱性が高まると2階も多少よくなるのでしょう。寒さ対策は窓と床が重要とわかりました。 暑さ対策は天井裏と2階を重視しました。天井裏の垂木に大工さんに100均アルミシートを上に向けてタッカーで留めてもらいました。電気屋さんには天井裏中央に強力換気扇付けてもらい高熱を強制排熱するようにしました。2階階段上の天井にも強力換気扇を付けました。1階の熱い空気は2階に上がるので階段上で強制排熱です。これで35~36度あった2階の気温は31~32度まで下がりました。天井裏の温度は改修前の48度から39~38度と約10度下がってます。尚、天井裏トップの棟換気は標準で付いてます。断熱性を高めただけで気密性はかまっておりません。中間くらいの断熱になったようで、適度に暖かく、適度に涼しく実に過ごしやすいです。気密性は無いから夏は熱がよく抜けていき、夜は涼しいのです。 FPの家や高断熱をうたう建築屋で建てたのに冬寒い方、建築屋にクレームを付けるべきです。おそらく、施工精度が悪いのでしょう。対応が悪かったら、私のを参考に断熱改修して下さい。ローコストの私の家でも変わったのですから改修すれば必ずよくなります。尚、私の断熱改修費用は材工で約75万円でした。
 
111: 匿名さん 
[2016-05-16 08:23:36]
遮音性と断熱性はもっとも重視したいところではないかと。これは同意です。あとは耐震とか、かなあ。

ウレタン断熱パネルが何だかすごそう。50年の無結露は本当に実現していないと謳えないことだと思います。

仮にですけど、結露があった場合はどういう対応になるんでしょうか。
112: マンション掲示板さん 
[2016-09-30 09:54:56]
工務店の名前公表できないのでしょうか?
ウチもFPですが当初はエアコン一台で
大丈夫でした。音は響きますが断熱は満足です。
113: 職人さん 
[2016-10-11 13:52:45]
冬暖かいのは断熱のおかげ。
夏暑いのは設計が悪い。
114: 名無しさん 
[2017-11-01 20:20:23]
FPの家に住んで3年、壁の遮音性かなり低いですね。室内の音は結構漏れるし、外の音もかなり入ってきます。パネル自体の遮音性がないからしょうがないんでしょうね。石膏ボード、FPパネル、外壁だけでは、遮音性低すぎたんでしょう。柱を無垢材にしたのも不味かったかもしれません。耐力壁に面材を張れば良かったと後悔してます。
1階の会話が通気層伝いに壁から聞こえてきます。
施工の問題かも知れませんが…。石膏ボードの張り方、継接ぎだらけでしたし。

知り合いの家、発泡吹き付け、ハイベストウッド、外壁、静かでした…。(泣)
これからFPで建てようと思っている人、何かしらの面材は絶対張った方がいいです。
115: みどりの森市貝野村 
[2018-01-29 20:09:49]
2020以降は高気密高断熱が当たり前。ローコストで硬質発砲ウレタン吹き付けパネルの家が新築できる時代がくるわさ。ブログもやってます。みどりの森市貝野村、で検索お願い致します

116: 評判気になるさん 
[2018-02-17 09:47:32]
FPの家とr+house の大きな違いってなんでしょうか?
コンセプトとしては似てる気がしてます。
117: 名無しさん 
[2018-05-20 21:55:30]
>>109 入居済み住民さん [女性 30代]さん

119: 名無しさん 
[2018-09-10 01:42:39]
>>115 みどりの森市貝野村さん
健康に対する負荷、環境に対する負荷、燃焼性を考えたら現場発泡のウレタンなんぞむしろ時代遅れ
命に対する責任を考えたらローコストメーカーしか採用してない意味がわかるよね?
120: GTK 
[2019-02-24 18:00:50]
青森県です。2003年にFPで注文住宅を建てました。
謳い文句通りの断熱性で、快適に暮らしています。

工務店の技術力が怪しいですね? 気密測定などしっかりやっていたのでしょうか?
正規のFPグループの工務店ならば保証書もあるはずですが。
暖房については、装置が近くても遠くても、建物の中の温度差がほぼ無くなるので気にならないはずですが…

工務店に相談してみてください。
121: FP 
[2019-06-25 00:56:43]
同じくうちも悩んでます。夏は涼しいけど、冬は蓄熱を使えば、電気代3万は超えます。
1度業者に相談しましたが、冬場は1度全部屋の暖房をつけて、温めることでその温かさを維持させることがこの家の特徴だと言ってました。でも、電気代が、、、太陽光発電でもしてれば良かったですが( ̄▽ ̄;)

122: 匿名さん 
[2019-06-25 06:59:20]
>>121 FPさん
温かさの維持をしないから電気代が高くなっているんだよw
123: 通りがかりさん 
[2020-04-30 01:35:15]
FPより一条の方がいいですよ。
FPだとデザインは普通の家、オシャレ感ゼロ、工務店の対応は不誠実で仕事も遅いし、ミスが多い。
他のHMで建てた人に話をしたらびっくりされます。FPで検討されてる方、その地域の工務店が、私の地域のFP工務店のように、テキトーな工務店じゃない事を願ってます。
124: マンション検討中さん 
[2020-08-19 23:50:08]
>>123 通りがかりさん
一条はデザインに関しては融通効かないですよ。一律みんな同じで、家を造るというより買う感じですね。性能は他のHMよりがんばってますけどね。

個性出したいならFPの家の方が工務店なんで融通は効きますよね。
断熱気密に関しては工場生産の安定性があり、かつ工務店ならではの柔軟性が出せる、という意味ではFPの家の方がいいかなあと思います。
余程最悪な工務店にあたったようでご愁傷様としか言いようがないですが、デザインに関しては施主のセンス次第でおしゃれにできますよ
125: 通りがかりさん 
[2020-09-06 00:45:10]
ミスが多くて住んだ後に何度も呼び出し。やり直しが多くて。直ぐにやり直しするならまだしも、明らかなミスですら「担当が精神的な病気で。これじゃダメなんですよね?」とかわけわからん事を言ってくるメーカーでした。酷いメーカーに当たったと後悔してます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる