加古川のコーヨーテックを検討してます。知ってる方いらっしゃったら、良いこと悪いこと何でもおしえて下さい。
[スレ作成日時]2008-02-18 22:46:00
\専門家に相談できる/
コーヨーテックってどうですか?
2:
匿名さん
[2008-06-29 09:28:00]
|
3:
匿名はん
[2008-07-19 14:31:00]
近くに現場がありましたが、特徴もなく見栄えもなく。基礎の鉄筋はローコスト住宅並みの鉄筋
だし。選ぶ理由がみつからないです。 |
4:
匿名
[2009-01-15 23:29:00]
私は、コーヨーテックで家を建てました。他にもいろんな工務店はありますが、コーヨーテックで良かった。
|
5:
匿名さん
[2010-05-25 15:59:25]
自然派住宅のようですが、建てられた方、いらっしゃいませんか?
最近、三件ほどココの建築現場を見ました。 素材に拘りがあるみたいだし、高いのでしょうか? 知ってる方、おられたら、教えてください。 初めて、ホームページ見たら、けっこういい感じなんやけど。。。情報ないですね。 |
6:
近所をよく知る人
[2010-05-27 18:15:22]
No.5さんへ
東灘の摂津本山近くにショールームがあります。今は無添加住宅の委託店としてもやっているようで 本山のは無添加のショールームです。自然素材で建てるのを希望しているので、色々とここで話を聞きましたが、 西宮の無添加住宅の本家本元とは若干、ずれがあるように感じました… 無添加仕様で建てるのならば、坪80万以上のようです。最初は一軒1500万で建てられるって説明を受けたのですが、何度か話を伺っているうちに、2500万くらいでも、住めないことはないけれど~ま、何とか住めるってレベルですね~と話が変わってくるし、何だか仕様も怪しいので(シロアリ対策とか、細かい点の無添加仕様を聞くと、口ごもる)結局、頼みませんでした。無添加仕様ではないタイプの価格は、わかりません。 |
7:
匿名さん
[2010-05-28 02:07:00]
6さんありがとうございます。5です。
私は加古川より西でして、詳しく聞くには、やはり直接行かなければ工務店によって違いもあるのでしょうし、 わからないみたいですね。 それにしても、坪80万超えるとは。。。かなり甘く見てました。 100%無添加を求めているわけではないので、もっと安くなるかもしれませんが。あと、基礎も気になるところです。どうもありがとうございました。 |
8:
近所をよく知る人
[2010-05-31 12:40:46]
No.5さんへ
ご参考になるか否かわかりませんが… 無添加住宅の請負店ということで、 無添加を創った秋田氏の意向で、部分使いの自然素材として無添加の素材なりやり方なりを 使用することは許可されていないようです。 だから、コーヨーテックでは、100%自然素材という無添加仕様か、全く使わない仕様かに分かれると思います。 多少、自然素材を取り入れてみたいと思われるのならば、他の工務店の方が融通が利くかも知れません。 余談ですが、自然素材と言っても、その基準があいまいなので、徹底的に原産地にもこだわって安全性を確認したものだけを使うところもあれば、薬剤ドバドバの外国産を使うところもあるので、本当にピンキリです。 インテリア的な要素であれば、昨今は扱う工務店なりも増えましたが、坪40万くらいの非・自然派住宅を建てるところで自然素材を使ってもらおうとすると、とても高くなります。ローコストを謳うところは、まず無理です…(べニアまで自然素材と呼んでいるところは別ですが…) ちなみに、コーヨーテックの無添加に関して、基礎はベタです。いろんなところで構造見学会なり完成見学会を開催してますから、問い合わせをして行ってみると良いと思いますよ。 |
9:
5
[2010-06-01 00:39:33]
そうでしたか。ありがとうございます。
健康について考える今日この頃、この機に住宅にも気を配らねば。と、思っていましたが、やはり全ての望みを叶えるには、お金がいる訳で。。。汗。 幸い家族には、強いアレルギーを持っている者もおらず、100% 拘る理由が無かった為、部分的に取り入れたいと思っておりました。(私は今春、雑草の花粉アレルギーになりましたが) 地場の工務店で、坪60で、自然素材(土壁・無垢等)に拘りのある会社があります。 そちらの方が私たちの希望に近いのかもしれませんね。 完成現場見学会のチラシが入ったら、詳しく見たり、聞いたりしたいと思います。 詳しい説明ありがとうございました。 |
10:
物件比較中さん
[2010-06-03 19:29:29]
デザイン面ではコーヨーテックに劣りますが、費用対効果でいけば加古川の田代工務店の方が上だと思いますよ。
|
11:
匿名さん
[2011-02-11 12:29:34]
最近、見学会にも行って購入を考えたのですが、
コーヨーテックのお家は、高いと思います。 確かに自然素材も使っていますが、それが良いかどうかは考えないといけないと思いました。 防蟻に柿渋を使うのも体に良いですが、お家の為の保障はあるのか・・・ しっくいは、燃えにくいとHPのブログにも書かれえいましたが、 燃えにくいだけで、もし燃えていたら気づくのが遅くなりカーテンなどに燃え広がった時に気づく・・・ 良いことと悪いことが紙一重な所じゃないかな・・・。 悪いことはあまり伝えず、またメンテナンスが簡単と伝えますが、 あまりにも良いことばかりで、良い所ばかりの家なんてないんじゃないかと見学会に行って思いました。 自然素材と言っていますが、断熱材はアクアフォームなど使われてる物件もあるようですし、 本当に健康かどうか分かりません。 今回見学会にいって、期待しただけに不信に感じました。 |
|
12:
物件比較中さん
[2011-03-15 22:03:57]
工事中を見たのですが、あまり良い印象を感じませんでした。
|
13:
購入済み
[2012-03-15 21:06:08]
コーヨーテックで建てました。注文住宅の料金としては平均的だと思います
住んでて気持ちよいです。完全自然素材にこだわる事も無いです。 営業の方が現場監督経験者ですので詳細な打ち合わせが出来ます |
14:
匿名さん
[2012-05-25 01:07:44]
以前取引のあった者です。
NO.6さんも書かれてますが、お金のやり取りに関して曖昧なところがある会社です。 見積もりを提示し納品を済ませた商品に対して、期日になっても支払いが無く、 電話で問い合わせたところ金額に不満がある様子でひと悶着ありました。 金額や商品の仕様に関しては見積時に検討するべき内容であって、商品に問題が無い限り 支払いを遅らせる理由にはなりません。 それ以来取引はお断りしましたが、この会社の体質には疑問が残ったままです。 |
15:
他の工務店で建てました
[2012-06-05 19:20:25]
営業の方がマメに動いてくれるのは最初だけみたいですね。
自然派こだわり感が強すぎて住宅のイメージが沸きません。 値段も段々上がっていきますので、私は他の工務店さんで建てる事にしました。 最初は凄く丁寧で親切土地の仲介にも入ってないにも関わらず相談にのって頂いて、素晴らしい工務店さんだなーって思ってたのですが、聞いた話では坪単価なんて調べずに、適当に現状から3万引いた額を提示して、このくらいが相場ですねーって感じで売主さんを困らせる営業をしているらしく、仲介不動産屋でもそのような話がでているそうです。 家は一生の者ですから、こちらが良い悪いって評価はつけられませんが、自分が気に入れば建てればいいかなとい思います。 |
16:
ご近所の奥さま
[2012-07-28 12:48:09]
深夜に何人もの関係者の方で手直しされて、本当に迷惑でした。
こんなんでプロといえるのでしょうか。。 実際に引越しされる人には、何ら問題はありませんが、嫌な気持ちになりました。 会社の体質を疑います。 |
17:
匿名さん
[2013-03-06 20:55:01]
No.14さんの意見はもっともですね。
私のところも以前見積もりを出した事がありましたが、いざ納品となるとなんだかんだ ここがおかしいとかあそこがおかしいとか言ってなかなか終われませんでした。 そのくせ現場の段取りは悪いは置いておいた物が無くなるは散々だった記憶が有ります。 あまりそう言う上から目線すぎる態度をとっていると誰も相手をしなくなるとおもいますね。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
18:
匿名さん
[2013-08-29 12:51:29]
8/10早朝、コーヨーテックと書かれたトラックを高速で見ました。
フラついてたり、急にスピードを上げてたり怖かったです。 運転、大丈夫ですか!!安全運転をお願いします。。 |
20:
匿名さん
[2016-05-12 18:41:27]
無添加は本当に無添加らしさといいますか、
中の木の雰囲気が全開でちょっとしたロッジ気分を味わえる一面があると思います、 この雰囲気、わりと好きですよ。 やっぱり木以外の部分は白を合わせるのが多いんですね、 調和があるんだと思います、 黒だと反射が少ないから室内ではこれでないほうがいいのかな。 |
21:
匿名さん
[2016-06-06 16:40:08]
気持ちよさそうですよね。本当に。
木を全面に出している分、すごく高そうだな…と思いましたが、注文住宅としては普通のお値段、 というように書かれているので、 べらぼうに高いというわけではなく、なのか。 となりますと、 ツボ平均単価はどれくらいになるのでしょうか。 |
22:
匿名さん
[2016-06-24 09:38:13]
家の雰囲気は統一されてますね。どことなく絵本風の可愛い家だと思います。若い時は良いですが年取った時に自分たち夫婦に合うかどうか、なかなか判断が難しいところ…。
バス出して見学会って凄いなあと思ったんですが、行く先は社員さんのお宅なんですね。新築ではなく一年半経ったリアルな実態を聞くには良い機会になりそうです。 無添加住宅というのはフランチャイズ系なんですか? |
23:
匿名さん
[2016-07-13 11:01:09]
無添加住宅は化学物質を使わずに天然素材を使用した家だそうです。
使われているものは漆喰、天然石、柿渋、にかわなど、よくよく 考えると昔から日本で使われていた素材なのでは? 床材はカバや松を使ったフローリングだそうですが、あまり聞いた 事のない床材ですが耐久性やお手入れ方法が知りたいです。 |
24:
匿名さん
[2016-07-27 16:23:47]
昔から使われていた素材であれば、建材としては大丈夫だとは思います。ただ、耐久性に関してはどうなんだろうなぁとも思います。最近の建材も耐久性という点で考えると悪くはないと思います。
ただ、いろいろな化学物質のことを考えるとと思うと、体に優しいのは天然素材。いつも気にかけて手入れをしながら維持していくようになっていくのでしょうね。 |
25:
匿名さん
[2016-08-19 13:53:55]
外観はほとんどどのお宅も同じようなテイストなんですね。
規格住宅とかそういう感じなのでしょうか。 このデザインが好みだったらいいのでしょう。 コンセプトはOKでデザインに変化を持たせたいときはそれはそれで対応してもらえるものなのかなというのは思いました。 オプションの扱いになったりするようになってしまうのかしら?どうなんでしょう?? |
26:
匿名さん
[2016-09-12 22:17:11]
エクステリアぐらいはオプション払えば別のものを使ったりなんてできるんじゃ?だから外観も変えることも可能だと思います。 基本コンセプトというのはもちろんあるのだろうが、それでも注文住宅なんだから施主がしたいこと、してみたいことは伝えていってみると良いと思いますよ。あとは良さと相談してどこまで出来るかってトコじゃないでしょうか。
|
27:
匿名さん
[2016-10-17 11:59:18]
規格住宅といってもヨーロッパ調の家でそれぞれ特徴がありそうな住宅ばかりですから、
外観は似ていても部屋の造りは違ってきていそうですよ 素材が一緒だから似てるように見えるのかなと思いました。 木をふんだんに利用した内装はかなりおしゃれで温かみがあって魅力的に感じます |
28:
匿名さん
[2018-01-26 08:18:45]
ほとんど同じ様なテイストの建物
これが全てを物語っている |
29:
匿名さん
[2018-02-02 09:53:07]
ここは規格住宅ではなく完全自由設計となるのですか?
施工事例の写真だと確かにテイストは似ていると思いましたが…。 赤茶の屋根、白い壁、煉瓦で飾る家は雑誌とかでもよく見るので 流行というのもあるのでしょうね。 写真を遡っていくと割と変わったデザインの家もあったので、 その辺は色々と対応できるのかなと思いました。 自然素材やデザインについてのレスは多いですが、家の構造などのことが 無いですね。その点はどうなのでしょうか。 |
30:
匿名さん
[2018-02-03 04:22:53]
重要視してないから記載がない?とか。
|
31:
匿名さん
[2018-02-16 11:53:03]
公式ホームページの構造と保証のコンテンツでは、無料点検とシロアリ保証などの
保証内容が記載してあるだけで、構造体については記載がありませんでした。 自然素材の採用と同じように断熱構造や耐震構造の詳細は重要ですし、 追記されるといいですよね。 |
32:
匿名さん
[2018-03-01 10:33:39]
こちらの外壁と内壁にはしっくいが採用されているようですが、
しっくいは壁と柱の間に隙間ができるのですか? Q&Aを読むと無垢の木材が縮む事でできるそうですが、 これはオーナーが自分で修復できるものなのでしょうか? |
33:
施主経験者
[2018-03-04 13:00:58]
昨年秋に完成した施主経験者として経験談を話します。
まず、似たようなテイストとなっていますが、好きなように変更できます。 私はシンプルなものが好きでしたので洋風ではなくシンプルモダンな感じに 仕上げてもらいました。 耐震等級は3が標準で、しっかりとした構造計算をしてくれます。 断熱関係はセルローズファイバーによる内断熱工法で、我が家は断熱気密シート を遮熱気密シートに変更してもらいました。 商品名を指定して変更することも出来ましたよ(当然材料代の追加清算はありま す)。 床材は基本何でもOKですが、杉・ヒノキなどの床材はフィトンチッドという成分 に対しアレルギー症状がある方がいるとのことであまり薦められませんでした。 予算に合わせて床材を変えることも出来ます。 オーク(なら)を1階に採用していますが、蜜蝋ワックス仕上げ(自分)の他は 特にメンテ不要です。杉と比べると堅い木なので傷もつきにくいです。 ワックスがけは年に1回~2回を勧められました。 二階にはカバザクラを採用していますが、色合いがよくコスパに優れているので、 全部カバザクラでも良かったかな・・・と思っているほどです。 基本的にはフルオーダーですので、全部自分好みに作れます。ガラスサッシの 断熱等級も自由です。気候等を踏まえてこのぐらいの等級でもいけるなどのアド バイスも受けられます。予算に合わせてメリハリを付けてこだわっている方が多 いと思います。 最後に漆喰に関しては自分で簡単に補修できるので、満足しています。消臭効果も 感動的です。 |
34:
施主経験者
[2018-03-04 13:13:16]
連載すみません。
ちなみに、建築請負契約の際は結構ざっくりとした標準仕様で金額が 入れてあるので、こだわりだすと予算内に収まらない可能性が高いです。 競合させてプラン出しをしてもらったので最初の見積が安いのは仕方ない かもしれませんがw 特に、照明、カーテン、外構工事が予算内に収まりにくかったので、最初 からイメージを伝えておくと良いと思います。 わざとかもしれませんが、予算によってグレードを調整したいのに、あまり 追加清算金を提示してくれないのがヤキモキしました。 解体、本工事、外構とも全てローンで組めますが、当初金額でローンスタート すると引き渡し直前に追加精算金を現金で用意しなければならず、焦ります。 ここに限らず、高めにローンを組んでおいて、最終で減らした方が良いと思います。 |
35:
匿名さん
[2018-03-29 14:12:00]
ここでお願いしたい人は、基本的に漆喰が目的で…という方が多いのでしょうか。
Q&Aを見ていると 漆喰に関することばかり書かれているなという印象を受けました。 漆喰はひび割れにくいものを使っているということなのですが、 全部天然素材で、という感じではないのかしら。 |
36:
匿名
[2018-04-05 08:21:18]
漆喰は「すさ」という天然素材をつなぎに利用するそうです。漆喰は上手に使えば汚れにくく良いですよ。
この会社の場合、ガラスサッシの雨だれを防ぐために一工夫あって、ベロみたいなものが出ていて、直接壁に雨水が垂れないようになっています。 他社はそこまで気を使っていないので、窓の淵から黒い筋が残ってしまいます。 当初私は漆喰に否定的でしたが、各種工夫を聞いて良いかもと思い施工してもらいました。 構造、断熱、間取りプラン、外構も含めたトータルデザイン、価格、営業マンの人柄などいろんなことを総合的に考えられたら良いと思いますよ。 |
37:
戸建て検討中さん
[2018-08-14 23:55:56]
候補に挙げたけど、評判が悪すぎる
問題だらけの会社と聞いた 同じ無添加なら梶住建さんその他 無難な気がした まだ決めてないけど 夢ハウスやったりINOSやったり、サイエンスホーム?やったり 儲からないと思ったらすぐにチェンジしてるみたい 担当者もなんか口はうまかったけど、見学会の案内の電話で嫌になったね |
38:
匿名さん
[2018-09-17 16:50:16]
漆喰は割れにくいものを使っているということが書いてありました。
混ぜ者をしているみたいなんですが、その混ぜてあるものは、天然素材なんでしょうか。 天然素材じゃない、科学的な物が入っているのだったら せっかくの自然素材の漆喰を使っている意味も無いんじゃないかと感じます。 そのあたりもきちんと聞かねばなりませんね。 |
39:
通りがかりさん
[2018-09-18 12:40:58]
まぜものは「すさ」という自然素材です。
検索してみてください。 コーヨーテックさんとは直接関係ありませんが、私が家を建てたときに すごく役に立ったサイトを案内します。 建築士が教える!家を建てる人のための家づくりブログ https://iiietsukuru.com/ 広告とか、偏った意見がないので役立ちます。 私は、ここで得た知識を打合せの際にぶつけ、コーヨテックさんと良い家 を作りましたよ。 よそをご検討中でも役立つと思いますよ。 |
41:
匿名さん
[2019-05-19 13:17:05]
保証期間は自己申告です。管理なんてしていません。安くも無く何が良かったのか思いあたりません。後悔有るのみです。
|
42:
匿名さん
[2019-06-16 16:47:24]
自然素材を使うということですので
子供がいる人にとってはかなり魅力的に映ると思います。 コストがかかる割に、経年劣化などは早くないのかとか、メンテンナンスは難しくないのかとか いろいろと考えてしまう部分はあるかと思います。 事前に想定して、相談をしていければいいですよね。 |
43:
匿名さん
[2019-10-07 09:03:11]
こちらはベテランを期待してお願いしているのに、出てくるのは若い子とそのフォロー?を
するような人。フォローする人だけでいいのに、間に挟む意味?わからないです。 結局、そのまま2人体制で連絡ミスなどもあり、不信感がありお任せしませんでした。 会社自体見てると、若そうな社員が多そうですが、中堅社員がすぐ辞めてしまう会社だったんでしょうか? 頼まなくてよかったと思っています。 |
44:
通りがかりさん
[2019-10-08 20:09:53]
イヌイホームにいた中堅の社員などはヴェルハウジング等に転職して販売力がダウンして大変みたいなのが実情みたいですね。まあ、信用金庫に勤めていて社長の息子さんが入社してきてるようだが。
|
45:
戸建て検討中さん
[2019-10-10 11:51:32]
人の入れ替わりが早そうな会社ですね。
以前担当してくれた営業の方の印象が良く、 最近たまたま時間が空いたので、完成現場に行きましたが、 ほかの会社に行ったとか その時の案内担当は何かうさんくさくて嫌でした 使ってる素材はよさそうですが、 生涯の家をお願いする会社ではなかったのかも 会社選びも大事だと思い知りました。 |
46:
匿名さん
[2019-10-15 09:12:24]
>>43
経験の浅い社員さんへのOJTの最中だったとか? 仕事上そういう事があるのは理解しますが、フォローはきちんとやって貰わないとしょうがないですよね…。 ちなみに担当者の指名って出来るのですかね、ここ。 レスに挙がっている自然素材というのはバンドールという家のことなのでしょうか。 漆喰や無垢材を多く使っている割には価格帯は安く収まっているようなので気になります。 |
47:
匿名さん
[2019-10-19 10:12:32]
>>46
OJTは理解しますが、こちらがベテランでと頼んでいるところに対して、新入社員を前に出すところはなんか違う気が... 失敗から学ばせようとしているのか... こちらは一生の買い物なのに実験みたいに扱われてたとしたら不快ですね 新入社員もかわいそうです 担当の指名ができるかはわからないですね 私がベテランで!と頼んでも今回の感じだったので、できないかもしれませんね。 バンドールは規格住宅らしいですよ 素材を気に入っている人はいいんじゃないでしょうか? 注文住宅したい人には合わないかもしれませんね。 まぁ私は会社が合わなくてやめましたが |
48:
匿名さん
[2019-11-18 16:53:39]
施工例を見ていると、
家の中は梁を見せているお宅が多いのかなと思いました。 天井は高くなるし、 本来ならば隠している部分ですが きれいに仕上げてくれているような気もしました。 外壁の部分に木材使っている家ありますよね。 あれってフェイクの木目調のものなんですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
以前はイノスグループを全面にアピールしていましたが、今はとくわかりません。