加古川のコーヨーテックを検討してます。知ってる方いらっしゃったら、良いこと悪いこと何でもおしえて下さい。
[スレ作成日時]2008-02-18 22:46:00
\専門家に相談できる/
コーヨーテックってどうですか?
23:
匿名さん
[2016-07-13 11:01:09]
|
24:
匿名さん
[2016-07-27 16:23:47]
昔から使われていた素材であれば、建材としては大丈夫だとは思います。ただ、耐久性に関してはどうなんだろうなぁとも思います。最近の建材も耐久性という点で考えると悪くはないと思います。
ただ、いろいろな化学物質のことを考えるとと思うと、体に優しいのは天然素材。いつも気にかけて手入れをしながら維持していくようになっていくのでしょうね。 |
25:
匿名さん
[2016-08-19 13:53:55]
外観はほとんどどのお宅も同じようなテイストなんですね。
規格住宅とかそういう感じなのでしょうか。 このデザインが好みだったらいいのでしょう。 コンセプトはOKでデザインに変化を持たせたいときはそれはそれで対応してもらえるものなのかなというのは思いました。 オプションの扱いになったりするようになってしまうのかしら?どうなんでしょう?? |
26:
匿名さん
[2016-09-12 22:17:11]
エクステリアぐらいはオプション払えば別のものを使ったりなんてできるんじゃ?だから外観も変えることも可能だと思います。 基本コンセプトというのはもちろんあるのだろうが、それでも注文住宅なんだから施主がしたいこと、してみたいことは伝えていってみると良いと思いますよ。あとは良さと相談してどこまで出来るかってトコじゃないでしょうか。
|
27:
匿名さん
[2016-10-17 11:59:18]
規格住宅といってもヨーロッパ調の家でそれぞれ特徴がありそうな住宅ばかりですから、
外観は似ていても部屋の造りは違ってきていそうですよ 素材が一緒だから似てるように見えるのかなと思いました。 木をふんだんに利用した内装はかなりおしゃれで温かみがあって魅力的に感じます |
28:
匿名さん
[2018-01-26 08:18:45]
ほとんど同じ様なテイストの建物
これが全てを物語っている |
29:
匿名さん
[2018-02-02 09:53:07]
ここは規格住宅ではなく完全自由設計となるのですか?
施工事例の写真だと確かにテイストは似ていると思いましたが…。 赤茶の屋根、白い壁、煉瓦で飾る家は雑誌とかでもよく見るので 流行というのもあるのでしょうね。 写真を遡っていくと割と変わったデザインの家もあったので、 その辺は色々と対応できるのかなと思いました。 自然素材やデザインについてのレスは多いですが、家の構造などのことが 無いですね。その点はどうなのでしょうか。 |
30:
匿名さん
[2018-02-03 04:22:53]
重要視してないから記載がない?とか。
|
31:
匿名さん
[2018-02-16 11:53:03]
公式ホームページの構造と保証のコンテンツでは、無料点検とシロアリ保証などの
保証内容が記載してあるだけで、構造体については記載がありませんでした。 自然素材の採用と同じように断熱構造や耐震構造の詳細は重要ですし、 追記されるといいですよね。 |
32:
匿名さん
[2018-03-01 10:33:39]
こちらの外壁と内壁にはしっくいが採用されているようですが、
しっくいは壁と柱の間に隙間ができるのですか? Q&Aを読むと無垢の木材が縮む事でできるそうですが、 これはオーナーが自分で修復できるものなのでしょうか? |
|
33:
施主経験者
[2018-03-04 13:00:58]
昨年秋に完成した施主経験者として経験談を話します。
まず、似たようなテイストとなっていますが、好きなように変更できます。 私はシンプルなものが好きでしたので洋風ではなくシンプルモダンな感じに 仕上げてもらいました。 耐震等級は3が標準で、しっかりとした構造計算をしてくれます。 断熱関係はセルローズファイバーによる内断熱工法で、我が家は断熱気密シート を遮熱気密シートに変更してもらいました。 商品名を指定して変更することも出来ましたよ(当然材料代の追加清算はありま す)。 床材は基本何でもOKですが、杉・ヒノキなどの床材はフィトンチッドという成分 に対しアレルギー症状がある方がいるとのことであまり薦められませんでした。 予算に合わせて床材を変えることも出来ます。 オーク(なら)を1階に採用していますが、蜜蝋ワックス仕上げ(自分)の他は 特にメンテ不要です。杉と比べると堅い木なので傷もつきにくいです。 ワックスがけは年に1回~2回を勧められました。 二階にはカバザクラを採用していますが、色合いがよくコスパに優れているので、 全部カバザクラでも良かったかな・・・と思っているほどです。 基本的にはフルオーダーですので、全部自分好みに作れます。ガラスサッシの 断熱等級も自由です。気候等を踏まえてこのぐらいの等級でもいけるなどのアド バイスも受けられます。予算に合わせてメリハリを付けてこだわっている方が多 いと思います。 最後に漆喰に関しては自分で簡単に補修できるので、満足しています。消臭効果も 感動的です。 |
34:
施主経験者
[2018-03-04 13:13:16]
連載すみません。
ちなみに、建築請負契約の際は結構ざっくりとした標準仕様で金額が 入れてあるので、こだわりだすと予算内に収まらない可能性が高いです。 競合させてプラン出しをしてもらったので最初の見積が安いのは仕方ない かもしれませんがw 特に、照明、カーテン、外構工事が予算内に収まりにくかったので、最初 からイメージを伝えておくと良いと思います。 わざとかもしれませんが、予算によってグレードを調整したいのに、あまり 追加清算金を提示してくれないのがヤキモキしました。 解体、本工事、外構とも全てローンで組めますが、当初金額でローンスタート すると引き渡し直前に追加精算金を現金で用意しなければならず、焦ります。 ここに限らず、高めにローンを組んでおいて、最終で減らした方が良いと思います。 |
35:
匿名さん
[2018-03-29 14:12:00]
ここでお願いしたい人は、基本的に漆喰が目的で…という方が多いのでしょうか。
Q&Aを見ていると 漆喰に関することばかり書かれているなという印象を受けました。 漆喰はひび割れにくいものを使っているということなのですが、 全部天然素材で、という感じではないのかしら。 |
36:
匿名
[2018-04-05 08:21:18]
漆喰は「すさ」という天然素材をつなぎに利用するそうです。漆喰は上手に使えば汚れにくく良いですよ。
この会社の場合、ガラスサッシの雨だれを防ぐために一工夫あって、ベロみたいなものが出ていて、直接壁に雨水が垂れないようになっています。 他社はそこまで気を使っていないので、窓の淵から黒い筋が残ってしまいます。 当初私は漆喰に否定的でしたが、各種工夫を聞いて良いかもと思い施工してもらいました。 構造、断熱、間取りプラン、外構も含めたトータルデザイン、価格、営業マンの人柄などいろんなことを総合的に考えられたら良いと思いますよ。 |
37:
戸建て検討中さん
[2018-08-14 23:55:56]
候補に挙げたけど、評判が悪すぎる
問題だらけの会社と聞いた 同じ無添加なら梶住建さんその他 無難な気がした まだ決めてないけど 夢ハウスやったりINOSやったり、サイエンスホーム?やったり 儲からないと思ったらすぐにチェンジしてるみたい 担当者もなんか口はうまかったけど、見学会の案内の電話で嫌になったね |
38:
匿名さん
[2018-09-17 16:50:16]
漆喰は割れにくいものを使っているということが書いてありました。
混ぜ者をしているみたいなんですが、その混ぜてあるものは、天然素材なんでしょうか。 天然素材じゃない、科学的な物が入っているのだったら せっかくの自然素材の漆喰を使っている意味も無いんじゃないかと感じます。 そのあたりもきちんと聞かねばなりませんね。 |
39:
通りがかりさん
[2018-09-18 12:40:58]
まぜものは「すさ」という自然素材です。
検索してみてください。 コーヨーテックさんとは直接関係ありませんが、私が家を建てたときに すごく役に立ったサイトを案内します。 建築士が教える!家を建てる人のための家づくりブログ https://iiietsukuru.com/ 広告とか、偏った意見がないので役立ちます。 私は、ここで得た知識を打合せの際にぶつけ、コーヨテックさんと良い家 を作りましたよ。 よそをご検討中でも役立つと思いますよ。 |
41:
匿名さん
[2019-05-19 13:17:05]
保証期間は自己申告です。管理なんてしていません。安くも無く何が良かったのか思いあたりません。後悔有るのみです。
|
42:
匿名さん
[2019-06-16 16:47:24]
自然素材を使うということですので
子供がいる人にとってはかなり魅力的に映ると思います。 コストがかかる割に、経年劣化などは早くないのかとか、メンテンナンスは難しくないのかとか いろいろと考えてしまう部分はあるかと思います。 事前に想定して、相談をしていければいいですよね。 |
43:
匿名さん
[2019-10-07 09:03:11]
こちらはベテランを期待してお願いしているのに、出てくるのは若い子とそのフォロー?を
するような人。フォローする人だけでいいのに、間に挟む意味?わからないです。 結局、そのまま2人体制で連絡ミスなどもあり、不信感がありお任せしませんでした。 会社自体見てると、若そうな社員が多そうですが、中堅社員がすぐ辞めてしまう会社だったんでしょうか? 頼まなくてよかったと思っています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
使われているものは漆喰、天然石、柿渋、にかわなど、よくよく
考えると昔から日本で使われていた素材なのでは?
床材はカバや松を使ったフローリングだそうですが、あまり聞いた
事のない床材ですが耐久性やお手入れ方法が知りたいです。