このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。
[一部本文を削除しました。]
[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00
タマホーム雑談スレ
5851:
匿名さん
[2023-03-19 18:05:36]
|
5852:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 18:12:49]
|
5853:
匿名さん
[2023-03-19 18:20:36]
|
5854:
匿名さん
[2023-03-19 18:22:12]
断熱材は厚みではない熱感流率が大事
グラスウールの2.1倍熱の逃さない断熱材 |
5855:
匿名さん
[2023-03-19 19:01:45]
|
5856:
eマンションさん
[2023-03-19 19:03:42]
|
5857:
eマンションさん
[2023-03-19 19:07:13]
ネオマゼウスは50mmでグラスウール105mmの
倍以上の断熱性能つまり高性能な家は断熱材の厚みじゃない。 |
5858:
匿名さん
[2023-03-19 19:08:39]
|
5859:
マンション掲示板さん
[2023-03-19 19:14:15]
|
5860:
マンション掲示板さん
[2023-03-19 19:18:05]
硬質ウレタンパネルは58mmでグラスウール105mm以上の断熱性能。
|
|
5861:
匿名さん
[2023-03-19 19:19:50]
タマホームスレにいてタマホームの施主か知らんけどそんないいもん使う金なんてあんの?
|
5862:
マンション掲示板さん
[2023-03-19 19:21:35]
どこかのアホが断熱材の厚みが高性能だと勘違いしてるやついるから。
|
5863:
通りがかりさん
[2023-03-19 19:30:59]
TJDの揚げ足を取りたいのか知らんが、画像貼ってるやつのレベルが低い。
入り口の知識のことをずっと主張してる。 こいつ葡萄だろ |
5864:
e戸建てファンさん
[2023-03-19 19:41:32]
リンク貼るやつはだいたい無知
自分自身に論理がないから発言内容が軽い |
5865:
匿名さん
[2023-03-19 19:47:41]
壁が105mm以上の家は内窓付けたらTJDの家あっさり抜いちゃう
|
5866:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 19:49:46]
|
5867:
匿名さん
[2023-03-19 19:52:47]
在来でも内外ダブル断熱の家なら内窓付ければ多少古くてもTJDの家抜いちゃうな
|
5868:
e戸建てファンさん
[2023-03-19 20:03:48]
tjdの家を意識している時点でレベルが低いのよ ブドウくんw
|
5869:
e戸建てファンさん
[2023-03-19 20:05:40]
いま一般的に使える断熱材を考えると、厚みが重要なのは明白
ブドウくんは否定しているのかな? |
5870:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 20:08:46]
木材がウッドショック前と現在とで2.5倍らしい
|
5871:
名無しさん
[2023-03-19 20:30:20]
家の性能は
日射取得5 断熱材4 気密1 断熱材4の内訳で付加断熱って0,5くらいですよね。日射取得増やす事考えたほうが良さそうだ。 |
5872:
通りがかりさん
[2023-03-19 20:35:35]
ずっと見てたけどタマホームで検討してる人達に性能関係なくない?
何でこのスレでやるの? |
5873:
匿名さん
[2023-03-19 20:37:18]
断熱材4の中に内訳あったんですね。
|
5874:
名無しさん
[2023-03-19 20:40:40]
タマホームで日射取得5目指せば陽当り悪い一条に勝てる試算になるコスパも含めばタマの圧勝です。
|
5875:
検討板ユーザーさん
[2023-03-19 20:50:23]
|
5876:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 20:51:57]
付加断熱とは柱間に設置された断熱材のほかに、さらに外側に高性能断熱材を設置した断熱工法です。
熱損失が少なく熱橋の影響が解消され、断熱性能を高める特徴があります。 熱損失が少ないってどういうこと? 木造住宅の柱や梁、外壁を固定する胴縁などの木材は熱が伝わりやすい特性を持っています。 木材は断熱材より熱伝導率が高く、この木材に熱が伝わっていってしまう現象のことを熱橋、またはヒートブリッジと呼びます。 この熱橋により建物の柱や梁などの木材が建物内外に熱を伝えてしまう問題があるため。、性能を落としてしまっています。 |
5877:
検討板ユーザーさん
[2023-03-19 21:08:20]
|
5878:
匿名さん
[2023-03-19 21:28:26]
付加断熱かなり大事やね
|
5879:
名無しさん
[2023-03-19 21:33:24]
0、5
|
5880:
匿名さん
[2023-03-19 21:35:31]
土地的に付加断熱出来ない人は
U値を良くする為に吹き付けウレタンを選ぶ人がいるみたいだね |
5881:
匿名さん
[2023-03-19 22:24:16]
>5875 検討板ユーザーさん
全ての南側の窓に軒を付けて下さい |
5882:
匿名さん
[2023-03-19 22:33:22]
>タマホームで日射取得5目指せば陽当り悪い一条に勝てる試算になるコスパも含めばタマの圧勝です。
一条で日射取得5を目指せばもっと良いのでは? |
5883:
名無しさん
[2023-03-19 22:34:24]
確かに軒があれば大開口で夏場でも大丈夫ですが、軒が無ければ普通の掃き出し窓でも灼熱と化します。
|
5884:
匿名さん
[2023-03-19 22:36:01]
>5882 匿名さん
窓の性能的に日射熱がさほど入らないのでは? |
5885:
通りがかりさん
[2023-03-19 23:10:16]
|
5886:
匿名さん
[2023-03-19 23:19:43]
日射取得は日射遮蔽とセットで考えなきゃダメ
|
5887:
匿名さん
[2023-03-19 23:21:19]
|
5888:
匿名さん
[2023-03-20 00:11:10]
遮熱にも程度があるのでは?
|
5889:
匿名さん
[2023-03-20 00:15:54]
遮熱タイプは日射取得あまり出来ないよ
|
5890:
匿名さん
[2023-03-20 03:22:11]
|
5891:
TJDさん
[2023-03-20 07:00:03]
遮熱を断熱Low-e N アルゴンに交換しないとダメダメ!!
|
5892:
評判気になるさん
[2023-03-20 07:21:56]
|
5893:
匿名さん
[2023-03-20 08:22:04]
6地域でアウターシェードなど面倒な人は遮熱タイプのままの方がいいね。
そもそもタマホームは6地域で断熱タイプは使えたっけ? |
5894:
e戸建てファンさん
[2023-03-20 09:28:29]
ブドウよりchatGPTのほうがはるかに会話が知的
|
5895:
e戸建てファンさん
[2023-03-20 10:20:51]
2×6で普通に建てただけで必死にDIYし続けるTJDに勝てちゃうのが現実
|
5896:
TJDさん
[2023-03-20 12:07:50]
一条さんは遮熱Low-e2枚使っちゃうから2x6でパッシブ設計でも結果何やってるの設計になっちゃうよね。アクティブなやり方だから私達パッシブとは戦場が違うかなww
我が家と比較しても値段は1,5倍以上違うし日射取得量も全然違う。 パッシブ派にはどうやっても敵わないよね。 一条さんに乗り込んだらみんな一条はアクティブだからって言うからね。勝負避けちゃう、そりゃ私も理解できるけどね。 |
5897:
TJDさん
[2023-03-20 12:11:44]
2x6で建てたらそれでOKって考えてるやつw
例えるなら、有名大学行けば全てなんでも優秀なんだと思ってしまうタイプだろうね。 自分の家が2x6じゃないみたいだからTJDハウスより下って自覚してるのは素晴らしい |
5898:
TJDさん
[2023-03-20 12:23:25]
家は性能一条工務店このキャッチフレーズに無知な方は騙されちゃうんだよね。無知な人って2x6で断熱材厚ければそれだけで納得しちゃう。それよりも上の世界があることを教えても受け入れられないんだよ。日射取得は重要だよって教えてあげるんだけど聞きたくないんだろうな。UA値だけ良ければいいと思う施主が多いから、M設計室さんが日射取得5とか言い出しちゃったんじゃないかな?
日射取得5、断熱4とか言われたら、UA値だけいいと思ってた人は自分の家が4しかないとハッと気付くんだけど、もうそんな日射取得5とかいう割合は受け入れられない。もう建てちゃってるからね。どうしようもないんだよね。 ここにも日射取得5を聞き入れられない人は多い。その人は日射がないんだろうなwだからそのネタは話したくないから壁の話しかしない、しないというか壁しかいじるネタがないww 日射取得多い我が家にどうやっても敵わないんだよね。もうみんな理解してるけど認めたくないそれが自称高性能住宅アンチさんw日射取得がどれだけ効くのか体験したことないから理解できてないんだろうね。 M設計室さんの話では、24時間薄く効く断熱、日中強烈に効く日射取だそうです。 |
5899:
TJDさん
[2023-03-20 12:40:25]
特に今の時期無暖房で過ごせる時期なんかは差が顕著に出るだろうね。日射取得ありの家では2月末ころからほぼ無暖房、たまに朝冷えるからちょこっと1時間暖房使用とかで済む。
これが窓ガラス遮熱Low-e使ってたり、日射取得ない家だと、この高騰してる電気を買いながらもしくは売れたはずの太陽光発電電気を使用しなければならない。 タマで日射取得できる南窓があるならLow-e断熱材N色に交換することを強くおすすめします。 |
5900:
TJDさん
[2023-03-20 12:51:13]
Low-e遮熱と断熱どう違うかというと、Low-e膜の位置が外側なのが遮熱、室内側なのが断熱。
違いは触っただけでかなり違います。 日射取得に有利な断熱は室内側ガラスを触ると真冬日射取得ガンガンの時40度超えています。光が窓を通過する際Low-eが外に光を反射して熱を跳ね返すんだけど、反射する際にガラスが暑くなるんだろうね真冬でも40度以上になります、熱伝導率の悪いガラスが暑くなるのです。もちろん室内側地面に当たった熱も床色によって違いますが45度とかになりダブルで室内を温める。 断熱Low-eはガラス面と床に当たる光ダブルで熱を得られる。 逆に遮熱は外側にLow-eがあるから外のガラスが暑くなる。真冬に窓開けて外側にあるガラス触ると以上に温かい。結果熱を捨ててしまってる。私は遮熱と断熱は数値以上のかなりの差があると思っています。 南窓は断熱ガラス1択。 |
5901:
評判気になるさん
[2023-03-20 13:16:30]
我が家は2×6より断熱性能も値段も高い。
|
5902:
評判気になるさん
[2023-03-20 13:28:18]
我が家は南面だけクリアにしました。
しかし嫁と子供達はレースカーテンを するのであまり意味がありません 他はブロンズです。 |
5903:
匿名さん
[2023-03-20 13:39:16]
>>5896 TJDさん
私達パッシブ(タマホームで建てました。c値不明です。外張り断熱じゃありません。diyでグチャグチャです。全室均一になるような間取りとは到底思えません。電気使用量が少なく見えるトリック多数あります。) |
5904:
匿名さん
[2023-03-20 13:41:15]
遮光タイプのレースカーテンじゃなければレースカーテンしても日射取得はあまり問題ないよ(笑)
|
5905:
匿名さん
[2023-03-20 13:44:55]
軒を出して日射遮蔽日射取得、南側の窓の断熱遮熱の使い分け、DIYで断熱材厚くしただけ
これだけでパッシブハウス名乗れるのか。 異論があるなら間取りを晒してほしいなぁ是非。 一目で全室均一、無暖房無冷房で行けるかわかるからさ |
5906:
TJDさん
[2023-03-20 15:04:37]
パッシブ設計とパッシブハウスは違いますよ
|
5907:
TJDさん
[2023-03-20 15:11:02]
私調べにはなりますが白色スケスケのレースをすると日射3割カットになるそうです。
田舎だとレースさえもしないようです 私の考え出した方法はレースのように3割カットされず99,9%日射取得でき外から見えないT方式を採用しています。 |
5908:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 15:29:48]
|
5909:
匿名さん
[2023-03-20 16:23:40]
|
5910:
TJDさん
[2023-03-20 16:47:05]
メーカー表示は18%かもしれませんが、室温の差になると3度前後違う感じです
私の感じでは上にも書きましたが、断熱N色だとガラスと床面のダブルで熱を入れれる。 遮熱はかなりカットされた熱が床を温めるだけ。 TJD測定では18どころではない差があるように感じます。 そもそも遮熱使ってたら温まらないでしょ。 私は実験をしたことがあります。その内容は、 遮熱ブルー色のガラス表裏入れ替えても日射熱取得率メーカー表示だと同じですが実際に入れ替えたら、Low-eが外側から室内側に来ると室内側ガラスが暑くなるので同じではないと思っています。 Low-e膜が室内側にある熱をメーカーでは計算していないのではないかと思っています。 おそらく光がガラスを通過した熱量しか測ってないのではないかなと。 |
5911:
評判気になるさん
[2023-03-20 16:51:37]
TJDさんの家は窓を遮熱か断熱か選べたの?
|
5912:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 16:54:07]
リクシル使ってるHMだと遮熱断熱だから両方兼ね備えてますよ~なんてめんどくさそうにスルーされるところもあった
|
5913:
匿名さん
[2023-03-20 17:42:20]
タマホームは窓ガラスのタイプ選べないはずだぞ
内窓はDIYなので自由だが標準の窓は6地域は遮熱タイプだぞ |
5914:
評判気になるさん
[2023-03-20 17:59:01]
Tjdさんは外窓は遮熱なのに日射取得を自慢していたの?
|
5915:
TJDさん
[2023-03-20 18:16:40]
我が家Low-e断熱N色だよ
|
5916:
TJDさん
[2023-03-20 18:19:35]
ちなみに西窓もLow-e断熱に変更した窓もあります。アウターシェードしてるので全然大丈夫
|
5917:
匿名さん
[2023-03-20 18:29:35]
リクシルのホームページだと内窓もlowE断熱だと日射熱取得率は外窓62%、さらに内窓で62%で内外合計では日射熱取得率は約38.5%になるけどそこんとこどうなの?
|
5918:
TJDさん
[2023-03-20 18:58:22]
そうなんじゃない?
基本はペア南窓Low-e断熱だけ。南はペア+ハニカム |
5919:
匿名さん
[2023-03-20 19:12:39]
ハニカムでオススメのメーカーってありますか?
|
5920:
匿名さん
[2023-03-20 19:56:43]
内窓付けたために日射熱取得率が38.5%なのに自慢してたんだ
全然大した事ないじゃん |
5921:
マンコミュファンさん
[2023-03-20 20:01:22]
|
5922:
名無しさん
[2023-03-20 20:04:29]
TJDとかいう嘘つきが何言ってもねぇ…
|
5923:
匿名さん
[2023-03-20 20:07:14]
|
5924:
TJDさん
[2023-03-20 20:11:30]
あら?文字読めないのかな?
ミナミは全てペア、内窓なし |
5925:
匿名さん
[2023-03-20 20:24:58]
|
5926:
マンコミュファンさん
[2023-03-20 20:27:18]
|
5927:
匿名さん
[2023-03-20 20:36:14]
南側全てアルミ樹脂ペアガラス、壁105なら全然UA値良くないでしょ。アルミ樹脂ペアなんて真冬はゴールドドラフト起きまくりだよね。温度計が高い位置ならゴールドドラフト起きてても反映されないだろうけどね。
|
5928:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 20:39:17]
|
5929:
TJDさん
[2023-03-20 20:40:10]
我が家この程リフォームしたからなーwww樹脂なんだよなーwww
|
5930:
マンコミュファンさん
[2023-03-20 20:41:21]
|
5931:
TJDさん
[2023-03-20 20:42:03]
ペア樹脂+ハニカムはトリプル以上だそうですwwww性能上がっちゃってすみませーーん
|
5932:
TJDさん
[2023-03-20 20:43:49]
リフォーム内容書いたら業者に即バレしちゃうから
|
5933:
TJDさん
[2023-03-20 20:44:56]
またって1回しかしてない
|
5934:
通りがかりさん
[2023-03-20 20:45:21]
|
5935:
TJDさん
[2023-03-20 20:47:38]
↑ごめん、よく理解できない。なにか言葉が足りないのか、分からない
|
5936:
匿名さん
[2023-03-20 20:49:27]
>>5929 TJDさん
増築した部屋だけが樹種なのに南側全て樹脂にしたように思い込ませる作戦? |
5937:
TJDさん
[2023-03-20 20:50:44]
他にもちょこっと仕様変更したから、言いたいけど言いたいけど言えないw
|
5938:
TJDさん
[2023-03-20 20:53:35]
全て性能アップの方向へアップデートしてますw
24時間暖房しても電力かなり少なくなりなしたww 言いたい 言いたい 言いたい 言いたいよーーー 教えてあげたいよーーー 言いたいよーーー |
5939:
検討板ユーザーさん
[2023-03-20 21:03:28]
|
5940:
通りがかりさん
[2023-03-20 21:04:16]
|
5941:
通りがかりさん
[2023-03-20 21:16:36]
|
5942:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 21:18:32]
さらにチグハグハウスに磨きがかかったのか…
ローコストの家を買う→diyで手間暇をかける→リフォームで金をかける コスト、性能、快適性、資産価値全てにおいて中途半端でエンターテイメントとして見る分にはたのしいから続けてほしい |
5943:
マンコミュファンさん
[2023-03-20 21:21:09]
>>5928 マンション掲示板さん
ua値がらみの質問は葡萄か? ua値って家全体の熱の逃げにくさの平均だぞ? 窓はua値において重要な要素だけど、逆に無駄に断熱材を熱くすればua値は低くできる。TJdみたいに |
5944:
匿名さん
[2023-03-20 21:59:59]
>>5943 マンコミュファンさん
南側の窓面積が断然大きいのに南側が全てアルミ樹脂ペア、増築部分だけ樹脂ペア、外壁断熱材105mmだから、それ以外に内窓付けても UA値はそれほど低くはなってないよ。 |
5945:
TJDさん
[2023-03-20 22:01:17]
そうじゃないんだよ
気づいてくれよ |
5946:
TJDさん
[2023-03-20 22:02:09]
もし自分の家リフォームするならって考えたら答え出るだろ
|
5947:
評判気になるさん
[2023-03-20 22:20:45]
メッキが剥がれてきましたね
|
5948:
e戸建てファンさん
[2023-03-20 22:21:55]
ブドウくんはもともとメッキなんてないよ
腐れ葡萄 |
5949:
匿名さん
[2023-03-20 22:24:14]
>>5946 TJDさん
増築しかしてないのに他もリフォームしたかの様に思い込ませる作戦? |
5950:
TJDさん
[2023-03-20 22:31:37]
↑UA値を簡単に良くする方法考えたりしないのかな?ヒント出しちゃったw
|
在来は大体105や